• ベストアンサー

頻繁に白い痰がでる

shi-noの回答

  • shi-no
  • ベストアンサー率81% (18/22)
回答No.1

こんにちは。 痰が多くて日常生活が不便なのですね。 まず以下の検査を受けられていないようであれば 先にそれらを行われてください。 血液炎症反応・胸部CT・痰培養。 以上の検査を受けられており異常が無いのであれば お歳、発症様式より「嚥下障害」も疑われます。 総合病院の耳鼻科にて嚥下機能評価を受けてみて下さい。 異常がある場合には日常生活の注意や リハビリにて改善が期待できます。 またどうしても原因が不明の場合には 痰を鎮める薬というものがあり、痰を減らすことが出来ます。 ただ、痰も体に重要な役割を担っており、 無闇に止めるのは宜しくありませんので 主治医と相談して処方を受けて下さい。 参考URLを2つ提示しますね。 「痰と咳について」と「嚥下障害」についてです。

参考URL:
http://bme.ahs.kitasato-u.ac.jp:8080/docs/qrs/imd/imd00030.html, http://www.peg.ne.jp/care/enge/enge02.html
azupin
質問者

お礼

アドバイス心より感謝致します。 血液炎症反応・胸部CT・痰培養は全て異常なしでした。 痰を薄めるステロイドの吸入薬を使っていましたが、あまり効果がありません。 糖尿病と心臓病を患っていますので副作用が心配です。 アドバイス頂いた「嚥下機能評価」というのは簡単に出来る検査でしょうか?今かかっている総合病院の耳鼻科は首を傾げるばかりで??!...。患者からこの検査をして欲しいと言って良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • たんがつまる

    私は毎日何回か、なんかのどにつまってて「ンン!」って力を入れています。たんを吐くまではしないんですけど。 うちの父はタバコを吸っているせいか毎日必ず何回も洗面所、風呂、トイレ、部屋でも「グワッ!グワッ!」ってたんを吐いています。もうそれがすごい気持ち悪いんです。 でも私もはくまではしないけど似たような声出してやってるんです。もうすごくいやなんです。つまりやすい遺伝でしょうか?それともタバコ吸われているので空気が悪いとか。私は吸いません。 あと、体調悪いときなのか昨日、今日なんてもうずっと鼻水がのどに延延流れてきてるんです。 あと、前に入院していろいろ検査をしたときに「ちくのう」と言われました。結局退院して治らないまま治療はやめてしまいました。「ちくのう」も原因でしょうか?けど耳鼻科系のところってすごく苦手で。そのちくのうのときも鼻から管みたいなカメラかなんかつっこまれてもういやでいやで。 でも、女でたんがつまってるなんて嫌すぎです。どうしたらすっきりするでしょうか?たんがつまるのって病気なんですか?

  • 痰がよく出て困ってます。

    もうかれこれ、1年半以上痰が多くて困ってます。 ティッシュが常に手放せません。血痰や黒い痰もごくたまに出ます。 前、病院に行ってレントゲンの検査をしましたが問題ありませんでした。薬を処方され飲んだと思いますが、やはり治らなかった気がします。ちなみに喘息では、ありません。 この場合、なんの原因が考えられますでしょうか? 治るでしょうか?18歳女です。

  • 痰がひどく困っています。

    76歳の叔母のことですが、 二年前に脳梗塞をして殆ど後遺症なくかなり改善したのですが、 昨年の12月くらいから痰がひどくなり、具体的には一日中出るらしく、特に夜の睡眠中に痰が絡んで腹筋力がなく排出できずに夜中に毎日何か飲み食いし、痰きりの薬を飲むと切れた痰が喉にたまり何度も目を覚まし寝れない日々が続いていて、先日蒸気を吸入する機械を購入し少しは和らいだらしいのですが、それでも寝れない日々が続いているそうです。 脳外科と内科の先生の話によると、脳梗塞の後遺症でよくあることらしく、痰切りの薬として内科でクリアナールと抗生物質クラリスを、脳外科ではムコソルバンを処方されていて両方服用してもよいと言うことで服用してこれ以上の方法はないらしいのですが、耳鼻咽喉科などで診てもらうと違った治療や薬があるのでしょうか? それと脳梗塞での血液をさらさらにする薬としてプレタールを服用しています。 かなり苦しそうでなんとかしてあげたいのですが、良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 痰を出なくしたい

    三ヶ月前に精密検査(CT検査)を受け、肺気腫と診断されました。 まだ軽度だそうですが、かなりショックをうけました。 長年吸っていたタバコが原因です。 現在は気管支拡張の吸入剤(スピリーバ)を毎日吸入してます。 それと、抗不安剤レキソタンも服用してます。 最近痰が出はじめました。白く透明な痰です。 上記の服薬を異物ととらえるため、気管が過剰反応して痰が出るの かなと勝手に解釈しています。 ただ大変気になりますし、気持ち悪いです。 また、痰が出はじめたら「声枯れ」も出現しています。 なんとか「痰が出なくなる」良い方法があれば教えてください。 体質改善(漢方薬)するしかないのかな?

  • 痰(たん)が治りません

    4年ぐらい前から、痰がのどにつっかかるになり、 それから毎日のように痰がでます。 これって治らないものなんですか?

  • 痰が絡むが出てこない 何科へ行けば

     お世話になっております。 1ヶ月位前より、痰と咳に悩まされています。 具体的な症状ですが丁度、喉仏から肺の気管にかけて痰が絡んでいる感じがし、ぜーぜーします。 それと同時に湿った咳が出ます。 困った事に痰を吐き出そうとしても全然出ません。 (痰の検査しようにも難しいかも) 単なる気のせいでしょうか? 何か改善する良い方法が有ったらお教え下さい。 あと、病院へ行こうと思うのですがこの場合何科へ行ったら宜しいのでしょうか? やはり呼吸器科ですか? 因みに、煙草は吸いませんし、水分も多く摂る様に心がけ、空気清浄機や去痰剤を使用しても効果が現れません。 どうかアドバイス御願い致します。

  • 痰が喉に詰まる

    痰が左側の喉にこびりついて剥がれません。痰出しの薬 ムコダインやヒソポロンなど飲んでいますが改善せず。 耳鼻科での検査では、80近い年頃ですから気長に治療 しなさい で終わり どこか神奈川や東京付近で良い 病院はありませんか?手術も覚悟しています。

  • 多量の痰

    教えてください。 夏頃より、痰がでております。 回数が多いときには、1時間に1回程度でます。 病院での検査の結果では、肺には問題がなく(CT、肺機能検査、痰検査)、蓄膿症との事。現在、蓄膿症の薬を服用し蓄膿症は回復傾向ですが、痰の回数が増えてきており不安を感じております。現在の治療が適切、妥当なのかをアドバイスしていただける様お願いします。

  • 痰が絡んでとれません(>_<)

    2週間前に風邪をひいてから風邪の症状は良くなってきたのですが、痰が絡んでおりどうしても痰が出ません。そのため夜に痰が絡んで呼吸が苦しくなることがあり困っています。病院に行き薬をもらい少し良くなってきたのですが、昨日も呼吸が苦しくなりました。痰がとれるいい方法がありましたら教えてください。

  • 痰が頻繁に出ます

    息子12歳6年生ですが、半年以上前から痰が頻繁にでます。咳は全くありません。 よくお父さん方がやっている「かーっぺ」をしに1日に何度も部屋と洗面所の往復をしております。 スイミングに3年通っておりますが、上の級になると長泳ぎがあり、自由に痰が出せなくて気持ち悪くなったりして行きたがらなくなってしまった程です。 神経質ですのでそれも手伝っているのかもしれませんが病院に行く程ではない気も致しますが、皆さんのお知恵を頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。