• 締切済み

悩んでいます

detarame11の回答

回答No.4

追加 自分の心の声に耳を傾けよう。心に嘘はつけない。もう答えは出てる。きっと若いから悩むんだろうな(笑)

Loveneet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 女性の方に質問です。男性に告白されるのは、やっぱ嬉しいもんですか~?。

    職場で以前から気になってる子がいたんですが、つい先々月退社してしまいました。 結局 何のアプローチも出来ないままになってしまったので、今になり とても後悔しています・・・。 最近になり、その子も私の事を気にしていたという話を聞き、その子の携帯番号も同僚から何とかゲットしたので、 電話してみようと思ってるんですが、いきなり電話しても良いもんでしょうか~??。 日数がだいぶ経っているので、ビックリされたり、ストーカみたいに思われても嫌だな~とも思っています。。。 どんなアプローチをした方が良いのか、どう話を切り出したら良いのかと悩んでいます・・・。 何か良いアイデアがあったら、教えて下さい~☆。お願いします。。。

  • もう近付かない方がいいですよね?

    閲覧ありがとうございます。 最近、好きな人ができたんですが猛アプローチしすぎました。 今では好きバレしストーカー呼ばわりされているようです。 第三者伝いに知りました。 これはもう近付かない方がいいですよね? ただ向こうは矛盾だらけで影ではストーカー扱いしているくせに僕に対しては遊びに誘って断られたら理由をきいてほしい。断られても別の日に誘ってほしい等アプローチを促してきます。 他にも避けられた時に腹が立ち、ついあっちいけシッシッと手で追い払う動作をすると逆ギレしてきました。 要はこっちが迫ると逃げたりストーカー呼ばわりしたりするけどこっちが逃げると話しかけたりちょっかいをだしてきます。 要は追えば逃げるのに逃げれば追ってくるのです。 それに、こっちが遊びに誘うと断るけど向こうが誘ってきて断ったらしつこく食い下がってきます。 もう矛盾だらけで意味がわかりません。 どう接するのが正解ですか? ひどい扱いを受けていることを知り、自分でも気持ちがわからなくなってしまいました。

  • 自分はストーカーかも

    質問です。客観的にみて自分はストーカーどうか知りたいです。行きつけのコーヒー店の女店員に片思いして、面識がないのにある日退勤途中の彼女に声を掛け、連絡先と会う約束をアプローチしてしまい、その一週間後にお店に入った時彼女は警戒して自分の席には一切ちかづきませんでした。お店側からも注意を受けてしまい迷惑をかけてしまいました。こうゆう事例なのですがこれはストーカー行為でしょうか?

  • 気の迷い?失恋後の恋

    自分の気持ちがよくわかりません。 駄文になりますが一読お願いできたらと存じます。 私は大学入学当初、好きな人がいました。 ただ周りにも彼を好きな子がいた+飲み友達だったので 周りと自分の関係を壊したくなくてそのまま気持ちはずっと押さえ込み 私には違う「好きな人(彼氏)」が出来ました。 その彼と2年半少し付き合った後つい先日別れ(理由は彼の体の浮気) 別れた日からまた以前好きだった彼が気になるようになってしまいました。 彼氏と別れたからといって、彼と彼の友達がいる場所で甘えて泥酔したりもしてしまいました。 私は彼が好きなのでしょうか。 寂しさの埋め合わせのために気になっているだけなのでしょうか。 親友がそういう付き合い始めで 最終的に互の本質が違い、上手くいかなくなってしまった例を考えると 彼にアプローチするのが怖いです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 友達の彼

    27歳、女性です。 友達の彼氏を好きになってしまいました。 私と友達、その彼氏は大学での同級生で、もともと仲の良い間柄でした。 私は以前からその彼のことを気になっていましたが、当時私に彼氏がいたこともあり、 付き合うことはなく、そうこうしているうちに彼は私の友達と付き合い始めました。 その後しばらくは彼への気持ちを忘れようとしていたのですが、 最近友達と彼があまりうまくいっていないということを聞き、 また、彼に悩み事を聞いてもらっているうちにやはり好きだという気持ちが強くなってきました。 今現在私はお付き合いしている人はいません。 この気持ちを彼に伝えたいと思う反面、友達を裏切りたくないという気持ちもあります (彼と友達が付き合った後、二人がうまくいくよう応援していたということもあるので)。 また、私は恋愛経験がほとんどなく、奥手なほうで、自分からアプローチをしたことがないので、 この気持ちを伝えるべきか、伝えるならどのように伝えるべきか悩んでいます。 彼とはとても仲が良く、彼も私に好意を持ってくれています(友人として、だと思いますが)。 正直、私もそろそろ彼氏が欲しいし、彼と友達は現在うまくいっていないとはいえ、別れる気配はないので、 このまま思い続けていても不毛なのではないかと思っています。 このまま二人が別れるのを待つか、それとも諦めて別の男性を探したほうがいいか、 友達との友情を犠牲にして彼にアプローチすべきか、どうしたらよいのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 30過ぎて・・・

    前にも質問させていただきましたが、通ってるジムに好きな人がいて、なにも話せずに2年くらい経ってしまいました。 はずかしいですが30代になってこんなに人を好きになれるものだろうかと自分でも驚いてます。 今までは、ためらいもなく異性にアプローチできたのですが年のせいかなかなかアプローチできなくて・・・ 学生時代の同級生なんですが、学生のころも面識があったわけではなく、僕はそのころ気になってはいたんですが彼女はぜんぜん気づいてないだろうけど^^; 30過ぎてジムに通いだしたらその子も通っていて、やっぱり素敵でした。 しかし、話そうとしてもタイミングをつかめず参ってます。 以前質問したときは皆さん、とりあえずあいさつからと言ってくださったんですが・・・なにか良いタイミングのつかみ方ってないでしょうか? できれば女性の方の意見が聞きたいです。 よろしくおねがいします。

  • ストレスってどんな感じですか?

    ストレスを感じるってどういう感じですか? 以前は「今ストレス感じてるな」って感じがあったんですが、 最近よくわからなくなってしまいました。 いやなことがあったりして、むかむかしても、ストレスだとは思わないんですよね。 でも最近、前よりずっと自分が卑屈になってる気がするんです。 比べちゃいけないとか妬んじゃ駄目だというのはすっかり理解しているのに、 ふと「あの子はなんでもできるよな」ってすごい腹が立つんです。 (自己嫌悪じゃなくてその子に対してです) こういうのがストレスなんですか?

  • どっちの子にアプローチしたほうが良いですか?

    最近狙ってて必死にアプローチしている子がいるんですが、そうしてる時にこの前喧嘩別れした元カノから連絡がきました! 最初連絡着た時は正直元カノには全然興味なくて今アプローチしてる子に興味津々だったのですが、元カノが凄い謝ってきたりして、過去の楽しかった記憶とか思い出すとなんだか心が揺れ動きます・・・ そして、どうすればいいかわからなくなり、とりあえず今はアプローチ休止中という感じです・・ 二股をかける気も無いし、どっちにアプローチしてもどっちとも成功するかはわかりません(元カノの場合は復縁ですね)!自分がアプローチする子を明確にしてから行動に移したいのです。 今の気持ちはどちらにも興味は半々って感じです! 皆さんならどうしますか?

  • 好きな人がいます

    男子高校生です。今好きな人がいます。 習い事で一緒の人で、週一回しかあえません。仲良くなるチャンスが少ないのでどうしたらいいのか分からないんです。その子に彼氏が出来ちゃったらどうしようと思うと食事も出来ません。 それと、僕は今まで女の子と付き合ったことがありません。中学生の頃好きな子にアプローチしたら皆にストーカーといわれたことがあり、勇気がもてないです。どのようにしてアプローチしたらいいのでしょうか。ストーカーにならないようにするにはどうすればいいかも教えていただけるとうれしいです。

  • 友達の好きだった人とお付き合いしています。

    私は現在お付き合いしている人がいます。 彼は男性のなかではモテる方で、男女から好かれています。 彼と付き合う前(私と彼が面識があまりないとき)友達から、恋愛トークで盛り上がっているときに、彼ことが好きかもしれない、かっこいいと思うなどの話をされたことがあります。 そのとき、私も彼のことがかっこいいと思っていたので、私も賛同しました。 それからしばらく経ち、その彼から私にアプローチがきました。 一緒にごはんに行ったり、帰ったりしているうちに、彼のことが好きになってしまい、告白をOKして付き合いました。 数ヶ月経ちますが、彼とは今も付き合っています。 気になっているのはその友達のことです。付き合ってから、どうしても気まずい空気が漂っていました。 その友達とはクラスが違うので、会ったときにかるく話す程度です。 ですが、やはり他の子と違って、「最近どう?」などと私と彼については何も聞いてきません。 最近は挨拶さえも無視されるようになりました。(近くにいた子が気づいていたので聞こえてないということはないと思います。) 私も付き合ったとき、彼女が彼のことを好きかも、と言っていたことが頭をよぎりました。 今でも、その友達に冷たい態度をとられるたびに、「友達の好きな人を自分が奪ったのではないか」「嫌われて当たり前」と思ってしまいます。 しかしその反面、「私から好意をよせたわけじゃないし」「好きかもと曖昧だったし」なども思ってしまいます。 私が彼と別れない限り以前のようには戻らないような気もしますが…、私はその友達のことは嫌いではないし、以前のように仲良くしたいと思っています。 積極的に話しかけて冷たい態度をとられて傷つくのは嫌だし、「付き合ってごめんね」と謝るのはなんか違うと思います。 友達は普段から明るくて優しい子です。しかし、私の前では一瞬だけ別人のように冷たく感じます。 そういった子とはどうやってうまく付き合っていけばいいのでしょうか? 対処法や似た経験、ご意見等ございましたら、宜しくお願い致します。