• ベストアンサー

英語がまったくだめ

gottani_milkの回答

回答No.3

家族に嫌がられても(笑、家の中にある全ての物にきちんとした英語名を大きめの紙に書いて貼付し、どれかが目に入った時に発音に気を付けて声に出して発音します。 これを毎日繰り返すと、嫌でも頭に入りますよ。 そして、その単語を使った簡単な文章を組み立てて行くのも良い練習です。 そのためには、最低でも基本5文型は覚えましょう。

関連するQ&A

  • 中2なのですが中1の英語が分かりません・・・

    中2なのですが中1の英語が分かりません・・・ ついこないだ中2になったのですが、 中1の英語の文がどうしてもできなくて・・・ 文を作るというか、単語を並び替えて文を作るというか、 「‘この人はジュディ、彼女を知っていますか’コレを英文にしなさい。」 見たいな形のヤツです。(↑より簡単なヤツもできません・・・) どうしてもできないんです。 この前のテストでも 単語のテストは結構よかったのに、 文を書くテストでは・・・ まさかの2点でした・・・ しかもその2点は三角△2つで2点・・・ さすがにコレはヤバイ と思いました・・・ 誰かいい方法を教えてください!! お願いします><

  • 英語が超苦手です・・・

    英語が超苦手です・・・ 中2の女子なんですけど、 1週間後、期末テストです^^; 私の一番嫌いな科目は英語です。 単語なら書けば覚えられるんですけど。 文章を作る問題が苦手で・・・ 「この日本語を英語に直しなさい」とか 「この単語を並び替えて文章を作りなさい」とか・・・ 主語の次は動詞とかそうゆうんは なんとなく分かるんですけど・・・ なんかさっぱり。 この前、夏休み明けのテストで 単語50点、文章50点のテストやったら、 単語46点、文章・・・・・・2点。 マジです。なんかもう恐ろしい。 なんでこうなったのかが分からない。 助けてぐだざいーーーーーー

  • 英語ができない

    僕は、中学2年生です。 ぼくは、中2になってからだんだん英語が難しく感じるようになって、 一年生のころはテストで90点前後を取れていたんですが、 今では70点ほどしかとれなくなってしまいました。 単語はある程度覚えているんですが、長文を書く問題になると、 語順などが分からなくなってしまい、間違えてしまいます。 英語を得意にするにはどうゆうことをすればいいのですか教えてください。

  • 見えない将来・・

    中二の男子です ぼくは大阪の高専に行きたいんですが 定期テストや実力テストで何点ぐらいとればいいんですか? 教えてください

  • ☆助けてください☆

    中二です。 私は、勉強には力を入れている方なので テストでもまあまあの成績です。 しかし、なぜか英語が苦手で、学校のテストでは 他の教科と同じくらいの点ですが、 実力テストや、英検の点はよくありません。 どうしたら、英語が強くなれますか? やっぱり「聞く」ということが一番いいのでしょうか?

  • 英語の苦手意識をなくすために

    英語が全然ダメでテストの点がシャレに ならないくらい悪いです。 今年受験だというのにまるで進歩がなくて 困ってます。 単語を覚えるのにもスペルが覚えられなくて…。 何か英語の克服方法があれば教えてほしいです!

  • 英語勉強方法

    私は春から大学生になるんですが 私が選択したコースは4月から半年間の留学があります。 私は元々英語が嫌いで高校1年生の頃までは まったくできませんでした。 ですが、高校2年生の時の短期留学をきに 英語をもっともっと話せるようになりたい! もっと英語を理解したいと思い、学校のテストでは 毎回80~75点ぐらいをとっていました。 でも、学校のテストは覚えるだけということもあり 実力の方は全く伸びず、中学2年生レベルのしかわかりません。 また。塾に通っていた時期があったんですがそこの先生には 単語力がない!と言われ単語を覚えようとしたんですが 単語や熟語の覚え方がわからずにいます。 なので、効率よく単語や熟語をおぼえる方法などがありましたら 教えてください。 また、英語をどんな感じに勉強したらいい!!など知っていることが ありましたら教えてください。 今回の留学は英語の勉強はもちろん 将来に少しでも近づけるように頑張りたいと思っているのでどうか よしくお願いします。

  • 英語がほとんどわかりません

    中1、中2とまわりの環境 友達関係や先生(新米)などで 英語がわからないまま 中3になってしまい 基本があまりわかりません 個々で微妙な部分はわかるんですが 来週のテストがあるのですが 他の教科などもあるので 完璧にすることは不可能ですので せめて期末(2学期制なので夏休みあと) ぐらいにはまともになれるように したいと思っています 中1中2(中3)の英語が わかるようになる いいサイトをご存知の方や アドバイスなどしてくれるかた よろしくお願いしますm(_ _)m 自分の点数の平均は40点で そのうち20点は実力ではなく 偶然あったなど微妙です 中1のI my me main(?) のときはすでにわかりません あとは5W1Hなどの意味や使い方 時間の聞き方や天気なども わかりません(汗 よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 英語について...

    英語について質問です。私は中学3年で受験生です。 ぜんぜん勉強も得意ではなく英語はまったくできません。 この間の実力テストでも、日本語を英語に直しなさい、という問題がでも まったくどの単語をつかえばいいのかわからず空白でほとんど終えました。 ここで質問です。英語の文の基本では主語+動詞とかってよくききます。 その後の英文の並べ方がまったくわかりません。英文をうまく並べるコツを教えてください。 単語を並べるときどこにどうゆう順番でならべればよいのかまったくわからないので是非教えてください。

  • 英語が全くできない中2の英語の教え方について

    自分は今大学生で、家庭教師のバイトを最近始めました。 受け持った生徒さんはこれから中2の男の子です。 5教科を担当していて、90分を週1回やってます。 この子の成績は理社はできていて 国数英が悪いです。 中一の学年末試験だと、 国語、数学が40点代英語が17点でした。 そして、いざ英語を教えてみるとアルファベットも満足に書けないレベルでした。 例えば、「J」はひらがなの「し」って書くし、 小文字になると、三分の一は判別できないようです。 正直、英語がここまでできないとは思っていなかったので 何から始めていいか困惑してます。 家庭の方からは "実力テストで合計350点以上とれるようにして下さい" って言われてるんですが、 今の自分では90分のほとんどを英語に使ってしまいます。 英語の効率のいい教え方っていうのはどういう教え方なんでしょうか? よろしくお願いします。