- ベストアンサー
詰めた歯(左奥歯)について質問です。
詰めた歯が取れ、しばらく放置した結果虫歯にやられました。 歯医者に行き、レントゲンを撮った訳ですが、担当の先生から下したのは、抜くしかないと言われました。 今現在、詰めた歯の部分1本を丸々抜いてもらい、歯茎を糸で縫ってある状態でいます。 食べるのも不便です。歯茎が敏感な状態で物を噛むと痛いというか・・違和感があるので・・・ そこで質問です。 抜いた左奥歯は、どのようにして歯?埋めるんでしょうか? 部分入れ歯になるのかな? 場所は一番左の奥の歯です。 分かる方お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>抜いた歯が7番(第二大臼歯)なので、ブリッジ出来るのが疑問 抜歯した歯は7番でしたね。 7番が上顎にかみ合う歯がない場合は、噛み合わせの保護のために、延長ブリッジを入れることもあります。 ただし、5、6(支台歯)、7(ダミー)の延長ブリッジは、手前の支台歯(かぶせる歯)に負担がかかりやすいため、あまり予後はよくないです。 他の選択肢として、抜いたまま何もいれないケースもあります。 この場合、対顎の7番が挺出(抜いた歯は上下どちらなのか不明ですが、例えば下の7番を抜いた場合、上の7番にかみ合う歯がないので、下がってきます)してこないか定期的にチェックします。 下の7番を抜いて、上の67にクラウンが被せてある場合は、67を連結して挺出しないようにします。 5、6、7の補綴方法の割合 ・延長ブリッジ→2割(56が治療済の場合が多い) ・7番の部位はそのままにしておく→4割(56が健全歯の場合が多い) ・1本義歯を入れる→3~8割(この半分の方は時々使用、または、不使用) ・インプラント埋め込み→僅か
その他の回答 (2)
>詰めた歯の部分1本を丸々抜いてもらい、歯茎を糸で縫ってある状態でいます。 抜いた歯は、一番奥の歯で、歯茎を縫合してあるとの情報から予測すると、8番の親知らずだと思われます。 >抜いた左奥歯は、どのようにして歯?埋めるんでしょうか? 親知らずを抜いた後はそのままです。 被せ物や入れ歯はやりません。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
良い結果を出せる順に インプラント 保険適用外で20-50万円 隣の歯を痛めない ブリッジ 隣の歯を痛めて寿命が短くなる 部分入れ歯 なにもしない
お礼
ご回答有難う御座います。 奥の歯を入れるには、インプラントとブリッジ、部分入れ歯の3種類から選ぶ事になるんですね^^; 取り合えずブリッジを検討しようかと思います。 インプラントは保険外で費用が高いし、部分入れ歯ではまだ40代って事もあり抵抗ありますので^^; 疑問点は、抜いた歯が7番(第二大臼歯)なので、ブリッジ出来るのが疑問・・・ 今度の予約の時にでも担当の人に相談してみます。 回答ありがと。
お礼
返答遅くなり申し訳ないです。 自分としてはブリッジを考えてましたが、奥歯に関しては避けた方が良いんですね^^; 義歯は、まだ40歳って事もあり避けるつもりでいました… そのままにする手もあるけど、食事中になると右側ばかり噛んで食べづらいです。 また、インプラントは保険外で高額になるそうですし、今の予算上無理なんです。 O-isi3さんのを参考に、義歯を検討し、予算が付いたらインプラントに変更してみようかと思います。 ご回答有難う御座いました。