• ベストアンサー

公園を作りたい

いつもお世話になってます。 私が住んでいる地域(村)には公園がありません。 一番近い公園までは、車で20分かかります。 私には息子が2人おり、昼間、遊ばせるところがなくて困ってます。 今までは村の中をひたすらウロウロ散歩していましたが、なんせ小さな村ですので、20分あれば一周できます。 公園が欲しくて、とりあえず区長に相談したところ、市に陳情してくれると言ってもらいました。 しかし、その後、誰に言われたかはわからないのですが、「公園は管理が大変だから、無理だ」と言われたようで、あっけなく立ち消えになってしまいました。(陳情すらしていない段階) 公園って、どうしたらできるんでしょうか? 街の方ではたくさん公園があって、友人に聞くと、歩いていける範囲に2つくらい公園がある、という人もいます。 私の住んでいる村は確かに子どもは少ないです(一年に2人くらいしか生まれない) しかし、公園は子どもだけのものでもありませんし(年寄りならたくさんいます)どうにか作れないものかと思っています。 廃校になった小学校のグラウンドが半分ありますが、半分を墓地にしてしまったので、そこで子どもたちに遊べというのも難しいです。 ちなみに、最近、個人の土地を村に寄付した人がいて、村地があります。 そこを公園にすれば、土地の問題もないと思うのですが… 公園ができるまでのプロセスを知ってらっしゃる方、聞いた話でも結構です。 何か、ヒントを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gragra24
  • ベストアンサー率31% (18/57)
回答No.2

公園が出来るプロセスで一番多いのは人口が増えたからですね。 法律で一定の人口密度等を計算して公園を造らないといけない決まりがあるので、 新興住宅地などを作った結果、公園を造らざるを得ない状態になったので 作るといった感じで出来ることが多いと思います。 (街に公園が多いのもその理由です) 法律上の義務がないのに公園を作ってもらうとなると、やはり議員への陳情に なると思います。ただ個人で言っても無理です。 公園を造るとなると数百万からのお金が必要になりますが、それを一人が要望 したからといってホイホイ予算を使うということは出来ません。 署名や運動等で多くの人が要望していることを示す必要があります。 議員さんからすると、多くの人が要望していると予算を使う名目ができますし、 次の選挙で投票してもらえるという打算も働きます。

high72
質問者

お礼

回答ありがとうございます 知り合いの議員さんにはお願いしてあるのですが、やはり村からの陳情をまとめて出すのが良さそうですね。、区長に再度お願いしてみます。 詳しい説明ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

質問者さんあるいは賛同者を募って土地を買い、公園として整備した後に村に無償寄付し、その後の意地官営もすべて質問者さん達が自腹を切ってやれば可能です。

high72
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自腹を切ってやる、それなら公園はできますね。 確か、滑り台だけでも200~300万するみたいですが。 宝くじが当たったら、そうします。 回答ありがとうございました。

回答No.3

田舎に公園が必要でしょうか? 田舎の子は自分の家か友達の家の庭で遊ぶ、農道を走ったり裏山で木登りしたりする、神社の境内で遊ぶ… そんなもんだと思ってました。 時代が変わったんでしょうかねえ?

high72
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の住んでいる村は山と海に挟まれた小さな漁村です。ほとんどの人が漁師をしていて、あまり農地も空き地もなく、民家が密集しています。 また猿や猪が多く出没します。(昼間でも) 今までは廃校になった学校のグラウンドで遊んだりしてたようですが、墓地になってしまったので… 今や、小学生以上はDSやらゲームで家の中で遊んでるようです。 少しでも外で遊べるように、公園が欲しいなと思ったので質問させてもらいました。 回答ありがとうございました。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

札幌市のサイトです。 http://www.city.sapporo.jp/ncms/ryokuka/kids/index.html 公園というのは作るより管理維持が非常に困難です。 設備の不備で事故があれば当然市に苦情が来るし、草木の手入れから始まりさまざまな作業が必要です。 そこで定年を迎えた村の人たちがそういった管理維持の大半を協力して行うとしてはどうでしょうか。 もちろん村ぐるみの協力が必要ですが。

high72
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり村の中で意見をまとめて陳情するのが良さそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最近の公園について・・・

    僕の近所に割と大きめの公園があり、子供の頃よく遊んでいました。もちろん今でもたくさんの子供がそこで遊んでいます。ちょうど半分が遊具、半分がグラウンドで小さい子から大人、ペットの散歩などたくさんの人が遊んでいました。 しかし、2年くらい前に、遊具全てが壊され、グラウンドの一部も加えて老人のゲートボール場にされました。 ゲートボール場はフェンスで囲まれ、使用者しか入れません。そのせいで近所の子供は一番の遊び場をなくし、近くの小屋に上ったりして遊んでます(割と危ない)。小さな子はほぼいなくなり、ペットの散歩ももういません。 ちなみにゲートボール場は土日に8人くらいが早朝だけ使ってるだけです。 僕は公園はみんなの遊び場では?と、すごく怒りを覚えたのですが、もしかして全国の公園もそんな傾向のあるのでしょうか?公園は子供やみんなの為の物ではなく、ただの喫煙所もしくは一部の老人の遊び場になってきているのでしょうか?

  • 引越し後、公園ママの輪に入れません

    この夏、転居しました。 新しい土地での人間関係で悩んでます。 子どもは3歳と1歳がいます。この子たちを連れて近くの公園に行くのですが、そこではすでに公園ママたちの輪ができていて、私は挨拶をするだけです。 初めて公園に行ったときは名前や子どもの年とかあちらから話しかけてくださったり、こちらから話しかけたりもできたのですが、最近は挨拶するだけでそれ以上の話に入れません。 他の子どもたちはみんなで遊んでいるのに、わが子たちは二人で遊んでいます。そういうわけで子どもをダシにすることもできず、皆さん仲良く話しているところに私だけ離れて一人でぽつんといることが苦痛です。最近は公園に行くことを思うとおなかが痛くなる始末です。 (子どもたちは公園に行きたがります) 挨拶は笑顔で、と心がけていますが、それも最近は疲れます…。 いつももやもやして、どうしていいのか分かりません。 なんでも結構ですのでこの状況を打開するアドバイスなどいただけたら、と思います。

  • 土地を寄付する

    相続の一環として質問します。 自宅に隣接する土地をだれだかわからない人に売るより、地方自治体に寄付して課税額を下げようかと思っています。こうゆう場合 1 寄付した土地の分の税金は当然払わなくていいんですよね。 2 公園にしてくれとか用途を指定できるのでしょうか? 3 寄付の受け入れを断る場合もあるんでしょうか?

  • 西武池袋線の石神井公園は家族ですみやすいですか?

    来年から渋谷に転勤になりました。関東は初めてで、現在住む場所を探しています。土地勘はまったくないのですが知り合いから「石神井公園」はすみやすいと聞きました。実際にどうなのでしょうか?家族4人です。子供は3歳未満が二人です。よろしくお願いいたします。

  • 気に入った土地が大きな公園のそば。騒音は???

    現在、家族4人(夫婦と小さな子供2人)で住む為の土地を探しています。 先日、ほぼ希望通りの土地を見つけました。 条件としては色々ありましたが、とにかく主人の職場に近いので気に入っています。 夫婦2人、地元を離れて住むことになり近くに身寄りはいません。加えて主人は泊まり勤務もあるので近くにいる事で心強いです。 スーパーや小学校までの距離など許容範囲内ですし、ご近所さんも最近家を建てられた方ばかりで子供と同年代のお子さん達もいます。そんなわけで大変惹かれるのですが、1点だけ気になることがあります。 その土地は大変大規模な公園の近くにあります。 公園の駐車場に面した大きな通りを挟んで、70メートルほど入ったところにその土地はあります。 普段の車の出し入れの音くらいは平気だと思うのですが、夏になると夜、いわゆる走り屋さん達が来ることもあるそうです。 その土地の前方は今の段階では空き地になっており、その大きな通りを走られたら相当うるさいと思います。 一応、ご近所の方にその辺を聞いてみたのですが、その方も最近住まわれたばかりということで実際のところはわかりませんでした。 その点だけがネックで悩んでいます。 大きな公園の側ってどうなんでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 墓地の購入、寺院と霊園、どちらがいい?

    先日、義父が亡くなり、お墓を購入することになりました。 義父は田舎に住んでいたのですが、そちらには主人も帰らないということで、田舎ではなく、こちらでお墓を探すことになりました。 隣駅の傍に本家と同じ宗派の寺院墓地があったのですが、そこでは檀家にならなければならないそうです。最低でも年2万円~の会費と、改築・増築等の場合は寄付をお願いすることもあるということです。 霊園も探してみたのですが近所にはなく、電車で15分、駅から更に車で十数分というような場所です。自宅からは時間が掛かるのですが、公園のような雰囲気でとても明るい感じでした。管理費も年一万円も掛かりません。 父親は特に信仰をしていた訳ではないのですが、本家と同じ宗派の寺院墓地と、霊園とどちらにしようか迷っています。また、檀家というものもよくわからず、寺院墓地にした場合、私たち夫婦の代はいいのですが、子供たちが引き継いでくれるかも気に掛かります。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 田舎

    2年前から古民家での田舎暮らしをしております。現在36歳で妻と子供の3人暮らしです。入居時はまったく誰からも聞かされていませんでしたが、急に村の共有財産分の代金を払うよう区長から言われ弱っております。過疎の村で若者は私達しかおらず、すっかり村じゅうで歓迎してもらっていると思っていたんですが30万円を払えと言われた事でそれもわからなくなってきました。今まで前例はなかったみたいですが村の決まりだそうです。トラブルにならずにうまく解決する方法はありませんか?

  • 公園デビューを2カ所して、どこの輪にも入れなくなった

    公園デビューを2カ所して、どこの輪にも入れなくなった くだらない事だけど聞いて下さい。 マンモス社宅(転勤族)に住んでいて、中に公園が2カ所あります。 初めは家の徒歩2分のA公園に行ってました。 自分が2人目妊娠中のため公園デビューが遅く 上の子が2歳すぎてから通う様になりました。 すでに輪が出来ていたので、そこでは新入り。 赤ちゃんの頃から知っている、顔見知りのママさんは沢山いました。 ある時、徒歩7分の公園Bに行ったら 子供がそっちの方が楽しそうです。 今度は公園Bに通う様になりました。 新しく顔見知りになったママさんも出来ました。 社宅では家の近くの公園で遊ぶのが、なんとなく暗黙の了解みたいになり 私のようにはるばる遠い方の公園に行くのが、???みたいな顔されます。 両方の公園に知り合いが出来たのですが すっごく仲良くしている人はいないので どちらの公園に行っても 輪に入れず… でも子供が楽しそうなので、B公園の方に通うつもりでいます。 八方美人ぽい自分や中途半端な自分。 なんとなくなんとなくモヤモヤし気持ちです。 子供のためと割り切ればいいのですが 喝でもいいので、意見下さい。

  • 近所に公園がない場合の子どもの遊び場

    2歳の子どもがいる母親です。 田舎に新しく出来た住宅地に住んでいます。 住宅は20数軒ほどで、住宅地に公園はありません。 一番近い公園は、車で5分くらいの所にあり、しかも野球のグラウンドで、滑り台がひとつあるだけです。 普段は子どもと遊具のある公園に車で遊びに行くか、家の周りをお散歩するか、庭で砂遊びをするかという感じなのですが。 最近よく近所の子どもたち(小学3、4年~2歳)が、住宅地の道路で遊んでいます。 多いときは10人弱で、鬼ごっこをしたり。 車も走るし、見通しもよくないので危ないと思うのですが。 うちの子が庭で遊んでいるときやお散歩中にその子たちに会ってしまうと、自分も一緒に遊びたい!と大はしゃぎで、何度か仕方なく私も付いていきました。 が、大人は私一人で、結局大きい子たちは自分も遊びたいから弟妹の事を私に「見ておいて」と言って行ってしまう始末で。 みんなすごくいい子たちで、私の子どもも一緒に遊ばせてあげたい気持ちはあるんですが、道路で遊ぶのは危ないし。 かといって、近くに遊べる所はない。 うちに呼ぶにも10人弱はちょっとキツい… こういう環境の子たちはどうやって遊んでるんでしょう? 例えば家の前の小さいスペースで遊べる遊びとか、ありますか? うちの子も、もう少し大きくなって自分で友だちと遊びたいと言い出す前に考えておかないとと思いました。

  • 恐怖です、恫喝罪になりますか?教えてください。

    初めまして、うまく表現できませんがどうぞよろしくお願いします。 私はある小さな町の地区で班長をしております。 とにかく、今怖くて、震えと怒り恐怖でどうしてよいかわからず、とにかく今からお話しする二人が許せなくてどこに相談したらよいものかお力を貸してください。 地区で1年間勤める班長を本年度(越してきて、9月で2年目です)わけがわからず、順番だからと前年度の班長からなかば強制的に引き受けました。 それで、月に一度配布物を配ったり、寄付金集めをしなければなりません。その寄付金集めで(まだ二回目の寄付金集めだったのですが)、私が体調が悪く(心臓の持病などで、)もあり、集めに行っても留守があり、今のご時世あまり寄付金する人はいません。寄付金も任意なのど強制はありませんよね、各家庭留守でも2、3回は訪れますが、あまり集めに行く側としても気持ちよく行く気がしません。そんなこんなで、多少は遅れて持っていく事が、今日で二回目ですが。これを集めたら地区長、会計に持っていかなくてはなりません。(寄付金により、会計に持っていく分、班長に持っていく分とがあります)今回は、7月のはじめ(確か6日だったのですが)に、集めてくれと2種類の寄付金の袋を持ってこられました。その時期、義父が倒れたり、私の体調不良もあり(主人もいますが、主人は義父が具合が悪く、義母一人で体調も悪いので義父の変わりに実家の手伝い(お百姓です)をしに実家に泊まらせています)等の理由で、寄付金集めが約2週間超えたくらいになりました。 その間、時間があるときは1、2度は集めには回りましたがタイミング悪く留守とか寄付金はしないとかありました、私なりに遅くなりながらもがんばってきたとは思いますが・・・先週の18日くらいに区長には早く集めてくれといわれたので、私が体調悪いのですが変わりに中学の娘に、もう一度まわって集めて持たせますが大丈夫ですかと伝え(そのときも、すごくふてぶてしい態度でした)はい、の返事を頂き本日2件しか集まらなかったですが、その分だけ娘に持っていってもらいました。 で、夕方、区長と会計がうちの自宅に、罵声(恫喝)をあびせ怒鳴り込んできました。たまたま電話にでて玄関を開けるのが遅くなりました。すると、呼び鈴何回もならしたんだ(窓もバンバンたたかれました、近所の人が聞いてます)すぐ出て来い、私の班だけ寄付金集めるのが遅い、中学生の子供に持てやがって、みんなが迷惑している、どこに何回回ってきたんだ、私が・・・何かいおうとすれば投げやりでおおちゃくな言い方するな、1年間引き受けたのならきちんとしろ!!そんなに怒鳴らないでくださいと、いったら、ああ??とまた怒鳴る・・・とにかく振るえ恐怖、悲しくて涙をこらえながら、ただ今回は誤りましたが。ここまで寄付金集めでいわれなくてはならないのでしょうか?はっきり行って恫喝に値する勢いです。正直集めるまで区長が言いましたが、1ヶ月もかかってはいません。 とにかく、今も悲しくて涙が止まりません怖いです、会計が隣近所にいます。怖くて外に出れません。どこの地区の区長さん、役員さん、なにか失敗を起こしたりするとほかの役さんやら地区の人に怒鳴り込んだりするんですか?もしそうでなければ、この人たちの行動はありですか??大げさに聞こえるかもしれませんが、本当に本当に怖い思いしました。普通にものを言ってくれたらともいますが、まったくなかったです。最初から、怒鳴る。怒鳴る。娘も泣いていました。地区から脱退したいです。 許せない、私も無責任で悪かったですが、どうしたらよいですか?、この怒鳴りが正当ならあきらめもつきますが、不当ならどこに苦情をいったらいいですか?土下座させたいとにかく許せない。恫喝罪とかあると聞きますが、体調にも害を記しました。どうかお知恵を貸してください。ちなみに寄付金が少ないと、区長、会計にデメリットなどあるのですか?本当にお力を貸してください。乱文で読みにくい点がありましたことお許しください。

専門家に質問してみよう