• 締切済み

市営住宅入居の順番…

kurikuribouzuの回答

回答No.7

No.4です。 度々すいません。 収入のことですが、 政令月収で20万以下だと思います。 実際の収入が20万以上あっても配偶者、子供の人数に応じて計算が違ってきます。 計算方法は下記URL参考にしてください。 http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/kentiku/jutaku/sub2.htm#kijun 私が入居している市営住宅は平成6年に建てられました。 新築で希望者全員が集まりくじ引きをしました。 どちらかというと空き待ちより入りやすかったです。 そういう場合、一般世帯と高齢者世帯、母子家庭と別けられ高齢者、母子家庭世帯は数が多くとってあり、有利になっていました。 また、市役所に知り合いが居ると有利だと耳にしたことがあります。

参考URL:
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/kentiku/jutaku/sub2.htm#kijun

関連するQ&A

  • 市営住宅

    近い将来、菊池市に引越しを考えています。 夫婦二人で収入も少ないので市営住宅に住みたいのですが、どこにどういう団地があるのかわかりません。 申し込みの際、希望をするにしてもどこがいいか場所や立地を教えてください。

  • 市営住宅

    近い将来、熊本県 菊池市に引越しを考えています。 夫婦二人で収入も少ないので市営住宅に住みたいのですが、どこにどういう団地があるのかわかりません。 申し込みの際、希望をするにしてもどこがいいか場所や立地を教えてください。

  • 市営住宅の抽選

    2/5に市営住宅の抽選があります。 私か申し込んだのは、人気がある住宅で、多分、競争率は30倍以上になると思います、先日、受付確認ハガキか届いたのですが、申込住宅番号が『A15』で、申込番号が『15』でした。偶然にも『ゾロ目』になり、今まで(過去5回落選)とは違ったインスピレーションを感じていますが、今回の市営住宅の抽選に当選出来そうですか?。

  • 市営住宅入居者選考抽選番号についてご存知の方いらっしゃいますか?

    市営住宅入居者選考抽選番号についてご存知の方いらっしゃいますか? 今回、初めて市営住宅の申込みをしてみたんですが、いかんせ初めてなもので分からないんです。 市営住宅入居者選考抽選番号通知票に抽選番号というのが押印されて戻ってきたんですが、これが返信されたというのはどういう事なんでしょうか? マニュアルを紛失してしまい、はがきには詳しい内容が記載されていないため、良く分からないんです>_<

  • 県営・市営住宅について

    県営・市営住宅は抽選だという事を聞いたのですがどこに行けば申し込み方法など分かるのでしょうか?全く分かりません。ホームページなどはありますか?兵庫県の明石市に住んでいます。

  • 横浜市営住宅について

    現在横浜市の市営住宅に住んでいる方にお伺いします。 横浜市の市営住宅への住み替えを検討しています。10月に抽選があるので申込みをしようと考えていますが、お家賃はどのくらいなのでしょうか?できれば、住んでいる地域、お家賃、広さ、築年数、住み心地(感想)を教えていただきたいと思います。お家賃は年収によると思いますが、私は月収手取り22万円、妻と2人暮らしです。宜しくお願い致します。

  • 市営住宅、辞退したいのに…

    市営住宅についてです。 近場の市営住宅で1.2.5階の空きがあり抽選で5階が当たりましたが、エレベーターがなく子供が喘息持ちのため辞退しました。 その後、随時募集の校区外の市営住宅Aに申し込み書類を頂きましたが、こちらも校区外にはなってしまいますが、母の家の近くの市営住宅Bも随時募集をしており、そちらの方が良いので変えてもらうよう伝えましたが、出来ないの一点張りです。 住む家をなぜこちらが決めることが出来ないのかが分かりません。他の県の市営住宅のQ&Aを見ても辞退したあと申し込みは可能と書いていたりします。 どのように伝えれば納得してもらえるのでしょうか?

  • 保証人無しで、市営住宅(団地)から強制退去される可能性は?

    保証人無しで、市営住宅(団地)から強制退去される可能性は?

  • 市営住宅の倍率について

    市営住宅の新築の募集があるので申し込みをしようと思うのですが部屋ごとに抽選になるそうです。  階段で三階建て12部屋なのですが(202、203などの●02、●03は部屋が隣同士です。201、204については角部屋になります。)初めてのことでどの部屋が倍率が低いのかわかりません。もし、抽選をしたことがある方などでここら辺は倍率が低いよ!なんてのがあったら教えてほしいのですが… よろしくお願いします。

  • 市営住宅収入基準について。

    市営住宅収入基準について。 申込時には基準を満たしていても、年月が経つにつれて世帯収入が基準を超えてしまったら、退去勧告とかあるのでしょうか?