• ベストアンサー

動物を救える職業てなんですか?

私は動物が好きで テレビなんかで動物の虐待事件なんかを聞いたりすると許せません。 また動物の殺処分なんかもとても悲しくおもいます 私は今年の4月で高3になるので進路などを決めなければいけません。 そこで思ったのは、こうした動物たちを救う仕事につけたらいいなと思いました。 そういうような仕事はあるのでしょうか? あるとしたらなんでしょうか

  • 回答数5
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.3

 質問者さまの素晴らしい意志に感動しました。テレビで見たのですが、イギリス、ドイツ、アメリカなどには、動物を救済するための公的機関があって、動物が虐待されているようなところはないかパトロールしたり、市民から通報を受けて虐待をしている人のところに行って注意、警告をしているようです。そこに勤務している専門の職員もいるらしいです。日本の保健所でもそういうことはやっていると思うけど、たくさんある仕事の中のほんの一部という感じで、虐待されている動物を助けるのが専門という公的機関は日本にはないと思います。虐待されている動物を助けるためにがんばっているのは、動物愛護団体の人たちだと思うのですが、そういう団体の人たちは、それが専門の仕事というわけではなく、ほかに仕事を持っていて、仕事の合間にボランティア活動をしているのだと思います。ただ、よほど大きな団体であれば、専門の職員もいて給料ももらえるかもしれません。たとえば、WWFジャパとかは、専門の職員がいるかもしれません。  さて、愛護団体の人たちが、虐待をしている人から動物を助けるときに頼りにするのが、法律にくわしい弁護士だと思います。なので、弁護士の資格をとって、動物愛護団体のところに行き、なにか手伝えることがあれば協力します、というふうに売り込みに行くというのが一つの方法としてあるでしょう。  質問者さまのように、動物を助ける仕事がしたいと思っている人に対して、必ず「どうせ、人間は動物を食べているのだから、動物を助けたいと思うのはばかげている。」というような反対意見を言う人がいます。 しかし、そのような反対意見はおかしいと思います。それは、「テストで百点をとれないなら、0点でいい。」と言っているようなものです。助けられる動物は助けたい、と思うのは人間社会に必要なやさしさだと思います。  動物を助ける職業にどんなものがあるか、ということについては、下記に問い合わせるとよいでしょう。 http://www.arkbark.net/?q=ja/ http://www.wwf.or.jp/

その他の回答 (4)

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.5

 曽祖父の代から金魚等を飼育している40年以上の経験者であり、知り合いの業者さんから後継者にならないかと声を掛けて頂いた経験者でもあります。  私の場合は業者さんの家庭ではなく、一般家庭で5歳以前に飼育池で遊び、小学生高学年の時に金魚の疾病について対応できました。この様な経験がないと繁殖はできませんし、金銭が儲かるからとの理由でランチュウ、ハナフサ等の高級品種を飼育する事は出来ません。後継者にならないかの話は私の友人が業者さんの飼育池でトラブルを起こして私が対応した事が相手が気に入り、何年か後に話を頂きました。  私の別の友人の子供の話を書きますと彼は高校2年までは獣医を考えていましたが、それを諦めて動物を扱う学校に行っています。この場合大半はトリマーしか職はありませんし、ブリーダーをするには広大な土地が必要であり、親や親族等の資金面での負担は馬鹿になりません。  彼の父(友人)は動物園や水族館へ簡単に就職できると思っており、あちらこちらで話していますがそうは簡単になれません。この場合は施設の大半が公共事業ですから公務員の扱いになりますし、農林高校、水産高校の生徒が優先され、普通の高校(商業高校、工業高校等)の学生には不利です。これは野球やサッカーのドラフトではありませんが、これらの強豪校でない限り、対象にならない事と似ています。

  • yuoyuo2
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

本気で何かを救う活動に、見返りよりも苦労が高く付きます。 正直、こんなにしたのに、何故?と思うこともあるし、お金稼ぎなども適いません。 それでも救いたいなら、まず、ご自分で、何が得意か、何が今必要かを考えてみましょう。 何かを変えるには力が必要です。 権力しかり、財力しかり、人心掌握力しかり、です。 それらを、まず得ること。 その上で、地道な活動を何年も継続してつづけていきます。 コミュニティーや、仲間を作りか活動を広げていきます。 あなたが、この回答をベストアンサーとはとらえられないかもしれませんが、この回答はあなたみたいな人に多く考えておいてもらいたくおもいます。

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.2

動物を救うと言っても、対象を何にするのか、どのような事をしたいのかで就く仕事も変わってきます。 動物の治療をする・・・獣医師(獣医師は基本的にはペットや家畜相手ですが、場合によってはそれ以外の動物を対象としている人もいます)。獣医師の国家試験を受けるためには、該当する大学の学科(獣医学科)で6年間の勉強が必要です。 主にペットに対して獣医師の補佐をする・・・動物看護師と言われている人たち。これは人間の病院における看護士に近い役割をします。動物看護師の資格を与える専門学校等がありますが、この資格は公的資格では無いので、必ずしもそういった専門学校に行く必要はありません。 野生動物の保護を目的とする・・・・例えば自然保護管と言う職業があります。 http://www.env.go.jp/park/support/ranger.html 野生動物の保護に関わる仕事は、このように公務員になるか大学に残って研究の分野に入らないとほとんど無いと思います。民間企業は利益を生み出すのが目的ですが、野生動物保護では利益は生まれてこないので。 こう言った分野を目指すには、農学系の大学あるいは、生態学等を学ぶために生物学系の大学等に言く必要があります。 例えば、農学系では以下のような研究室がある大学があります。 http://www.obihiro.ac.jp/~wildlife/ http://www.tuat.ac.jp/~wildlife/ これら、農学系の大学では、最初にあげた獣医師のための学科も別にあります。 ひとつ、覚えておいて欲しいのは、動物が「可愛い」とか「可哀想」という思いだけでは、これらの職業につくには、無理があります。 例えば、大学の獣医学科では解剖実習があるのが当たり前ですし、動物達の一部は実験台にもなっています。 また、野生動物の正解も生態系のサイクルの中で捕食(動物が他の動物を食べる)、被食(食べられる)、共生、寄生、競争等の関係があります。 これらの関係を「可哀想」という思い出断ち切ってしまうと、生態系が大きくずれる可能性が出てバランスが保たれていものは、ある種だけ突出して増え色々な問題が起きるということも出てきます。 動物を「救う」仕事に就こうと思ったら、ある意味残酷な眼も必要となります。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

一般的には獣医と言うことになりますが、動物を救うことと動物を幸せにする事とは違うのではないかと思います。 人間に関わらないほうが、例え明日死んだとしても、自由に生きると言うことが幸せなことなのでは? 質問者さんはペットについて考えていると思いますが、毎日食べている牛・豚・鶏・魚・・・・ それらも動物なんですね。 自然界の動物なら、弱肉強食の自然の摂理に基いてますが、養殖された動物はおいしいからと言う理由だけで、寿命の半分以下で命を奪われる行為が行われてます。 経済動物と言われますが、生物の1番の目的の生殖というのも、美味しい肉の持ち主のオスの精子と、美味しい肉の持ち主のメスの冷凍された卵子で受精し、適当なメスの子宮にいれ美味しい肉の動物を工場で作るように産ませて、それらを我々が「焼肉」として美味しく食べているんですね。 そういう行為を批判するわけではありませんが、我々の生活は経済動物への虐待によって成り立っている事を理解しなくてはいけません。 毎日食べているお肉にも命が宿っていたと言う事を忘れてはいけないと思います。 当然お肉の持ち主は、今日。命を奪われお肉になるなんて夢にも思わず、暮らしていてたんですね。 動物に対しては、「可愛いとは思ってはいけない」「可哀想だとは思ってはいけない」「触らない」「餌をやらない」が原則だと思います。 私の目には小動物管理センターで二酸化炭素で窒息死される動物も、家庭で可愛がられるペットも「人間に関わった不幸な動物」と言う点では同じに映ります。 それらを理解した上で、職業=人間が生活する上で大切な収入をえる方法・・・・・を考えた方が良いかと思います。

関連するQ&A

  • 動物虐待の事件を聞いて

    今日たまたま携帯のサイトをみていたら、とんでもない動物虐待の事件を知りました。数年前でテレビや新聞でも話題になったそうですが、当時は仕事が忙しく全く知りませんでした。その記事を読んでから涙が止まりません。この気持ちどうしたらいいのかわかりません。犯人は逮捕されましたが、刑は軽くまた繰り返したらと思うと怖くてたまりません。

  • 殺処分、動物虐待をなくすためにできること

    高校生の女です。 将来はトリマーになりたいと思ってます。 理由は動物が好きだから でもそれ以上に、動物にかかわる仕事をすれば 殺処分や動物虐待をなくすのに 少しでも貢献できるだろうと思ったからです。 トリマーは、美容面や健康面から飼い主とペットの 仲をとりもつ職業だと思ってます。 それも素敵だとおもいます。 それだけでなく恵まれない動物たちを 少しでも救いたいのです。 トリマーが殺処分などを根本的になくすことはできないのはわかってます。 それでもたった一匹でもいい、 少しでも動物たちの命を救うのに貢献したいのです。 しかしトリマーにできる貢献があまり思いつきません。 自分の店に里親募集の張り紙をするくらいしか… トリマーだからこそできる貢献てどんなものがあるのでしょうか? アドバイスをください。

    • ベストアンサー
  • 動物虐待は罪になりますか?動物虐待を目撃しました。

    あるサイトの書き込みで動物虐待性格には動物処分(飼い犬保健所持ち込み安楽死しかも2頭)を目撃しました、これは動物愛護センターに知らせた方がいいのでしょうか?今とてもソノサイの書き込みを見て胸が苦しいです。

    • ベストアンサー
  • 動物園が楽しく感じなくなってしまった

    9月に楽しみにしていた久しぶりの動物園に行ったのですが、 若い時はあれだけ楽しめたのに、動物が可哀そうに 思うようになったのです。 残暑厳しい日に白クマが外に直射日光が暑そうに、 へたれこんでいました。 私はこれを見て、生物学的に考えたら虐待ではないのかと 感じてしまい、その後の動物が全て可哀そうに思えて 楽しめなくなりました。 色々な方の意見を聞きたくなりました。

  • 動物園 飼育係

    私は将来動物園で飼育係として働きたいと 考えていますが、 いま高3で、まだ進路が決まっていません。 調べると動物園で働くために 大学で学ぶのは獣医・畜産系が有利だということですが 国立、私立では やはり国立のほうが有利なのでしょうか? それについて載っていそうなホームページでも 知っている方は教えてください。

  • 職業

    今年受験生なのですが なりたいものがないので 進路が全然決まっていません。 何かオススメの職業など あったら教えて下さい。 ちなみに食べ物・動物が大好きです。 薬と自然に興味あります。 薬剤師以外で アドバイスお願いします。

  • あなたは、御自分もあくまで「動物」であるという自覚は持っていらっしゃいますか?

    テレビとかで動物虐待などのニュースがありますが、動物の虐待に対する罪と同じことを人間にやった時の罪の大きさ違うそうですね。 やっぱり、私たちはあくまでサルの進化形だということを忘れ、まずは人間様、その下に「いわゆる動物」というランクを持ってしまっているのでしょうか? 考えてみると本当に不思議です。 動物なのに、人間って。。。 人間はそんなに偉い立場にいるのでしょうか??? あなたは、人間というものをどう思っておられますか? ※少々、不快感をあおるタイトルにお見受けされた方、 謹んでお詫びを申し上げます。

  • 動物関係の仕事について教えてください!

    自分は高校二年なのですが、進路に悩んでいます。 幼い頃から動物が好きだったので動物に関われる仕事に就きたいと思っているのですが、具体的な像がつかめません(´・ω・`) ブリーダーやペットショップ関係の仕事ではなく、 保健所に保護された動物や、野生動物、人間に身近な動物に関する仕事というのはどういったものがあるでしょうか? また、第一に獣医が思い浮かんではいるのですが、 自分は今動物を飼っていないので、獣医さんにかかったことがないので、どのような仕事であるかが詳しくはわかりません。 もしよろしかったら獣医の現状を教えてください。 自分は大学に進学はしたいと思っています。 進路についてアドバイスや指摘などよろしくお願いします。

  • 動物関係の仕事

    人間からの虐待などで苦しんで保護された動物を癒す仕事というのはありますか?あれば何という職業になるのでしょうか?

  • とんねるずのどっきり 動物虐待

    今とんねるずのどっきりを観ています。 ワニを縛り付けて壁からいきなりだす、というのをしているのですがこれは動物虐待にならないのでしょうか? 観ていてワニがかわいそうでなりません。 テレビだからこうゆうことをしてもいいのでしょうか。