- ベストアンサー
年子二人を保育園にやる上での不安
現在11ヶ月の子どもがおり、妻が4月から復職しようと いう矢先に二人目の妊娠が発覚しました。育児休暇を3年に延ばそうかと思ったのですが、上の子がその時満2歳でその年齢からの受け入れ先は絶望的だとのことでした。 かといって下の子が5ヶ月~6ヶ月の時に保育園にあづける事に問題はないのか不安です。 整理しますと 案1:3年育児休暇をとる 長所:新生児のうちの安全が期待できる 短所:育児休暇ののち、受け入れ先がなく、 無認可、また引越しをするなどして コストがかさみ、生計を脅かす。 案2:2年で復職 長所:入ろうと思っていた保育園に二人 一緒にあづけられる 短所:下の子がまだ小さい。預けた場合、 子どもの健康に不安がある 夫婦二人での話し合いでは案2のほうが優勢です。 それは、受け入れ先のないという現実はリスクとして顕在化しているのに対し(融通がきかない)5ヶ月で預けるほうは、なんらかの工夫の余地があるからです (おそらくシッターさんにお世話になりますが、、) ちなみに、今の住まいは、昨年夏に引っ越したばかりで、入ろうと思っていた保育園の目と鼻の先です。 ともあれ、二人目の無事の誕生を見届けてからまたゆっくり考え直すことになるのですが、将来の見通しをたてるうえで今から不安の種を洗い出し、解決策について早いうちから検証したほうがよいかと思い、質問させていただきました。 アドバイスなどありましたらよろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
奥様がお仕事を続けるのであれば、案2が良いような気がします。 2人一緒に預けることができるのは、この上ないメリットですよね。 保育園に入れなくて待機している子がたくさんいる時代に保育園に入ることができる機会を逃すと次はいつになるかわかりませんよね? 保育園に対してすごく不安があるようですが、我が家も年子で上が1歳半、下の子が6ヶ月で保育園に通っていますが、特に大きな問題もなく今年卒園します。 ただ、はしかだとかおたふくだとか感染するものをもらってくるのは確かです。 これは、保育園に入っていなくても、どこかでうつってくることもあるわけですから、特に気にする必要もないと思います。 その際、はしかだとかに感染されると、1週間は仕事に行けなくなるので、そのときの対処方法を考えなくてはいけなくなります。 まずは、お二人目の誕生を待つ間にゆっくりとご夫婦でお考えください。
その他の回答 (1)
お近くの保育園が、「6ヶ月以上」という枠がないなら、2案の方で考えていていいのではないでしょうか?(それでも1年先なんですから) お仕事先と十分にご相談なさってくださいね。 なにか不都合があれば、あと1年先に延ばせばいいでしょうし。 これからが大変かもしれませんが、協力してがんばってくださいね。 産後2ヶ月で保育園に預けた母親より。 (育児休業がない時は、産後2ヶ月で復職するしかなかったんですよ~)
お礼
ありがとうございました。 2ヶ月であづけられたんですね、、脱帽です。。 今は育児休暇がある分恵まれていると思ったほうがよさそうです。なんとか家内の職場復帰を積極的に促そうと思います。
お礼
ありがとうございました。 少し不安が和らいだ心持です。誕生までの間、ゆっくり考えます。