• ベストアンサー

住宅ローンが通りません。

Mokuzo100nennの回答

回答No.1

賃貸に引っ越しましょう。 悩む理由がないですね。 なにを焦っているのか不明です。

関連するQ&A

  • 売っても残ってしまう住宅ローン

    転勤でマンションの売却を考えています。 しかしローン残高が2500万円なのですが予想売却額が2000万円程度で、売却してもローンが残ってしまいます。 現在手持ちの現金は250万ほどしかなく補填できそうにありません。 この場合の選択肢は売らずに賃貸に出すしかないのでしょうか? それとも何か手立てはありますでしょうか? アドバイス、宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの選び方について

    住宅ローンの選び方で迷っています。 現在、所有するマンションに住んでいます。 ローンで中古住宅を購入予定で、今の住居のマンション(ローンなし)は賃貸にし、10年以内には売却してローンを完済する予定です。 売却までの月々の支払いは安くすませたいので、35年のローンを組もうと思っていますが、10年固定金利、変動金利、、、、などいろいろあってよくわかりません。 また金利も優遇金利とかさまざまで困惑しています。 どういったローンが最適でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン及び投資信託

    現在、マンションに住んでいます。駅から3分の立地条件が良いところですが、 このマンションのローンの返済が完済しました。そして、新築1戸建てを購入する事が決定し、4000万の住宅ローンを組む予定です。つまり、この現在住んでいる マンションを売却して、住宅ローンの返済に充てた方が良いか?また、売却金で投資信託等で資産運用を行った方がよいか、また、マンションを賃貸した方がよいか、迷っています。ちなみに、マンション(2LDK)は約1500万で恐らく売却できそうな感じです。 どなたか、メリットやリスク等を考慮して頂き、どなたか、どの選択がいいか教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンからアパートローンへの借り換えについて

    はじめまして。東京に1LDKのマンションを購入し居住していたのですが、結婚し手狭になった為、マンションを賃貸し、埼玉県の賃貸物件に転居しましたところ、借入銀行より、住宅ローンの適用ができなくなるとの連絡がありました。そこで、住宅ローンをアパートローンに切り替えてアパート経営したいと考えているのですが、費用も含め、簡単に切り替えられるものなのでしょうか?アパートローンの要件や金利も、銀行などによってまちまちのようで、どこが一番優遇されるのかもよくわからず悩んでいます。一番負担を少なくマンションを維持するには、どうしたらいいのでしょか?住宅ローンはかなり残っており、マンションを売却すると500万以上の損失が出てしまいます・・・。よろしくお願いします。

  • 2.住宅ローンに関してです。

    2.住宅ローンに関してです。 住宅ローンに関してです。 つい先日、以下の質問をしたところ 問題ないとのご回答をいただけました。 その上で新たな質問がでたので 教えて頂ければと思います。 最初の質問も記しておきます。(少し簡略化してます) 「前回質問」 6年前に中古マンションを都内にて購入しました。 当時は自身の住まい目的だったので住宅ローンで、 2500万円ほど借入をしました。 残債はまだ2000万円近くありますが、 転勤のため昨年より、賃貸にしてしまいました。(規約違反は承知の上で。。) そしてこの度、その物件の売却を考えております。 質問1現在の売値は1800万円ほど、足りない分は自己資金にて支払う予定です。 抵当権抹消の際、売却の契約時に 足りない分を銀行に支払えば大丈夫なのでしょうか? それとも先に繰り上げ返済をしておくべきなのでしょうか? そもそもの話ですが、 質問2になります。 賃借人が現在も居住中ということもあるので、 「オーナーチェンジ」という形になります。 この場合でも抵当権抹消の際に オーナーチェンジのため、貸していたことは 銀行にわかり銀行から「規約違反」として咎められることはあるでしょうか? 以上。こちらはご回答の上、疑問は解決できました。 そこで「新たな質問」 上記このような状況の場合でも、 マンションを買い替えることはできるのでしょうか。 売り先行であれば、問題はなさそうですが、 買い先行の場合。3点質問点があります。 1.現在ローンを借入している銀行と これから借入をする銀行が違っていても大丈夫でしょうか? やはり、住宅ローンなのに賃貸にしているところがひっかります。 2・借入額はおそらく3000万円は超えることになります。 収入が低いため、アッパーはその3000万円あたり、 買い替えの購入時は、残債の2000万円プラス、新規借入分と 見られてしまうのでしょうか? それとも後ほど売却があるので、あくまで3000万円の借入額で 返済の審査となるのか? 3.2に付随して途中計画を変え 買い替え、ではなく売却をやめ、新たにマンションを買いたすのみはできるのでしょうか? 実質のローン返済は、売却しなければ家賃収入が発生するので 一部はローンにあてるというかたちで、できそうではありますが。 以上、長くなりましたがよろしくお願いします。 3は不可能そうですが、 現在賃貸暮らしなので、売り先行が一番デメリットがなさそうですが、 やはり6年所有した賃貸、手放すのにも少し抵抗があるので。。

  • 住宅ローンをもうひとつ

    主人と賃貸アパートに住んでいます。 このたび、マンションを購入しようかという話になりました。 主人は大企業と言われるところに勤めており、通常ならばすぐに融資のOKが出るはずです。 ところが、主人は数年前に一戸建てをローンで購入しており、現在その支払いを続けています。 つまりすでに住宅ローンを組んでいるわけです。 この場合、新たにマンション用に住宅ローンを組めるものでしょうか? 一戸建てがあるならば、なぜ新たにマンションをと思われるでしょうが…。事情があり、その一戸建ては主人の親族が住んでおり、売却はできません。 どうかよろしくお願いします。

  • 住宅ローンの残債

    自宅マンションを売却したいのですが、売却してもまだ残債が400万円ほど残ってしまいそうです。 そこで質問なのですが、 住宅ローンの残りを返済する為に方法はあるのでしょうか?(新たにローンを組む等) そうした場合、仮にそのローンが滞りなく完済したとして将来また新たに住宅ローンを組む事は可能なのでしょうか? ちなみに実家に戻るため、買い替えではありません。 今までのローンは一度も滞納なく返済しております。 銀行に相談する前に常識を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    先日マンションを仮契約し、今週末に本契約をする予定です。 ただ、住宅ローンについて不安になってきました。 頭金800万円で購入する予定で、ローン金額が4,100万円になります。 主人は38才で年収840万円です。 どうしても気に入ったマンションなので、ローン金額4,100万円でも頑張って購入しようと一度は決めましたが、不安になってきました。 両親に相談したら、あと1~2年くらい賃貸マンションで住み、 頭金を1,000万円くらいにしてからマンションを購入すべきとアドバイスされました。 ただ、不動産屋さんから、マンションの値段は500万円単位で上がっていくこと、住宅控除も再来年にはなくなること、賃貸の家賃がもったいないことなどを言われ、今購入したほうが良いのではないかとも思っています。そして、そのマンションはとても環境が良い場所にあり、主人も私もできれば購入したいと考えています。 でも、4,100万円のローンは無謀ではないかと思い、本契約するかどうか迷いが出てきました。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • 住宅ローン返済中ですが・・・

    こんにちは。 現在住宅ローンを組んで返済中です。その住宅ローンは物件が780万円で、残額が400万円ほどです。このローンを組んでいる物件は私が親のために購入しました。 が、先日私は結婚したのですが、嫁にマンション購入を迫られています。もちろん私がローン組んでいるのを嫁は知っています。 関東に住んでいるので中古で3000万円台後半を狙っているようなのですが、ローンを組んでいる私はもう住宅ローンを組むことは不可能なのでしょうか? いちおう現在の住宅ローンは早めに返そうかと思っています。 また、住宅ローンを毎月10万円ずつ支払っているのを、例えば30万円ずつにしたり、ボーナスで100万円とか一気に返すには(現在のローンはボーナス払いなしです)、何か違約金数十万を支払わないといけないみたいに銀行員に言われたのですが、これはどのようなものなのでしょうか?

  • 住宅ローンの残っているマンションの売却について

    皆さん、こんにちは。 この度転職に伴い、現在住んでいる持ち家(マンション)を売却しようと考えています。(買い換えではありません) そこで詳しい方に教えていただきたいのですが、 現在住宅ローンはもちろん残っています。(2000万程度) さらに購入時に住宅ローンと、諸費用ローンを組み合わせて購入をしました。 そして現在の売り価格は、1900~2000万円まででしょうと、数件の不動産業者さんに言われました。 売却する際には、住宅ローンの残額以上で販売するようにと、よく聞くのですが、 諸費用ローンについてはどうなのでしょうか? こちらも同じく支払いはまだ残っています。(100万程度) 売却価格は、住宅ローンだけでなく諸費用ローンの残額も足した金額で売却するのが正しいのでしょうか? どうぞ、アドバイスをよろしくお願いいたします。