• 締切済み

助けてください

noname#207969の回答

noname#207969
noname#207969
回答No.3

私も同じ時がありましたね。 毎日彼のこと考えたり、よく行ったお店に足を運んだり。そんなことをしてももっとつらくなるだけなのに、でもやめられなかったのです。 ただ、私の経験から言いますが、私は2.3年ひきずっていました。他の人からのアプローチはありましたが。 でも、結局また自分にとって魅力的な人が現れたら、いつの間にかほとんど思い出さなくなってますよ。 それで次の恋、としてる間に、すっかり今いる人に夢中になれたりします。 無理に彼を忘れようなんてしたら、もっと忘れられませんよ。 思い出に浸って、いっぱい泣きたければ泣くのです。 ただ、最後にはなぜ別れたのか、思い出すんですよ。 相手の幸せ何んて、考える必要もないですし、今は自分のことだけ、考えればいいのです。 焦らず、ゆっくりと、自分のために過ごしてください。

noname#177520
質問者

お礼

回答本当にありがとうございました。気持ちが少し楽になりました。やっぱり時間がかかるんですね…いつかあんな日もあったなー。なんて笑える日がきたら幸せです。それまでは、自分の心を休めてこの経験が無駄にならないようにしっかり受け止めて、ゆっくりゆっくり前に進めたらいいです。本当に本当に回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 元彼の存在

    高3になります。 私には別れて半年たつ元彼がいるのですが、その人がどうしても忘れられません。 高1で好きになって1年間片思いして、彼女と別れて私のところにきてくれました。実際そこから付き合ったのは5ヶ月ですれ違いが原因で別れてしまったのですが、幸せな思いでがたくさんありました。 別れた直後は平気だったのですが、時がたてばたつ程まだ好きという気持ちがどんどん膨らんで、今でも目で追ってしまい新しく踏み出すことができません。 今、私のことを好きだと言ってくれる人がいて、とてもいい人です。信用もできます。 だけど、どうしても元彼がひっかかって付き合うことができません。 その人を振った時はなぜだか涙が止まりませんでした。 私はどうすればいいのでしょうか?

  • 彼ともう一度付き合いたい

    彼とのことについて相談です。 彼とはお付き合いをして2年。 同棲をして1年半。 1ヶ月ほど前に別れたいと言われました。 理由としては、嫌いになったわけではないし君は悪くない。価値観や相性が合わない。好きかわからない。でした。 彼とはお付き合いをして半年ほどで 彼との子供を妊娠しました。 私は産みたいことを伝えましたが 彼はもっと2人の時間を過ごしてからにしたい 今は堕してほしいとのことでした。 1人で産んで育てる。とも伝えたのですが そのように考えないで欲しい。幸せにするから。と説得され私は彼を選びました。 今回、別れたいと思っている理由は 全然違うということはわかっています。 しかしどうしてもあの話し合いが脳裏をよぎります。 もちろん2人で決めたことなので 彼だけを責めるのは間違っていると思います。 あのときに言っていた言葉に嘘はないと思います。 それでも乗り越えられたのは彼がいてくれて そばにいてくれたからでした。 あのときに言ってくれた言葉を信じて生きてきました。 それ以外にも楽しかった思い出や幸せな思い出で溢れていて失ってから気付くのは遅いとは思いますが大好きなのだと痛感してしまいます。 執着していると言われてしまうかもしれません。 側からみたら執着にしか見えないのだろうと思います。 離れて別の幸せをとも考えました。 それでもやはり彼といたいです。 彼のいない未来ならいらないと思ってしまいます。 正直、このように考えてしまうのも人生で初めてですしこのような考えを持っている弱い女を私自身、嫌いだと思っていました。 なので、批判されてしまうかもしれないですし 気持ちのない彼といたいのかと言う意見もあると思います。 その気持ちはすごくわかってしまいます。 それでもどうしようもなく彼のことが大好きです。 やはり無理に引き止めてどんなに頑張っても彼の気持ちが戻ることはないのでしょうか。 もう別れる以外に道はないのでしょうか。

  • 嫌いになったら、、、

    最近、失恋をしました。 彼に「もうムリ」と別れを告げられ約1ヶ月。 急に別れを告げられ、当初現実を受け入れられず、 涙も出ませんでした。 安易に別れを告げるような人ではない。 彼の意思は固く、私も別れを受け入れましたが、 優しい彼のことを簡単に忘れられそうにありません。 でも彼は、もう私のことなんてなんとも思っていないんですよね? 嫌いになった相手のことなんて、あっさり忘れられるものなんですよね? 付き合っていた半年間、 彼とのことで不安もあったけど、幸せでした。 こんな引きずった気持ちって、 時が経てば薄れていくものでしょうか…

  • 辛いです・・・。

    2/7にも投稿させていただきました。2/5に大好きな人と別れ、あれから3日しか経っていないのに随分長く感じてしまいます。昨日仕事の関係で会いましたが、お互い目を合わせることなく、お疲れ様と挨拶するのが精一杯でした。彼は今どう思っているのか気になります。 時間が経てば、解決することなのか。別れ話の中での彼氏の涙。私と別れたほうがいいと迷ってはいたものの、あの涙が忘れられません。私の為に泣いてくれたことが、嬉しかったです。あれから私は毎日泣いてばかりだけど、このままではいけないこともよくわかっています。明るく頑張らなきゃという気持ちと、沈む気持ち。その葛藤の中で苦しんでもいます。やっぱり好きだから、諦めたくないです・・・。

  • 嫌われて連絡が絶ってしまった人から連絡が来ると、今までの事を水に流して

    嫌われて連絡が絶ってしまった人から連絡が来ると、今までの事を水に流してしまうくらい心を許してしまいそうな気持ちになりませんか? 今とても葛藤しています。 トラウマになるくらい酷い事言われて一方的に切られたのに、半年以上経って連絡が来ただけで気持ちがチャラになりそうなんです。 面倒な事に巻き込まれたくないので返事はしていないし連絡も来てないけど、なんであんなに苦しんだのにギスギスした思い出が丸くなってしまってるんだろうと戸惑ってるんです。 確かにその人の事を少しでも好きだった気持ちはありました。そしてその度に気持ちを振り回されたりきつい事言われました。 本来ならそれで愛想尽きるのに楽になった気持ちが許せないというか…。 どうしたらいいですか?

  • 元カレとの嫌だった思い出ばかり思い出します。

    最近別れた元カレがいます。 相手との嫌だった思い出や、傷付いたエピソード、大切にされなかったという事実など… ことあるごとに思い出してしまっては吐き気がして気持ち悪くなってしまいます。 彼とは価値観や考え方が合わず、この先付き合ったとしても幸せにはなれないと思い、 実際付き合っている間も辛いことばかりで幸せではなかったので別れを決断しました。 付き合っている間は、嫌なことや辛いことがあっても彼のことが好きだったので我慢ばかりしていました。 我慢ばかりして、疲れ果て、でも彼からは大切にされず、愛されず… そんな状況に耐え切れず、別れたいと告げました。 こんなに頑張っているのに、本当の愛はもらえない、そんな状況で執着ばかりが大きくなっていたのかとも思います。 私から別れを告げましたが状況としては振られたような感じです。 彼と別れることは正解だったと思いますし、別れて良かったとも思います。 しかし、別れればいろいろなことから解放され、気持ちが楽になると思っていましたが、逆でした。 別れてから日が経ち、冷静になるにつれ、彼との嫌な思い出ばかり思い出し、 吐き気や、お腹の気持ち悪さがすごく、精神的におかしくなってしまっています。 今朝も、元カレから体の関係を求められる夢を見て余計気持ちが悪くなってしまいました。 幸せな愛される恋愛をして、結婚をして、幸せな家庭を築いて…といった理想がある反面、 男性不信でこの先恋愛ができないような気もしています。 こういった苦しみに苛まれた同じような方はいらっしゃるでしょうか。 どのように解決しましたか。

  • 振られても、あまり悲しくなかったのは何故か・・・

    最近、付き合っていた彼に振られてしまいました。 ですが、あまり涙もでず、悲しい気持ちもそこまで感じず、吹っ切るのがとても早かったです。もちろん、寂しい気持ちもありますが、執着はあまりなく、また新しい出会いを探そうとも思って早くも行動しております。 彼のことは本当に好きでしたし、今でも大切な人だと思っております。楽しい思い出をたくさん作ってくれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。 こんなに素敵な人にはあまり出会えないのではないかと残念な気持ちもありますが、幸せになってもらいたいと心から思っています。 彼に対して嫌な印象はまったくありません。 私は今までの恋愛経験の中で、振られるときは、この世の終わりかと思うぐらい精神的に落ち込み、仕事も手につかなくなり、死にたいとまで思うような性格でした。 いつもそのような状態になってしまっていたため、彼とうまくいかなくなってきたあたりから、振られることがとても怖かったです。 ですが、今回振られた時には、想像していたような心の痛みはあまりなく、最後のお別れはとても穏やかで涙もあまりでなく、感謝の気持ちを伝えて、笑顔で別れることができました。 最終的に別れを言われる前にも1度別れ話がでており、その時にはとても落ち込みました。なんとか考え直してもらおうと結論をださないでもらっていました。 その間、自分で変えられるところは意識して変えようと、努力し、なるべく彼に合わせようと色々と我慢していたため、振られた瞬間、少しほっとした気持ちにもなりました。 いつ振られるのか怯える必要もなくなり、精神的な疲れから解放されたという気持ちがあったのだと思います。 ですが、こんなにも落ち込まずに吹っ切ることは今までの経験では初めてだったため、自分の中で驚き、少し戸惑っております。振られたばかりなのに、何故こんなにも精神的に落ち着いていられるのでしょうか。 ただ、彼を忘れてしまうことは怖いです。以前の元彼達との別れでは元彼を忘れられずに苦しむことはありましたが、今回はすぐに自分が彼のことを忘れていってしまうのではないかと思うと怖くて悲しい気持ちにはなります。 似たようなご経験をされた方や、この気持ちが理解できる方、いらっしゃいますでしょうか? どうしてこのような気持ちになるのかが知りたいです。

  • 彼の真意は?

    彼の真意は? 好きな人がいます。彼は39歳、私は31歳、ともに会社員です(勤務先は違います)。彼も私のことを好きだと言ってくれ、とても嬉しかったのですが、彼は今1年くらい付き合っている彼女(35歳、バリキャリ)がいます。 彼からはここ数ヶ月アプローチを受けていましたが、彼女がいる人だし、と適当にあしらっていました。でも、ここ数週間の間に何度か、彼に面と向かって好きだと言われ、それまでの彼のアプローチを思い出し、彼の真剣さが伝わってきて、私も彼のことを好きになっていきました。彼には3日前に「彼女との関係がキチンと終わったら付き合いましょう」と伝えました。 最初、選択を迫られた彼は「君のことは本当に好き。でも、年齢的にも彼女を振ったらかわいそう」とか「情もあるから別れるのは悲しい。少し時間が欲しい」と言っていましたが、最近は少しずつ気持ちの整理をつけているようです。 彼が彼女を選ぶのか私を選ぶのか、私には分かりません。私は今、彼のことがとても好きなので、もし自分を選んでくれなくても、彼がそれで幸せならいいと思っています。また、私を選んでくれたら、精一杯愛して行こうと思っています。それは彼に伝えてあります。そして、自分の中だけで、待つのは1ヶ月だけにしようと決めています。それまでに彼が決断できなかったら、私から彼を去るつもりです。 そんな彼は、最近こんなことを言うようになりました。 「恋愛や結婚では、自分のことをとても好きになってくれる人と一緒にいたい。それが一番の希望」(彼女から見下されたりすることが多く、愛情はあまり感じられないそうです) 「君は、本当に僕でいいの?君は他の男性にも人気があるし、僕はそれほど自分に自信がない。でも君が僕をとても好きだと言ってくれて自信がついた」 「君に会うと幸せな気持ちになる」 どちらを選ぶのかハッキリして欲しい、と私が行ってからまだ3日しか経過していないので、彼女と話し合いをしたのか、彼の中でどう結論が出たのか(まだ出ていないのか)、私には分かりません。ただ、彼の行動のみが真実を伝えてくれると分かっていても、彼の言葉をあれこれ考えずにはいられません。 私の解釈としては (1) 彼の気持ちは私に向いているが、彼女を振るという行動になかなか出られず、タイミングをうかがっている (2) 彼女と別れるつもりはなく、ダラダラ引っ張って私が自主的に去っていくのを待っている この2通りの選択肢があり、どちらの可能性も捨てられないな、と思っています。 彼は、一体どう決断するでしょうか・・・。彼の気持ちは彼にしか分からないし、彼がどちらを選択しても良いと覚悟しているけれど、やはり自分を選んで欲しいという気持ちがあるのは本当です。また、優柔不断で彼女がいながら他の女性に目を向ける男性ではありますが、私は今現在、彼のことを一人の人間としてとても好きです。皆さんの御意見を伺うことで、少し気持ちを落ち着けることが出来るのではないかと、ご相談させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

  • 失恋 両思い 忘れ方

    学生です 先日、一年半付き合ってた彼と別れました 好き同士でしたが、同じ内容の喧嘩ばかり繰り返し、彼がそれに疲れて、 俺も好きやけど限界、 とお互い初めて涙を見せて、でも最後は笑顔で別れました。 友達以上恋人未満の関係って感じでいよう、てなっていて、遊ぶのもいいよと言われました。 自分が今までしてきた恋愛はなんやったんやろ、て思うほどつらくて、完全に無気力でした でも、遊ぶ約束をしたのでその時に、喧嘩の原因を見つけて、それを伝えてもう一回やり直そうと伝えよう、と決めたことで希望ができて、とりあえず元気になりました。 そして先日、その遊ぶ日が来て、別れ際に伝えました。 私が抱きつくと、「俺だってせっかく我慢してたのにやめてよ」といわれ、抱きしめてくれました。本当に大好きだと伝えると、 「気持ちは分かった。俺も好きな気持ちは変わってない。別れて、心に穴があいたけどその分自由になった。別れる時お前を失うのが怖かったけど、今は付き合うことによってこの自由を失うことも嫌。」 といわれました。そんな目で見ないでと言われ葛藤が伺えました。 ただいま返事待ちです。 もしもう一度付き合えたらそれ以上の幸せはないのですが、 無理だったら、と考えると楽しかった思い出ばかり浮かんできて、結局まだ別れてから毎日泣いてるんですよね…笑 あまり考えたくないけれど、もしふられてしまったら、 どうやって忘れたらいいのでしょうか? そもそも、忘れる必要なんであるのでしょうか? だけどこのままだったら私は、いつまでも泣いている気がするし、こんな自分は嫌です。 彼は、思い出の写真は消さない、見て懐かしいな~って思うから。といってましたが、私は、 思い出の写真は消さないけど、見るたびに切なく悲しくなってしまいます。 男女の差でしょうか、立ち直りのはやさ…というのか、、 同じ気持ちなのに付き合えないことってあるのですね、周りからの障害なんでなにもないのに。 本当は本当に大好きだし戻りたいです。 だけど、決めるのは彼なので… 私はどうすればいいのでしょうか、本当に困っているのでどんなものでもいいから、他の人のアドバイスいただきたいです。

  • 別れた彼の気持ちを取り戻す為に何でもしました。成功したんですが・・

    5年間付き合って婚約してた彼に振られました。 認めたくなくて、離れたくなくて、会いたくて。 彼の気持ちを取り戻す為には何でもしました。 苦しくて苦しくて何度死のうと思ったか・・・。 2ヵ月後、彼が結婚を前提にもう1度付き合いたいと言ってくれました。 嬉しいはずなのに あんなひどい別れが出来る人 さんざん浮気して 別れてすぐ新しい女を作って 私をゴミみたいに扱った男 別れた時の裏切られた気持ちが消えなくて、 彼の気持ちは戻っても孤独感でいっぱいです。 以前のように楽しく過ごすことも 別れることも出来なくて 真っ暗闇です。 彼を愛しています。 だけどそれと同じくらい憎んでるんです。 もう彼の幸せを願うことはありません。 彼とは別れられません。でも苦しいです。どうしたら救われるんでしょうか・・・。