• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:手紙で告白しました。)

手紙で告白した結果、相手が一緒に登校してくれた理由とは?

blazinの回答

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20105/39855)
回答No.3

不思議でも何でも無いんじゃないの? 貴方が卒業前に勇気を出して、 自分の気持ちを告白(独白)してくれたから。 彼からすれば、 そうやって一緒に登校して「あげた」時に、 貴方から改めて「直」に手紙の事に触れてくると思ったんだよ。 彼にあの手紙の事だけれど・・・ そう先に言わせるのってセンスが無いじゃない? 気を遣わせている可能性だってある訳だから。 むしろ貴方の方から、 この前の手紙読んでくれた? 何だかバタバタした形になってゴメンね、と。 返事「待ち」という姿勢で逃げずに、様子見をせずに。 手紙で伝えた後だから「こそ」、 直のコミュニケーションでも改めて持ち出せばよかったんだよ。 でも、 貴方はあくまで「待ち」の姿勢で彼を迎え入れてしまった。 そうやって彼が変化を興してくれて、 手紙の告白の件を持ち出しやすいようにしてくれたのに。 貴方は「内側」に篭ったままで、 その件には敢えて触れようとしなかった。 別に触れてこなくても問題は無いけれど、 彼は彼なりに、 手紙の真意を確かめようとした気持ちってあるんだと思うよ? もう手紙で伝え済みですよ、と。 言い切った後の私からはもう何も言う事は無いですよ。 彼にはそういう伝わり方になっている可能性もある。 答えなんて、 返事なんてそもそも待たれていない。 ただ自分「が」彼を好きだった事を聞いて欲しかった。 直接伝える勇気が無いから、 それを手紙というクッションを付けて相手に届けた。 でも、 貴方にとっては届ける事が達成で。 届いたかどうか? それを確かめようとする雰囲気はあまり感じていないんじゃないの? 一緒に歩いて登校した時の雰囲気だったり、 そこで交わされた言葉の中身だったり。 おそらく貴方が期待するような、 ハッキリとした「返事」という形のリアクションは無い気がする。 読んでウンウンと頷けるのが貴方の手紙。 貴方からすれば、 その「ウンウン」の中身を知りたい訳でしょ? でも、 直接的過ぎる表現を避けたり、 相手に何かを求めるような書き方を避けている分、 相手が手紙を読んでも、 相手も読んだ事で「整理」にしてしまう可能性もあるからね? 貴方の中のスッキリが、 相手にとっても同じようなスッキリになる訳じゃない。 手紙を送れば、 その時点で当然のように「返信」を期待してしまうのも分かる。 でも、 返事が欲しいなら、 返事をしやすい書き方の工夫があっても良いんだよね? そして、 改めて手紙で返事をするのが大変な事もある。 だからこそ、 自分だけが伝え「済み」のスタンスを決め込まないで。 丁寧に伝えられる時があれば伝えてみるとか、 彼側のスッキリにも貢献するような伝え方を大事にしてみるとかね? もし貴方と彼が一緒に登校した時に、 貴方がきちんと自己責任(手紙)の部分に触れてくれたら。 彼はその場で、 貴方にリアクションする事で手紙の労を省けるじゃない? 面倒臭いと思っているかどうかは別にしても。 貴方の都合で「手紙」にしているからこそ、 彼の「都合」にも合せられる貴方がいても良かった。 少なくとも向き合う体制はある訳だから。 手紙は手紙で。直は直。 貴方も彼のリアクションを貰う事で、 改めて「スッキリ」と卒業できる。 どういう返事があっても、 今まで思わせてもらってありがとう、と。 そう伝える事が、 その後のギクシャクを残さないフォローにもなる。 そういう貴方がいても良かったんだと思う。 その時の貴方は、 想定外の対応をされて固くなって、 とても彼に対して自らの手紙告白の件には触れられなかった。 でも、 相手が変化を興してくれたのは、 貴方も貴方の動きによる変化を持ち込んだからでしょ? 一緒に登校しようとした彼の真意は、 伝えてきた「その後」の貴方を感じたかったから。 どこまでをどう感じたのかは彼次第。 ただ、 返事を求めている感じはあまり届いていないからね? 言い切り形の手紙告白だからこそ。 貴方も貴方なりの整理をしておかないと。 待つ待たないは貴方の自由だけれど、 そもそも返事が要らない伝わり方になっているとするなら、 貴方の「待ち」自体が浮いてしまっている事にもなる。 自分の時間を止めない為に告白をした訳でしょ? だからこそ、 貴方も時間を止めない整理と一緒に進んでいかないとね☆

ysd7718
質問者

お礼

答えをありがとうございました。 blazinさんからの解答を見て 私は相手に対して申し訳ないことを したなと今更後悔しました。 もう後悔したって遅いのに、 ただ一緒に登校してくれたことだけに 満足して相手の気持ちなんて全く 考えてなかったって。 blazinさんの言う通り、 私は殻にこもっていました。 それは、答えを聞きたかったけど 振られるのは怖かったからです。 だから手紙で言い切って 会った時も一切手紙の内容には 触れませんでした。 今、相手とLINEをしていて 明日も学校に来るようなので 私は殻を破って、自分から歩み寄って 告白のことを切り出したいと思います。 私は明日を持って他県にでるので 一歩踏み出してから今住んでいる所を 離れようとおもいます。 blazinさんの解答をに勇気をもらいました。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 片思い中の高校生です、告白しようとおもってます

    私は、現在高校一年生です。 中学校まで一緒だった好きな人と、高校で別れました。良い機会だと思って、その人のことを諦めようとしたのですが、無理でした、、、 その人とは予備校が一緒です。その人が予備校から帰るときなどに、タイミングを計って玉砕覚悟の告白をするつもりです。 その人とは中学校時代そこまで接点があった訳ではない上、向こうはこちらのことをあまり良く思っていないようなので、十中八九振られます。 そしてここから本題です。告白して振られる時に、どんな反応をすれば相手に気を遣わせすぎないでしょうか?あと、どんな告白をすれば相手に重すぎない、と感じさせられるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 告白する前に・卒業時は告白したい

    僕には小学校からの付き合いで、小学校、中学校、高校とずっと一緒だった友達がいます。 また、高校の時は3年間ともクラスも違って逢ったときにしか話さなかったのですが、その女の子僕にも明るくて優しくて、中学校の頃から意識はしていましたが、とうとう好きになってしまって卒業前に告白しようかなあと思っています。 ただ、部活もあってか、あまり逢わないので一緒に帰ったことがありません。卒業までには一緒に帰りたいし、遊んでみるなど誘ってみたいのですが・・・・・・どうでしょうか????

  • 告白

    以前の質問の細かくした番です。 ぜひ回答お願い致します。 高校生男子です。長文失礼します 1ヶ月前に好きな子に告白して今保留中です 3週間程経った時、もし断りずらいのならと 聞いてみたところ、自分がどうしたいのか 分からず迷ってるとのことでした。 相手は自分のことを夏前から好きだったらしいが、告白時くらいには冷めてきていたとのことです。部活が同じなので意識はしますが、機会があれば話しています。積極的に話すとかではないです。(土日の練習) 告白前は登下校を毎日ともにし、LINEも毎日していましたが、今は相手の車がない時のみ自転車でLINEはほぼ来ません。一緒に帰ったときは以前のように話していますが、できるだけ別で登下校しようとされています。 明日から学校が始まりますが、積極的に話しかけるべきでしょうか。 また、実体験とう教えてください。 冷められたらもう厳しいでしょうか

  • 告白・・・

    20歳 学生の男です!! 質問させていただきます。今悩んでいることは告白するかどうかです。 告白する相手は中学の時の部活の先輩で当時から好きだったのですか、 別々の高校になってからは全く会ってなかったのが、先日たまたま に再会して、いい感じになって最初の頃はお互いmixiをやっていたので メッセージをやり合ってたのですが、最近は相手からメアドを聞かれて毎日メールしています。そして今度一緒にボーリングに行こうと誘われました。今まで私は彼女などいなかったので、相手がどんな気持ちで誘ったのかがわからないです。しかしこのチャンスを逃すともう告白できるかわかないので、告白すれば良いかわかりません。この場合は言った方がいいと思いますか?? ちなみに彼女は今は彼氏はいないということです。

  • 告白

    僕には半年前くらいから好きな女性がいます。 今は中学校を卒業し高校へ入る準備期間のような春休みなのですが、学校が違うためもう会えなくなってしまうかもしれません。 それで、この春休み中に告白をしようと思っているのですが、どのように呼び出して、なんと告白をしたらよいかわかりません。 いままで告白をしたことがなかったので何もわかりません。 そこでみなさんの意見を聞きたいと思い質問させていただきました。 本当に困っています。 皆さんよろしくお願いします。 ちなみに、相手の女性との関係は以下の通りです。 ・メールをしている。 ・以前部活動で同じ部活だった。 ・部活、運動以外ではあまり話したことがない。 ・引退後もたまに一緒に運動をしていた。 これぐらいです。 皆さんよろしくお願いします。 ・

  • 意味のない告白になると思う

    中3男子です 2年位前から好きな人に告白をしようと思います でもその人は好きな奴もいて、他の人からも告られていて断っていました… 一番の問題はその人と以前付き合っていたことで 自然消滅?みたいな感じで終わってしまいました 一緒に帰ったりはしたけどあまり話せず… いまではクラスも違ってほとんど話していなくて 部活の時、LINEで極稀に話すくらいです なので告白しても絶対振られるのはわかっています そしたら気まずくなりもう二度と話すことはできなくなると思います… 高校になったら学校もかわって… 振られるのわかってて告白する意味ってあるんでしょうか? 気まずくなるだけでは…

  • 告白の…

    こんばんは、突然ですが皆さんに、告白の文章をともに考えて欲しいです。 文章を細かく書いて頂くと嬉しいですが、文の構成だけでも考えて頂けると嬉しいです。すぐに告白はしませんがもっと仲良くなってからする予定です。 今の状況 ・同じ部活 ・同じ中学校 ・クラスはちがう ・性格は真面目ですが明るい ・高校に入って告白されたことが無いらしい・メールはめったにしない。相手からはあまり来ません

  • 告白すべき?

    今、好きな男の子がいます。 中3のとき同じクラスで後半から好き(かな?という感じ)になったんですが、どうせ高校違うだろうしと諦めて告白しなかったんです。 ・・・そしたら高校になって同じクラス&同じ道場での部活になりあまり話はしないものの近くにいるだけで"好き"が前よりも大きくなっていきました。 私の気持ちを友達に話したら「ぺこぱこがその気になれば付き合えると思うよ」と付き合わせようとして行動したり質問したみたいで・・・相手は自分が好きなことを分かってるっぽいです。そして友人が言うに、私のことを好きかは謎ですが"好んでいる"という感触はあるみたいです。 このまま好きなの知ってるけど・・・というぐだぐだにはなりたくないのですが、一緒にいたいとは思うのに付き合ってデートしたい♪という感じでは。。。無いんです(高1なのにおかしいですか?) ここは告白すべきなのですか?それとも微妙にアタックするだけ・・・とかがいいのでしょうか

  • 幼馴染に告白しようかとおもっています

    高校二年の男です。 幼稚園のころからの幼馴染に最近恋心を抱くようになりました。 もともと仲はいい方でお互いの好きな人の話とかしてましたが、よくよく考えたら一番好きなのはその人だと思うようになりました。 相手が誰がすきかはあやふやな感じです。 部活は一緒で、よく一緒に帰る(途中まで一緒のバスで駄弁るくらい)、くらいの間柄です。 どのように告白したらいいでしょうか? 告白したことがないのでどのように、というところがどうしてもわかりません。 ぜひぜひ、回答お願いします。

  • 元カノに告白したい

    5ヶ月付き合ってた彼女と別れてもうすぐ一年です。何回か切り替えようとしましたが、学校で見かける度にやっぱり好きになります。まだ好きなことは半年前くらいに言いましたが、その時彼女には相手がいたので告白しないで、今は部活頑張ったりして自分を磨こうと思いました。 そろそろ別れて一年で、二人が誕生日一緒なんですけど区切りがいいから3月くらいに告白したいと思っています。そこで相談なのですが、告白まで持っていくのにどうしたらいいでしょう? 急に電話又は学校で話しかけて告白、メアドを誰かに聞いて少しメールしてから告白 学校で少しずつ話せるようになれば告白しやすいんですが、クラスも遠くて話す内容もきっかけもないです。学校で話さなかったのが嫌だったって別れてから言ってたけど今も本当に話せないんです。目は合うんですが。 彼女と仲の良い女友達は僕の気持ちを知ってて協力してくれると言ってます。長々書いたのですが、告白までどうしたら少しでも成功する確率が上がるでしょうか?お願いします。