• 締切済み

株を始める理由

human21の回答

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.5

株を始める理由は主に3つあるかと思います。 一つは株主優待を目的に始める人です。 特に女性が多く、様々な特典を楽しんでいるようです。 もう一つは売買を繰り返す、利益目的の人です。 ただ、実際にトータルで儲けている人は少ないです。 もう一つは資産としての株です。 基本的に買った株は売らず持ち続けて、配当金や無償増資 などを受けます。 預貯金では利率が低く、物足りない人たちが上記の中から 自分に合ったものを選ぶのでしょう。 パチンコは遊びの要素が多く、宝くじは外れて元々という感覚が ある気がします。 株は大きな資金投入する人が多いので、優待目的以外は投資 という感覚だと思われます。

関連するQ&A

  • 株で利益

    株をやっている人に伺います。株で利益をだす事は難しい事なんですか?例えばパチンコはパチンコ屋が繁盛する点からもおいてパチンコをやれば損する事は決まっています。宝くじもかならず宝くじを売る側の方が利益がでます、つまり宝くじを買うのは絶対に損ということになります。しかし株はどうなのでしょう?株はそういう得するより損する可能性の方が絶対的に高いという事はあるんですか? 株で利益を出すのは難しい事ですか?

  • 株を始めた主婦です。

    結婚15年目の主婦です。 若い頃から株を持っていましたが、配当金目当てと貯金の代わりに 持っていた程度であまり興味がありませんでした。 でも、最近株に興味が湧いてきていくつかの銘柄を買ってみました。 5月から買ったり売ったりして5万円ほど儲かったのでもっと本格的に 投資しようと思い、初心者向けの本を2冊買って勉強しながらネット 証券に申し込み口座を開きました。 夫には「独身の頃に貯めたお金でするから、絶対に生活費は使わないし大丈夫。」と言っておきました。 でも、夫は内心快く思っているのかどうか不安です。 あまり口数の多い人ではないので「ふーん」という顔してる程度でした。 普通の旦那さんは、妻が株を始めたらどう思うものでしょうか? 私は宝くじなんかよりもずっと現実的だし老後の為にもいいと思っています。 旦那さんの率直な意見や感想を聞かせてください。

  • FX 株投資は勉強すればお金を増やせますか?

    パチンコを4ヶ月ほど(月10~15日行った)して収支が+5700円でした パチンコは運で収支をつけていくと結局±0に近くになりました そこでFXか株投資でお金を増やして見たいと思いました 月1万円でもいいので増やしてみたいです どういう勉強すればいいでしょうか? 初心者動画を見ても難しいです 今20代で老後を考えると貯金は難しいと思いFXや株でお金を増やす方法を勉強しないといけないと思いました

  • 株で負ける主な理由

    初心者です。 株で負ける理由を私なりに考えました。 1 株が上がるだろうと思って買ったが会社の実力がなかったので買った途端に下がった。 2 株が上がるはずが予期せぬ世界的な事件、事故があって急落した。 3 株は上がったが売りたい時に売れずに下がってしまった。 4 買った株が上がったが、もっと上がるだろうと思って持っていたら下がってしまった。 私が知り合いに聞いた株で負ける理由では4が多かったです。 また、株で儲けている人が言うには、もっと上がると思ってずっと持ってるから損するんだと言ってまし た。 こんな単純な理由で勝ったり負けたりするんでしょうか。 また、上記以外に株で負ける理由があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 株の取引はギャンブルですか?

    株の取引きはお金が増えたり減ったりする要素があるので 競馬やパチンコと同じギャンブルだと聞きました。 株の取引きはギャンブルなのでしょうか。 株を購入している人は競馬やパチンコをしている人と同じ、ギャンブラーなのでしょうか。

  • 旦那と株について

    先日旦那にパソコンを借りて画面を開いたら株の取り引きの画面が表示されていました。 ポートフォリオ?どの株にどれくらい投資して今の資産は、いくらくらいかわかる画面でした。 旦那からは株や投資信託の話は一切聞いたことがなかったのでそのようなギャンブルをしていたとは。ショックを受けました。 楽天証券で株にはバークシャーハサウェイ、ダナハー、Apple、Microsoftなどがありました。他にNISAでバンガードetsや先進国emaxなどがありました。 額も結構な額で心配になり内緒で株などをやっていたのがショックでした。 日本の知っている会社の株ならまだわかるのですが、わけのわからないアメリカの会社に投資するなんて。 旦那は34歳個人経営主でお金管理は全て旦那でした。パチンコなどのギャンブルも一切やっていません。むしろパチンコなどのギャンブルはやっても損するだけと前から言っていました。以前は金の使い方が派手でしたが数年前から、自分の服や物を買わなくなったり、外車に乗っていましたが国産車にしたりと節約していたのはこのためだったと分かりました。 旦那は将来早くリタイヤして好きな場所に住もうと言って賃貸でマイホームなどは購入していないので。自分は周りが結婚するとマイホームを建てているので羨ましいです。 家族に節約しろとかは言っていません。共有で定期貯金もずっとしています。子供が生まれたときからの学資保険もしっかり払ってくれています。 しかし株をやるそのお金があればマイホームや定期貯金を増やして欲しかったと思います。 子供に聞いたところ子供には株の話や経済の話をよくしていたみたいです。 子供の頃からお金の話しはやめたほうが良いですよね? すみません。旦那の愚痴ばかり書いてしまいました。 以前友達から友達の親が銀行で株や投資信託をして大損した話を聞いていたので心配になりました。聞きたいことは株に詳しい方はこの株はどう思います?すぐにやめさせたほうが良いですか? ご回答お願いします!

  • 10万あったらどれにする?

    臨時収入で10万あります。 宝くじ、パチンコとFXをするなら どっちに挑戦しますか? 理由も教えてください。 また、貯金、使わないは無しでお願いします。

  • 賭け事について

    実はギャンブルをしたことがないのですが、もしやるとしたら どれが一番勝ちやすいのでしょうか? 例えば1年くらいの期間で。 考えているのは競馬、パチンコ、宝くじ、株取引(宝くじと株はギャンブルと考えています)のと手軽にできそうなどれかです。

  • パチンコと宝くじ、やるならどっち

    あなたには、1万円のお小遣いがあります。 パチンコか宝くじどっちかに使うなら、1万あげるといわれたら どちらを選びますか? もらわない 貯金する 他に使う など該当以外の返答はご遠慮ください。 また、半分半分もNGです。 (半分は小遣い、半分は宝くじなど) 私の場合、当たる確率が高く遊戯性もあるパチンコにします。 世の中、宝くじの批判は少ないけど(夢を買うというギャンブルへのきれいごと) パチンコとなると、猛烈に批判する人がいますが パチンコの方がよほど、現実的に感じます。 中々、買えそうもない夢にお金を払う事の方が勿体ないです。

  • 株が下がっている理由は?

    証券番号4694の株式会社BMLの株はこのところ下がりっぱなしです。 その理由は何なのか、憶測でもいいのでご意見お待ちしております。