• 締切済み

バイトやめたい

今日、 今月いっぱいでバイトやめます とお店のマスターに言ったら 人手が足りないらしく、 ほかにだれかバイトの子 探して連れてきてくれたらいいよ(半笑) と、言われました。 本当に私はバイトの子を探してこないと 辞められないのでしょうか。 それともやめる1ヶ月前に言わなかった 私が悪いだけなのでしょうか。

みんなの回答

  • Noel_flan
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.4

変な回答もありますが、その辺りは無視しましょう。 …と書いたのは、質問者様は「他のバイトを自分が探さないとダメなのだろうか?」と本当に考えてしまうくらい真面目な人なので、意地悪な言葉を真に受けないでほしいからです。 結論から申し上げると、他のバイトを探してこないと辞められない、なんてことはありません。 会社を運営していく上で人材が入れ替わるのは会社が覚悟しなくてはならないリスクであり、人を採用するのも会社の仕事です。 No2さんも言われている通り、法的には2週間前に退職の意思を日付も含め伝えれば2週間後に辞めてOK、会社の同意も必要ないとなっています。 …とは言え。個人的には2週間前に言うというのはマナーとして少し遅すぎるのではないかと思います。 マナーとしては質問者様の考える通り1か月前くらいがベターでしたでしょうね。上の人間にとって、下の人間が辞める意思を示してくると言うのは、質問者様の考えるよりずっと痛いことです。(どのような事情で退職されるのか分からないので何とも言えませんが。)。 まぁ、「ほかに誰かバイトの子探して連れてきたらいいよ」なんて言われたのは、もしかしたら店長さん?のそういった心情などでつい出た言葉なのかもしれませんね。 そんなことをバイトに対して本気で要求するのは、あまりにも常識を逸脱していますし、普通にバイトの上に立つ人ならその位分かっているはずです。(もし本当に要求されているなら、たとえ他の事情がなくてもその様な職場で働き続けるべきではありません)。 退職日について、タイミングを見計らい改めて話し合ってみることをお勧めします。

回答No.3

就職難の元凶。嫌になったらすぐ辞める、いい所が見つかるとすぐに辞める。根性ナシ、今いろんな苦労を経験しておかないと就職難民になりますよ。自分が営業してる企業は貴方のような若者は、派遣でしか採用してくれませんよ、自分達は企業に全く信用されていないのですよ、その事をまず自覚しないと、マジで信用ナシ。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

どういう契約なのでしょう。 契約にもよりますが 通常は、就業規則でどのように定められて いても、二週間前に告げれば、それで 法的には問題無く辞めることができます。 一ヶ月、というのはお店が勝手に定めた 規則で、法的拘束力はありません。 お店の希望、お願いにすぎません。 まして、代わりを連れてくるなどという義務は ありません。 それは店がお金を出して、広告してやるべき ものです。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

今日? 大丈夫じゃないですか。 今月いっぱいでやめれますよ。

19940418
質問者

お礼

回答ありがとうございます(;_;) 安心しました(;_;)(;_;)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう