• ベストアンサー

解けますか?小学生の問題です。

asuncionの回答

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

6x+10y=1600 y=_____ 10y = 1600 - 6x y = 160 - 0.6x となります。ただし、これだけでxとyとは求まりません。 問題文にある、別の条件を適用する必要があります。

関連するQ&A

  • この問題の解き方教えてください!

    中学2年の連立方程式の問題です。 「次の連立方程式を解きなさい。 0.9x+0.4y=0.5 0.3y=-x+0.6       」 この問題の解き方を教えてください。

  • 連立方程式加減法について質問

    以下は、消去算の文章題を連立方程式の加減法で解いたものです。用語の使い方,計算過程,等式の表現等、正しいかどうか判定してください。 問題文:ある博物館の入場チケットはおとな2人とこども1人で1050円、おとな5人とこども4人では、3000円だった。おとな1人、こども1人の入場チケットはそれぞれいくらか? 1:大人1人の入場チケット代をx、こども1人の入場チケット代をyとする。 題意より下記の連立方程式が成り立つ。 2x+y=1050・・・(1) 5x+4y=3000・・・(2) 2:(1)の両辺を4倍することにより、(1)のyと (2)のyの係数揃える。 4(2x+y)=1050×4 8x+4y=4200・・・(3) 3:(3)-(2)により、xを求める (8x+4y)-(5x+4y)=4200-3000 (8-5)x-(4-4)y=4200-3000※ 3x=1200 x=400 ((8-5)x-(4-4)について、x-の「-」は、「+」のほうが表現として適切ですか?それとも-のほうが適切ですか?どちらを選んでもyは同様に求まりますが、、) 4:x=400を(1)に代入して、yを求める 2(400)+y=1050 y=1050-800 y=250 5:(x,y)=(400円,250円)

  • 数学の連立方程式の問題がわかりません

    数学の連立方程式の問題です。 次の連立方程式の解き方がわかりません。教えてください。 x/y+y/x+13/6=0 1/6xy+x+y=0

  • 連立方程式 代金の問題 中2

    ある遊園地の入園料が、中学生3人とおとな2人では6000円、中学生4人とおとな3人では8500円です。 中学生1人の入園料をx円、おとな1人の入園料をy円として、連立方程式をつくり、中学生1人、大人1人の入園料を求めなさい。 このもんだいをおしえていただけますでしょうか。おねがいします。

  • 式の作り方

    次の問題の答えはわかったのですが式の作り方がどうすればわかりません。 ある2桁の整数があり、一の位の数と銃の位の数を和したものは10であり一の位の数と銃の位を掛けたものは21になる。元の整数を求めるための連立方程式をつくり求めなさい。   答えは3と7であるということはわかったのですが、連立方程式にするとx+y=10 x*y=21 となってしまい解き方がわかりません。xかyどちらかを求めようとしても下が掛け算なのでどうすればいいのでしょうか?

  • 数学の問題です。

    この問題を解いて下さい。お願いします。 次の連立方程式と解きなさい。 (1)x+3y=6 y-二分のX-1=0 (2)五分のX+Y=4 X-2=Y-15

  • 中学数学の問題

    次の連立方程式がよくわかりません。 (但し、パソコンで、分数の変換がうまくできないので、5分の1のように表示させていただきます。) 連立方程式 (x-y)分の1 + (x+y)分の2 =7         (x-y)分の1-(x+y)分の1 =1     を解け。という問題です。    どなたかよろしくお願いいたします。  

  • 数学の問題です。

    次の連立方程式の解き方を教えてください。 2X+3Y一6Z=3X一Y+Z=X+ 2Y一3Z=6

  • 数学の大小比較問題です。

    (1)任意の正の実数xに関して2^x<3^xを示せ。 (2)x、yに関する連立方程式y=3x  2^x・3^y=2y を満たす整数x y は存在しないことを示せ。 2番の解説をお願いします。

  • 行列の問題

    次の連立一次方程式の唯一つの解を消去法により求めよ また、この連立一次方程式の拡大係数行列に対して消去法に対応する行基本変形を書け 2x+2y=2 3x+4y=3 解説お願いします