• ベストアンサー

100円ショップは経済学に反してる?

いわゆる普通の経済学のモデルでは、 消しゴムが店Aで60円、店Bで100円で売ってるとすると、 価格競争が起こり、みんなが店Aで買うと説明されますが、 100円ショップがある場合は100円の消しゴムでも売れていきますよね? 下手したら文房具屋の60円の消しゴムよりも売れちゃったりして。 これは経済学に反してるのではないでしょうか? ここら辺の現象になにか名前はついてたりするんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204885
noname#204885
回答No.3

「探索コスト」にかかわる問題ではないでしょうか。 探索コスト http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A2%E7%B4%A2%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88 店Aの消しゴムが60円であると言うことを知るためにコストがかかる。しかもコストをかけた結果、消しゴムの価格が150円だったら、目も当てられない。 一方で、店Bは「100円ショップ」だから、店Bの消しゴムが100円であることを知るのにコストはかからない。この点が「100円ショップ」の隠れた強味です。(ブランドとはちょっと違う話だと思います。) 従って、100円と言う対価が許容範囲内であれば、価格情報収集のための探索コストを敢えてかけることはせず、店Bで買ってしまうのだと思います。

bougainvillea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 探索コストでかなり説明できそうですね。 100円ショップ問題はディベートや期末テストのミニ問題で 思考力を問うネタに使えそうですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

A店とB店で同じ条件ならね しかし現実には、 現在地と店の場所 100円ショップだとオリジナル商品であり単純比較はできない 40円の差などまじめに考えていない 100円ショップでついでに買う 等々 いくらでも経済学に合わない条件があります

bougainvillea
質問者

お礼

たしかに現実と経済学はずれているのですが そこをなんとかモデルを考えてフィッティングの努力をして 今度の経済活動に役立てるのが経済学だと思っております。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

「100円ショップは安い」というイメージを植え付けた「ブランディング」ですかね。 もしくは、100円ショップそのものは「非計画購買」に支えられているといっても過言ではありません。「ついで買い」もしくは「衝動買い」とも言いますが。 ハンバーガーにポテトといった、客単価上昇をねらったものであればクロスセル等。

bougainvillea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブランディングはちょっと違うような。 衝動買い、クロスセルもずれているように感じます。

関連するQ&A

  • 100円ショップはなぜ安い

     文房具屋で買うと700円するバインダーが、同じ大きさで、機能も同じで100円だったり、ということがよくあります。  今日も100均で20個くらい買い物をしてきました。その方が普通の店で買うより安かったからです。(ちなみに買った商品は布、バケツなどです。それから気に入った絵も買いました。誰が書いたのかはサインがないからわかりませんが。) なぜ100円ショップは安いのでしょうか。

  • お茶犬グッズを買いたい

    娘は文房具(メモ帳や消しゴムなど)を集めるのが好きでお茶犬のものが欲しいと言ってるのですが、車で行ける範囲のお店ではどこで扱ってるのかわかりません。もしネット通販で手に入るなら買いたいのですが、扱っているショップをご存知ないでしょうか。

  • ブランド品メーカーって調子に乗ってませんか?

    グッ○やシャネ○などのブランド品のお店が 鞄や服を出すのは分かりますが、鉛筆や消しゴムとか 文房具だしたり、さまざまな物を出してますよね? ここまで来たら調子乗ってるとしか思えないのですが? 結局、鉛筆や消しゴムも何千円もするけど、 何千円もする原料から作られてるのですか? 普通の鉛筆や消しゴムなどにロゴマークをつけただけ にしか思えないのですが。

  • 買ったけど使いにくかった文房具ありますか?

    買ったけど使いにくかった文房具ありますか? 私は、三角形の消しゴムと黒い消しゴム。  三角形:使いにくい  黒  :消せる場所がわかんない

  • 文房具で、不便だなぁ~ と思うこと・・・

    学生の時はもちろん、社会人になってもよく使う文房具ですが、使っていて「ここが不便」と思うことはありませんか? 私は、昔からシャープペンシルの消しゴムが不便だなぁ~と思っています。 殆どが小さすぎて使いづらいし、大きい消しゴムが付いているタイプでも、あまりきれいに消せません。 そんな、皆さんが文房具に対して感じている不満を、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 文房具セレクトショップが好き

    こんにちは 何より文房具のセレクトショップで品物を選ぶのが何より好きです 恵比寿や渋谷ハンズ裏手にあった店はなくなり、今では大型ショップ以外で様々な海外の文房具を扱うお店がめっきり減りました 確かに丸善に行けば大抵のものは揃いますが文房具セレクトショップのあの時間の止まったような雰囲気がとても好きです 日本全国どこでも構いませんのでオススメのお店教えてください ノートとボールペンには目がありません

  • 製図用消しゴムってどこで買える?

    製図用消しゴム(ボールペンやインクを消せる消しゴム)ってどこで買えるのでしょう? 通販ではない場合どこで買えるのでしょうか? デパートの文房具コーナーを除いたのですが見つかりませんでした。

  • 消しゴム付きでボールペンとシャーペンがある文具

    1本のペンにボールペン、シャーペンがあって、 ペンのキャップがつくところに消しゴムが ある文房具はありますか? 消しゴムはスペアを売っているものが良いです。 消しゴムは東急ハンズとかの大型店で売っていれば十分です。

  • 擬人化イラストでの心配事

    好きな文房具の擬人化イラストを描きたいのですが、 例えば「MONO消しゴムを擬人化してみましたー」みたいな感じで、元になった文房具の名前を出してSNS等に投稿しても大丈夫なのでしょうか。

  • 消しゴム探してます!

    最近ネットで見つけた消しゴムについて質問です。 KOKUYOの製品で、定価が150円前後の卵型の消しゴム(Will stationery)を楽天やAmazonで見つけたので、すごく欲しいのですが・・・ この消しゴムはネットでしか手に入らないものなのでしょうか? 文房具屋さんや大型ショッピングモールなんかには置いてないのでしょうか? どなたかご存知の方がいらしたら、回答宜しくお願いします。