• ベストアンサー

ふきのとうの時期

ふきのとうを探してます。当方、経験がなくネットからの情報を便りに足を運んだりしますが見つかりません。 ネットで分かった事は、時期は2月から3月って書いてるのもあれば4月位までとかもあって様々です。 採れる場所なんかも、山間部は勿論だと思うんですが、河川敷とかでも見つかるそうなんですが。 河川敷では毎年つくしを採ってるんですが、そういった場所でもふきのとうはあるんでしょうか? 大阪在住なんですが、先週、今週と探したんですが一つも見当たりません。 どなたかご教授のほどお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.5

>ネットで分かった事は、時期は2月から3月って書いてるのもあれば >4月位までとかもあって様々です。 当然です。私の場合は3月中旬から春分ごろまででした。 ( 地域と標高により違うと思います。 ) 3年ぐらい前までは山歩きをしていました。 多い時は100個以上とれたです。 雪が残っているぐらいの時がいいです。 また、山の南側と北側では北側の方が多いと思います。 日当たりが良いと少ないと思います。 私が多くとれたのは標高600mぐらいの林道です。 普通車なら標高280mぐらいのところに駐車して歩いて行きます。 もちろん途中にもあります。 標高600mぐらいの登山口からの尾根の標高1000mぐらい登山道?でもありました。 ただ、そういうところはめったに人には会わないところです。他の人が見つけたら たぶん、その人がとってしまうでしょう。 林道でも北側の方が多いです。沢すじの林道のほうがいいです。沢すじの林道は 日当たりの時間も少ないので水分が保てるのでいいのではないでしょうか? 中濃の山で取りました。

その他の回答 (4)

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.4

夏場にフキが生えている場所を確認しておかないとダメですね。 ふきのとうが出るときにはフキの葉っぱが全くない状態ですから。 多少小さい葉っぱが出ている場合もありますが・・・ 闇雲に探しても、フキ自体が無い場所であればふきのとうが出てくることはありません。 添付画像は2012年3月18日撮影 完全に花が開いたふきのとうです。 周りにはフキの葉は見あたりません。

noname#185092
noname#185092
回答No.3

ふきのとうは群生するので、見当たらなければ、諦めた方が良いです。 ふきのとうは、わりと水を好みます。斜面で雪解け水が流れている様な所へ探しに行かれた方が良いと思います。 河川敷でしたら、結構乾燥しているのではないでしょうか。土がジトっとしている所でないとなかなかないと思いますよ。 大阪ならもう出ててもおかしくないですね。 ふきのとうが芽を出すのは雪解けが始まる頃です。雪解けが早い地方は2月頃からでますし、雪解けが遅い地方なら3月下旬から4月になります。私の実家は長野ですが、4月に入ってから見かける様になります。 単体でポツポツ生えているのと違いますので、回りを見渡してなければ移動!という具合に場所を変えていった方が良いです。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13655)
回答No.2

さいたま在住です。庭に蕗がたくさん生えていて、例年なら2月半ば頃から蕗のとうが採れるようになります。だいたい3月いっぱいで、それ以降は蕗の葉の方が大きくなって、花である蕗は花が開いて、いわゆる“トウが立って”しまいます。今年は寒かったので、ぼちぼち採れるようになったのは2月末頃でした。今が盛りで、毎日笊一杯に採れます。天麩羅にしたり、蕗味噌を造ったり、毎日楽しんでいます。標高が50mぐらいの関東平野ですから、これより山の方に上がっていくと、だんだん時期が遅くなって、標高1200mの山小屋では、例年5月の連休後ぐらいになります。 もともと蕗が生えているところでなければ見つかりませんよ。夏に蕗の葉っぱが生えているところを見つけておきましょう。日当たりの良い堤防や川岸、田んぼのあぜ道、雑木林の中などでよく見かけますね。

  • papafuji
  • ベストアンサー率24% (50/203)
回答No.1

はじめまして、私は山の谷川で見つけますが、最近は少なくなりました、アメゴ釣りに行って見つけますよ。平均、谷川のコジャリで夏に野生のフキやイタドリを見つけるところに在りますね。 http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.31.50.230N34.41.53.070&ZM=&MT=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82&from=&SH=1&sw=1この当たりで探してみてはいかがですか??

関連するQ&A

  • 土筆摘み! (阪奈和)

    大阪府南部 奈良県北西部 和歌山県北部など 大阪市内(南部)から 車で1~2時間で行けて 土筆がたくさんはえている場所 (私有地でなく、土筆を採ってもよさそうなところ)を ご存知の方 お教えください! 年々 採取ポイントが減ってきているでしょうが 土筆のほろ苦い「春の便り」を 今から心待ちにしています!

  • USJの年間パスが安く買える時期ってありますか?

    お世話になります。 以前ネットかテレビかでUSJの年間パスがとても安く 買えるって宣伝してた事があったと思うのですが、 あれは毎年やっているんでしょうか? 一時的なものだったのなら、通常より安く買う方法など ご存知でしたら教えてください。 大阪在住ですが、USJにはまだ行った事がありません^^; よろしくお願いします。

  • 週刊少年サンデー、なぜこの時期に合併号?

    今週号の少年サンデーは休み(先週、合併号)のようですが、なぜ今? 毎年、ゴールデンウィーク・お盆・年末年始の3つの時期には合併号は見慣れていますが、11月中旬というのはいかにも中途半端です。 事情ご存知の方、教えてく下さい。

  • 長野県の桜の開花時期について

    長野にお花見に行こうと考えていますが(岐阜在住です)長野の桜はいつが見ごろでしょうか。 桜の開花予想などでは長野は4月13、14日となっておりますが岐阜よりの長野はもっと早いのでしょうか。(岐阜は今週末が見ごろの様です) 場所は飯田の天竜峡を予定しています。 花祭りが14日とネットで見たので大丈夫かと思ったのですが心配になってきました。 (天竜峡の公式HPを見る限り現在3分~5分咲きのようです) どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 群馬県高崎市の夏の温度

    大阪在住の高校生です。 高崎市の大学に通うことになったんですが、群馬はとても暑いと毎年のようにニュースで見ます。 調べてみると群馬でも場所によって気温の差がかなりあるみたいです。 気象庁のサイトで気温を見てもあまり大阪と変わらないのですが、平均風速が大阪の倍くらいあり風がある分マシかなと思ってるんですが、大阪や東京より暑く感じますか? 夏はどこでも暑いと思いますが、4~6月の体感の暑さも教えて下さい

  • 宮城県にお住まいの方、気候を教えてください!

    今週末、仙台へ行きます。 ネットで天気を調べたところ、最高気温7℃~5℃で、なかなか寒いように思いました。当方関東に在住でして、ちょうど冬場の気温がこのくらいでしたので、こっちで冬に着ていたような服装で平気かな…?と思っています。 また、ちょっと足をのばして作並温泉なんかもいけたらいいな、と思っているのですが、やはり山の方はさらに寒いのでしょうか? あと、道に雪は残っていますでしょうか?

  • ACCESSについて

    お世話様です。50の手習いで、ACCESSを始めようと思いますが、当方は山間部に在住のため、書店にいくまで、交通機関で2時間ほどかかります。行っても、ACCESSのマニュアル本がありません。 簡単な操作手順をネットで手に入れる方法はありませんでしょうか? どなたかご教示下さい。

  • この野草の名前を教えて下さい。(18)

     札幌市内を流れる中河川、厚別川の河川敷で、6月4日に撮影しました。スギナの上にツクシが乗っかっているような植物です。「おもしろいスギナだなぁ」と思い、カメラに納めましたが、スギナの写真と同じフォルダに整理してしていました。  今日、何気なく雑草図鑑を眺めていると、「イヌスギナ」というのがあって、写真の植物と特徴がそっくりです。北海道関係の植物図鑑には掲載されていませんが、ネットで調べると北海道にも分布するとのこと。  この写真の植物は「イヌスギナ」と理解しても良いのでしょうか?

  • ナイトバイクプチツーリングでおすすめの場所教えて下さい!ちなみに当方は

    ナイトバイクプチツーリングでおすすめの場所教えて下さい!ちなみに当方は大阪市在住です。 よろしくお願いします。

  • 大阪であまりお金がなくても遊べるところ

    こんにちは。度々ここに参加させてもらっている4月から大学1回生の18歳です。 突然なのですがまだ高校を卒業したばかりだというのに高校時代のなかよしグループ8~9人と集まることになりました。当方神戸在住ですが大阪の大学に通う予定なので大阪にも慣れておこうと思いみんなで大阪に遊びに行くことにしました。 そこで質問なのですが大阪(できれば市内近郊)であまりお金がかからなくてみんなでワイワイ楽しめる場所をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? (小学生の頃まで大阪に住んでいたので少しは大阪の地理はわかります) 観光名所とかじゃなくてもいいのでここならみんな楽しめる、みたいな場所があれば教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう