• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アラフォー女の女のとしての終焉。。。)

アラフォー女の女のとしての終焉

dove77の回答

  • dove77
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.11

その男性たちは、結婚を前提としていて、結婚してから深い関係になろうとしている人が多いかも。真剣なだけに迂闊に手を出したりしないのかも。奥手の人はあちらから手をつなぐ、キスをするのにも躊躇するかな。ゆっくり進めるタイプ。こちらから、さりげないアプローチがよいかも。接触するにも、一気にではなく、段階を踏んだらよいかと思います。あなたが選んだ人たちは、そういうペースの人たちみたいなのであなたとは性に関して温度差があるんでしょうね。

girasole2010
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 温度差があったのですね アドバイス通り、これからは一気にではなくゆっくりとアプローチしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • アラフォー女ってもう女じゃないですか?

    こんにちは、婚活中アラフォー女です。 この歳になって未だ独身なのは 長年付き合っていた彼氏と別れて男性不審になったり、まあいろいろあったのですが 立ち直って婚活を始めよう!と最近始めました。 それにあたりネットで色々情報収集をしていたのですが、 アラフォー女はもう女じゃない、 アラフォー女とセックスしたけど気持ち悪くてトラウマになった、 30過ぎのババアは婚活パーティに来るな、 そんなババアと結婚なんてお荷物、 だれが産業廃棄物なんか拾うか、 などなど、書いてる人は30代、40代男性のようですが 20代狙いでいくならともかくその年代の男性もこんなふうお思ってるんだ…とショックを受けました。 勿論ネットに書いてあることが全てではなく、というか一部の意見だとは思うのですが・・・。 あと、アラフォー女はバブル世代だから高級思考の図々しいババアが多い、 なんていうのもよく目にするのですが 30代後半のわたしはバブル世代ではなくむしろ就職氷河期で バブル世代はわたしより10歳上ぐらいなのに なぜこんな認識を持たれているのかと憤りを感じます・・・。 よく婚活パーティではヤリ目の話題を耳にしますが、 アラフォーともなるとへんな話ヤリ目にも相手にされないの!?と悲しくなってしまいます。 婚活パーティに何度か参加し、アプローチカードもそれなりにいただけるし カップリング成立も度々あったので頑張ろう!と思っていたのですが そんな風に思われていたらショックだなあと・・・。 まとまりのない文ですみません。 アラフォー女に率直なご意見をください。 よろしくお願いします!

  • アラフォー独身女性です。コンカツしています。

    アラフォー独身女性です。コンカツしています。なんとか面接がうまくいき、3つ年下の彼とお付き合いすることになりました。やっぱり同じアラフォーの同士に彼ができる(しかも年下)となると、気分悪いですよね? が、結婚前提でと相手にはお話していありますが、結婚できるかどうか将来のことはわかりません。 今はラブラブ期で、手をつないでドキドキしたり、ほっぺにキスをされてドキドキしたりで、デート3回目です。 コンカツ中の友人がいて、情報共有してきたのですが、なんか足をひっぱられる感があるというか、その彼ってなにもの?としした?なんなの?お給料は?どんな性格?その性格って悪くない?長男?なんかこんな感じの質問がされるのが予測され、多分話すと嫌な気持ちになると思うのです。 やっぱり同じアラフォーの同士に彼ができる(しかも年下)となると、気分悪いですよね? 結婚が決まるまで、内緒にしようと思うのですが、なんせ今まで週末一緒にお茶していたりが彼とのデートでできなくなるし、どんな言い訳していいかわかりません。まぁ、祖母の介護とかくらいしか言い訳わかりません。 それにコンカツ中といいながら、コンカツサイトもいや、パーティーもいや、自然な出会いがいいの!なんてマンガみたいなことを言っていて、彼女のコンカツはイマイチ現実味がないのです。本当に結婚はしたくないかもしれないのに、それなのに他人に彼氏ができたら、嫌なんて感情アラフォーでは普通なんでしょうか?それとも、その私の友人が精神年齢幼いのでしょうか? ご意見ください!よろしくお願いします。

  • アラフォー独身女です。

    アラフォー独身女です。友人からこんなこと言われました。私にはつきあっている彼がいます。 何回かデートしたあと、エッチして、またデートを何回かしたあと、彼の仕事が忙しくなり、3か月くらいあえない状態が続きました。 それが悩みになり、高校時代からの友人独身アラフォーに相談したら、 まだ彼の家にもいってないんでしょ?毎週あってないんでしょ?なんにも貴方たちの恋愛はじまってないじゃない?いい?付き合うっていうのは毎週末あって、家でいちゃいちゃして、お料理つくったり、DVDみたり、テレビみたりするもんなの!といわれてしまいました。 でも外デートでもお散歩でも、デートはデートだし、毎週あわないといけないルールみたいのもないと思いますし・・・。 付き合うっていうのは色々人によってスタイルが違うといっても話が通じません・・・。 もうアラフォーともなると、つきあうとは?みたいな固定観念ができてしまって、それからレールがはずれてると、貴方達なんにも始まってないじゃないの!と他人に怒りをぶつけるようになるのでしょうか? ご意見ください、よろしくお願いします。

  • アラフォー婚活パーティー

    男性のアラフォーで婚活パーティーに行ったことがある方に質問です。 私は30代後半女性でそんなに結婚願望は強くないのですがお付き合いする男性がほしく婚活パーティーに2度程行かせてもらいました。本当はただのカップリングパーティーに行きたいのですがこの年代は全て業者が婚活パーティーと題して開いてます。そこで質問なのですが同じくパーティーに来てるアラフォーの男性は結婚願望は強いのでしょうか?私と同じようにさほど結婚願望は強くないけど他に適当な出会いがないから来てるのでしょうか?私自信は長く付き合っていけるパートナーを探していますが付き合っていく上でこの人と結婚あるいは同棲したいと思うかもしれないし、お互い生活はべつででもずっと付き合っていきたいと思うかもしれないという感じです。 お相手しだいといったところです。

  • アラフォーの婚活方法について

    私は38歳の会社員の女性です。 見た目は普通の外見で、30前半位までは、そこそこ恋愛も出来ていたのですが、ここ数年は婚活をしても全く声が掛からなくなってしまいました。 結婚相談所にも登録していた事もありますが、35歳を過ぎてくるとやはり声が掛からず結局、退会してしまいました。 そこで質問なのですが、アラフォーの婚活はどのような所がありますか? お見合いパーティも段々年齢制限に引っかかってくるようになってしまって・・。 出会いの方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

  • アラフォーの出会いの場ってどこなんでしょう?

    40代前半の女性ですが、この年でお恥ずかしいですが、一人身です。 アラフォーの出会いの場はどこにあるのでしょうか? 習い事でもすればいいのでしょうが、もともと田舎なので、パソコン教室なんかに行っても、ご老人が多くて、疲れます。 この年で会社なんかで、素敵な人に出会っても、当たり前ですが、ほぼ結婚しているし・・・。 やっぱり婚活などしかないのでしょうか? もう諦めるしかないのかと毎日、自問自答しています。 どなたかお知恵を貸してください。

  • アラサー、アラフォー男性の方に質問です。

    アラサー、アラフォー独身男性の方に質問です。 合コンや婚活で知り合った女性から(二人っきりで食事やデートは何回かしている)交際を検討中に告白され、 友達としてしばらく付き合いたい、もしくはもう少し考えたい と返事をしたあとに、その女性が別の男性を探したり、その女性と連絡が取れなくなったら、どんな気持ちになりますか? やはり再度アタックしたり、しばらく想っていて欲しいものでしょうか? 本人には大変聞きづらいので、ご回答いただけると嬉しいです。宜しくお願いします。 当方アラフォー女性です。

  • 婚活中のアラフォー男性にご回答お願いします。

    現在 婚活中のアラフォー男性にご回答いただきたいです。宜しくお願い致します。 私も婚活中のアラフォーです。 婚活サイトで出逢った彼と、直ぐにお互いが引かれ合い お付き合いすることになりました。 婚活での出逢いなので彼は始めて会った日に『仕事で忙しくしているので(自営業)事務所に泊まる事が多く、家には週に三日くらいしか帰れないことになるかもしれないけど、それでも大丈夫かな?』という話もあったりでした。勿論 私は『私は独り暮らしも長いので、一人の時間は それなりに楽しみますので。』の様な話の上でお付き合いが始まりました。中距離恋愛中です。 彼は法律の仕事に携わり毎日が激務なようです。それは 遅いレスポンスのメール返信や文章から伝わってきます。彼の忙しさには理解はできています。しかし まだ付き合い始めて間もないので、頻繁には逢えなくても もう少しメールや電話なのでコミュニケーションをとって欲しいのが私の本音です。 そういえば 彼が話していました。婚活で知り合いや友達の紹介で何回かお見合いしたけれど、忙しい事を話すと、安定してないことが(不定休や不規則)理解でダメだった…と。それに いざ付き合い始めても『私ばかりがメールしていて、つまらない…不規則だし…』 的な理由で直ぐに終わってしまった恋愛もあったみたいです。 しかし 私は安定していなくても不規則でも、心から好きになった人と結婚したいと願っての婚活なので、彼を好きだから大丈夫…自分に言い聞かせている現在です。 話のまとまりが無くて申し訳ありません。 そこで質問ですが、アラフォーの婚活中の男性で 結婚したいのに、婚活で彼女ができたのに 仕事が忙しくて恋愛につまずいてしまって彼女との仲が上手くいかなかったり…っていうことはありますか?あったとしたら、その後 彼女との仲はどう進めていきたいと思うのですか?結婚したいけど、先に進めない…どうしよう…などの男性の心理も合わせてお聞かせいただきたいです。 お忙しいと思いますが、ご回答 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 告白の必要性

    アラフォー 再婚同士で、付き合い始めて3回のデートを経ました 出逢いのきっかけは、婚活出逢いサイトです よってある程度は 互いに結婚への方向性も確認済です 勿論3回のデートで、結婚に対する価値観などは ある程度確認済です 僕は これから結婚を前提に彼女と 更に深い付き合いをしていき 現状の疑問点(過去の離婚失敗の再発防止)をひとつづつ解決して行きたいです 僕の予想ではありますが おそらく彼女からも合格点は貰えてると思います もちろん予断許さない状況で、僕が少しでもあぐらをかけば落第 でも壊れることを恐れてても前には進まないので 謙虚さと自信を持って前進させて行こうと思います この年齢になり 恥ずかしい質問かもしれませんが 告白と言う行為が よく解りません 付き合って下さいと明言する事が告白だと思います その告白は3回目のデートを目途にやれと言う意見もあれば 告白は焦らずに ギリギリまでするな と言う意見もあります 結婚と言う方向性を見据えた活動であり わざわざ言葉を交わさなくても 既に付き合いは成立しているような気もしますし やはり言葉にする事は必要だとも思います ・ できるだけ早い段階で) 僕だけと付き合ってください と言うべきか ・ もう少し遅い段階で言うべきなのか解りません 告白に対する皆さんの意見を教えてください よろしくお願いします

  • アラフォー女のお見合い

    最近、お見合いをしました。恥ずかしながら 独身のアラフォー女です。 母の知り合いが仲人をやっていて、その人の紹介でした。相手の人は43歳で、身長164cmの私よりも身長が低くて禿げていました。 でも、すごい優しくて誠実で、仕事もしっかりしてるし結婚したら家を建てる。その人の両親もすごい良い人だと仲人さんが言うので、何回か会う事にしました。 親いわく、アラフォーにもなってこんないい人を逃すバカがいる訳ない!すぐに結婚しろと言います。まあ、そうですよね。 でも、それだけで結婚長続きするのでしょうか? チビでハゲなのは仕方ない、中身だ中身、結婚と恋愛は別。運命の赤い糸なんて無い!と思ってますが、会話も趣味も噛み合わない。 会話自体続かない。共通の話題がない。 それに、すごい頻繁に瞬きをする人なんですが、それが気になって疲れるんです。ドライアイとかそんなレベルではないですね。でもまあ、好きな相手だったらこんな事位は気にならないのですが... アラフォーにもなって、何を言ってやがる!と思われるかも知れませんが、こんな状態で結婚とか無理だとしか思えません。 正直、一緒に食事とかも憂鬱です。 こんな状態を乗り越えて結婚された方はおられますか?是非アドバイスお願い致します。 辛口コメントは、なるべく控えて頂けると助かります。親と仲人さんに散々言われてるので...