• 締切済み

ローコスト住宅か高品質住宅か

jg0nwwの回答

  • jg0nww
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.2

>アエラホームQ値1.9(キューワンボード)高性能硬質ウレタンフォーム で工法により住み心地など 体感的に差がはっきりしてるのかわかりませんが ↑やめた方が良いですね。 高品質・高断熱のFP工法の方が実績も性能も上です。 所詮、アエラはローコストハウスメーカーの住宅です。 築年数20年経てば、どっちが良かったか!?目に見えて解ります。

kopagu
質問者

お礼

ありがとうございます。 築年数20年でいろいろでてくるんですね。 このへんも調べてみたいと思います。 アエラのHPの性能のページで 「構造躯体が三世代(75~90年)もつ、高耐久・長寿命の住宅を実現しました。」 と説明がありますが、どうなんでしょうかね。 そのままでとってはいけないですね。 信じてしまうところでした。 参考になります。

関連するQ&A

  • ローコスト住宅。

    お伺いすると言うよりは、アンケートか?、個人のご意見でいいのですが、恐らく【そんなもの皆一緒】との、ご意見が大半かと思いますが、敢えてお聞きします。躯体の良いローコスト住宅は、どのHMの商品でしょうか?好みで結構です。ちなみに当方は、アエラホーム クラージュが気になっています。

  • ローコスト住宅メーカーについて

    何度か質問にも出てきていますが、現在アイフルホームをはじめとする所謂ローコスト住宅メーカーでの建築を検討中です。アイフルホームは賛否両論があるようですね。安物の家といわれるともききましたが、最近は以前よりもずっとよくなっているともききます。あと、オプションのものを取り入れるとずっと高くなり結局ローコストでなくなるとよく言われていますが、実際そういうものですか?先日施工例の写真をみせてもらって、結構オリジナル性のある家も建てているというのが感想ですが、やっぱりかなり高いのかなあ?アイフルホーム等に関する最新の情報を教えてください。実際にアイフルホームでかなりのオプションで建てられた方のご意見とかも伺えたらとも思います。

  • 注文住宅

    注文住宅について ①トリプルガラス YKKかエクセルシャノンどちらが性能良いのでしょうか? ②住宅会社より、C値は0.5以下は普通にやっていれば 問題なく出る数字と言われましたがそうですか? それともそこの会社の技術力が高いのでしょうか? 勿論、気密測定は上棟後の気密処理をした後で かつ気密テープなども全て行なっています。 やれと言われたら、0.1が出るまで気密処理すると 言っていました。 ③完成見学や、それこそ工事中いつでも 見にきて良いよと言ってくれている工務店は 信頼してよさそうですか? ④アキレスのQ1硬質ウレタンボードに、ビーズ法ポリスチレンフォームのダブル断熱は、そんなに新しい工法ではなく15年くらい前の物なのでしょうか?

  • レオハウスかアエラホームで家を建てようと思っています。性能的には外張断

    レオハウスかアエラホームで家を建てようと思っています。性能的には外張断熱をローコストで実現できるアエラかなぁ?と思うんですが、何で申し込みをあんなに急ぐのか不安です…レオハウスは意外と良かったです。

  • FP工法について

    FP工法での住宅の新築を考えております。 この工法は高断熱、高気密で光熱費が大幅に削減されるとの事ですが、この工法は24時間常時換気システムの導入により24時間換気システムが作動しているということで、使用電力が気になります。 このFP工法で新築をされた方、またこの工法に詳しい方、住み心地及び ランニングコストについてお教えいただきたいのですが・・・よろしくお願い致します。

  • ヤマト住建

    ヤマト住建のダブル断熱 ノボパンの面材など、性能はどうなのでしょうか? そして、ここで建てられた方、住み心地どうだすか? また、アエラホームと値段がほぼ一緒なら どちらを選びますか?

  • 異なる住宅メーカーでの増築

    現在住んでいる家が手狭で、増築を考えています。現在の家は12年前にパネル工法の大手住宅メーカーで建築しました。パネル工法なので柱もありません。いろいろトラブルがありその住宅メーカーとはもう付き合いたくありません。他の住宅メーカーや在来工法の大工さんに増築を頼むことは可能なのでしょうか?家本体と増築部分が違う工法でも工事可能なのでしょうか?

  • アエラホーム 実際はどうなの?

    新築を考えています。 年収が低いので、ローコストメーカーや地元の工務店を中心に7社ほど行きました。 その中で、営業マンに好感が持て、設備等も値段的に妥当だと感じたのはアエラホームでした。 アエラにしよかな~と思い、家に帰ってアエラホームの評判や口コミを見てゾッとしました。 なぜこんなにも評判が悪いのでしょうか?欠陥住宅なんでしょうか? 特に営業マンの非難が多いのですが、私が当たった営業マンは他のローコストメーカー よりも丁寧で、見えない金額をしっかり出してくれました。なのであまり不信感はないのですが・・ 私の地元にアエラホームができたのは半年前なので、近くにもあまりアエラホームで建てた 住宅が無く、モデルハウス(70坪3000万円)を見ても全く参考になりません。 できれば、実際アエラで建築された方、若しくは実際に建てた人の声を聞いた方にご回答 頂けるととても参考になります。 どこが悪かったのか、どこが良かったのか、教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • FPとSWの耐震性、断熱性について

    現在、FP工法とSW工法で新築を検討しています。私の住んでいる地域は南海地震の確率が高いので耐震性の高い家を建てたいと考えて検討しています。FPは耐震の認定を取ったFPパネルに面材をプラスした特製のパネルらしく、これだけで断熱と耐震を兼ね備えた家ができるといった売り込みをされていますが、坪単価が85万と破格に高いです。SWと競合が多いとのことだったので見積りを取って見ましたが、やはり300万ほどFPが高くなりました。それでも、値引きで対抗しなくても最終的にFPを選ぶ方が多いとの説明で値引きはしない雰囲気でした。とはいえ余りにも高いのでSE工法をやっている一級建築士の工務店にも相談してみましたが、安価なロックウールでも十分な性能が確保できるのに断熱にそこまでお金をかけなければならない理由もないし、FPやSWが構造的に特別に強いとも思ってないし、FPやSWは営業の人が売り込みがしやすく施工の管理もしやすい上に金額が高く取れるので増えてるかもしれないけど、住み心地と耐震性を考えてもそんなに高い家にする必要はないと思いますとのことで、提案された図面としては一番雰囲気がよく、金額も一番安価でした。地震のことを考えたら高くてもと考えてしまいがちでもあり、熊本地震でもあまり揺れなかった実績ありみたいな話もありますが、FPやSWの実際の評価とかご存知であれば教えてください。

  • アエラホーム クラージュは、安いの?

    よく判らないのですが、ローコストで十分と思い、和風っぽいのが、好きですので、アエラホーム クラージュを気に入っていました。あるWebの評価を見ていますと、アエラホームの坪単価には、ローコスト住宅に見られるカラクリがあり、実勢坪単価は、40万円強を越えるとの事でしたが、アエラホーム クラージュに、坪単価40万円超ですと、積水ハウスのビーサイエのエアキス等、高価なオプションを抜いたモノのほうが、遥かにマシでしょうか?建物本体の強度は、かなり違う気がするのですが?