• ベストアンサー

電力会社による電気料金の差。

引越しで関西電力から中部電力りに換わりました。 すると、以前は149kWでも2988円だったのが、 今は133kWで3277円でした。 電力会社が違うとこんなに料金差があるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • assamtea
  • ベストアンサー率57% (203/353)
回答No.2

こんにちは。 以前に同じような質問に答えていますので、そちらをご参照下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=755419 各電力のHPを比べてもらうと分かりますが、関西電力と中部電力では契約形態が 少し違います。 関電は60Aまで基本料金が一律ですが、中電は10A毎に変わってきて、沢山使 うと中電の方が安くなる場合が多いです。 で、tennchibi2さんの料金を計算すると、中電では40Aの契約をしているのがわ かりますが、これを30Aに変更すると、133kWで3004円になります。 使用量がかなり少ないことから、アパートなどかな?と思いますが、それでしたら 40Aも必要ないでしょうから、契約を減らすことで電気料金を下げる事が出来ます。 その使用量ですと、20A位まで落とさないと関電くらいになりませんが、とりあえ ず30Aに契約変更してはどうでしょうか? 中電の営業所に電話をすれば無料で変更してくれると思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=755419
tennchibi2
質問者

お礼

明日、電力会社の方に来てもらいアンペアを下げてもらう事にしました。わかり易く説明して頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

電力会社により、基本料金も違います。 あと、契約のAでかなり違いますので、10A契約と20A契約では260円程度違います。30Aになればさらに260円基本料金も上がります。 契約が同じでも、燃料費調整代、送電コスト、発電所のコストが違うので、15%程度は違っても不思議ではないでしょう。 今後はもっと値段の差が出てくる可能性があります。電力自由化になると返って値段が上がる地域も出てくるとおもいますが、現状はこの程度の差です。

tennchibi2
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電力会社の株価

    電力会社の株価を見ていたら、東京電力が400円くらい、他の本土の電力株は850円から1400円くらいです。 1.原発事故の影響が大きとは思いますが、東京電力だけ安いのはなぜでしょうか 2.次に北陸が安く、関西や中部が高いようです。差は何があるのでしょうか 3.電力株は今後、上がっていくのでしょうか。それともあまり期待できないでしょうか。

  • 電気料金計算

    電気料金計算時につい最近までは1キロワット当たり27円で計算するということが示されていましたが、現在はどのように変化しているのでしょうか? 勿論、複雑な計算が必要なことは分かりますが、以前みたいにザックリと27円というような数字があるのでしょうか? 関西電力エリアです。

  • 皆さんの電気料金の再エネ賦課金はいくら?

    私、関西電力管内でしたが、今年5月より新電力に会社を変えて電気代を節約しています。 そこで気付いたのですが、再エネ発電賦課金が2,056円も発生しているんです。 (詳しくは、添付画像をご覧下さい。) 【質問】 1)電力会社の管内名(私の場合、新電力) (大阪なら関西電力。新電力を使われている場合、新電力として下さい。) 2)2018年8月の使用電力量(私の場合、709kw/h) 3)電気料金総額(私の場合19,608円) 4)再エネ発電賦課金の金額(私の場合、2,056円) 再エネ発電賦課金って、気にしていなかったが、明細をよく見ると電気料金があまり安くならない理由が良く分かった。 私が利用する新電力で、2.89円(1kw/h)が徴収されている。 電気料金がいくら安くなっても、再エネ発電賦課金で料金が増えてしまう。 もしかしなくても、再エネ発電機が増えれば増えるほど、個人負担が増え続けるのではないだろうか? 【気付いた事】 現在、新電力を使っていますが、新電力➜別の新電力への業者変更が出来ません。 手続きをするには、一旦、管区内の電力会社に戻らないと、今の電力会社を変更出来ないシステムになっている。 もの凄く不便を強いられる手続き方法になっている事に気付いた。

  • 電気料金について

    電気料金が毎月30万円くらい必要になっています。 高圧電力Aで料金が安くなる方法がありますか? 使用電力は10,000KWくらいです。

  • 東京電力、中部電力、東北電力、関西電力、中国電力、

    東京電力、中部電力、東北電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力の全国の電力会社が3つの電力会社に統合されるって本当ですか? 東京電力、中部電力が統合。 東北電力、関西電力が統合。 中国電力、四国電力、九州電力が統合。 この3つの電力会社に統合されるのは誰が決めたことですか? これってもう決定事項ですか? なぜ東北電力と東京電力が統合、中部電力と関西電力が統合。ではなく、東北電力と関西電力を統合するのはなぜ?場所が離れてませんか?

  • 中部電力より電気料金が安い電力会社を教えて下さい

    中部電力より安い電力会社を教えて下さい。 以下居住地詳細 ・愛知県豊橋市 ・一人暮らし ・平日日中は殆ど不在 ・プランは中電の従量電灯B

  • とてつもない電気料金の請求に困ってます

    引越ししてきて初めての電気料金が、なんと13万円でした。 今までは夏場高くても8千円ほどでした。 正直この請求にガクゼンとしています。 もちろん今からでも、九州電力に抗議しますが、もしも電力会社が、正当であると通知してきた場合の処置を教えてください。 絶対にありえない金額です。 以前は2LDKに住んでいて、今は2DKのマンションに住んでいます。 面積では以前の半分以下の所に住んでいるので、今までより電力を使っていません。断言できます。 なにとぞよろしくお願いします。

  • 電力会社の略名について

    こんばんは。 タイトル通りの質問なのですが、私は関西に住んでいまして、関西には 関西電力があります。通称(かんでん)関電 と、言います。 対岸の四国には、四国電力があります。通称(しでん)四電と言います。 ググった所、日本には10社の電力会社がありました。 北海道電力、東北電力、東京電力、北陸電力、中部電力、関西電力 中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力 です。 残り8社も地元では、通称(〇〇でん)と呼ばれているのでしょうか? 例えば、沖縄電力=(おきでん)とか、九州電力=(きゅうでん)の様に。 この感じでいくと、中国電力と中部電力や 東京電力と東北電力 が紛らわしい感じになってきます。 残り8社に通称があるのなら、是非教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 電気料金の計算の仕方、教えてください。

     以前ある資料に、「通常一世帯に必要な電力は、約3kW」と書かれていました。ところで、この「3kW」は何時間での消費電力ですか?1時間でいいんでしょうか?教えてください。  また、電気代の単価を「23円/kWh」とした場合、上記の「通常一世帯に必要な電力は、約3kW」の条件で30日間の電気料金を計算するといくらになりますか?計算式を教えてください。

  • 電力会社の将来

    東京電力は福島の事故で経営がかなり傾いています。 中部電力、関西電力もかなりの赤字を出しており、あまり将来は明るくないようです。 それでは、北海道、四国、九州といった田舎の電力会社の将来はどうでしょうか。