• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カラオケにてムカッ)

カラオケでの嫌な体験

os1eteh0s11の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

その友人?っていっていいのかわかりませんが まあその人・・・ 大丈夫ですかって聞きたくなりますね(笑) 自分で恥を生み出してるじゃないですかやばいです哀れですw 機械のせいにするとかもう苦し紛れもいいところ。 わたしだって消しますよ。 むしろ言い返したいくらいですね相手の歌にも・・・ いや言い返すというより事実を述べるまで。 点数低すぎやばくない? 他にもいろいろありますが・・・さすがにここでは・・・ ああ言いたい。

noname#175347
質問者

お礼

ありがとうございました、すっきり♪

関連するQ&A

  • カラオケの採点

    カラオケの採点で高得点出すには? 人に絶賛されるほど良く歌えた歌がイマイチの点数だったり、余り歌った事がなく音程もズレてしまったような歌が良い得点だったりしますが・・・・ どんな基準で採点しているのでしょうか? どうしたら高得点を狙えますか? 昨日の平均得点は80点です。 使用機種はDAMです。 普段 DAMかジョイサウンドを使用してます。

  • 【カラオケで】全国採点したら85点でした。

    【カラオケで】全国採点したら85点でした。 これって15%音程を外したっていう意味ですか? で、音痴過ぎて途中で歌うのを止めたら、無声で音楽が流れ続けて86点でした。 椅子からズッコケました。 歌わない方が高得点やんけ!! まあ、全国順位は下から5番目でした。26人中21位みたいな。 力んで歌っても得点上がらないし、音程を意識して平凡に歌っても同じ得点。どうしたもんでしょう。 歌い込んで得点が上がる気がしません。 どうしたら得点上がりますか? カラオケの機械のマイクの音量を上げて自分の声の小ささをカバーしても、エコー強くしても同じ得点です。。。

  • 来年の2月中旬までにカラオケうまくなりたい!

    私は野球を習っている小5の女子です。来年は、もう卒業なのですが、野球で、卒業生は、最後の思い出としてカラオケにメンバーで行きます。そのときに、1人必ず1曲は歌わないといけません。 なので、そのときに、みんなにヘタだとは思われたくなくて、もちろん、女子は私ともう1人の子だけです。ほかは男子なので、もう1人の女子よりも上手いってとこを見せつけたいです! そこで、私は1回カラオケに行きました。その時、DAMの精密採点という辛口の採点機能で、チャレンジしましたが、82点とちょっと期待外れで、それから何度か1人で行ったりもしました。 自己ベストは89点で、あと1点で90点という高得点なのに、90点以上がなかなか出ません。 得点で上手さが決まるわけではないのは知っていますが、やはり悔しいです。 私は、ビブラートもだせるし、音程もそんなに外れていません。なのに、なんで90点が出ないのでしょう。 関ジャニの仕分け∞で、歌うまキッズの大会をやっていて、優勝した子は、一回戦で95点もの高得点をだして、とてもうらやましいです。やっぱりレッスンなどしてると思うんですけど、私もそんな高得点を出したいです。 私の足りないところを教えてください!まだ1年えるので、じっくり練習したいと思います

  • カラオケの点数

    カラオケ大好き男子高校生です。 よく友達と採点をしながら歌ってます。 男性アーティストの 「ウーバーワールド」さんや「ゴールデンボンバー」さんが好きでよく歌っているのですが、全くと言っていいほど点数が取れません。。 逆に女性アーティストの 「浜崎あゆみ」さんや「いきものがかり」さんといった女性アーティストの歌は高い点数が取れます。 キーを上げればいいのか下げて歌えば男性アーティストの歌で高い点数を出せるのか分かりません。 基本的に男性アーティスト全般無理です。 得点だけが全てではありませんが、好きな歌で高い点数を出してみたいです。 詳しい方よろしくお願いします。

  • カラオケで歌う歌で。

    こんにちは、カラオケが苦手な私です^; 今日カラオケに行ってきました。採点すると殆ど40点くらいと低いのですが、なぜか「The虎舞竜」ロード一章 だけが92点と高得点で歌いやすかったのです。そこで、↑に声質が似てるアーティストっていますか? 又、ロードが良い感じならこれもいけると思うよって歌を教えてくだされば幸いです^ もっとカラオケを楽しみたいのでよろしくお願いします。

  • カラオケの採点について

    現在カラオケ練習中の男です。 カラオケの採点について質問があります。 今日カラオケに行き「精密採点」と「ざ・うたれん」という採点ゲームをしました。 その際に同じ曲を歌ったのにもかかわらず、精密採点では点数が61点(音程52%、しゃくり5回、ビブラート2秒)という散々な結果だったのですが、ざ・うたれんでは正答率が91と表示されました。 なぜうたれんでは高得点が出たのでしょうか? ちなみに曲名は「小さな恋の歌」です。 そして自分は自他共に認める音痴です。

  • カラオケDAMはうたれんよりも精密採点の方が採点基準が厳しいのでしょうか?

    先日一人でカラオケに行った時に、うたれんとDAMの精密採点 (おそらくII)を使って練習したのですが、うたれんで高得点が 出せても精密採点で歌うと点数が一気に下がってしまいました。 一番ショックっだのがブルーハーツの情熱の薔薇をうたれんで 歌ったら97点取れたのに、精密採点で歌いなおしたら 70点以下(音程は65%ぐらい)でした。 悔しいので録音した自分の歌を聞き比べても特別差はなかった のですが、これは単に精密採点の採点が厳しいだけなのでしょうか? うたれんには難易度があるみたいですが(自分は設定変えてないです)、 Easyモードになってたおかげで、下手だったけど点数がとりやすかっただけなのでしょうか? うたれんで90点以上取ってちょっと過信してしまってたのですが、 (決してうまいとは思ってないですが、腹から声は出てるし、 声量はあるし聞くに堪えないということはないと思ってました)、 やはりNormalモード以上で高得点を取らないと上手とは言えない のでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • カラオケが上手くならない

    素質がないのはわかっているのだが、なかなか上手くならない。カラオケ採点ではようやく80点どまりである。音程バーには、ほぼ合っているのに、音程の点数が悪い。自宅では、カラオケに合わせて、繰り返し練習しているので自己流になってしまっているのでしょうか?。歌手の歌に合わせて練習するのほうがいいのでしょうか。何曲も練習することに苦はないのだが、どんな練習法がいいのか わからずに 悩んでいます。良いるんしゅう方法を教えてください。

  • カラオケで音程は外れていないけど、嫌な感じがするとしたら・・・

    こんにちは。 ここで聞く話ではないのかもしれませんが、解決のヒントになればと思い、質問させていただきます。 私は、よく、知人や、友人等とカラオケに行くのですが、私の歌に対する反応がイマイチです。 一体、何がいけないのか?と思い、知人、友人達に聞いてみても、「音程は外れてないんだけど・・・」と言ったビミョーな反応しか返ってこなかった為、録音して自分でも聞いてみましたが、知人、友人達同様、「音程は外れてないんだけど・・・」と言った感想しか思いつかず、どこをどう改善すればいいのか、全く思いつきませんでした。 一体、何が問題なのでしょうか? こういう理由じゃないだろうか?と言った曖昧な文章で結構ですので、よろしくおねがいします。 以下、参考データ ------------------------------- こんにちは。 ここで聞く話ではないのかもしれませんが、解決のヒントになればと思い、質問させていただきます。 私は、よく、知人や、友人等とカラオケに行くのですが、私の歌に対する反応がイマイチです。 一体、何がいけないのか?と思い、知人、友人達に聞いてみても、「音程は外れてないんだけど・・・」と言ったビミョーな反応しか返ってこなかった為、録音して自分でも聞いてみましたが、知人、友人達同様、「音程は外れてないんだけど・・・」と言った感想しか思いつかず、どこをどう改善すればいいのか、全く思いつきませんでした。 一体、何が問題なのでしょうか? こういう理由じゃないだろうか?と言った曖昧な文章で結構ですので、よろしくおねがいします。 以下、参考データ -------------------------------- こんにちは。 ここで聞く話ではないのかもしれませんが、解決のヒントになればと思い、質問させていただきます。 私は、よく、知人や、友人等とカラオケに行くのですが、私の歌に対する反応がイマイチです。 一体、何がいけないのか?と思い、知人、友人達に聞いてみても、「音程は外れてないんだけど・・・」と言ったビミョーな反応しか返ってこなかった為、録音して自分でも聞いてみましたが、知人、友人達同様、「音程は外れてないんだけど・・・」と言った感想しか思いつかず、どこをどう改善すればいいのか、全く思いつきませんでした。 一体、何が問題なのでしょうか? こういう理由じゃないだろうか?と言った曖昧な文章で結構ですので、よろしくおねがいします。 以下、参考データ -------------------------------- こんにちは。 ここで聞く話ではないのかもしれませんが、解決のヒントになればと思い、質問させていただきます。 私は、よく、知人や、友人等とカラオケに行くのですが、私の歌に対する反応がイマイチです。 一体、何がいけないのか?と思い、知人、友人達に聞いてみても、「音程は外れてないんだけど・・・」と言ったビミョーな反応しか返ってこなかった為、録音して自分でも聞いてみましたが、知人、友人達同様、「音程は外れてないんだけど・・・」と言った感想しか思いつかず、どこをどう改善すればいいのか、全く思いつきませんでした。 一体、何が問題なのでしょうか? こういう理由じゃないだろうか?と言った曖昧な文章で結構ですので、よろしくおねがいします。 以下、参考データ -------------------------------- DAM 採点結果平均 総合得点 精密採点2    約80点 ランキングバトル 約95点 音程 精密採点2    約83% 抑揚 精密採点2    約6/10 リズム       精密採点2    中間 低音 精密採点2    ○ 高音 精密採点2    ◎

  • カラオケがうまくなりたい

    私は高校一年生男子です 音痴な自分がいやでヒトカラで猛練習しています この前までDAM精密採点IIで28点くらいだったのが56ー68点くらいまで取れるようになりました 私はどうしても腹式呼吸がまだできていないようで喉を閉めて歌ってしまいます、喉があいて地声っぽくなった時だけ採点の音程バーが会います 調子が良いとかなり音程バーにあうのですが普段はほとんど合わず音程正解率18%くらいです そこで自分の歌声を録音して見ました 聞いた感想はキモい声、言葉がはっきりしていない、棒読みっぽいとゆうことです でも女性歌手の曲をオール裏声で歌ったら音程完璧でした どうゆう練習したら点数取れますか?