• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:むちうちの治療について)

むちうちの治療について

このQ&Aのポイント
  • むちうちで痛みがあり治療中の方へのアドバイス
  • 保険会社との示談についての注意点
  • 弁護士の意見を参考に治療を続けるべきか相談する

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1です まさかとは思いましたが・・・(怒)!! 今日現在、打ち切りになっていますか? まだのようでしたら主治医に診断書を作成してもらい人身に切り替えて下さい 示談に応じる必要はありません 私も以前、東京海上でした(書いてやった!!) 停車中のタクシーに接触しました タクシーのバンパーに私のナンバープレートのビス痕がうっすら残った程度です 警察の方の見解も「人身言われたら当人同士で話し合いするより方法はありません、そやけど時速0キロの人身は初めてですわ」 と言われました その時の担当者も「何とか本人と連絡取って人身取り下げてもろて」 でした は?何のための保険? 弁護士特約も入ってるのに使えんのん!? なぜならば答えは一つ 己の賞与に関わってくるからです だからなるべくなら人身を避けたいんです 保険金払いたくないんです 大事なことなのでもう一度書きます 今すぐ人身に切り替えて下さい!!

yume0930
質問者

お礼

貴重なアドバイス、ありがとうございます。 いろんな保険会社があると思うのですが、東京海上は皆、ひどい対応なのですね。整形以外の自賠責対応の治療院に数日間通いたいと申し出た時には「今から電話しますが、そこが治療を引き受けてくれるかどうかは分かりませんよ!!」と荒い口調で言われ、いくら待っても折り返しの電話すらありませんでした。結局私が直接治療院に電話したら既に東京海上からは電話が入っていたとのこと。東京海上からは一報も無かったのですが、社会人として最低のことも出来ないのだと呆れました。 今日、整形に行って来ます。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

えっ!? どこの保険会社ですか? 勝手に打ち切りなんて人生初耳です もし、極端な例ですが、事故の相手が対人保険100万円しか入ってませんでした でも100万円分の治療費使いました これなら納得ですが、ぜひ保険会社の名前教えて下さい

yume0930
質問者

補足

保険会社は東京〇上日動です。 追突して来た相手はある会社の巡回マイクロバスの運転手なので、個人ではなく〇〇交通という会社が保険に入っているので、小さな保険では無いと思っています。 事故当初、私もこんなに長くかかるとは思っていませんでした。骨折や手術の痛みを知っているので、この痛みなら完治までそんなにかからないだろうと思っていたのですが、整形の先生はむちうちはどんなに軽くても半年から1年かかると言われました。最初は驚きましたが、今、治療に日数を要することをとても実感しています。 最初の担当者は事故後、1ケ月で症状固定を指摘して来ました。その時の態度があまりにも!だったので、東京〇上日動のHPに書き込みをして、担当者が変わりました。が、やはり同じ会社の対応という印象が強いです。私に送られた書面もプリンターの中で入ったと思われる大きな皺があり、文字が半分消えているのですが、それをそのまま送って来てます。普通なら社内資料であっても印刷し直すと思うのですが、それを社外の人に送って来ているので、どうでも良いという態度が表れており、かなり驚きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • むちうちの治療で

    去年の10月に追突事故に合い、むちうちのため現在 整形外科に通っています。 治療は4ヶ月目になろうとしてますが、まだ背中と首に痛みがあります(はじめよりは良くなってきてます)。 明日、主治医と途中経過の話合いがあります。自分としては良くなってきているので、もう少し治療を続けたいと思います。先生に聞かれたら、『良くなってきてはいますが、まだ痛むので、もうすこし通いたいと思います』と言えば良いでしょうか? 今の段階で、先生から 治療は終わりと一方的に終わりにさせられないか心配です。

  • 交通事故の休業補償・治療費打ち切りについて

    交通事故の休業補償について教えてください。 約1年前に交通事故の被害を受けました。 車対車の追突事故で過失割合10:0の被害者です。 約1年間通院しています。最近になって初めて相手方保険会社から人身部分の交渉が始まりました。 (1)通院の治療費の打ち切りを2週間後とする。 (2)休業損害は医師からの意見を含めて事故直後1ヶ月程度 症状固定の判断がされるのはやむをえないとしても、いきなり一方的に治療費支払を打ち切ることがあるのでしょうか? 症状固定より遡って、休業損害を極端に短くすることはあるのでしょうか? 通院しながら100%働くことは出来ませんよね。保険会社や保険会社の弁護士が妥当性のある判断をしているか、わかりません。 よろしくお願いします。

  • 治療費について教えて下さい。

    この度、後遺障害の認定を受け任意保険会社から示談書が届きました。 その中に治療費の欄があって額が70万になっていました。 この値段も示談すれば頂けるののでしょうか? というのは、途中まで自由診療で通院していたので、その分の治療費は支払っていなくてその後、健康保険で3割分を立て替えていたのですが、そんな70万円も立て替えてません。 行ってもせいぜい10万くらいです。 となると、この金額と言うのは症状固定までトータル的に掛かった額であって決して、私が頂ける額ではないってことなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 保険会社に治療を打ちきられました

    6月に交通事故に遭い、首と腰の治療で整骨院に通院していました。三ヵ月後、症状もでなくなり よくなったと思われたので 示談にしようと思い、保険会社に連絡しました。ところが、保険会社からの示談書が届く二週間の間に、急に首の痛みが悪化したので、治療を再開したいと申し出たところ 『一度 治ったと言ったから うちではもう面倒はみれない。後は 後遺障害として 申請するように』と 示談書にサインもしていないのに 治療を打ち切られました。 その後も 痛みが続くので、自費で整形外科に通っています。この先 どのぐらい 通院しなければならないのかわからず 不安です。 私のように、口頭で『治った』と言ってしまったら、示談のサインをしなくても 治療を打ち切られても仕方がないのでしょうか? どうか こういった件を ご存知の方 よろしくお願い致します。

  • 保険会社と交渉中の治療費

    どなたか詳しい方、ご教示戴きたいのですが、事故による傷害で症状固定後の治療費は10割 自己負担で支払わなければならないのでしょうか? 状況は以下の通りです。 数年前、義母が事故に合いまして、現在保険会社側の弁護士さんと交渉中なのですが、 先日、先方より支払われる「損害額の提示」がございました。 その中で「既払い治療費の減額」という項目があり、"症状固定後の治療費"が含まれていました。 これは、義母が事故後2ヶ月経過時点で症状の改善がみられないので、通院先を変えたのですが、 その変えた先の治療費で、費用は保険会社立替え払いでした。 提示書類では、この治療費は、事故による治療という事で10割負担の費用を減額されています。 ただ、10割での請求をお医者様がされたのは、通院中に保険会社との交渉が続いていたので、 症状固定の時期が確定できず、治療費を事故扱いとするのか、通常の治療健康保険による治療 とするのか決めかねたためです。 この期間にお医者様は3回程、保険会社の担当者と処理についての打合せをする予定になっていた のですが、3回とも担当者は現れなかったそうで、やむなく事故扱いで治療費の請求をしたそうです。 その後、弁護士さんが現れ(書面でですが)、症状固定の時期と損害額の算定結果の提示があり、 一つ目の通院終了で症状固定となり、二つ目での治療費は自己負担となった次第です。 症状固定後の治療費が自己負担なのは当然だと思いますが、通常であれば保険治療で1割負担 でよいところを、保険会社の対応待ちのため10割負担となったのは納得がいきません。 通常の保険治療程度の負担としてもらうのは不可能でしょうか?

  • 打ち切り後の慰謝料と治療費等は払われない?

    あいおい保険と治療期間のことで平行線で話し合いになりません。 長くなりますが宜しく御願いします。 5月に逆突されて事故に合い、当方の過失は0。 診断は(頚椎捻挫,両肩腱板障害、腰部挫傷2週間の治療を要する見込み) 医師と保険屋に許可を取り7月から整骨院にも通いました。 9月に保険屋から一方的に「治療期間が長すぎる、逆突では頚椎捻挫は 発生しない」との理由で治療打ち切りの電話と文書。 当時整骨院に行っており治ってもいないし、納得行かないので 再び整形外科へ行って医師に「保険屋サンからこういわれましたがもう 治る見込みはないんですか?」と聞くと「いやまだ治るからリハビリに 来なさい」と治療続行の診断をカルテに書いてくれました。 ただ7月から9月は整骨院に通っていたのでその間の証明は医療機関では できないとも言われました。 その後は整骨院と整形外科に交互に通い11/28に先生から症状固定と 言われ治療を終了しました。 あいおいの対応は9/23以降の支払いはしない、(なぜか)10/17の診察分 だけは払う。それ以降は払わない。とのこと。 10/17以降も整形外科に行き続け、自分で支払いはしていません。 しかし11月になって病院の窓口に保険屋が電話して上記のことを 示談もしてないのに私との話し合いができてるように事務員に 話したので、「そんな話は聞いてないし、支払いに応じられない」 と言うと事務手続き上、未収と言うことにしてくれました。 最後に医師に書いてもらった自動車損害賠償責任保険後遺症診断書 には治療期間を5/8から11/28と明記してあります。 幸い治療終了後痛かった肩首の痛みは今は殆ど感じないのが救いです。 解決に向けてのアドバイスよろしくお願いします。

  • 症状固定後に後遺症申請するまでの通院について

    いつもこちらではお世話になっております。 3月末に追突され、むち打ちなどの為、整形外科に通院しておりましたが、7月末で症状固定ということで示談することになりました。 整形外科では電気治療をしてもらっていましたが、正直まだ首の痛み、手指の痛みなどがあるため、後日(9月末)後遺症申請をするつもりです。 なぜ示談することにしたかというと、これ以上電気治療を続けていても、症状の改善が見込めないと判断したからです。(医者にもそう言われました) 保険会社に後遺症申請のことについて伝えたところ、事故日から6ヶ月が経過しないと申請できないが、示談後も申請まで、健康保険を使って(自費で)通院しておいてくれと言われました。 認定をしてもらう為にも通院しておいて方がいいとのことですが、治療効果が期待できないのに自費で通院することに疑問を感じますが、治療をせずにほっておいて申請すると不利なことってあるんでしょうか?

  • 整体の治療費上乗せ

    整体の治療費上乗せ 事故によりムチ打ちで整形外科に通っていますが改善があまり無い為 整体にも通うことにしました。(整形外科は次回の診察で症状固定などの話をすると思います。) 事故からもう6ヶ月経っているので整体(整骨院)での治療費は保険会社を通しては出来ないが、自費で治療してかかった分を慰謝料に上乗せして支払いますと言っていました。 それを信じて自費で治療うけてますが、こういった場合実際にもらえる慰謝料を 任意保険の計算でわからないように減額して減額分を上乗せ分として支払われることは あるのでしょうか? そのようなことがある場合防ぐ方法はあるでしょうか? もうひとつすみません。 症状固定になったら後遺障害診断書を書いてもらってくださいと保険会社に言われてるのですが書いてもらうには料金が発生するのでしょうか?その支払いは保険会社がしてくれるのでしょうか?私が払うのでしょうか? 保険会社には何もいわれてないのですがこちらの他の質問を拝見すると¥5000ぐらいで書いてもらうとかあったので。

  • 交通事故の示談交渉

    昨年の年末に交通事故を受けました。 事故の発端は私の急停車でしたが、保険会社同士の話し合いにより、過失割合が私:相手=0:10となりました。 相手からの謝罪はまったく無く、保険会社任せでした。私もまったくの非がないとは思っていませんですし、謝罪が無くてもやむをえないと考えています。 事故後数ヶ月の時点で相手保険会社の対応がいい加減すぎるため少し強い口調で苦情を訴えたところ、相手は弁護士を立ててきました。 ここまでは、別にかまわないのですが、相手保険会社は私の通院の治療費を病院に直接払いを行いつつ、私の請求に基づく通院交通費の支払をしてくれていますが、症状が頚椎捻挫・腰椎捻挫で約10ヶ月半の治療で症状固定などの示談の話が一切ありません。 私としてはしっかりとした治療を受けたいので今の対応に特別問題はありませんが、相手の保険会社や弁護士はどのように考えているのかがわからず不安があります。 MRI検査でヘルニアだとわかっているから、うるさく言わないのでしょうか?あとから過去にさかのぼって症状固定⇒治療費の自己負担を要求されることはありませんか? 長文で読みづらいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 治療報酬明細書等のことで教えて下さい。

    私はこの度、症状固定ということで後遺症損害の認定をしてもらう為に被害者請求の準備をしている者です。 用意する物は解ってます。 ここで私が教えて頂きたいのが、下記の状態の場合に診断書と治療報酬明細書を誰が取りに行くのか?で イマイチ任意一括のことが理解していません。 私は症状固定になるまでに3つの整形外科に通っています。 1つ目の整形外科はたった1日だけ通いました。 ここの整形外科の時は自由診療でまず私がお金を立て替えて後から相手、任意保険会社が治療費を支払ってくれました。 その場合、任意一括となるのでここの分の診断書と治療報酬明細書は相手、任意保険会社がファイリングしているので必要ないのですよね? それとも、これは任意一括でないので私が1つ目の整形外科に行って診断書と治療報酬明細書を取りに行かないとダメなのでしょうか? 2つ目の整形外科は初め自由診療で途中から健康保険に変更しましたが通院当初から治療費を支払ったことが一度も無かったので これは任意一括となるので、ここでの診断書と治療報酬明細書は相手、保険会社にあるので私が取りに行く必要はないですよね? 最後の3つ目の整形外科は健康保険で治療しているので自分で診断書、治療報酬明細書、後遺症損害診断書を取らないと行けないのは解ってます。 病院によっては治療報酬明細書を出さない所もあるとのことで、その場合は診断書と後遺症損害診断書だけでOKということも勉強しました。 只、ここで1つ教えて頂きたいのが治療報酬明細書の期間です。 治療期間の最後は症状固定となった日になるのですよね? というのは、症状固定後もその整形外科には当然、まだ通っているので治療報酬明細書の最後の日はいつになるのかな?と思いました。 大分、長くなりましたが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう