• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚を考えていない同棲について)

結婚を考えていない同棲について

kasi0513の回答

  • kasi0513
  • ベストアンサー率23% (105/444)
回答No.1

別にあなたの答えは間違ってないと思いますよ。同棲、確かに身近にいて安心感はありますよね、けど逆に身近すぎて困る面も多々あります。同棲期間が長ければ長い程結婚しても何ら変化がなく結婚と言うもの事体に歓喜を感じず結婚生活ってこんなもんなのか?って思えちゃいますからね。離れていれば不安な時間はありますが会えた時の嬉しさ、後の結婚生活の嬉しさはまた格別なものになりませんか?今はどうしてもって彼も考えてない様だしあなたの出したこの答えで今は正解だと思います。同棲は二人の意見、考えが一致しないとせっかくの同棲生活もうまくやっていけません、今はこのお互いの立場、生活でいいんじゃないでしょうか?また気持ち、考えが一致したら同棲生活を始めれば良いじゃないですか。とりあえず今回のあなたの考え、出した答えは間違ってないと自分は思いますよ

ktmchu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >また気持ち、考えが一致したら同棲生活を始めれば良いじゃないですか。 彼も、同棲したいという良い提案があったら また同棲すれば良いと言ってくれました。

関連するQ&A

  • 同棲はまだ早い?

    今付き合っている彼女が同棲したいと言ってきました。 理由はお互い実家暮らしでそれなりに遠距離で、 なかなか逢う暇がないし、落ち着ける場所もない ということです。 理由としては浅はかだと思いますが、意思は強いようです。 しかし僕が20歳で彼女が21歳と二人とも若すぎるうえに、 付き合ってまだ約5ヶ月…というか初めて逢ったのが半年ちょっと前です。 確かに真剣に付き合っていて、ゆくゆくは結婚まで行けたらと考えているのですが、 まだ同棲は早すぎるんじゃないかと思うのです。 周りからの目も気になります。 一緒に暮らせば嫌な面も見えてくるし、 心変わりして別れることも無いとは言い切れないはずです。 彼女は、時間は関係ない。何があっても離れない。と豪語し、 どうしても一緒に暮らしたいと言っています。 僕も同棲には興味があるのですが、不安も大きいです。 この年齢で、約半年で同棲はやはり異常でしょうか? 簡単に決断できることではないので、皆様のご意見をお聞かせください。 補足ですが、双方ともに親は一応承諾しているようです。

  • 同棲の解消について。

    彼とは2年間同棲しました。 実家の側で同棲をしていましたが、なかなかお金が貯まらないのを理由に同棲の解消を試みようと考えています。 彼が新しく住む場所は実家からそう遠く無い距離に住むので全く会えないという訳ではありませんが、もの凄く不安です。 結婚したい為に、お金を貯める為に、自分は実家に戻る決断を自分がしたのですが今更すごく不安です。そもそも同棲を解消する場合、別れが付き物。過去は全てそうでした。 前向きな同棲解消ってあると思いますか? あるいはそれを乗り越えられて方いますか? みなさんのご意見お聞かせ頂けたら幸いです。

  • 同棲すべき?(結婚の可能性は少なくともあと3年はない)

    こんにちは。 彼に同棲しようと言われてその気になってはいたのですが、 色々と不安な点があり、 今一歩踏み出せないでいます。 同棲しても大丈夫かどうか 皆さんのご意見・アドバイスをお伺いしたいです。是非宜しくお願いします。 《状況》 ■彼について →24歳、手取20万程度、現在一人暮らし ■私について →25歳、手取17万程度、現在実家暮らし ■付き合って1年3ヶ月 ---------------------------- ■同棲期間は3年が目安、3年後に結婚するか同棲を解消するかを決める (彼は5年を希望、私は渋々3年で合意) (金銭面で少なくともあと3年は結婚はできない、とのこと) ■お互いの両親には、「一応」結婚を見据えて同棲させて下さいと挨拶に行く予定 ■同棲を考え始めたきっかけ ①彼は飲食業で不定休、私は事務職で土日休みの為、会える時間が少ないという理由から ②ステップアップ 会える時間が少なく、このままの状態では具体的に結婚をイメージできない(彼が)、また、付き合いも長く続かない気がする(彼が) 《不安な点》 ■ゴールが見えない ■結婚のタイミングが遅くなりそう、又は失いそう ■もし3年後に解消となった場合、無駄にはならないにしろ、その3年間は大きすぎる ■休みや生活の時間帯も合わない為、その点でそもそも上手くやっていけるのか? 私は、 結婚がある程度具体的になってきてからの同棲でも良いのではないかと思っていますが、 彼はこのままでは続かない気がすると言っているので、同棲を先のばしにしたことによって別れるのは嫌だし。。という状況です。 彼には、 ダラダラしたくないし、5年なんてとても待てない、先が不透明すぎて不安、ということは伝えています。 彼は、 親に挨拶しておけば、親から結婚をあおられるはずだからダラダラしないと思う、とのことです。 また、 一緒に暮らしてみないと先のことは分からないし、金銭面でも養っていく余裕が今はないから、「何年後に結婚」という風に、始めから決めたくないそうです。 ------------------------- 長々と失礼致しました。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 同棲ではなく、すぐに結婚したい!!

    大好きな会社の先輩と付き合い3ヶ月が過ぎました。 今までの恋愛が嘘だったんじゃないか!?ってくらい濃い毎日を送っています。 会社が一緒で席も近く、昼食も一緒。 先輩後輩時代から今まで四六時中一緒に居ますが、一瞬も離れたくないくらいどっぷりはまってしまいました。 私はすぐにでも結婚したいと思うのですが、彼の方は同棲して 2009年12月か2010年1月に結婚しようと言ってくれています。 12月~1月にかけては業務が落ち着くので比較的休みが取りやすい為、 結婚式や披露宴、新婚旅行で長期休める事が理由なようですが、 私としてはかなり覚悟があるようなので、それなら今年でも良いじゃないかと思うのですが。。。 彼としては付き合って1年経たないと結婚は不安があるそうです。 私は同棲に対して反対で、したくないのですが、この場合彼の考えを 優先するべきでしょうか? すぐに結婚するような方法(出来ちゃった結婚意外で)や彼の考え方が変わる方法はないでしょうか? 社内の人には若干バレている感じはありますが、基本的には 仲の良い先輩後輩と見られているようです。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 彼と同棲するか迷っています・・・

    24歳女です。 付き合って1年3ヶ月の年上彼氏がいます。 私が今住んでいる賃貸の契約期限が来年春で切れてしまうので、引越ししようかなと彼に言ったところ「一緒に住もうか?」と言われました。 その前に付き合って1年が経過したころに何気なく「一緒にならない?」と言われたのですが、 私の仕事が忙しい時期であったので答えは保留にしていました。 私としてはもちろん一緒に暮らしたい気持ちもあるのですが、 現在のままでも十分幸せだし、 自営業でずっと実家暮らしである彼の生活を変えさせることに心苦しさを感じてしまいます。 私は一人暮らしも5年以上経ち、この自由を手放すことも若干惜しい気持ちも正直あります。 何より彼がどこまで本気なのかよく分かりません。 他の質問も拝見しましたが、結婚前の同棲も賛否両論で 同棲するにしても両親に挨拶するとか、 家事のこと、お金のことなど大変そうで、私にできるのか不安です。 どなたか同棲するか迷った経験のある方、 なぜ悩んだのか、また最終的にどういう理由で同棲するか、しないか決断したのか 具体的なアドバイスをいただきたいと思います。 もし一緒に暮らすとしたらどんなことをしなくてはいけないのかも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 同棲・結婚するとしたら

    閲覧ありがとうございます。 実家暮らし同士の社会人カップルです。 私は社会人になってから、一人暮らしの経験がありますが、事情があり半年足らずしか一人暮らしをしませんでした。 彼も社会人、現在実家暮らしで、こちらは一度も一人暮らしをした事が無いそうです。 まだそういう話は深く明確には出ていないですが、いずれ結婚したいと言われており、私も今の彼とこの先人生を共にしたいと思っています。 けれども、一人暮らしの経験が無いということは、自分の身の回りの事に対する意識が(私も含め)低いのだろうと何となく思いますし、これから先同棲、ひいては結婚の話も出た時、お互い実家暮らしなのにやっていけるかなと気になってます。 特に、私は週末に時に夜遅くまで趣味の演劇をやっているので、彼が一人でいられるのか、大丈夫なのか(身の回りの事とかもそうですが、寂しくないかなとか)心配です。 (1)皆さんは同棲・結婚する前は一人暮らしをしていましたか?していたらどれ位一人暮らしをしていましたか? (2)実家暮らしのまま同棲・結婚をした人は、大変なことはありましたか?あった場合、それは解消されましたか? 皆さんのご回答、お待ちしております。 閲覧ありがとうございました。

  • 同棲解消した方が良いのでしょうか?

    同棲解消しようか悩んでいます。 私は恋愛依存症の気があります。今恋愛依存の本を読んで勉強中です・・・。 同棲をしたいと言い出したのは彼です。私は会社の方たちにも反対され酷いことも言われて彼にこんなに周りに反対されて辛い思いしてまで同棲する必要はないのではと言いましたが、彼に押され同棲をすることになりました。彼氏に流されてると言われたら否定はできません・・・。 今、同棲2ヶ月ちょっとなのですが、お互い結構な頻度で実家に帰ります(特に彼)。実家も近いです。私はこんなにしょっちゅう実家に帰るなら同棲の必要性はないのではと思い先日、その事を彼に言いました。 彼があまりはっきり喋らないので、そんなに実家にいたいなら同棲やめた方が良い。でも、私は今すぐには部屋を出れない(周りの反対を押し切って同棲したので)。等と少しヒステリックになり泣いてしまいました。私との将来を考えてくれてるのと聞くと、今は考えれない、と。0では無いけれど私の生理前のイライラがあるから部屋を解約して距離を置いた方が良いのではと考えていたと言われました。でも好きだから別れるわけではないと・・・。彼も泣いていました・・・。 結局、彼の方から同棲は続けてやり直そうと言うことになり、結婚しているわけでないのだから帰りたい時に帰るのは良いと思う。との意見で私もその時は納得しました。 私は彼のことが好きで、同棲解消はしたくないです。早く結婚したいし子供も早くほしいです。 しかし、今は将来考えれないと言われた事がとても不安で、このまま同棲をしている意味があるのか、将来が無いのに付き合っている意味があるのかと考えます。でも、いつ結婚してくれるの?将来のこと考えてくれているの?と確かめたいですが、先日将来は考えられないと言われたばかりなので怖くて聞けません><。 同棲解消を考えると辛いです。同棲までして別れたら生きていけないんじゃないかとも思います・・・。 結婚を考えてくれるよう努力をしようと思うのですが、ネガティブの方が勝ってしまい一人暗い気分になってしまいます。 どうしたらよいのでしょうか?捨てられるんじゃないかと常に不安です。 本当に今自分がどうしたらよいのか分かりません。助けてください。

  • 同棲が続かない。結婚に向かないのでしょうか?

    20代のはじめから、これまで数人の男性と同棲をし、今、3人目の30代の女です。 別れてきた理由は 1人目…付き合った期間が長かったため、同棲をしたことによりますますなぁなぁになった。(若かったのもあります。) 2人目…相手の方が、親離れ子離れ出来ていないようで、それも引き金となり早めに解消。 現在(3人目)…彼からのモラハラ。同棲を解消する予定。。 こんなにも繰り返し、しょうもない女だな…と皆様に思われることを承知の上での質問です。 2人目からのは、同棲を始めるまで急いでしまったな、と反省しています。 これだけ続くと、結婚向きじゃないのかな…と考えてしまいます。 皆様はどう思われますか? 単に相性が合わなかった、見極めが甘かったと考えるか…etc。。 恋愛に依存する傾向があります。そんな自分のことをダメだなぁと、日々思っています。(自分に自信が持てないままだから、悪循環なのだと思います) 友人からの目線ではなく、全く知らない方からのご意見をうかがいたいです。宜しくお願いします。

  • 彼がまだ結婚にピンとこないというので同棲を解消することになりましたが・・・

    付き合って1年と半年弱。同棲してもうすぐ1年です。 私はもう29(彼はもうすぐ28)なので、付き合い当初から結婚を考えていると彼には伝えていました。 同棲は彼に押されるがまま承諾してしまい1年たちましたが、まだ結婚にピンとこないと言われ、理由は (1)仕事が楽しい時期で帰宅が0時過ぎる生活が続いたり休日出勤など、まだ仕事中心に生活がなっているし、それは変えられない。 (2)同棲数ヶ月でセックスレスになったため浮気を疑い、彼のカバンをチェックしてしまい、ED治療薬を見つけてしまい、私を責める気持ちはもう全然ないがそれのことが頭から離れられない。 (3)仕事も今の会社にずっといるのかもわからない。結婚となれば責任上転職するわけにはいかないので、そういう自由がなくなる、その自由を手放す決意がまだ持てない。 絶対結婚するから、どのくらいかかるかわからないけど待っててくれと口で言うのは簡単だが、そんな無責任なことは言えないと。 帰りは私が早く帰ってくるので、この1年ほとんど私がやっていました。頼んでも、う~ん、めんどうくさいと言われ(やってくれる時もありますが)甘えられてきたので、結婚も約束出来ないといわれたとき、なんで私って家事やってるんだろうと、悲しさとむなしさでいっぱいになり、同棲解消を切り出しました。 解消後、彼と別れる方向に行ってしまうのだろうか?とか、離れてみて大切さをお互い実感し結婚を決意してくれるかな?とか、いろいろ考えてしまいます。私は別れたくないんです。神様じゃないとわからないとは思いますが、経験者の方、私はこういう選択をしてよかったのでしょうか・・・別れたくないなら、今更ですが同棲を続けたほうが良いのでしょうか?来年結婚するってことはないんだよね?と聞くと、ちょっと考えさせてと言われました。手放したくないって思うほど愛してはいないのかな・・・

  • 同棲解消することになりました…

    彼がまだ結婚にピンとこないのとセックスレスなどが主な原因で(他にも細々とありますが)、一年同棲してましたがお互い実家に戻ることにしました。 別れが前提ではなく、離れて暮らすことによりいい方向に行くことをお互い望んで決めました。ですが私は不安で仕方ないのです。この決断は別れないで結婚への道へ続いているのか…同棲を解消して良い方向に向かいその後結婚した方いますか?エピソード聞かせて頂けませんか?あくまで他人様のことなので私が同じようにうまくいくとは限らないのはわかっておりますが、励みにしたいなと思いまして…解消への決心は堅いですし、お互い愛し合ってはいるのですが、不安で不安でたまらないのです…