• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドリップ用に挽いたコーヒーをプレスで飲みたい。)

ドリップ用の挽いたコーヒーをプレスで飲みたい!購入先はカルディとスタバだけ?

santosuの回答

  • ベストアンサー
  • santosu
  • ベストアンサー率50% (57/114)
回答No.2

「プレス用に挽いて下さい」と言えばやってもらえます。 スタバにはプレスも販売してます http://store.starbucks.co.jp/coffee/brewing/4524785040427/ プレスで淹れたドリンクメニューも有ります http://www.starbucks.co.jp/reserve/ ご心配なく堂々と言ってください。 カルディーもプレス販売していると思う (未確認) 挽いてもらう時にプレス用と言えばOKです。 プレス用の粉と言っても全国共通の明確な決まりは有りません やや粗め位の感じです。 と言う事は店によって挽き具合が違ったり ミルの機種によって変わります 場合よっては明確なマニュアルが無いと その人によって変わってきます。 ですが挽き具合は味に大きく影響します なるべくご自身の目で見て自分に有った挽き具合を思えるようにしてください 難しくありません、その都度気にかけて見るようにしたら分かってきます 参考になれば

bntbgn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リンクも参考になりました。 コーヒーに関しては超初心者なので、 挽き具合と味の関係などがわかるようになるには、まだまだ時間がかかりそうです。 これから色々飲んで楽しみたいと思います。

関連するQ&A

  • コーヒーメーカーとコーヒープレス

    現在、ドリッパーを使用し1杯ずつコーヒーを入れています。 (コーヒーサーバーがないので、カップに1杯ずつ。) 来客時に不便なので、コーヒーメーカーかコーヒープレスを購入しようと 思うのですが、どちらの方が使い勝手が良いのでしょうか? 容量的には4杯程度で充分です。 スタバで両方とも見たのですが、コーヒーメーカーはゴールドフィルターで 使用後の洗浄時にコーヒー豆がくっつきやすい?という疑問があり、 (実家のコーヒーメーカーはペーパーフィルター使用なので。) コーヒープレスは入れてすぐに飲まないと味が変ってしまうのかな? という疑問もあります。 http://www.starbucks.co.jp/brewing/index.html 実際にお使いの方、どちらがオススメでしょうか? ちなみに使用頻度は毎朝1回と来客があった場合ぐらいです。

  • スターバックスなどでおすすめのコーヒー豆は?

    コーヒーミルを買って、豆からコーヒーを作ろうと考えてます。 そこでお伺いしたのですが、 スタバでおすすめのコーヒー豆 カルディでおすすめのコーヒー豆 その他おすすめ があればぜひ教えて欲しいです!コロナ鍋なので新しい趣味を開拓しようと考えてます。

  • コーヒについて‏

    コーヒーが好物です。今までインスタントやスタバなどが多かったのですが、最近、もっと味わってみようという気持ちになり、デバートのコーヒー売り場などに行っております。とにかく世界中のコーヒーをがぶ飲みして味わいたい気分ですが、どこにいけばいいのでしょうか。コーヒー豆ってコーヒー売り場で買ったらどういう利点がありますか?やっぱりおいしいのですか?(味も良くて値段も安いのもしくは、お得にコーヒー豆をてにいれるにはどうすればよいですか。)

  • スタバのドリップコーヒー

    クリスマスプレゼントにスタバのドリップタイプのコーヒーを送りたいのですが ショップではスティックタイプと豆(フィルターでこすタイプ)しかありませんでした。 店員さんに聞くとスーパーで売っているのを見た事があるそうです。 何処に置いてあるかは分からないと言われました。 大阪市内(北区・福島区あたり)で売っているところ知りませんか?

  • コーヒープレスを購入したのですが・・・

    初書き込みです。 本日、コーヒープレスを買ってきたのですが、何を思ったのか5杯分(1L)用を買ってきてしまいました。 一応試しにと3杯分で淹れてみたところ、ペーパードリップと違った味で、なかなか美味しかったです。 うん、美味しかったのですが・・・正直ちゃんと抽出できてるのかわからないんです; というのも、抽出した跡を見てみると金属のフィルターが下まで降り切っておらず(そういう仕様のようです)、豆自体がプレスされていないようなのです。 つまり、豆を下に沈めただけの状態なのです。 これでちゃんとした味が出せているのでしょうか? 私は一人暮らしでいつもは1・2杯、多くて3杯程度しか作らないので、これではせっかくのコーヒープレスの良さを生かしきれないのでは、と思い質問いたしました。 わかる方がいればご回答お願いします。

  • ドリップコーヒーとインスタントコーヒー、缶コーヒー

    の味の違いについて、聞きたいことがあります。 コーヒーのみますが、ドリップコーヒーしかのみません。 インスタントや缶コーヒーはやたら苦くて豆がらみたいなえぐ味があるので、苦手です。それにドリップ式にあるような酸味、かすかなうま味や本来の苦味が再現されないからです。 上手い喫茶店で飲むドリップ式は店を出ても、1時間くらいはずっとうま味を感じ続けることがあります。 本物のコーヒーはそんな味がするものですが、どうして缶コーヒーとか飲む人が多いのか分かりません・・・惰性で飲んでいるんでしょうかね・・? また、スタバなどチェーン店で飲むコーヒーはやたら苦くて苦手です、値段相当とは思えないし。 ほかにコーヒー愛好者さんのおすすめの飲み方や銘柄も教えて頂けたらと思います。 僕はかすかな酸味やコクさのあるマンデリン、パプアニューギニアが好きです。 よろしくお願いします!

  • 教えてください!【安くておいしいコーヒー】

    こんばんは。 私は自宅でコーヒーを一日1~2杯飲みます。 最初のうちはスタバで買っていましたが、 すぐ無くなっちゃう上に高いということに気づき、 今はカルディで4~600円/200gのコーヒーを購入しています。 しかし今はとてつもなく!!金欠のため、 更に安く、おいしく飲めるコーヒー豆は無いものかと 考え始めました。 好きですし、飲む習慣だけは止められませんので…。 どなたかご存知でしたら是非教えてください! ちなみに、私の好みは酸味が殆ど無いものです。 東京23区内在住です。 よろしくお願いいたします。

  • コーヒー豆を贈るなら

    コーヒーをお使い物にしようと思います。 うちの近くに「キャラバン」と「カルディ コーヒーファーム」があります。 どちらもおいしいとは思うのですが、皆さんならどちらで買いますか? もらって嬉しいのはどちらでしょうか。 私はいつもスーパーで真空パックされている豆で満足している舌の持ち主なので、おいしい豆について良く分かりません。 コーヒー通の方、よろしくお願いいたします。

  • スタバのコーヒーが大好きな人、教えてください。

    スタバのコーヒーが好きな人でもおいしく飲める、スタバ以外のコーヒーを教えてください! 実は結婚間近の彼がコーヒーが大好きで、いつもスタバでコーヒーの粉を買っています。 自宅でも毎日5~6杯以上飲み、休日はスタバに行って飲み・・とコーヒー代だけで毎月結構な金額がします。 そこで、スタバのコーヒーに慣れている彼でもおいしく飲める、もう少し安めのコーヒーはあるでしょうか? 以前、カルディのマンデリンフレンチもおいしいと聞き、買って帰ったのですが彼には合わないようでした。 ちなみに苦味・コクがある濃いものが好きらしく、イタリアンローストやキリマンジャロが好きなようです。 私は普段コーヒーを飲まないので味についてはさっぱりでして・・。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • コーヒーのペーパードリップ(ハンドドリップ)のコツ

    コーヒーのペーパードリップ(ハンドドリップ)のコツ 珈琲専門店で飲んで美味しかった珈琲豆を購入して、自宅で挽いていれたのですが お店で飲んだ時のようなバランスのとれた、ほどよい苦味と酸味がうまく引き出せません。 (もともとのその豆自体の酸味と苦味のバランスは同じくらいで焙煎もほどほどでコクがあるけど苦くもないと言う感じです) 現在の状況 1、ハンドドリップでいれるとどうしても苦く仕上がります。 2、挽いた豆が細かすぎるのかと中粗挽きくらいにしてみても苦めです。 3、お湯は沸騰したてではなく少しだけ置いてから使用しています(ぬるくはないです) 4、3人分で32gの豆を使っています。 5、抽出時間は蒸らし30秒、抽出3分~3分20秒くらい 6、雑味が出ないように最後まで落としきらないようにしています。 7、抽出後の豆のカスはほぼ円錐状に綺麗にできていると思います。 8、ドリッパーはガラスで溝はなく3つ穴ですが三角形状に穴があいているタイプです。 苦く仕上がるのですが、ストロングコーヒーと思えば豆自体はいいものなので ミルクを加えて飲むと味は美味しいです。 原因として7かな?とも思うのですが 私のハンドドリップの技術がないだけだと思います。 どこをどうすればもっと苦味をおさえて酸味とコクが引き出せるのかご存知の方アドバイスをお願いします。