• ベストアンサー

子供をあきらめたら後悔しますか?

yukimamire-comの回答

回答No.1

そもそも、あなたも私もこの世に生を受けて 何のために生きているのですか? 生物として、種の存続は本能であり義務です。 お金がないといっても 我々の親の世代(戦前戦中戦後に親)から見れば、 生活保護でも天国です。 年をとってからでもできることはたくさんありますが 子作りは限られた期間でも、授かりもの・・・ 奇跡的確率でしかかないません。

tleyoyicns
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 子供を産んで後悔している人

    子供を産んで後悔している人いますか? その理由は何ですか? ※あなたが後悔しているのでしょうといった回答はご遠慮ください。単純に後悔している人の気持ちが知りたいだけなので。

  • 子供を持つ後悔 子供を持たない後悔

    いつもお世話になっています。 題名どおりの質問なのですが、 子供を持って後悔した事、 または子供を持たないで後悔したことってありますか? ちなみに私の母親は、 弟がバイクを盗んで警察に捕まった時、 心の中でちょっと後悔したそうです(苦笑)。 (もちろん笑い話です。) 私自身の中で真剣に、 プラス面だけからではなく、マイナス面からも 色々と考えていきたいと思っていますので、 笑い話・本音、人から聞いた話など、 どんな些細な事でも結構です。 教えて頂ければ幸いです。 また、「子供はどんな子でも可愛いもの! 子供を持ってから後悔するなんてひどい! それなら生まなければいい!」等の考えは、 私も十分理解しておりますので、 不快に思われる方がいらっしゃいましたら、 どうかスルーをお願い致します。

  • 結婚したら子供は産むもの!?

    主人は「結婚した夫婦は産めるなら子供は産むべきだし、欲しいはず」と言いますが、私はそうでない夫婦もいらっしゃると思うのです。 お互い子供は嫌いだとか、生活スタイルからあえて子供は作らず、夫婦二人で結婚生活を望むのはおかしいのでしょうか? 結婚してても子供がいない知人の話をしても「本当は欲しいけど理由があって産めないんだ」とか言います。彼は子供が欲しくて結婚した訳ではないけど、子供を産まないなら結婚する意味がないとまで言います。 何か違うと思いながらも説得させることができません。みなさんはどう考えられますか?

  • 子供を産んで後悔した人、いますか?

    タイトルのとおり、です。私は結婚して今年でまる4年にまります。年は31です。夫婦2人だけの生活で満足しているし、産んだあとのデメリットを考えると子供を作る気にはなりません。よくいいことも悪いこともある、と言いますが、本当に産むんじゃなかったと後悔している人がいたらお話聞かせてください。なかなか口に出して言いにくい事だと思いますが、それによって私の意志をもっと強いものにしたいんです。

  • お金がないから子供をあきらめる夫婦って多いですか?

    私も彼も稼ぎが悪いです。 都内ですが250万行きません。 学歴もないしスキルも無い為これ以上は望めません。 「結婚して子供が欲しいねと彼」が言ってくるのですが 正直お金がなくて育てられるとは思いません。 私たちのようにお金がないから子供をあきらめる夫婦やカップルは多いのでしょうか? それとも「産んじゃえばどうにかなる!」と思って作るのでしょうか?

  • お金がなくて子供を作るのをあきらめたら一生後悔する

    お金がなくて子供を作るのをあきらめたら一生後悔すると思いますか? 旦那の年収が300万行かないです・・・・ 都内で30歳です。

  • 子どもを望まないことはおかしいのでしょうか…?

    最近結婚したばかりの20代・専業主婦です。うちは主人ともども子どもは作らないと決めているのですが、周りの友人からいろいろと言われ、少し不愉快に思いましたので質問させていただきました。 子どもを望まない理由としては、私自身、昔から子どもが好きではないこと、また主人も同じ気持ちであること、そしてお互いがずっとふたりで暮らしていきたいと望んでいるからです。しかし周りからは、何のために結婚したんだ、結婚をしたら子どもを産まないとだめだ、子どもは嫌いでも自分の子どもなら可愛いなどと皆同じ事を言われます。 前回質問させていただきました元友人は、好きな人の子どもなら欲しいと思うのが当たり前、旦那はあなたのこと本当に愛していない!おかしいよあなたたち!とまで言われてしまいました。お互いが子どもを望まないことは、こんなに周りにせめられるほどおかしいことなのでしょうか?ずっと夫婦ふたりで仲良くいたいので、子どもがいる生活は全く考えられませんし、年をとっても変わらないと思います。同じく子どもなしを選択されたご夫婦の方、また同じような経験をされた方、良い返し方や対策をお教えください。

  • 子供を産んで後悔しませんでしたか?

    34歳、独身の女です。 そろそろ結婚して子供を産まないといけないと思っています。 でも、私は20代の頃からずっと思っていることがあります。 子供を産むと、自分の人生が台無しになってしまうような気がすることです。 子育てに追われ、子供に手がかからなくなった時には 顔には皺が今よりも増え、あっという間に年をとりそうで怖いです。 あと、普段からさほど遊んでいるわけではないのですが、 遊んだり、友達と飲みに行ったりとかしたくても 子供を置いてそんなことをしていると周りから冷たい視線を浴びそうで・・。 とにかく何をするにしても子供が居るっていうだけで 何もかも制限されてしまいそうでとても不安なんです。 そんなこと思うなら子供なんて産むな、と言われそうですが、 絶対子供がいらない、という訳ではありません。 両親も早く孫が見てみたいから産んでくれと言っていますし、 私も子供が生まれたら可愛いだろうな、とは思います。 皆さんは子供が産まれてきてくれて後悔したことはありませんか? たとえ、多少の後悔をあったとしても可愛さの方が大きいですか? 子供が欲しい気持ちと自分の人生がどうなってしまうのか、という 不安が入り混じってしまい、気持ちの整理がつきません。 もちろん、こんなことで迷っている余裕なんてない年齢なのは充分承知しています。

  • また後悔するのが怖いです。

    もうすぐ、私の誕生日が来ます。 昔、遠距離恋愛した頃、30分で良いなら 帰ってやると言われ、断った事を今でも後悔してます。 今、好きな人がいます。 出来れば今年は30分で良い、今好きな彼と会いたいのですが互いの気持ちを薄々気付き始めた状態で、彼は彼で誕生日にはメールをくれると言ってる中で言い出し難いです。 でも、叶わなくてもまた後悔しそうで怖いです。 けど、負担にさせるようで嫌いになられそうで、言い出せない。 皆さんだったらどうしますか。

  • いつか子供が欲しいのなら、整形したら後悔しますか?

    いつか子供が欲しいのなら、整形したら後悔しますか? 腫れぼったい一重なので、切開で目を二重にしたいなと思のですが いつか結婚もして子供も産みたいです。 整形して子供が生まれたら、子供でばれると思うので踏み切れないのですが 腫れぼったい目がコンプレックスになっています。 やはり後悔するのでしょうか?

専門家に質問してみよう