• ベストアンサー

謎の尾骨の痛み

o120441222の回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

No.2です。補足ありがとうございます。 >ヘルニアは恐ろしいですね、 ヘルニア以外にも脊柱管狭窄症や変形性腰椎症でも起きます。レントゲンの異常がなくても炎症が強ければおこることがあります。 >整骨院は保険ききました!そこは、かなり混んでいて融通もきくみたいでした。 慢性腰痛を「転倒の際に腰を打撲」という嘘の診断名をつけたりするんですよね。もちろんこれは不正請求です。他には治療部位の水増し、治療日の水増しなども日常化しています。もし保険が通らなければウン万円と全額患者さんに請求される恐れもあります。何よりお体のことですから、治療は専門家に任せるの一番でしょう。ぜひ今後の参考とされてください。 お大事に。

9060ma
質問者

お礼

2度の回答ありがとうございました! 痛みの原因っていろいろあるんですね。 整骨院の問題は、どこもありそうですね。 湿布を貼ったおかげか今日は痛みがほぼないです。 また、整形外科では特に骨に異常は見当たりませんでした。 腰痛は心因性のもののようです。

関連するQ&A

  • 過度の尾骨痛について

    昨年の8月から尾骨(とその辺り)が痛くなり、整形外科に行きました。 レントゲンを撮ったところ、尾骨が90度に曲がっている事が判明しました。 今まで尾骨を骨折したり、尻餅などをついた記憶もなく、 尾骨の痛みで悩まされたことは今までありませんでした。 整形外科の先生が言うには、昨年から始めた事務の仕事で、 仙骨座りをしながら、長時間働いたのが原因ではないか?という事で、 とりあえず、尾骨周りの筋肉を鍛える本と痛み止めを貰いました。 そして、職場では尾骨に当たらないクッションを購入し、 いつどこでも尾骨には負担がかからないように心がけて座っていました。 しかし、数ヶ月経っても改善される余地もなく、病院に行っても、 春になれば治まるでしょう、と言われて薬しかもらえません。 どうしようもないので、骨盤矯正も兼ねてヨガを始めてみましたが、 若干痛みが和らいだと思ったら、先々週から、痛みが激しくなってしまいました。 そして、まだ2回目ですが、カイロプラクティックに通っていますが、 イマイチ改善している気がしません。(それとも回数が少ないのか?) ちなみに尾骨とその右側周辺が特に痛いです。気を失いそうな痛みなので、 痛み止めがないと仕事も、他の事もできない状態です。 (でも、薬は一日二錠のところを一錠にしています。) 長文になってしまいましたが、もうどうしたらいいかわかりません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 坐ると尾骨が当たって痛い

    約3ヶ月前から、椅子(ソファの部類ではない)に坐ると、尾骨の先(いわゆる尻尾の先の骨)が、椅子に当たって痛みを感じます。背筋を伸ばしてお腹を立てるようにして坐れば(尾骨が椅子に当たらないので)痛みはありません。椅子に浅く座ったり、後ろへもたれたりする姿勢だと、尻尾の先が当たって長く坐っていられません。立ち上がる時も痛みがあります。電車のシートでも、どちらかのお尻のほっぺたをあげるようにして坐ります。立っているときは痛みはありません。外から見て、皮膚に変色はありません。腰痛は、仰向けでいつも寝ているので、朝起きがけに痛む程度です。その他に、足や腰に痛みやしびれはありません。また、尾てい骨やお尻を痛めたような記憶がありません。1日に2~3時間続けて椅子に座っていることはあります。なので、先月、総合病院でレントゲンで撮影したところ、異常はないと言われました。とりあえず痛みを抑える薬をしばらく塗って、それでも痛ければ、CTを撮りましょう、と言われましたが、まだ行っていません。そもそも、人は座っているときに、尾骨が椅子の面に当たっているものなのでしょうか?(ものすごく意識して坐るようになったので、どうだったのか覚えていません)総合病院の医師は、坐っているときに尾骨は座面に当たると言っていましたが、近くの開業医は、当たらないと言いました。開業医は自分の知らないうちに、お尻を痛めたから、痛いのではないかと言いました。私としては、尻尾の先が、坐るときに当たるので痛みを感じる、としかいえません。当たらなければ痛みがありません。これでも座骨神経痛とか椎間板ヘルニアの可能性があるのでしょうか?

  • 仰向けで寝るとお尻(尾骨)が痛いです

    27歳会社員の♂です。 覚えてない位ずっと前からなんですが、仰向けで寝ると尾骨が当たって痛いです。 凄くやわらかいベッドで寝ると大丈夫ですが、普段は畳に布団を敷いてるだけなので痛くてうつ伏せで寝てます。 朝起きるとほとんどうつ伏せになってます。 骨盤の形がおかしいのでしょうか? 何か解決出来る体操や運動法があれば教えて下さい。

  • 尾骨の内側の痛み…

    一ヶ月ほど前から、尾骨あたりが痛みます。痛みは強くなく、痛い時と痛くない時があるので我慢できる程度です。 また、触ったりしてみてもどこが痛みの原因なのかイマイ チわからず、なんとなく尾骨の内側あたりな気がします… 二週間ほど前に整形外科に行ってレントゲンを撮りましたが、尾骨に異常はなく、また痛かったら来てと言われました。 でも、痛みの原因が骨じゃなければ他の病院に行くべきじゃないかとも思い、困っています。。 ネットで調べていて痔なども出てきましたが、肛門は痛くないですし、坐骨神経痛などは足に痛みがないので違う気がします どなたかおわかりになる方いらっしゃいませんか?(>_<)

  • 尾骨痛、MRIは必要?

    妊娠後期から尾骨痛があり、産後1ヶ月から痛みがひどくなってきたので、先日大学病院に行ってきたのですが、レントゲンを撮ったのにレントゲンでは分かりにくいからと言われ、後日CTとMRIを撮るように言われました。 痛みは、長時間同じ体勢でいてて体を動かすとき(寝ているときも)や、尾骨があたるような座り方をしているときにあり、最近では正座でないと座れない状態です。 痛み止めを飲みたいくらいの痛みではないのですが、我慢はできるのですが、育児があるのでできれば早く治したいと思っています。 しかし、この程度でMRIを撮る必要があるのかなと疑問を抱いています。CTだけならまだ分かるのですが・・・ 大学病院なので待ち時間も長くて、初診で行ったときは7時間も待ちました。待っているだけで尾骨痛がひどくなった気もします。実際、座っているので痛みはずっとあり、辛かったです。 尾骨痛をほっておくと大変なことになったりしますか?NRIは必要でしょうか?

  • 産後の尾骨痛・肛門の弛み

    初産から2ヶ月経ちました。 産んでから体がぼろぼろで、特に下半身のトラブルがひどいです。 ・子宮が下がっているような感覚(1ヶ月健診では問題ないと言われましたが) ・尿が少ししか出ない、出にくい ・産後ずっと痔が飛び出たまま これらに加え、数日前から尾骨に痛みがあります。 ちょうどお尻の割れ目の真上にあたるところです。 何だか便が漏れそうな(?)感覚もしていて、もしや肛門が弛くなってしまったのかも……と怖いです。 近日中に骨盤矯正の整体に行くことにしましたが、病院で見てもらう必要があるでしょうか? 病院だとしたら、どこの科がよいのか分かりません。 (婦人科?または肛門科や整形外科でしょうか) 産後に、同じように尾骨の痛み・肛門が弛くなったような感じになった方はおられますか。 おられたらお話伺いたいです。

  • 柔軟運動で尾骨が痛い

    最近、ストレッチ運動を始めました。 あぐらをかくような体勢で座り、足の裏を合わせ、膝を床につけるように両側に開き、股関節を開き、上体を前に倒すストレッチもしているのですが、これをすると尾骨部分が痛みます。 この痛みは、筋肉痛のようなもので、慣れてくると痛まなくなるものでしょうか? それとも、腰痛の原因になるような、良くない痛み方でしょうか? このストレッチをすると、股関節が開くようになりいいのですが、それで腰痛になっては元も子もないので、教えてください。

  • 慢性の腰痛を治すのは整骨院?整体?カイロ?

    腰痛に悩まされています。病院、整骨院、カイロプラクティックなど行きましたが、改善しません。 8年位前ぎっくり腰になりました。その時は一時的なもので治りましたが、その後4年前に前傾姿勢で作業をしていて腰の右後部が痛くなり、4日間ほど身動きできませんでした。 整形外科では、レントゲン・MRI等を撮りました。椎間板には異常はなく、シップを貰いました。 しばらくして何とか歩けるようになりましたが、さっさと歩けないので、知人に教えてもらった整骨院に通いました。 電気治療の後、氷水で冷やしてもらうと、さっさと歩けるようになりました。でも翌朝になるとまたゆっくりしか歩けない。 そんなことを繰り返しながら、次第に普通に歩けるようになりました。 しかしそれ以来、ちょっと前傾になるだけで腰痛になるようになりました。 たまたま行った温泉施設で整体に行きましたが、仙骨がずれているから通えたら何回か来て下さいといわれましたが、遠くて通えませんでした。 別の評判が良い整形外科にも行きましたが、レントゲン・MRIの結果、椎間板には異常はなく骨盤の右側が高くなっているのでベルトを巻いて腰を回す運動をして治すようにと言われました。数ヶ月運動しても改善しませんでした。 カイロプラクティックでは、骨盤と背骨がねじれているから、これを治しましょうといわれ通いましたが、余計に腰が痛くなってしまいました。 今は別の整骨院に通っていますが、矯正施術を受けた後、やはり余計に痛くなりました。 こういう場合、どうすれば良いのでしょうか。

  • 座るとおしりの尾骨が痛く、なかなか治りません

    私は40歳代の男性です。3ヵ月ほど前から、座っているとおしりの尾骨が痛くなり、最初は市販のゲルを塗ったり、湿布を貼ったりしていましたが、2ヵ月ほど経っても治るどころかむしろ症状は悪くなりました。 そこで、整形外科でレントゲンを撮って頂いたのですが、尾骨が少しズレテいるが骨折はしていない、尻もちをついたことはないかといわれ、痛くなる数か月前にはついたことがありますが、この3ヵ月程のことではありません。普段は座っていることが多く、若い頃より筋力も衰え、その割に体重は増え、最近では歩く機会も減りましたので、こういったことが原因かもしれませんが、整形外科では非ステロイド系のシップを頂く程度で、(対処療法なので)一向に改善しません。15分も座ると深く腰かけたり、座っていて体勢を移したり、立ち上がる時に痛みます。 このまま同じところに通えば治るのか、いい方法があればお教え下さい。

  • 尾骨の痛み

    2週間ほど前に映画を見に行ったんですが、 そのとき座席が硬かったせいか、お尻が痛くなりました。 その日は、すぐに直るだろうと思っていたんですが、 なかなか直らず、むしろ痛みが増してきます、 この教えてgooやいろんなサイトでも調べてみたんですが、 原因がなんだかいまいちわかりません。 もともと尾骨は人より長いほうだと思います。 やせていることもあって、普通に手で触れます。 痛みを和らげる方法などあったら教えて欲しいです。 また、病院などにもいったほうが良いんでしょうか。 ちなみに僕は高校生の男子です