• 締切済み

私に好意をみせてくる先輩が自分みたいでキモチ悪い。

dove77の回答

  • dove77
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.2

好意のある人への態度が、気持ち悪い感じになる、というのはありがちなんでしょうね。でも、そういう格好悪いところも可愛いといえば可愛いもんです。 あなたは自分が人に対してそういう風になってしまうのもアリだと肯定してあげないと、今後別の男性からアプローチをうけたとき同じような反応をしてしまうのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 自分に好意のある相手に対して・・・

    主に女性の方にお聞きしたいと思います。 自分に好意があるとわかっている男性に対して、どのような態度や接し方をしますか? 実は元カノのことなんですが、僕は彼女に対して好意があります。 別れた原因はケンカなどではありませんが、別れてからも遊びに行ったり食事へ行きます。 こちらからメールを送れば返事もあります。 ただし、遊びも食事もメールも彼女からではありませんけど。 彼女には別れたあとに「彼女のことが好き」と言ったことがあるので、彼女に好意があることはわかっていると思います。 それに「ずっと待ってるから」とも言ってもあります。 別れた相手でも好意があるとわかっているなら、勘違いや面倒なことにならないようにするだろうし、 ハッキリとした線引きがあると思っていたのですが、彼女は好意を持ってるとわかってるのに普通に接してくれるし、 「好きな人や気になる人できた?」と聞いても、いないという答が返ってくるので、元カノとの復縁をすごく期待してしまいます。 自分に好意があると分かっている相手(元カレ)に対して、このような態度や接し方は期待をしていて良いということでしょうか? それとも普通のことでしょうか? 相手をキープしておくためという方もいるかもしれませんが、それ以外のご意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 自分に好意があるってわかりますか?

    女性の方に質問です。 “男性が自分に好意がある” または“もしかして自分に好意があるのかな?” ってわかりますか? 男性に連絡先聞かれたりデートに誘われたりすればわかることもあると思います。 しかし、挨拶するくらいであまり話したことがない男性からでも 普段の行動や様子などから自分に好意があると気付きますか? 好きな子がいるのですが、彼女の前で緊張してしまいます。 他の人とは冗談とか言ってしまうし、 その冗談とかを聞いてときどき彼女も離れたところから見て笑ってます。 けれど好きな子とはあまり話せないし、1対1の状況になっても上手く話せません。 挨拶するときお辞儀して下向いてる時に笑われてるみたいです。 緊張とかって相手に伝わりやすいと思いますし、 それなのに彼女を見ると笑ってることがあり、 もしかしたら好意があるって気付かれてるのかなと思いました。 他の人と違う態度をとってしまうと、逆に相手に対して 「嫌われてるんだろうな」「仲良くしてくれないんだな」と思い、 それなりの態度になると思いますし、女性はそういうのに敏感そうですし。 女性の方、自分に好意があるんだろうなとかってわかってしまいますか? どんなときにわかりますか? よろしくお願いします。

  • 先輩からの好意をどうにかしたい!

    大学時代の先輩からの誘いに困っています。 先輩が卒業してから5年、ほぼ会ったことはありません。 メールは頻繁に来て、初めのうちはちゃんと返事もしましたし、 2度ほど誘いに応じてそれぞれ1時間弱、会っていますが、 最後に会ったのは3年以上前です。 そのうち下心が丸見えになってきて、 こちらにはその気はないので申し訳なくなり、 返事はあまりしないようにしていました。 それでも構わずメールは来るし、メールで告白もされました。 断っても、「一緒に出かけたい」「一緒に過ごす中で好きになってほしい」と言われ、 それも断ると「やっぱり好きとは違ったかも」と言われ、 告白前と変わらずメールが来るようになりました。 そのうち水族館や食事などの誘いをされるようになり、 断っても断っても何度も誘われます。 何度無視しても電話もかかって来るし、 何度断っても誘いもかけてくるし、 何度無視してもメールも毎週来ます。 メールを終わらせたくて「おやすみなさい」と送っても 翌朝「おはよう」と返って来ます。 そんなことが続いたので、最近は多くても2,3回しか返事をしていません。 「誘われるのは迷惑か?」と聞かれ、 先輩だし、同部活の先輩とはまだつながりもあり、 角を立てたくなくて、 「仕事が忙しく、余裕がない」と伝えているにも関わらず、 何回でも誘われます。 そしてしばらく誘いを無視すると また同じことを聞かれる、の繰り返しです。 「電話は苦手?」と聞かれて 「好きじゃない」と伝えても、 「自信持って!慣れれば大丈夫だよ」とかけてきます。 こういう誘いやメールが来ること自体嫌だし、 無視しまくった後で会うのも嫌です。 うちの部活は、その先輩の学年から私の学年までがなぜか とても仲が良く、卒業して間もなく 家庭を持っている人もいないせいか 忘年会やご飯会をたまに開きます。 その時にその先輩が来る可能性も十分あります。 その時に二人で微妙な空気になるのは嫌だし、 周りに気を使われるのも嫌です。 私は先輩にはあきらめて欲しいし、 その旨は一度勇気を出してきちんと伝えたつもりなので、 これ以上どうすればいいのか自分では分かりません。 脈絡もなく「これ以上連絡しないでほしい」とは言えないし、 ただの「先輩と後輩」だけの関係に戻りたいと思っています。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 自分の気持ちがわからない

    大学2年の女です。私には去年から仲良くさせてもらってる一つ年上の男の先輩がいます。その人とはサークルが同じで、初めて活動に行った時に「気に入った」「お前で遊ぼうと思った」など言われ、遊びにも誘ってもらい、仲良くさせていただいてます。文面にするとチャラそうに思われそうですが、友達が多く、頼りがいのある真面目な方です。私が髪を短くした時、「早く見たい」とか言われたり、「名前で呼ばれると照れる」など言われたりしました。私はこんなに男の人に可愛がられたのは初めてで、すぐにその先輩の魅力に惹かれました。でも私には同い年の好きな子がいて、片思いをしていましたが、振られました。そのことを先輩に話した時に「先輩は彼女いるんですか」と聞くと、「いる」と言われ、正直驚きました。それからは先輩のことは、あくまで先輩として好きでいて、特別な感情はありませんでした。でも、先輩のことをずっと考えてる自分がいました。なにしてるのか、また遊んでくれないかなど、自分を見て欲しくてたまりませんでした。そして最近、久しぶりに先輩と遊んだ時に、彼女と別れたと言われ、「久しぶりに会うと緊張する」「彼女候補としてみれる」などもいわれ、それから連絡も先輩にしては小まめにくれるようになりました。彼女と別れたと聞いた時、正直チャンスだとは思いましたが、本当に好きなのかわかりません。今まで好きになったタイプとは全然違っているし、感じたことない感情です。先輩は思わせぶりな態度や言動は取ってきますが、余裕はあまり感じません。でも、明確な好意も感じてきません。私は先輩とどうなりたいのでしょうか。また、先輩は私をからかっているだけでしょうか。乱雑な文になってしまいましたが、なにか意見をください。ちなみに先輩と二人で遊んだことはないです。

  • 好意を寄せている男性に・・・どうすればいい?

    こんにちは。 今、私(学生)は9歳年上の社会人の方に好意を寄せています。 メールもお出かけの誘いも大体私からですが、彼なりに受け入れてくれている感じです。 プライベートでメールしたり出かけたりするようになってから3か月ほど経ち、 6回ほど食事など(イルミネーションやお買い物)に出かけました。 相手は恐らく私の好意に気付いていると思います。 12月頭にイルミネーションを見に行ったときは彼から手をつながれましたが、恋愛系の話を振られることも特になく、私は彼の気持ちを読めない状況です。 そんな彼は年越しにカウントダウンのイベントに行ったようなのですが、誰と行ったのかなぁとなんとなく気になりメールで「女の子といたんですか?」と軽く聞きました。 すると1日ほど経過して、「女の子もいたよ(しょんぼりしている顔文字)」と返事が来ました。 (この返事に1日かかったことと、女の子“も”という言い方に??とはなったのですが) 「その人は彼女さん^^?」(彼に彼女が居ないのは知っているのですが・・・)と聞くと、ちがうよ、と。 「じゃあ本命の人^^?」と聞くと、だからちがうよ~、と。 「じゃあ気になる人か・・・(._.)!」と聞くと、「全部ちがうからもうこの話は終わりにしよ。」と返事が返ってきました。 彼との年齢差、そして彼が職業上女性と多く関わる仕事のため、 自分が彼にとってどのような存在か分からずいつも不安な状態なのですが、 このやりとりで彼は私の事をめんどくさい、しつこい、と思い気を悪くさせてしまったのかなぁとすごく落ち込みました。 軽く聞いたつもりだったし、結構この手の探りは彼に対して行っていたので、 このような彼の態度は初めてで戸惑っています>< これに対して、あまり重くならないように「ちょっと気になっただけで・・・ごめんね(>_<)!」と送りましたが、それに対する返信はありません・・・。 彼女でもないのに、不安丸出しで詮索したのがやはりいけなかったのでしょうか。 きっともてるだろう彼を好きになってからは自分に自信もないし、仕事がとても忙しい時期のため9歳も年下の女の子の好意にいちいち応えていられる余裕なんてないんだろうなと考えたりしてしまい、 傷付くのが怖くて彼を信じることが出来ない自分が居ます。 彼の優しさや思いやりも感じるのですが、みんなにそうなのかなぁと思ったり。 多分彼から返信は来ないと思います・・・ つぎに連絡をとるならどのような態度でいけばよいでしょうか。 また、彼がこのような態度をとったのはなぜでしょうか・・・。 どんなお言葉でもいいので回答お願いします。

  • 先輩に避けられてる気がします。

    好意を寄せててお世話になってる異性の先輩がいます。 元々私が好意を寄せている人の前では緊張して話せなかったり、他の人と同じように接せなかった事もあり、中々仲良くなれずにいました。 けどやっとここ最近、冗談を言えたりできる関係にもなり、メール等で相談にのってもらえたりするようになったのに、最近避けられてる気がします。 そう思った理由は (1)先輩は他部署になるのですが、先輩の書類を先輩と同じ部署の別の人が持ってくるようになりました。 (2)私が書類を渡しても素っ気なくなった。 (3)私が管理している物品を自分ではなく他の人に取りに来させるようになりました。 思い当たる事があるとすれば最後のメールのやり取りなのですが 私が先輩をお食事に誘って、先輩が「悪いけど、ちょっと難しい」と断られました。 それに対して「もし迷惑であればメールをしないようにしますので、その時は返信下さい」とメールした事です。 それに対して返信はなかったので、迷惑でないのかな?とは思ってたのですが…先輩の態度からするとただ単に返信するのがめんどくさかっただけで、本当は迷惑だから距離を置こうとされているのかなと思い始めました。 他部署で中々話す機会がないので、思いきってメールで「私の事を避けてありますか?」と聞いて もしそうなら理由を聞こうと思うのですが、どうでしょうか? それともこのまま、何も無かったかのように私は先輩に対しての態度を一切変えず、避けられてるのかどうかも曖昧に流して過ごした方がいいでしょうか?

  • 自分に好意があったハズなのに。

    はじめまして。 20歳 女です。 今、好きな人がいます。 その人との事で質問があるので回答お願いします(*´∇`*) 先日、私と好きな人(A君)と彼の先輩(B先輩)の3人で飲み会をしました。 帰る時間が遅かったので、B先輩が私の家の近くまで送ってくれる事になり、2人で歩いて帰りました。 A君はいつも「B先輩を尊敬している」と言っていて、私は先輩と初めて会ったのですが話しやすくて優しいお兄さんのような人だと感じました。 その翌日からA君から以前より多くメールが届くようになりました。 「帰りにB先輩と2人で何を話したの?」とか‥ 私とA君はお互い「気の会う友達」と言っていたけど、私の彼に対する気持ちはバレていると思います。 私は手が触れただけで顔が赤くなったりと、とても分かりやすい行動をしてしまうので‥。 友達と言っているけれど、私は片想いをしています。 でも飲み会では私はB先輩との方が話が盛り上がり、A君はそれを聞いている感じでした。 男の人は自分に好意があると思っていた女の子が、他の男の人を好きになってしまうと思ったら惜しくなるのでしょうか?? 今まで普通の友達のように振舞われていたし、メールも本当に少なかったので、私がB先輩と仲良くした事で何か影響があったのかなと思ってしまいます。 A君に昨日「減量したいんだけど、見ててくれる人がいないとサボっちゃうから、監視役になって。毎日1日の食事とリズムを報告するから」と言われて、やはり以前より彼から積極的に連絡を取ってくれるようになったと実感しました。 とても嬉しいです。 私の自惚れでしょうか? 彼は「B先輩は尊敬してるし、とても良い人。でも哲学に関する考え方が全く逆で敵でもある」と言いました。 ただ先輩に負けたくないだけでしょうか? ちなみにA君もB先輩も大学生で、21歳、22歳です。

  • 自分に好意を寄せる女性をどう思いますか?

    気になる男性がいて、私からアプローチし自分の連絡先を渡しました。 彼とは、少し仕事で知っていてプライベートなことは話したことのない人でしたが、 連絡先を渡した日にメールがきて、その1ヵ月後に初食事となりました。 彼は今彼女はいなく、私の行為はとても嬉しかったということで、会話もとても盛り上がりました・・・・ けど、その後ホテルに誘われました。 私に特別好意がないのは、その時点で分かるのですが、 そのデート以来会ってないので 最初の、アプローチした時点で、H出来ると思ったのか、 デートしてお酒・盛り上がりの勢いで体が反応したのか、 分からないまま私のあせった彼への迫りもありほぼ駄目になりました。 個人差はあると思いますが、 男性は、好意を寄せてくれる女性がいれば、 一般的にHが出来るラッキー! くらいに思い食事に行って、どんな人でももてなしたりするのでしょうか? 彼は、変わってますが優しかったので、そこまで人の気持ちを利用するズルイ人には見えませんでした。私は女性ですが、自分を思ってくれる人は気持ちのこたえられるかは別にして、 素直に嬉しく、ありがたいと思ってきました。 ちなみに、彼は前の彼女と長く付き合っていて、多分その人としか付き合ってません。 女性ときちんとした形で飲むのは3年ぶりで、仕事趣味が忙しく充実してる人で 目的もあり、彼女であっても定期的にメールをすること事態しなさそうな感じのなので、 当面、欲しいのは彼女でも事実上セフレになってしまったのかもしれません。 なので、知りたいのは、彼が一緒にいたときはした会話が楽しそうだったのも 演技だったのかな・・・ってことです。 女性でもそうですが、自分に行為がある人の気持ち利用するのは簡単ですか?

  • 先輩の気持ちがわからない。

    二十歳の学生です(女) 1個上に好きな先輩がいます。(遠距離) 昨年の夏に会ったとき、「実は昔好きだったんだ」と言われ、 いい雰囲気になり、手をつなぎました。 そのころは先輩のことを尊敬という意味で好きだったので 動揺して、冗談ぽくかわしてしまいました。 それから、連絡がとだえ、音信不通・・・。 今年に入り、先輩の方から突然メールが着ました。 たわいのない会話で、すぐ終わりました。 その後、自分からもメールするようになりました。 いつも自分からメールして、自分で終わります。 先輩はとても忙しいようで、返信は遅いです。(週1) 会いたいのですが、先輩に彼女がいるのかどうかも分からず 先輩の気持ちも分からず困っています。 どうしたらよいでしょうか?

  • 自分の気持ちが分りません

    いきなりですが、自分の気持ちが分りません。 去年一度分かれた彼に吹っ切れなくてセフレにまでいこうとしましたが、その前に仕事の都合で 結局会わなくなりました。 ですが、数ヵ月後向こうから会おうと言われまた、会おうとしましたが、会う前に実は気になる人がいて(別れた後)といわれまた結局元彼はそのひとと付き合うこととなったのですが・・・ でもあたしはそれでもいいから、彼女には悪いけどセフレ関係をつずけようとしてしまいましたが、 結局いろいろと怒らせてしまい、連絡しないでと言われ関係は終わったのが二ヶ月ほど前です。 そして、前までは連絡しないとか言われても「いやだ」とか、いうばかりで何回もメールしたりしてぐずってた私なのですが、今回は二回ほどですぐにあきらめ、連絡もメールもしないでくれといわれたのを、今回はなんでかすぐに諦めがつき 「分った」とメールしてからはメールしてません。 それだけだったらやっと成長?できたのかなと自分なりに思ってたのですが・・・ 「分った」とメールしたものの、なんかすぐに連絡先消すのめんどくさくてしばらく昨日まで、残していました・・・ が、昨日なんとなく消そうといきなり思い全部跡形もなくアドレスも、メモ帳に書いてた連絡先も破って捨てました。 これは何なんでしょうか?やけくそ?諦めがついたの?吹っ切れたの?無理に忘れようとしてた? 分らないです。 ついでに、連絡先とか消したもののあの人なにやってんだろうとか思っちゃってます。 成長したのでしょうか?まだ好きなのでしょうか?分りません。 長文すみませんでした。