• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダイエットしたいのですが…)

ダイエット方法が知りたい!

rabbit_9999の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは。 他の方も指摘してらっしゃいますが、朝のパンと昼の麺類がマズイですよね。 間食も確かに良くないのですが、たぶん、朝と昼を変えるだけである程度 痩せると思いますよ。 基本的にパン食は高カロリーになりがちです。 せめて、パンには何もつけず、ミルクティ→コーヒー、野菜ジュース→野菜 サラダ(ノンオイルドレッシング使用)なら良かったんですけど・・・。 試しにカロリー計算してみました。 パン6枚切り2枚:166kcal×2枚=332kcal (と書いてから他の方へのお礼を見ました。8枚切りなんですね。まあ6枚 切りの時もあるようなのでこのままで・・・。) マーガリン5g:38kcal イチゴジャム20g:39kcal ミルクティ1杯:37kcal(ロイヤル・ミルクティなら116kcal) 野菜ジュース200ml:34kcal 合計:480kcal 食パンのカロリー http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/kokurui/syokupan.html マーガリンのカロリー http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/tyoumi/maagarin.html ジャムのカロリー http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/g_jam.html ミルクティのカロリー http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/zryouri/milktea.html 野菜ジュースのカロリー http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/nomimono/yasai_j.html 麺類オンリーの食事も、炭水化物ばかりなので高カロリーになります。 ラーメン:500kcal カルボナーラ:740kcal ペペロンチーノ:508kcal ラーメンのカロリー http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/zryouri/ramen.html パスタのカロリー http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/zryouri/pasta.html つまり、朝と昼だけで1000kcalは摂っているわけですね。 これに晩酌の分を足してみます。 「二杯」というのが何の種類のお酒でどのサイズのグラスで2杯なのか不明 ですが・・・。 ビールをグラスで2杯(400g):40kcal/100g×4=160kcal 日本酒を1合(180g):103kcal/100g×1.8=185.4kcal ビールのカロリー http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/nomimono/beer.html 日本酒のカロリー http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/nomimono/nihonsyu.html 朝+昼+晩酌(つまみ含まず)=1200kcal以上、ですね。 対して、28歳くらいの女性の基礎代謝量は、だいたい1200~1400kcalくらい です。(体重によって変わりますので、あくまでも「だいたい」の話です。) これに生活代謝(歩いたり家事をしたりに使うカロリー分)を足したものが 1日に消費されるカロリーになりますが、生活代謝は生活の内容(よく動く 人かそうでもない人か)で変わってきます。 質問者さんはあまり運動してないご様子なので、合計で1700~1900kcalと いうところでしょうか。 詳しくは下記のサイトなどでご自分で計算してみてください。 http://motivated.jp/ http://www.kenkodiet.jp/check_basal.html 摂取したカロリーと消費したカロリーが完全に同じになっていれば、痩せも 太りもしない、ということになります。 (体内の水分量の変化によって体重計の数値が多少変動することはあります が、長期的に見ればそれは「太った」とは言わないので。) 摂取カロリーを消費カロリーより多少でも少なくすれば、痩せます。 逆なら、もちろん太ります。 消費カロリーをとりあえず1800kcalと考えると、夕食+間食で摂取してもOK なカロリーは 1800kcal-1200kcal=600kcal。 600kcal以内で食べられる定食は、以下のサイトを参考にしてみると・・・ 定食のカロリー http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/zryouri/teisyoku.html やよい軒 納豆朝食 545kcal 吉野家 焼魚定食:509kcal たったこれだけしかありません。 「今日はしょうが焼きでも・・・」なんて思ったら、629kcalでオーバー。 これに「ちょっと甘いものでも・・・」なんて食べてしまったら、完全に アウトです。 もちろん、外食は家で作るよりもカロリーが高めになる傾向はありますが、 それにしてもなかなか厳しいのはお分かりいただけるかと思います。 また、朝と昼は栄養バランス的にもイマイチですね。(もちろん、夕食も 含めて一日トータルでバランスが取れていれば、本来はOKです。が、その ためには夕食はかなーり気を使う必要があるかと・・・。) 野菜ジュースは「ジュース」であって「野菜」ではありませんし、麺類にも 野菜はあまり入ってないのではありませんか? また、夕食はどうか分かりませんが、少なくとも朝と昼はタンパク質もほぼ ないですよね。カルシウムも足りなそう・・・。 炭水化物をなるべく減らして、その分「おかず」を増やすことを考えてみて ください。 小さなお子さんがいらっしゃるとのことですが、今の質問者さんの食生活に あわせてお子さんが育つと、肥満児になってしまう可能性がありますよ。 よく見かけませんか?太った両親が連れている子供もまた、太っているという 光景。 あれは体質でも遺伝でもなく、両親の乱れた食生活を当たり前だと思って成長 してしまった子供たちの姿なんです。 三つ子の魂百までとも言いますし、小さな頃に刷り込まれてしまった食生活を 後から変えるのは、大変な苦労を伴いますよ。 お子さんの将来のためにも、是非是非、食生活の改善を考えてみてください。 小さなお子さんもいて、シングルで、と、かなり大変な環境かとは思います が、お仕事が決まるともっと大変になると思うので、今のうちに少しでも 改善できると良いですね。 応援してます!

chouma
質問者

お礼

たくさん書いていただいて、ありがとうございます。 朝食は、安さと手軽さを考えて食パンにしていましたが、なんとか別のものにするよう頑張ってみます。 ちなみに子供は食が細い方で、自分の食事よりかなり気を使って作っています。 お菓子などもあまり食べさせませんし、痩せ型です。 まだ小さいので将来どうなるかはわかりませんが…

関連するQ&A

  • 代謝の上げ方

    a-リポ酸とLカルニチンを飲みながらコアリズムやヤーナリズムなどのエクササイズを続けても 運動後は暑いけどイマイチ代謝が上がってる気がしません。すぐ寒がるし、痩せにくいし… 代謝をあげて良いダイエットがあったら教えて下さい。

  • 運動 胸

    私はぽっちゃり体型で最近ダイエットを始めました。 それで今コアリズムというのをやっているんですが、結構リズムをとりながら跳ねたりする動きが多いので胸が小さくなるんじゃないかな?と心配です 私はぽっちゃりなのもあって胸はEカップあります(女友達には胸が大きいということで羨ましがられてりもするので小さくなりたくないんです) 走ったりなどの運動をしているのに胸が大きい女優さんって何か気をつけてることってあるんでしょうか? 後、友達が大豆をとると運動しても小さくなりにくいと言ってました。 本当なんでしょうか?

  • ダイエットDVD

    今ダイエットを始めて1週間経ちます。 大幅な食事制限はしていないですが、食事の前に豆腐やこんにゃくなど食べてから普通の食事をするようにして。そしてなるべく腹八分を心がけています。 あとは夜1時間程度の運動をしてます。 トレーシーとカーヴィーダンスをしてるのですが、単調な動きでいかにも筋トレといった感じのトレーシーは4日程度しか続きませんでした。 今はカーヴィーと、トレーシーの腹筋のみをしています。 わたしは飽き性で、そろそろカーヴィーにも飽きてきそうです(>_<) なので、新たにダイエットDVDを探しているのですが、どれが良いのかイマイチ分からず… 今のとこの候補は、ヤーナリズムかチョンダヨンです。 運動音痴でダンスも苦手なので、カーヴィーも先生の通りきちんと踊れてはないんですが(笑) ダンスの要素が強い楽しく出来て効果があるDVDが良いなって思ってます。 どちらの方が向いてますかね? また2つ以外にもオススメがあったら教えてほしいです(^-^) よろしくお願いします!

  • ダイエットメニュー

    5/5よりダイエット開始 25歳女性です。身長155cm体重54キロ 食事 朝→ヨーグルト小 昼→そば 夜→春雨スープ    肉、魚などタンパク質を一品(油の少ないもの) 間食→カロリーカットの飴一粒 飲み物→茶、水 運動→ヤーナリズム40分     モモ上げ100回      ランニング15分(晴れの日のみ)       縄跳び200回×2セット(晴れの日のみ)  だいたい一日のダイエットメニューがこんな感じです。 このメニューで順調に痩せるでしょうか? 初めの一週間は-1.5キロと簡単に落ちていったのですが、今は体重が停滞しています。 回答お願いします。

  • ダイエットについて質問です。

    ダイエットについて質問です。 私は19歳♀、身長165cm 恥ずかしながら体重55kgです。 バストはFカップで、最近Fもキツいです。 「デブじゃないから別にダイエットしなくても…」と周りに言われましたが、どう見ても痩せていないし、 なんとしても努力し、スラッとした美脚を手に入れたいです。 そこで、胸の脂肪を極力落とさずに ボン・キュ・ボン・スラーな体型を目指す運動や食事制限、サプリメント、オススメのエステ等を教えて下さい!!

  • ダイエット方法を教えてください

    質問タイトルが率直で、回答しづらいと思いますが 思った通りのことを書きました 私は身長149で体重が55といったチビデブ体型です 更に野菜嫌いでお菓子が大好きで もともと便秘体質なせいか何を食ってもすぐに太ってしまいます 因みに高校生で、部活は文化部で インドアなので家でも運動していないので本当に太る一方です そんな私に合うようなダイエット方法ってありますか?

  • ダイエットのやめ方

    もともとBMIが19くらいだったのですがダイエットで三ヶ月くらいで15切るか切らないかくらいにしました。 ダイエット前は結構筋肉質でした。 しかし今は全体的に痩せ細った感じです... お菓子や炭水化物はもともとそこまで好きではなかったので友達にもらったときとかイベントや食べ放題でしか食べてませんでした... 多分野菜とお肉と乳製品が好きでよく食べてました。 今から昔のようなバランスの良い食事にして体型維持は無理でしょうか? 今は 朝 温野菜一皿 卵白2つ 肉一切れ 昼 温野菜一皿 お肉三枚くらい 煮物など.. 夜 基本的に食べない たまに牛乳やヨーグルト 昔は 朝 温野菜、全卵2 しゃぶしゃぶ100グラム、果物ひとつ 食パン一枚 チーズ一枚 昼 おにぎり二つ 野菜炒め一皿、お肉100グラム 果物ひとつ 夜 ご飯はお茶碗半分くらい、野菜炒め一皿、お肉100グラム(魚の時も..)、牛乳一杯 間食 チーズ2切れとか..シリアル少しに牛乳とか...干し肉や果物など 一週間に一回くらいフライドチキンなど これで多分1800キロカロリーくらい?だと思います。 いまこれに戻して運動は少ししかしなかったら確実にリバウンドして脂肪だけ増えますか? 体型の変化は 昔は178 62 18% 今は178 47 15% です 最近精神的にもきついので是非やめて生理もとり戻したいです。 なにより罪悪感を感じずに食事を楽しみたいです

  • ダイエットに成功した後の過ごし方

    1ヶ月で52キロ→47キロ、体脂肪22%→16~17%になりました。 身長は165センチです。 ダイエット方法は、今まで暴飲暴食だったのを抑えて 朝はバナナジュース。 昼はプロテインダイエット+食パンやヨーグルトやサラダなど何か1つ。 夜はご飯、主菜、副菜、味噌汁で、野菜や魚を多めにいつも通り。 お菓子とジュースはやめました。 運動はブートキャンプとウォーキング1時間です。 このままキープしたいのですが、短期間で思った以上に痩せたため、リバウンドが怖いです。 どう過ごせばいいのか教えてください(>_<)

  • 男性のダイエットについて

    30代前半、私の彼のダイエットについて悩みがあります。 所謂「隠れ肥満体型」で、服を着ているとそんなに太っては見えませんが、実際は脂肪が多い体型です。 顔と体のギャップがかなりあり、裸になると目立つので彼もコンプレックスになっているようで、海やプールなどに行きたがりません。 ここからが問題なのですが、私達は2年ほど前から同棲をしており一緒に住んでます。 一緒になる前は「どうせだらしのない、食生活も荒れてるんだろうなぁ」と思ってましたが、住んでみたらわりとしっかりした生活を送ってることに気づきました。 あとは運動はほとんどしてなかったので、一緒に運動しよう!と誘ったのですが「何をやっても痩せないからいい」と最初はやる気0。 しかし、私が海に行きたがってることを知った彼は「なんか申し訳ないから」と、1年前から一緒にジムに通ったり食事制限をしてみたり、私から見てもかなり頑張ってダイエットを行なってます。 しかし、彼が言うよう本当に痩せる気配がありません。 朝食も私と同じくらい、社内恋愛なので会社でのお昼も一緒(私が作ったお弁当)、夕食も一緒です。 量としては私のプラスα程度。 ※ちなみに私は普通体型。最近ちょっと痩せ気味。 ジムに行き始めてから私が4kgも痩せてしまい、彼はたったの1kg。 とにかく体型が水太りっぽく、柔らかい脂肪が横腹と胸に多くついてます。 とくに胸の脂肪が気になるようで、たしかに私から見ても男性としては気の毒だなと思うくらいたるんでます。 ・身長178cm、体重76kg ・顔、手足などは普通なのにお腹、胸の脂肪だけが異常に蓄積。 ・食事量は1日1600~2000カロリーでセーブ。間食はほとんどせず。お酒もたまにです。 ・週に1~2回ジムで有酸素運動、筋力トレーニング。ジムに行けない日もウォーキングや自宅内での筋トレを行なってます。 ・手足のみ、かなりの冷え性。 ・ものすごい汗っかき。夏は通勤だけで汗だくになってしまい、会社にも着替えを持っていくほど。 ・仕事は彼も私もデスクワーク。 ・筋肉もほとんどつきません。 ・学生の頃は運動部所属でしたが、その頃も緩い体型だったそうです。 ・睡眠は6~7時間ほど。いびきはそんなにしません。 ・疲れやすいようで、肩こりなどもひどいようです。 一緒に過ごしてて、たしかに彼が言うよう「何をやっても痩せないから無駄」と言いたくなる気持ちもわかるほどです・・・。 食事量も大したことないし、運動も多くはないですが少なくもありません。サボったりせず毎日運動はしてます。 こんな感じですが、何か良いダイエット方法などないでしょうか? 私としては、「かなりの汗っかき、冷え性」辺りがいけないのかな?と思うのですが、ダイエット以前にするべきことがあったりしますか?

  • 食生活の改善でダイエット

    白菜たっぷりの野菜鍋料理で、1週間程で3キロやせました。168*65になりました。 ただ、今日買い物に行って、たくさん食べ物を買い、食べすぎてしまいました。軽いリバウンドです。 普段から、野菜中心の食事ですが、食べる量が多く、どうしても太ってしまいます。また、うつ病の療養中であるため、生活のリズムが不規則で、運動ができないせいもあるかと思います。 そこで、お薦めの食材、またはダイエット食品などありませんか?(豆乳とかお酢とかダイエットクッキーでやせた経験のある方)ただし、あまり高価なものは、無理です。 来週は、こんにゃくの味噌田楽で、ダイエットを考えています。 あと3キロやせたいです。 よろしくお願いします。