• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:『桜』がテーマのお菓子を教えてください!)

桜テーマのお菓子を教えてください!

koebiの回答

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.3

三越の菓遊庵は3月から桜お菓子がいっぱいです http://www.mitsukoshi.co.jp/store/kayuan/matsuri.html 期間限定で長命寺の桜餅も販売します http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/ooedo/ ヨックモックの桜クッキー http://www.yokumoku.co.jp/products/seasonal.html#seasonal02 ホワイトデーも近いですしね桜を使った商品は足を運べば たくさんあると思います

royalcat
質問者

お礼

ヨックモックの桜クッキー良いですね。 500円でなければ最適でした。 西武、東武、三越、伊勢丹、プランタン、ルミネと足は運んでいます。 300円以下の和菓子はたくさんありますが、洋菓子がなかなか見つかりません。

関連するQ&A

  • 奈良の有名な老舗のお菓子やさん

    奈良に本店のある、有名で老舗のお菓子やさんを探しています。 そしてデパ地下なんかで購入可能で、引き菓子としてお客様にお送りできるような、できれば洋菓子が希望です。 よろしくお願い致します!!

  • 銀座・八重洲あたりで有名な洋菓子教えてください。

    贈答用で、予算は3,000円位までです。 銀座や八重洲、その周辺でどこか有名な洋菓子店の商品で 「これがおいしい」とか「これが有名」とかあれば店名など 詳細を教えて下さい。甘すぎる和菓子(羊羹や餡子系)などは 嫌いな人が多い為対象からは外れます。 カステラやクッキーなどの焼き物系、煎餅、バウムクーヘンなど 生物ではなく日持ちするもので、そういう感じの商品を探しています。 よろしくお願いします。

  • お年賀に持っていくお菓子

    お年賀に持っていくお菓子を探しています。 相手は主人の実家や親戚(東海地方)です。 地元(北関東です)の銘菓は出し尽くした感がありまして、 ネットで買えるお菓子はないものかと探しております。 条件としては ・和菓子、洋菓子は問わず ・日持ちするもの(1月末ぐらいまで) ・1000円まで ・見栄えのするもの、例えば包装が凝っているとか  珍しい材料を使用しているとか このようなお菓子がありましたらぜひ教えてください。

  • 池袋で買える洋菓子(個装の焼き菓子)

    この度退職する職場に渡すお菓子を何にするか、迷っています。 20個前後の物を2つ、10個前後の物を1つ、それぞれ別々なものを用意する予定です。 ・個装 ・ある程度日持ちがする ・池袋で買える この3つは絶対条件です。 その中で、そんなにお手軽すぎず、でも高すぎず、センスのいい、美味しいお菓子、はありませんでしょうか。 我侭ですみません・・・。 一応、西武・東武のデパ地下にあるお店についてURLを載せておきます。 勿論、池袋ならデパ地下以外でも構いません! よろしくお願いします。 *ちなみに、ロイスダールのパイは一つ買いたいな~、と最有力候補として挙がっています(^_^;) https://www2.seibu.co.jp/wsc-customer-app/page/010/dynamic/normal/Normal?view=floor http://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/shop/brand/index.html

  • 和菓子のバレンタイン

    旦那さんは洋菓子が苦手なので、和菓子のバレンタイン限定商品などないでしょうか? 例えばハ-ト形のおまんじゅうとか・・ できれば大阪のデパ地下なんかで買えると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 気の利いた菓子折(お土産)

    会社を辞める時などに、持っていく菓子折で 気の利いた菓子折を教えてください。 「こんな物がおいしかったよ」とか 「こんな物を持っていったよ」というのでもいいので 是非、教えてください。 条件: ①成るべく日保ちするもの(3日程度) ②デパ地下等で買えるもの。 ③「趣味いいじゃん。」といわれるようなもの。 ④美味しいもの。

  • 横浜でお土産を買いたいです。

    こんばんは。この20日~22日まで横浜市(川崎など)に買い物に行きます。お土産ついでに、遅いホワイトデーのお菓子を買っていこうかと思いますが、おススメがあれば教えてください。 日持ちがして、たくさんあるのがいいですね。洋・和は問いませんが、デパ地下などには行かないので、気軽に買える商品が良いと思います。 よろしくお願いします。

  • 新潟のおすすめ焼き菓子、洋菓子店

    新潟市在住の者です。 産休に入る前に挨拶を兼ねて職場に菓子折りを持っていこうと考えています。 日持ちするもので、価格は1個300円くらいまで。 百貨店などで探してはみたのですがいま一つピンとくるものがありませんでした。 そこで!教えて下さい!!おすすめのお菓子を!!! また、焼き菓子が豊富な洋菓子店はありませんか? これは贈って喜ばれたという品があったら是非お願いします。

  • 探している洋菓子があります

    何年か前、東急東横店で売っていた洋菓子を探しています。 とても美味しかったのですが、店名も商品名も忘れてしまって・・・でもどうしても食べたくて(^^; (1)直径1cm位、長さ15cm位の棒状の洋菓子(スポンジ系で甘い) (2)1本ずつ袋に個別包装。プレーン・チョコなど何種類か味があった。 (3)箱入りのセットもあり。 心当たりある方、是非教えて下さい!!

  • ビールに合う鎌倉の洋菓子(贈り物)を探しています。

    こんにちは、よろしくお願いします。鎌倉の洋菓子(パイなど)で、ビールやワインに合うものがあれば教えてください。人に贈るものなので日持ちがして、贈り物として包みが綺麗なものがよいと思っています。予算は、1000~2000円くらいを考えています。