• ベストアンサー

パチンコ屋に就職を考えている者ですが

パチンコ屋は知恵袋などを調べると入ったときの仕事では定年まで働けないみたいですが、ハローワークの求人に定年制あり一律60歳、再雇用65歳までとあるのですが、それでも入った時の仕事を定年まで続けられるという意味ではないですよね・・・?今高校生で就職活動も初めてで世の中の事分かってなくてこんな質問してしまいました・・・。回答よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問者さまは「ホール係」として店舗に配属されます。 二交代制くらいで主に客から呼ばれて出玉が貯まった箱を床に降ろす作業がメインの業務。 無理な体勢で狭いところに身体を入れて上げ下ろしするので腰を痛めやすいらしい。 ランプに気がついて早く客のところにいかないと罵声を浴びる事も。 除雪、駐車場誘導係、トイレ掃除のいずれも定期的には外部の人間が雇われていますがホール係はそれを補完する雑用があります。糞尿まみれのトイレ掃除もあると考えて良いでしょう。 慣れてくると遊戯台のカギを預けられて玉の詰まりや簡単な修繕を任せられるでしょう。 店舗によっては派遣社員を箱の上げ下ろしだけの要員として採用している店もあります。 以上 時給換算すると楽な割りには収入は高いと思われます。 但し空気環境は改善されたとはいえタバコ充満、大音量、客のクレームなど大変な部分もあります。 地元資本の会社だと何年か勤続すれば店長くらいは任されるかも知れません、その際は店員の管理や売上などのマネージャー能力が求められます。 但し大手の場合は全て大学卒者で占められていますので(彼らエリアマネージャーの年収は1千万を超えます)それ以上の「出世」は無いでしょう。 続けられるならどうぞ続けて下さい 但し質問者が思うような賃金上昇はありませんというところでしょうか。 >それでも入った時の仕事を定年まで続けられるという意味ではないですよね・・・? →この点はどの組織でも同じこと。その場所で使えないと評価されれば移動、除籍です。 若いのですからまだどんな可能性もありますが現実は知っておくべきです。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

職安に限らず、求人広告などはただの広告に過ぎませんから、話、半分で正解です。 定年まで名目上だけは不可能ではない、程度の事に過ぎません。 ましてパチ屋自体がアンダーグランドな世界ですし、仕事自体も雑用がほとんどです。 昔なら、釘師がいてどうのと工夫を凝らす部分もなきにしもあらずですが、今どきのピコピコじゃ・・・ その上、数年で難聴になります。 それでも必死に頑張って店長クラスになれればまだしもですが、そこまで体や気力が保たない場合がほとんどです。 あくまでバイトでちょっとやるならいいですが、一生の仕事にはならないと思います。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>それでも入った時の仕事を定年まで続けられるという意味ではないですよね・・・? 体力、気力や仕事のやりがいって面から、長くパチンコ屋さんで働けないことが多いってことではないかと個人的には感じます。 「おれの仕事って社会の役にたっているのかな?将来、おれはどうなるのだろう?」と疑問や不安が生じるのでは? まあ、そういうことを除いても、一般的に経験年数に応じてポジションに異動しないと給料が増えないことが多いと思います。 入社時の仕事をずーと続けるとしたら、給料もそのままか、微増ってことを受け入れるってことになりそうです。そして、そのポジションを登っていける人は当然少ないので、選ばれなかった人は、そこを去るか、そのままの給料で我慢して働く・・・。 まあ、IT業界では「一生プログラマーで働きたい」って言葉を目にします。でも、その場合、収入のアップはあまり望めないってことと引き換えになるケースも多いようです。 「管理職に昇格して、人の管理なんてやりたくない!給料が安くても、プログラムを創る楽しみがあるほうがいい。」って感じでしょうか?

関連するQ&A

  • 再雇用と勤務延長の違いって??

    今求職中の私ですが、ここんとこよくハローワークに出向いて仕事を探しています。 私は30代で定年とかそういう年ではないのですが、求人票に書かれている内容について疑問を持ちました。 「定年一律60歳」 「再雇用なし」 「勤務延長65歳まで」 こういう求人がありました。 定年60歳というのはわかるのですが、再雇用と勤務延長って具体的に何がどう違うのでしょうか? 保険の関係とかあるのでしょうか? ちょっと疑問に思ったもので、知っている方おられましたらぜひ教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • パチンコ業からの転職

    私は30歳の男で妻と子供3か月の三人家族です。 高校卒業してから10年ルート営業と勤め、退職し 引っ越し業者に勤務し、将来のことを考えて上で 体がもたないと思い退職し今就職活動中です。 ですが、この不景気のため面接受けても全滅ですし 資格もこれといって持っていないので職が全然ありません。 ですがパチンコ業はいくつが求人があり面接しようかと 考えているのですが妻はあまりいい顔をしてくれません。 世間体や将来のことを考えたうえで子供から見た父親の仕事が パチンコ屋って・・・・といわれてしまいました。 そんなにパチンコ業って評判はよくないでしょうか? ちなみに定年まで勤められるような職なのでしょうか? それから例えばパチンコ屋に勤務し更に転職するとしたら 過去にパチンコ業に努めたとなると見た目よくないのでしょうか? みなさんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 就職手当てについて。

    仕事を辞めて初めての就職活動をしています。 ハローワークで気になる求人がありました。 さっそく応募しようと思ったのですが、注意事項に ハローワーク等における紹介を要件とする助成金、雇用保険法第33条の給付制限を受けた場合の待期満了後1ヶ月の間の再就職に対する再就職手当等の支給対象とはなりませんのでご注意ください。 とあります。 どういう意味が分かりません。 分かりやすく説明していただければ助かります。

  • パチンコ業界に就職ってどうなんでしょう?(2)

    -(1)の続きです- 私はどうしてもその仕事でなければならない、これで一生がんばっていく、と言うならば応援したいのは山々なのですが、やはり心配がありますし、本人もまだまだ世間知らずなので、就職活動中は意地になっていたのですが、最近では話をすればするほど不安な気持ちもみえます。私は今からでも就職活動をやり直すか、大学院に行くか来年公務員試験を受けさせ、弟の門出に心から祝福したい思っています。ただ本人は、できるだけはやく自立したいので大学院や公務員試験は避けたいと言いますが、この時期からならば、就職活動をがんばるといっても募集が少ないので、どうなるのか心配です。 そこで質問ですが 1.パチンコ業界の内情と経営状態 2.パチンコ業界で働くということについての世間一般の認識(偏見はないのか) 3.この時期から就職活動をやり直すことは可能か 長々と感情的な部分も書いてしまいましたが、よろしくご教授下さい。また、思うところを率直に書いてしまいましたので、パチンコ関係の方で気を悪くされた方がおられましたらお詫び申し上げます。そして私の偏見がとけるような情報をも頂けたらありがたいです。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=340082

  • 就職活動のことで質問があります。

    21歳男大学中退フリーターです。就職活動のことで質問があります。(就職できるできないはおいておきます。) いま県外でフリーターをしているのですが、地元で就職しようか県外で就職しようか悩んでいます。というのも前にバイトを9ヶ月でやめてしまった過去があります。理由はどうであれ、また同じくすぐやめてしまうのではないかと不安でいます。 地元で就職すれば精神的に楽になるので、続けられる可能性が高いと考えています。そのかわり田舎なので、求人がないです。仕事も選べんません。 県外で就職活動すれば、求人はあるので就職しやすいと思うのですが、一人暮らしで精神的に大変で続ける自信がありません。仕事は田舎よりは選べますがやりたい職種というのがないです。 僕的には地元で就職活動と考えているのですが、ハローワークの求人数を見て悩んでいます。 「続ける」という意味ではどちらがいいとおもわれますか?よろしくお願いします。

  • パチンコ屋の仕事内容について

    パチンコ屋の仕事内容について質問があります。 学校(高校)の先生から求人表をいただいて、ここ最近から就職活動を始めました。 求人表には、電気工事や道路工事の仕事、飲食店の店員、それからパチンコ屋の店員と多く求人があって この中では、パチンコ屋が一番自分にもいいなと思ったんですが、 パチンコ屋の仕事内容がイマイチ、ピンと来ていません。 パチンコ自体には興味が依然からあったので、なんとなくは想像できます。 ネットでの情報によると、主に、玉の入ったケースを下におろしたり、 見回りやら、店内の掃除、トイレの掃除..お店の駐車場での掃除...ぐらいしかわかりません。 誰か、現役で働いている方や、以前働いていた方がいましたら 詳細を教えていただきたいです。 あと、できれば面接でどういう質問があったのかなども教えていただきたいです。 また、「どうして、パチンコ屋で働こうと思いましたか?」と面接で言われたら どう答えますか?

  • 再就職について

    現在就職活動中です。ハローワークに行き求人公開カードを閲覧しているのですが、求人公開カードに記載されている加入保険等と言う欄で「雇用・労災・健康・厚生・財形・退職金共済・厚生年金基金」とあるのですが会社によって線引きにより消してあるのがあるのですが、再就職の際どれを重要視したらよいのでしょうか。どれが残っているのがいいのでしょうか。また、退職金制度があるほうがいいのでしょうか。

  • 就職活動休んでもいいですか?

     これからの求人が多いのはいつ頃なんでしょう?夏と冬には増えると聞いたのですが・・・。学校の求人は全然と言っていいほど増えてません。県内にしか通用しない大学だからでしょうか・・・。どこで探せばいいのかわかりません。学生職業センターは求人が少ないし、ハローワークは新卒はいらないみたいだし。リクナビとかは増えないし。  冬に増えるっていってもそれはハローワークで増えるのでしょうか??もし冬に増えるんだったら今就職活動してもあまり意味がない気がするんです。いったんやめて冬に再開しようかとおもいます。それとも今続けた方が良いのでしょうか。

  • 前職パチンコ屋店員で再就職は?

    パチンコ屋で働く事について意見お願いします。 夫 ・パチンコで働いていた事に関して馬鹿にした言い方をした ・今まで働いてきた仕事を否定するのはどうかと思う ・パチンコ屋で働いていたことが再就職に影響がでるか ・パチンコ屋を一生続けるのは問題か 妻 ・前職パチンコ店員だと偏見をもった人も多いと思うので反対 ・他の仕事と比べ店舗数が少ないので4、50代での転職活動でより困難する ・上記の理由でパチンコ屋は再就職で困るのでいや 痴話げんかですがお願いします

  • パチンコ業界に就職ってどうなんでしょう?(1)

    弟のことでご相談します。来春理系の4年生大学を卒業する予定ですが、何とパチンコ業界に就職するというのです。仕事内容は、最初の1年間はホールで働き、その後はマネージャ的な仕事になるそうです。 その業界に行く理由は ・自分のがんばり次第で昇進していけるのが魅力 ・やりたいことが見つからない、仕事のイメージがつかめない、自分が何ができるのかわからないので、わかりやすいサービス業が良い ・成長産業である(弟が言うには) 私ははっきり言っていいパチンコそのものに対しても良いイメージがありませんし、ましてやそれを一生の仕事にするなんて信じられません。きれいごとかもしれませんが仕事というものは人の役に立ったり社会に貢献すべきだと思いますし、何も生み出さない仕事には不信感、嫌悪感があります。娯楽と言っても競馬やゲームといったものに比べてダーティな印象が拭えない、私の考えは一般的ではないのでしょうか。以前有名な大学の卒業生が入社してがんばっているというテレビ番組を見たことがあるのですが、「なぜ?他になかったの?」と思ってしまいました。 就職活動中はその業界しか活動せず、かなり反対しましたが聞き耳を持たず、その後、私の説得で遅ればせながら学校推薦でメーカーを受験したのですが落ちてしまいました。その後やはりほとんどパチンコ業界しか資料請求していませんでしたので、そういったところを受けていましたが、盲腸で入院してしまい、ストレスがたまっていたのかと思い強くは言えなくなりました。しかし、そのようなタフとは言えない精神、肉体を持つ弟がやっていける仕事なのでしょうか? -(2)へ続きます-

専門家に質問してみよう