• ベストアンサー

病理検査について 病理診断

病理検査について 病理診断を行う時に例えばGISTではKITが+ならGIST確定みたいですがKITが-でもGISTの事もあるみたいですが、KITが+ならGIST KITが-ならGISTではないと簡単なものではないのですよね? 素人感覚ですとGISTはKITが+でKITが-ならGISTでは無いと思ってましたがKITが-でもGISTがあるようですね。 この辺の事を病理医が間違える事は無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

GISTに関して言えば診断のアルゴリズムがありますので,問題ないだろうと思います。 http://www.jsco-cpg.jp/item/03/algo.html

参考URL:
http://www.jsco-cpg.jp/item/03/algo.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病理検査について   病理診断

    病理検査について 病理診断でpancreatic heterotopiaと書いてあるのですがどんな意味なのでしょうか? またICDコードはD37です。 良性という意味ですか? GISTなどの悪性の腫瘍と言う意味ですか?

  • 病理検査 腫瘍について

    病理検査 腫瘍について 小腸に腫瘍が見つかりGISTだと思ってたら 病理診断でpancreatic heterotopiaと書いてあるのですが異所性膵と言う意味なのでしょうか? またICD10コードはD37とあり、異所性膵はコードICD10コードがD37と言う意味ですか? 病理診断の結果がpancreatic heterotopiaの場合、悪い腫瘍ではなかったと言う事ですか?

  • 上皮内ガンの診断確定も、病理組織学的検査?

    先生方にお尋ねします。 がん保険請求の条件として、 『ガンの診断確定が「病理組織学的所見(生検含む)」により、なされること』とあります。   ★この場合の、「病理組織学的所見(生検含む)」とは、   具体的にどのような検査ですか?   ★何のガンの時(種類、部位)に行われるのですか?   ★「上皮内ガン」の時も、「病理組織学的所見(生検含む)」の   検査が行われるのですか?   部位によって異なるのでしょうか?    (その場合、どの部位に病理組織検査がなされますか?) 素人ゆえ、質問自体、上手に出来ずに申し訳ありません。 ガンの診断確定の方法の現状が知りたくご質問させていただきました。 (夫のがん保険加入に際し、疑問が生じたため) 何卒よろしくお願い申し上げます。  

  • 病理診断

    上顎骨に腫瘍が見つかり半年近く色々な検査をしました。 悪性の可能性があるからと手術で組織を取りました。 結果は癌では無さそうと言われ数ヶ月後にまた検査しましょうと言われました。 造影MRIで悪性の所見だったのに病理検査で異常無しと言う事が理解できません。 大きな病院で病理診断医師もたくさんいます。 MRIの所見を信じるべきでしょうか?

  • 病理診断について

    病理で一度[悪性リンパ腫]と診断されたものが、型の判定が難しいという理由で別の病理で詳しく調べなおした結果、[悪性ではない]と診断されました。治療が開始される前で良かったと思う反面、判定を待つ間の心痛や他の検査(CT、シンチ、髄液等)料金と入院費を考えると、何かスッキリとしません。病理診断に対する不信感も残ります。 質問は、病理の診断が覆る確率みたいなものと、今回のようにそのことによって発生した(結果不必要だった)検査、入院費用等を患者が支払わなければならない理由を教えてくださいということです。

  • 病理検査について

    大腸内視鏡検査を行い細胞の病理検査に回されました。2週間後には検査結果が出るので医師から説明があります。との事で予約を入れたのですが前日になり突然病院から電話が入り、あと2週間かかるとの事。理由は言わなかったです。私がもっと筆っ濃く理由を聞けばよかったのでしょうが。 病理検査の診断結果が延びた理由としてはどのような事が考えられるのでしょうか? 皆様方のご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 胃のポリープの病理検査について

    胃のポリープの病理検査について 私は45歳で、既婚、妻と7歳の男の子と暮らしています。 先週末より妻が胃が痛いと言い始め、昨日問診、本日胃カメラの検査を受けました。 妻曰く、 ・胃のポリープが見つかり切除した ・念のため病理検査に回した ・明日はエコーの検査を受ける ・病理検査の結果は月末に判る と医師から言われたそうです。 素人なので、質問させて戴きたいのですが ・もともとエコーの検査は予定に無かったが、今日の結果急遽実施する事になった ・ポリープは通常、直ぐに切除して病理検査に回すものなのか?  (私の友人では、経過観察と称して切除しなかった事を聞きました) との事から最悪の事態が有り得るのか、専門の方から一般的な診断順序として 通常のものなのか、教えて戴きたいと考えました。 宜しくお願い申し上げます。

  • 病理検査

    大腸内視鏡検査を行いました。心配していたポリープ等は無かったのですが多少荒れてあるので病理検査ど原因を調べて見ましょうと言われ、検査結果は2週間後に出ますと言われたのですが前日になり電話にて「検査結果まで後、2週間かかります」との事。 突然の事なので病院に何故遅れるのか、もっと事前に連絡は出来なかったのか等々理由を聞いても教えてくれません。 病理検査の結果が2週間も伸びる事はよくある事なのですか? 病院は理由を何故教えてくれないのでしょうか? 病理検査をする事を忘れていたのでしょうか?(丁度2週間なの) お陰で全ての予定がくるっています。

  • 病理検査の結果について

    25歳女性です。 先日、胃の具合がおかしくなりバリウムと胃カメラの検査をしました。 胃が、かなり荒れていて出血も見られるという事でした。 病理検査の結果を伺った所、良性か悪性かというはっきりしたお返事を頂けませんでした。 取り敢えずポリープの様なものは無かったという事で暫く様子をみましょうという事でしたが・・・ 病理検査でもはっきりした診断が下らないという事があるのでしょうか。 更に詳しい検査を受けた方がいいのでしょうか。 又、炎症を抑える薬を服用していますが長期間飲んでも大丈夫なのでしょうか。 とても心配です。 アドバイス等宜しくお願い致します。

  • 病理検査について

    先週膵臓癌で手術を受けました。 膵頭部、十二指腸、胆のうを切除しました。 そして今は抗癌剤の治療を始めてますが、病理検査の結果を質問したところ先生は「結果報告は退院してから」っと言われました。 病理検査の結果を元に術後の治療を決めるのが有効的だと思うのですが、結果を待たずに治療を始めてしまうのは医学界では当たり前の事なのでしょうか?

専門家に質問してみよう