• 締切済み

二人目出産ご、復職出来なかったら保育園は退園?

現在子供を保育園に預け、パートで働いています。 そろそろ二人目を希望しているのですが、二人目を出産後、私の住んでいる地域の保育園入園条件を満たすことができないのではないかと気になり、二人目を作ることに踏み込めません・・・。 (二人目を出産しても仕事は続けたいと思っていますし、なにより子供が毎日保育園に行くのを楽しみにしているので、退園となると可哀想です) 私の住んでいる地域(区)の入園条件は、 (1)産前2ヶ月まで就労すること (2)産後5ヶ月以内に復職すること です。 同じ保育園に兄弟がいれば、下の子の保育園入園もクリアしやすいと、区からいただいた資料に記載されてあったのですが、現在子供が通っている保育園は「1歳児から受け入れ」の保育園なので、(2)をクリアしようと思ったら、別の保育園を希望するしかないのですが、待機児童も多く、難しいように思います。 また、下の子の保育園入園が確定しないと、仕事も探せないし・・・と思うと、本当に二人目に踏み込めません・・・。 (私はパートなので、出産=退社(求職中)になってしまいます) そうなるとやっぱり退園するしかないのでしょうか??

みんなの回答

  • makasan
  • ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.4

この入園条件は通年ですか? つまり、下の子が5か月になったとたん、条件を満たしていないから上の子が退園になってしまいますか? 保育園は各家庭状況をそこまで把握していますか? たとえば、私の自治体では4月現在(11月入園申込時にも)です。 ここでは、産後1歳までなんですが、 だから、5月生まれの下の子の場合、1歳になったとたん上の子が退園させられるわけではなく、次の申込時に提出できる書類がなく(翌年の4月から…つまり下の子が1歳10か月で)退園になります。 このような場合もあるので、一度確認してみて、うまく上の子と下の子が満1歳になったら同じ保育園に入園できるような月で産む計画も可能かなと思いました。 ちょっと違う観点からですが。

  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.3

5歳児の保育園児です。 ホント、「働くお母さんの為の」保育園なんかじゃないですよね~~~~? 元夫と別居中に入園希望(子供は生後8ヶ月頃)出しても、夫という立場の人間がいるが為に、待機待ち。別居云々はムシ!! 離婚成立後、すぐに再申し込みすると1週間後には入園出来ます連絡が・・・。普通のご家庭のパートママさんはどうやって入園したのだろうかと疑ったほどです。 で、私情はおいて・・・ 恐らく地域にもよるかと思うのですが、基準としてモチロン母親が勤務するのはトーゼンとしても、「家庭内において、養育しながらでは出来ない職務」みたいな基準ありませんか? 案内などよ~~~~く見てみてください。 いわゆる「自営業」などはそれに当たるのですが、最近ではPCを使った業務などや片手間ではない内職なども押せなくはないようです。 SOHOなどを探し、仕事を実際どれだけこなすかは別として「就業証明」を出してもらえるような会社を探せば、ナントカ繋いだりも出来なくはないんです。 実際、入園時には一応短期パートに就き、その後すぐに専業になってる方も居ます。 裏をとまではいいませんが、まともにパートへではない道を探ってみてはいかがでしょう。

noname#92192
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 内職でもOKなのですが、内職事態供給が少なく、難しいのが現状です・・・。(現在保育園に通っている子供の保育園入園申し込みをした時点では専業主婦だったので、保育園入園のため、内職しようと思い、内職をあっせんしているセンターに申し込んだのですが、先着順、供給が少ないということで、厳しいですよ、と言われました。結局あっせんしてもらえず・・・。) その後、託児所付の職場を見つけ、そこに子供を預けて仕事をし、無事入園できたのですが、仕事内容があわず、結局転職しましたが・・・。 二人目は無認可に入れることも選択肢として考えなくては、と思いました。 また、アドバイスをいただいた、『自宅でPCを使ってできる仕事』なども探してみようと思いました。

  • mmtct
  • ベストアンサー率22% (31/136)
回答No.2

たいへんですね。 読ませていただいてため息が出ます。 きっと都心部の方なのでしょうね。 うちの地域では「就職活動中」だけで 何年も働いていなくても 空きさえあれば入っていらっしゃる方もいるというのに・・。 本当に国は少子化について 有効な対策を考えてくれているのでしょうか? 腹立たしくなってきます。 うまく保育園が見つかるようにと お祈りするばかりです。 私も3人の子供を保育園に預けながら仕事をしておりました。 近くに乳児保育所というのがありましたので 3人とも3ヶ月からお世話になりました。 私が働いてほぼ3人分の保育料というかんじでした。 aaaaaaaaiiさんどうぞ頑張ってください。 何の回答も出きずお役にも立てませんが 応援しております。

noname#92192
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり地域によって多少差はあるんですね。 二人目は無認可にいれることを選択肢の一つにしなければいけないかな・・・と考えています。

noname#66523
noname#66523
回答No.1

本当納得いかない条件ですがそれが現実です。 私も上の子が3歳の時に二人目を出産しました。 産後5ヶ月に復職はまだマシかもしれません。 うちの地域では産前・産後合わせて5ヶ月なので産後3ヶ月で復職しないと上の子の保育園の入園基準になりません。 パートだと産休もないし産後3ヶ月でどうやって復職しろ??と・・。 上の子は既に幼稚園に通ってる年齢だったので今退園してどうしろと?? しかも春入園じゃないと待機児童がいっぱいでまず下の子を途中入園させる事自体が無理だし・・・ 春入園にしたとしても上の子が入園しててもパートだとかなり厳しい状態でした。 一応相談すれば早く仕事を見つけるという条件で少しは伸ばしてもらえます。 けれど期限を決められます。 なので結局は下の子を無認可に入れて高い保育料を払い仕事をして春入園を待つしかなかったです。 パート代が全て保育料に消えるようなものです。 それでも春入園が無理だった場合はもう1年その状態を続けて次の春入園にかけるしかありません。 次なら確実に入れるかと思います。 うちの地域の条件には待機児童が優先・就労期間が1年以上などでポイントアップするので。 それまでの間に無認可にも入れられず仕事ができない状態であれば知り合いなどに頼んで働いている事にしてもらってる人もいました。 ルール違反ですが仕方がないだろうなと思います。 だって働かないと退園・でも下の子を預ける場所がない!なんてなんか矛盾してますよね。 産休の人はいいのに。 ここの条件を行政はもう少し見直すべきだと思います。 上の子入園の場合は産後1年ぐらいにしてくれないとどう考えてもパートの人たちにとっては厳しいと思います。 散々市役所で訴えたし文句も言いまくりましたが「決まりなので・・・」を繰り返すだけ。 はぁ~お役所仕事ですよね。 少子化対策したいならもっと考えろって感じです。 愚痴になってしまいましたがふっと過去を振り返ると思い出して腹が立てしまいました。 すみません。

noname#92192
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり二人目は無認可を選択肢に入れたほうがよさそうですね。 もし、保育園に入れたとしても、おっしゃる通り、4月入園以外は厳しいように思いますし・・・。 >少子化対策したいならもっと考えろって感じです。 ほんと、私も同感です!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう