• ベストアンサー

男性目線から、どう思いますか?

rainbow_lizardの回答

回答No.4

個人的には1日2通メールしてるなら十分だと思いますし、会ってない期間も半年とかじゃなくて半月なわけですから、それほど長いとも思えません。 忙しくなくなった=会える状況になった、という判断は質問者様がしてるのでしょうか? 質問者様から見れば忙しくなくなっていつでも会えるんじゃない?、と思っていても実際はそうでないとか、そういうこともあるかもしれません。 相手の状況についてどの程度知っているのかによります。 他の方への補足から考えると、実家に帰っているのであれば地元の友達と遊んでいるとか、家族と出かけているとか、実家から学校が遠いのであれば出かけるのが大変とか、いろいろ考えられると思います。 連絡や会う頻度については、人によって感覚が違います。 「もっとメールしたり、会いたいと思ってるけど、あなたはどう思う?」くらい聞いてもいいのではないでしょうか。 そう言われるまで、相手は連絡や会う頻度が少ないとすら思ってない可能性があります。 そこをお互い譲歩できないなら、長く付き合うのは難しいでしょう。 冷めてるというより、気持ちが落ち着いてきた、安心しているというだけかもしれません。

mii3733
質問者

お礼

思っていることをため込み、相手に伝えないで どんどん不満を募らせていく。 私の悪いところだと思います。 >相手は連絡や会う頻度が少ないとすら思ってない可能性があります。 その可能性は十分にありますね。 実はこの前会ったときに「どうして放置したの?」と聞きました。 そしてた彼は「(私が)大丈夫だと思った。」と言われました。 普段から自分の気持ちを伝えてないからですね。 これからはなるべく思っていることを伝えようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性心理が知りたい

    最近、どうしても理解出来ない男性の行動を受けましたので どのような心理であるか、相談させて下さい。 ある飲み会で知り合った男性とアドレスの交換をして、 デートに誘われましたが、私には好きな人が居た為、 全てお断りしていました。 やり取りは電話では無く、すべてメールです。 メールも相手からメールが来て、私が一度返すだけの軽いものです。 数回のメール交換をした後すぐに、好きな人と付き合う事になったので、 再びデートに誘われた際に、 彼氏が出来たので今後も遊ぶことは出来ませんと正直に伝えました。 それに対して、彼氏が居ても良いから一度チャンスを下さい、と返信が来ましたが、 彼氏以外と付き合う気も遊ぶ気も無かったので、誘ってくれたお礼と無理である事を伝え、もうメールはしない、と連絡をしました。 それに対しては了承してくれ、何かあったら連絡ください、と返信がありました。 とても良い方だったため、罪悪感もあり、その後は全くメールを出しませんでした。 ですが、最後のメールの後、1ヶ月後くらいに再びメールが来ました。 内容は最近はどうですか?といった物です。返信はしませんでした。 その後、また1ヶ月後くらいに再びメールが来ました。 内容は前回と同じように近況を伝える程度です。 申し訳なく思ったので、一度返信をしましたが、それ以外は返信をしませんでした。 そしてまた1ヶ月後くらいに再びメールが来ました。 それには返信をしませんでした。 そしてまた今月、再びメールが来ました。返信していません。 友人や彼氏に相談すると、余程その人は私の事が好きなんだよ、と 言いますが、会ったのは飲み会の一度だけ、 大人数の飲み会でしたので話したのも5分程度の私の事を そこまで好きになる気持ちがまず理解できません。 話がすごく合った訳でもありませんし、 年齢も私が20代半ば、相手が30代半ばと離れています。 しかももう会ったのが半年以上前なので容姿も覚えているか怪しいです。 むしろキープしているんじゃないかと思うのですが、 キープにしても私の気持ちは全く冷めていますので、 キープ出来ているのかさえわからないんですが… こういう男性の心理ってどういうものなのでしょうか。 あわよくば、程度なのでしょうか?

  • 忙しい男性に『返信はしなくてもいいよ』は押し付けがましい?男性にお聞きします。

    10歳年上に片思い中で、私は学生、相手は社会人です。 今はすごく忙しい時期で、メールしている暇もないようです。 そんな彼の負担にはなりたくないけれど、元気付けることができたら・・・と思い、別に返信をしなくてもいいような応援メールを送りたいです。 例えば、『今日は私は●●ですごく嬉しかったです!あなたにもいいことがあるといいね!忙しいだろうけど応援してるよ!』 といったメールです。 こういったメールは、すごく忙しい社会人の男性にとっては迷惑でしょうか?? また、「返信を催促してるわけではないの」という意を込めて、『返信は気にしなくていいですよ。』と書きたいのですが、それは押し付けがましいでしょうか?? あと、『迷惑かもしれないけどメール送ってもいいですか??』という下手な遠慮はうざったく感じますか?? 長文失礼します。親切な方、アドバイスください!

  • メールの返信をくれない男性って・・・

    片思いの男友達がいます。 その彼がメールの返信を全然くれません。 会って話すときは、普通なので、喧嘩をしているわけでもないのですが・・・ 仲良くなった当初から、元々マメに返信をくれる人ではなかったのですが この一ヶ月は皆無になってしまいました。 私が彼にメールする頻度は、2~3日に一度くらいです。 前に一度、どうして?と聞いたときは、 「忙しくて・・・わかるでしょ?」とか、「iphonenに変えて、メールしにくくなった」 などと言っていました。 めんどくさいと思われるのが嫌で、これ以上は聞けません。 学生だし、毎日遅い時間までアルバイトもしているので 疲れた、大変だ、と、よくこぼしているし、 年下なので、甘えているのかな、とも思います。 おめでたいでしょうか? 返信をくれない彼を持つ女性、逆に、彼女に返信をしない男性、 良かったら、どんな感じか教えていただけませんか?

  • 男性目線で教えてください。彼は私のことは好き?

    ずっと片思いしている男性がおりまして、冗談めかして好き好きとは言っていました。 いい感じになってきたんですが、その経緯で「私の事、女性として好き?」って聞くと『そういうんじゃない。。。どんな風に好きかは言葉では言えない』と言われました。ショックでしたが、私も楽天的なのでそれ以後もほぼ毎日メールしていました。彼はいつも差し入れとか土産とか私にだけくれるし、誕生日も祝ってくれるし、食事にも連れて行って、次は〇○に行こうと言ってくれるし、私はルンルンでした。もちろん、色々喧嘩もするし、相談事もします。でも、相変わらず彼は好きだと言ってくれません。 私が、ちょっと異性としてきになる他の男性と飲みにいく話を彼にし、彼と彼の仲間で行くことになったときから、メールがそっけなくなりました。いつも自分の居場所をメールで知らせてくるのに、それをやめました。朝一でくれていたメールも午前9時にずれ込みました。 私の不安がつのり、大ゲンカを繰り返し、彼を責めていると、彼がそっけなくなってきました。 先日朝いちばんに前夜のメール返信がきたので、思わずきちんと、「貴方が好き。とっても好きで大好き大好き。だから、今夜会いたい。だめ?」と送ると速攻で「一つ予定があるから、それ次第」といい雰囲気の返しがありました。職場で会うと、真っ赤になって、彼は私の目を見もせず、照れた顔をして下を向いて私の前を通ります。結局、その夕方、俄かに忙しくなって来週会うことになっているんですが、、、 メールのやりとりはそれ以後トーンダウン中ですし、彼からはほとんどメールはきません。私ばかり。 自分の居場所を教えることの無いウェブからばかり返信してきます。 こういう『女性として、好きなんじゃない』という割に、他の男性がいると猛烈に嫉妬して、会いたいというと会いに来るし、食事にも連れて行ってくれる。私を好きかきくと、はぐらかされます。。。 彼は、私を好きですか?それともあんまり好きじゃない?

  • 特に男性の方にお聞きします。

    特に男性の方にお聞きします。 5年くらい付き合った彼氏がいました。 でも別れて3ヶ月くらい経ちました。 ところが、3ヶ月も経ったのにメールがきました。 内容は、この間私が誕生日だったのですが、 その誕生日についてのおめでとうメールみたいな感じです。 5年も付き合ったのは結構長いと思うのですが、 喧嘩別れというわけではないです。 彼ははどういう気持ちでメールしてきたのでしょうか・・・。

  • 女性の気持ち。

    女性の気持ち。 片思いの女性がいたのですが・・・。 その彼女に彼氏が出来たとたんに、メールをしても返信がなくなりました。 彼氏が出来て二か月程してその事を知りました。 それで、彼女の事はあきらめようと思っていましたが。 無視されてても良いと思い、たまにメールしてました。 メールするといっても、半月に1回程度でした。 そうしたら最近になって、なんでそこまでしてメールするんですか? という返信がありました。 基本無視だと思っていたので、返信されると困ってしまいます。 この場合どう返信したら良いのでしょうか? 一応彼女に未練は多少なりともあります。

  • 男性の気持ちについて

    はじめまして。 私、23♀ 相手、28♂です。 9月頃に趣味サークルを通して出会った人と3ヶ月ほどメールをし、11月下旬にお会いしました。 相手はメールでの印象と変わらず優しく話の合う方で、また会いたいと思う方でした。 社交辞令かもしれないのですが、相手も「また、会いたい。」と言ってくださいました。 その後、私のほうから「今度はお茶でもどうですか?12月って空いてる日ありますか?」とメールすると「ぜひ、会いましょう。12月のシフトがまだ出てないので出次第、お互いの日程を合わせましょう。」と言ってくださいました。 その後メールが来て「シフトが出たのですが、希望の日ありますか?」と聞かれ、こちらが今月の予定をメールした所なのですが2日ほど返信がありません。 それ以前(お会いしてから)も2日、3日と返信がないことがあります。ですが、会う前は1日おきにメールしていました。 相手の仕事が不規則、最近発売されたゲームに夢中(オンライン)というのは聞いていたので、そちらが忙しいのかな?と思うのですが本当は迷惑・面倒と思われているのでしょうか? お恥ずかしい話この歳まで殆ど恋愛経験がないので、男性の気持ちがわかりません。 ご助言いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 男性に質問します。

    あなたが出張が多い仕事の場合、どちらの彼女と結婚しますか? 1ヶ月くらい遠い場所(東京から九州くらいの距離)へ出張が決まったら A、「嫌だ、寂しい、離れたくない、行かないで!!」と泣きわめきあなたに抱きつきあなたの長期出張で会えなくなることを寂しがる彼女。 でも出張に行かないわけにはいかないから出張へ向かう飛行機に乗ろうとしたら、彼女が空港まで見送りにきてくれていた。 出張中彼女からは毎日のように電話がかかってきて、メールもあなたが返信しなくても1日に沢山くる。 出張して半月経ったとき、彼女がはるばる遊びにきてくれた。 B、「そっか、寂しいけと仕方ないね。」と言い彼女は特に引き止めたりはしない。 普通に玄関で見送りをし、空港には見送りにきてくれない。 出張中彼女からのメールの頻度はほとんど1日1回。あなたが返信しなければ彼女からメール無し。電話は彼女からかかってこない。 彼氏が出張している所に遊びにきてくれない。

  • 最近男性と楽しく話せなくなったのは、なぜかわかりません。

    理由は分かりませんが、最近男性と話すのがダメになりました。 でも、すべての男性に対して、極端にってわけじゃないです。私を女性として扱って、喜ばせてくれるような態度をとられると、それが好きな男性であっても、うれしいはずなのに、心のどこかで、気持悪さみたいな物を感じてしまします。 そのくせ、彼氏が欲しいとか、あの人と仲良くなってみたいと男性に興味があるのに、非常に自分に矛盾を感じます。しかも、その興味が強くなればなるほど、実際には気持ち悪く、居心地悪く感じる割合が反比例で大きくなります。 心当たりは、数ヶ月前に彼氏みたいな関係の人と連絡を絶ったのですが、その人が最後に私に愛情をみせたこと(なぜかそんな態度はみたくなかった)、着信拒否してるのに何ヶ月も経つ今でもメールで誘ってくるのが、自分としては、なんともいえなくて、混乱しています。未練は全く無いのですが、どうしてきれいさっぱり関係が解消できなかったんだろうとは思います。 このままじゃ彼氏が出来ずに学生時代を終えるんじゃないか・・・と悩み中です。色んな感情が釈然としなくて、自分が分からず、どうしたらいいのか分かりません。もっと楽しく男性と仲良くなれるようになるにはどうしたらいいのやら・・・。 こんな経験って良くあることなんでしょうか?? (分かりづらい文章になってしまって、ごめんなさい。)

  • 彼氏が忙しい時(男性目線の意見を聞かせてください)

    彼氏が忙しい時(男性目線の意見を聞かせてください) 20代同士、4才年上の彼氏がいます。 彼はマスコミ関係の仕事をしています。出会った頃は仕事が落ち着いていて、仕事の後は毎日電話をくれ、3,4時間電話をすることも週に何回もありました。旅行にもいったりして、安定していたのですが、 マスコミ業界は忙しくなると想像もつかないくらい忙しくなるらしく、実際に一か月程前から急に土日祝日関係なし、寝れずに職場に缶詰め状態が続いています。 忙しくなる前までは彼の方が電話をしてきてくれていたのですが、今は私が「電話したい」とメールして彼が時間のあるときに電話をくれる状態です。 週に一回くらい私からはメールするようにしていますが、その返信にも「ごめんね」という文字がいつも入っています。 仕方がないと言い聞かせながらも寂しくて、先日3週間ぶりにまともに声を聞いて安心してしまい、疲れている彼に思わず「会いたい」と言ってしまいました。 夜中の1時を過ぎていて、次の日も彼は休日出勤だったので、「やっぱり大丈夫」と言い直したのですが、40分かけてタクシーできてくれました。すごく嬉しかったです。でも、少し反省しています。 それから10日程経ちますが相変わらず缶詰め状態で、たぶん私のことを思い出すことはないんだろうな、と思います。自己満なのですが、せめて一方的でも週一でメールくらいはしようと思います。ですが優しい人なのでメールを返せないことに気を使わせてしまうようなら、それもしばらく控えた方がいいのかな、とも考えてしまいます。 男性の方にお聞きしたいのですが、仕事が忙しくて睡眠さえままならない時、彼女からのメールや電話は重いと感じることもあるのでしょうか。彼女がどういう風にふるまってくれたら嬉しい、心地よいと感じますか? また、彼は夜中に来てくれましたが、ワガママだと思われてしまったかな、重かったかな、と考えると不安や心配にもかられます。彼女がこういう言動をした時の男性の心理を教えてください。 よろしくお願いします。