• ベストアンサー

他人の話が聞けません(-_-;)

自分の世界に閉じこもっていて、人の話を聞いていないとよく言われます。 凡ミスが多く、人の会話も聞いていないし、人に言われたことを覚えていません。 当然、社会生活には支障ありまくりです・・・。 ボーッとしてるから!聞こうと思って聞いてないからだ!と怒られますが、 皆さん、そんなに周囲の声に興味を持って生きているのでしょうか? 何が原因なのでしょうか?なにかの欠陥があるのですか? わかる方いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183245
noname#183245
回答No.4

欠陥というよりクセですね。 自分の世界に飛び込むってことじゃないですか。 ぼくも妄想癖あるので、よくわかります。 つまらん話を聞いていると、だんだんボ~って自分の世界に浸ります。 でも、これって悪いことじゃないですよね。 作家なんて、ひとりで妄想、いい言い方にすれば思索。 これにとことんふけっている人ですから。 それだけ頭を回転させているということです。 つまらん話をするほうが悪いのです。 つまらん長話は時間のムダなので、 ムシしましょう。 でも、仕事の指示はメモしましょうね。

kk71
質問者

お礼

メモする癖をつけることにします^^

その他の回答 (4)

  • sainome0
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.5

単に緊張感が足りてないんじゃないですか?

回答No.3

生まれながらにそういう偏りを持っていることもあるかもしれません。 あまりにも傾向が強い場合は、ADHD、アスペルガー等の言葉で検索すると、詳細・対処法含めていろいろあります。 逆に集中して何かをすることが得意だそうです。 けれども、単にこれまでの人生において「目の前にいる人の話を聞くとこんなにいいことがあったぞー!!」というような 「きっかけ」がなくて、そういった能力をあまり磨いてないだけなのかもしれません。 だとしたら経験の違いと偶然であって、欠陥ではないと思います。

kk71
質問者

お礼

ひとつの作業に集中すると、他人の声が耳に入りません・・・。 意識障害に、ADHD,アスペルガー、やはり、微妙な発達障害の一種ですか。(-_-;) 念のため、対処法を調べてみる事にします。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

福祉会館でこのような事がありました。ある集会に知恵遅れの人がいました。それで集会である行事をすることになりました。それで会費を徴収することになりました。そうしたら知恵おくれの人が何の会費ですか?と尋ねたのです。 例えば友達同士の集まりで話しをしているとき,何を話しているか,その内容も分からず。ボーットしている人は,意識障害と云って,仕方がないのです。ですからマイペースで生きるしかないのです。

kk71
質問者

お礼

意識障害!?調べたら、なんだか心配になりました(*_*;

回答No.1

社会生活に支障ありまくり…とのことですが、貴方は成人していらっしゃるのでしょうか? 私もよく人が言ったことを忘れてミスしてしまうことがあります。 もっと視野を広くしなさいと叱られることがあります。 しかし、成人した社会人ということで、それは自己責任だと思い、自分が悪いんだと受け入れ、改善しようとメモを細かく取ったり、少しでも「ん?」と思ったら聞き返したりと相手に興味を持つよう努力しています。特に仕事面では、1つのミスがお客様や会社に迷惑を掛けるので、日常生活以上に気を付けています。 揚げ足を取るようで失礼かと思いますが”皆さん、そんなに周囲の声に興味を持って生きているのでしょうか?”という言葉から、他人のせいにして、本当に自分で問題を受け入れようという感じが見受けられません。 同じ経験をした者として、100を聞けとは言いませんが、まずは1から、相手に興味を持つことは最低限必要なことではないでしょうか。 ご希望の回答でなければ申し訳ありません。

kk71
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、自分のミスだという記憶すらないので、他人のミスをなすりつけられているのでは?と疑うことが多いです。 覚えたと思い、メモを取らずに忘れることが多いので、まずそれから改善です。(-_-;)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう