• 締切済み

高校生の知り合いが酒、煙草をやっていたら(設定)

今卒業シーズンですね そこで もし、自分の親友(高校三年生の設定)が卒業したからといって酒、煙草をやっているとしたら、あなたならどうしますか? (1)親友の進学、就職の為何も知らなかったことにする (2)親友の人生を台無しにするとはいえ、先生などに事実を伝える (3)親友に今すぐ止めるように忠告する。それからどうするかを決める (4)親友なのだから自分も一緒になってやる (5)そんなやつとは親友なんかじゃない!友達の縁を切る (6)どうでもいい。てか、みんなやってることだし別にいいんじゃない? (7)その他 みなさんだったらどれを選びますか? 最近では法律で禁止されているにも関わらず平気で酒、煙草をやっているというのをネットでよく見かけます。私は法律が絶対とは思いませんが、最低限守るべきではないのでしょうか? ぶっちゃけ、卒業して浮かれて調子に乗ってやることではないですよね?頭おかしいと思います。漫画と現実は違うということが分からないんですかね 長文失礼しますが、みなさんの回答お願いします あと、これは私個人の勝手な意見なので気を悪くされた方はすいません ※これは設定です

  • elxjp
  • お礼率43% (7/16)

みんなの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

一度アルコール依存症の治療の現実を見れば考えが180度かわりますよ。 麻薬とかわりません。 法律がどうとかいうのは2番目です。 自分の命、人生、人間らしい尊厳や人権を守りたかったら、コントロールできないなら手を出すべきじゃありませんよ。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

人に迷惑をかけて無いのならば、特に気にしません 法律や規則ってのは、集団行動を円滑に行う為に作られた物です 集団行動を妨げなければ、 自分の責任の範疇で適当にやって構わないと思います 迷惑を被らなければ、 「背伸びをしたい年頃だね」で済ませて良いんじゃないでしょうかね? なので(6)が近いでしょうか 皆がやってるからって理由では無いです

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.1

こんばんは。 わたしは(3)ですね。 とりあえず、自分の意見として注意します。 それでも止めなかったり、悪態つくようなら(5)。 そもそも、そんなことするコとは価値観が違うと思うので、一緒にいても楽しくないでしょうからね~。 なお、 数年前に、高3の自由登校期間中(授業最終日~卒業式前日の予行演習日)に、 ハメ外してバカやって即退学となり卒業できなかった輩をわたしは知っています…^^; 当然、決まっていた進学や就職も取り消されました。。。 高校を卒業した後でも、それらの素行がバレて、就職や進学ができなくなることもありますからねー。 頭がおかしいとは思いませんが、自分の立場を理解出来ず、 また、先のことを考えられないおバカな子供だなとは思います。 縁あって知り合った仲なので、友人ならばそういう事にならないようにと願い、最低限の注意をしますが、 あとは、本人次第だと思っています。 もし、それでどうしょうもない結果になったとしてもそれは自業自得ですから。 自分でやったことは自分で責任とることになるので「勝手にすれば~」ですね。 少しでもご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • なんでタバコとか酒って禁止にならないの?

    麻薬は、禁止されてるのに、タバコとか酒はなんで禁止にされないのですか?。麻薬が依存性高くて、体に影響あるから駄目なら、タバコとか酒でも一緒ですよね?。タバコなんか依存性しかなくて、ニコチン切れたらいらいらして、八つ当たりされるし、吸った本人も肺がんになったりして苦しむし、周りにも副流煙撒き散らして非常に迷惑だから禁止にしてもいいと思うのですけど・・。 酒とかも依存性強いし、アルコール中毒とかなんかとで、体にも害あるし、近年問題化している飲酒運転の事故のそもそもの原因ですよね?。十分迷惑です なんで麻薬は禁止なのに、この2つだけはいまだにお咎め無しのがまったく理解できません。 単純に使ってる、飲んでる人ガ多いから規制がめんどくさいから?。それならみんなが麻薬すえば、法律の網を抜けられるんですかね?w

  • 酒もタバコも法律で禁止しないの?

    1ヶ月ほど前から禁煙しています。 そこでふと思ったのですが、最近はヒステリックなほど 嫌煙ムードが高まっていますよね。 それ自体は全然悪いことだとは思わないのですが、 それではなぜ世間はお酒に対しては皆寛容なのでしょうか? タバコが原因で(肺がんなどで)命を落とす人もいるのと 同じようにお酒が原因で(肝臓系の病気など)で 命を落とす人もいます。 しかもそれだけでなく、お酒を飲むことによる不必要な トラブル(喧嘩とか)、飲酒運転による交通事故。。。 特に飲酒運転は全然関係の無い人の命も奪ってしまう 許せない行為です。 道路交通法を改正しても、いくらTVなどで啓蒙活動しても なくなりません。 薬物と同じ扱いにして法律で禁止すれば年間にすごい数の 人の命が救われるかわかりません。 タバコもお酒も薬物と同様、法律で禁止すればいいと思いますが 皆さんはどう思われますか?

  • タバコと酒 何故酒には寛容なのか

    タバコが値上げになるそうですね。 おおむね、特に嫌煙者は歓迎してるようです。 私は酒もタバコも飲まないのでどうでもいいですが、 (どっちもこの世からなくなってもどうでもいい) 客観的に見てなぜ世の中はタバコには厳しくて酒には寛容なのでしょうか? タバコと同じくらい槍玉に挙げられてもいいように思いますが。 ・酒が原因で健康を害する人が多くいる ・飲酒運転により何の過失もない人(巻き添え)の命が多く失われている。 ・酒が原因でしなくていい喧嘩が発生したりトラブルに巻き込まれる。 ・無理に飲まされて大変迷惑。飲まないとヘタレ扱い。 ・街がゲロで汚れる。 と、ざっと考えただけでも薬物並みだと思うんですが、ちょっと批判めいたことを言うと、酒は百薬の長・・・、とか、飲みニケーション・・・、とか禁酒したら密造酒が・・・、とか、酒造メーカーが・・・とか、包丁が犯罪に使われたからと言って包丁を禁止するのか・・・、とか言われます。 タバコも酒も目くそ鼻くそじゃねーーーか!!と思ってしまいますが、 皆さんどう思われますか?

  • お酒、煙草、パチンコ

    今年20歳になる女性です。 年齢も勿論なのですが、好き嫌いの問題でお酒、煙草をやりません。 両親が飲まないためお酒は今まで一度も飲んだことがなく、においも苦手です。 煙草は、父親が吸うので少しなら平気なのですが、やはり好きになれません。 本日職場のバイトさん達と話していたのですが、バイトさん達の友達や彼氏彼女はみんなお酒が飲めるらしく、煙草も男の人は8割りがた、女の人も半数程度は吸うとのこと。 また、パチンコも違和感無く行っているようです。 父親とその親(私から見て祖父母)がパチンコによる金銭問題で縁を切ったこと、夫婦喧嘩の度に母がその事を口にすることから、幼い頃よりパチンコを始めとするギャンブルが好きになれません。 母が過保護ぎみだったこともあり、子供用やUFOキャッチャー程度のゲームセンター以外は怖くて一人で入れないのが正直なところです… 皆様から見て、このような女は面倒くさいでしょうか…? 今まで何度か遊びにつれていってもらったり、お酒を勧められたこともあったのですが、 童顔なことやアニメ声なことから、 ちびちゃんだからしょうがない と冗談交じりで許してもらってきました。 1日12時間勤務と少々忙しい日々を送っており現在恋人はいませんが、この先もし付き合ってくださる方がいても、お酒や煙草の事が受け入れてもらえないような気がして… 相手の方が飲む分にはお酒は構わないのですが、健康面から考えると煙草はやめてほしいし、パチンコ含むギャンブル系は譲歩できません。 いつまでもこんな融通の聞かないことを言っていては、恋人は出来ないでしょうか…? やはりそれぞれ克服していった方が良いのでしょうか…? バラバラになってしまいましたが、いくつかの疑問点についてご回答お願い致します。

  • たばことお酒

    社会的にタバコはとても害になるものとされています。確かに癌になりやすいとか、臭いとかありますが、マナーを守れば直接自分にしか害がないものです。しかしお酒は感情のコントロールが効かず喧嘩になったり、飲酒運転で事故を起こしたりと直接的に周りに迷惑を掛けることが多いと思います。しかし明らかにタバコの方がこの社会では迫害されているのが現状です。税金もタバコが高いですし、吸う場所も限られています。そこで皆様に質問ですが、間接害のタバコと直接害のお酒と周りに対するマナーから判断するとどちらを規制すべきだと思いますか。理由も添えてお願いいたします。

  • 成人で酒とタバコの両方やってない人っている?

    私は昔からずっと酒もタバコも両方全くやりません(稀に飲み会の席だけ仕方なくちょっとは飲むことはありますが。。)。なので、けっこう珍しがられることが多いです。 成人で酒もタバコも両方やらない人って皆さんの周りに何人かでもいます?(病気になって医者から禁止されてる人は論外とします)

  • お酒とタバコ

    タバコは文字通り煙たがられていろいろ規制がかかったり大変な課税の対象になっております。 要はこの世から無くしてしまえという風潮になってきています。 一方お酒は課税もされてはいますが、無くしてしまおうというところまでの話は一切聞いたことがありません。あまりにもタバコはヒステリックな扱いを受けているように見えます。 冷静に考えてお酒とタバコ、実際に人の寿命を縮めた実績はお酒の方がはるかに多いのではないでしょうか? 単に飲み過ぎ吸い過ぎによる病気の誘発のことを言ってるわけではないことはわかっていただけると思います。 ・お酒 ・・・各機器の誤操作、徒歩ですら起こりうる事故、気分の乱高下による自殺や殺人、急性の中        毒、慢性の中毒、肝機能障害、循環器系への影響etc. ・タバコ・・・呼吸器系の病気、火の不始末による火事、血管の収縮関係etc. 周囲に与える悪影響ということもすべてをひっくるめて彼我の寿命を縮めた実績はお酒の方が直接的ですし、タバコは悪影響は否定はしませんが実際のリサーチが困難なほど長期間の緩やかな悪影響だと感じるのですがどうでしょう。生き死にに関する影響はお酒の方が圧倒的です。 この時点で飲むこと吸うことのメリットは一切考慮していません。実際お酒に救われたとか、お酒にまつわるいい思い出とか、一服するのは落ち着くとかいろいろあるかもしれませんが、禁止薬物でもメリットはあるはずでここではプラスマイナスはしないでどっかの誰かが言っていた「国民の健康」=「寿命の延長」と強引に解釈して述べています。 今のお酒とタバコの扱いや今後の扱いについて考えをお聞かせください。

  • 神奈川県の禁煙エリア設定

    神奈川県で 禁煙の設定を法律的に設定しましたね。 あれは全国的に拡がらないのでしょうか? せめて、レストランとか全面禁煙(完全分煙)にして欲しいです。 昼食時(ランチで混んでいるとき)テーブルに灰皿があると平気でタバコを吸うのが今でも居ますね。 折角おいしい食事が臭くて台無しですね。(相席などもある) タバコ吸うヤツも、周りで煙が漂って食事するのイヤなはずなのに、、。 県全域とか、超田舎は無理だとして全国の、そこそこの都市部(人口30万以上とか)は禁止して欲しいですが。(もちろん全県でもできれば) それらの動きはないのでしょうか? 神奈川県の評価はどうなのでしょうか?

  • 未成年のお酒とタバコについて

    最近の高校生は、普通にタバコを吸いお酒を飲むのですか!? この間あしなが育英会の熊本阿蘇のつどいで九州各地から高校生が来て、一緒に交流をしたのですが、そこで みんなが話していて、 お酒やタバコを吸っているようなことを聞いてしまいました。 ただ、そういうことを聞いたのは初めてではありません。学校でも以前に何度か高校生がタバコやお酒を飲んでいるぜ、というような話は友達から聞いたことがあります。 ただ、それは不良のやっていることだけだと思い込んでいたのですが、 今回の熊本阿蘇のあしながのつどいで完全に考えが変わってしまいました。 全然不良っぽくもないし、むしろ健全に見えるグループ のメンバーがリーダーがいるなか堂々とお酒の話をして盛り上がっていました。 その時はとてもショックでした;;; 今の高校生のお酒・タバコの現状を教えてくださいm(__)m できれば、同い年の回答を待っています。

  • 酒・煙草は妊娠判明してからやめれば大丈夫?

    知人女性が結婚したのでお祝いに伺って(披露宴なし)話をしました。 彼女が言うには、妊娠を希望しているが酒・煙草を今からやめる気はない、妊娠してからやめると言っています。 妊娠判明してからやめれば大丈夫なのか、医学的には実際のところどうなのでしょうか。 また、妊娠希望者で酒・煙草が好きだった他の皆様は、どうされたでしょうか。 ちなみに彼女はこう言っています。 ・やめるほうがいいに決まっているから、もちろんやめたいが、妊娠できるのはこの先何ヶ月~何年先になるのかわからない。先が見えないのにやめるのはつらい。 ・妊娠したら自覚が出るし、つわりで身体が酒・煙草を受け付けなくなると聞いている。だから自分もすぐにやめられると思う。 ・酒・煙草の影響が強いのは妊娠中期で、妊娠の一番初期は、かえって影響は小さいと聞いている。だから妊娠判明してからやめれば間に合う。 ・自分がいちばんわかっているから、あまり外野から「やめろやめろ」と言われるのはつらい。本当にやめられれば、すぐにでもやめたい。

専門家に質問してみよう