• 締切済み

2人の女性を好きに

3年以上付き合った人と別れ、 少し経ってから新しい女性とお付き合いをし始めました。 前の彼女のことを思い出すと、今どうしているのかすごく気になってしまいます。 3年間の濃い思い出が走馬灯のように思い返されます。 世間知らずな部分があり、思い出すと心配になります。 そう考えると今でも好きなのだろうかと思うのですが… 妥協できない部分があったので別れたのは確かです。 しかし簡単に忘れることが出来ません。 現在付き合っている女性のことも確かに愛しています。 月日は浅いですが、この先ずっと一緒に居たいと強く思えるほど好きです。 苦しくて辛いです。 一体どうすればいいのでしょうか。

みんなの回答

  • wertesu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

どうしても妥協できない部分があり別れたのならば、やり直すのは難しいと思います。 心配なのも分かりますがこのままどっちつかずのような気持ちではいけないでしょう。 今の、女性のことを思うのならキッパリと割り切り現在の彼女に尽くしてやるべきだと思います。 昔の彼女の方を思うのであれば妥協できない部分を妥協してやり直すしかないと思います。

omotimotti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どちらか選ばなければいけませんがそれができません…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏のいる女性と、二人っきりで合うことについて

    自分(男)は29歳で、自分の好きな女性は21歳です。 一年前に、自分が想いを寄せている女性に、好きになったという旨を伝え、デートして欲しいと伝えました。ですがその当時は、付き合っている彼氏がすでにいるとのことで、気持ちは嬉しいがデートや付き合いはできないと断られました。 それ以降はこの一年、友人として時々メールするくらいで、ある程度遠い関係が続いていました。 ところが最近になって、この女性のほうから突然、二人っきりで遊びや食事に積極的に誘われるようになりました。二人で合う回数を重ねるうちに、どんどん親密になり、この女性からの誘いもより頻繁になってきています。二人で合っていると、互いにとても楽しめて、話も盛り上がります。はたから見れば、二人でデートをしているカップルのように見えると思います。 最初数回2人っきりで合ってみて、何かこの人とは合わないと思ったら、女性はその男性と二人で合うことをそれ以上は続けないと、よく耳にします。毎回次に合う約束を、この女性のほうから積極的にしてきてくれるので、この女性も自分と合うことを楽しんでくれていると判断しています。 という訳で、一年前に付き合っていた彼氏とは今どうなったのかという疑問を、この前思いきってこの女性に聞いてみました。そしたら、その彼氏とは今もまだ付き合っているという返事でした。 自分にとっては非常に残念な返事でしたが、彼氏がいる状況でも、自分と二人で合うことへの誘いが非常に積極的に続いています。 そこで伺いたいのですが、 この女性は、近い未来にでも、自分との付き合いの可能性を模索していると考えてもよいものでしょうか?今現在は彼氏がいるので無理だとしても。 あともうひとつ伺いたいのは、 この女性と、友人としての関係を現在いい感じで続けられていますが、以前の告白から一年経った今再び、異性として付き合ってほしい気持ちは以前と変わっていないという、自分の思いをもう一度言葉にして、あまり重くならない程度に、伝えたほうがいいでしょうか?一年間自分の思いを抑えてきたので、今もう一度伝えたい気持ちがあります。 ちなみにですが、この女性は、しっかりとした考えを持っている方なので、男女の付き合いについて、軽々しく考えている女性ではありません。 色々なご意見を伺いたいと思い、投稿するに至りました。宜しくお願いします。

  • 彼が独身の女性と二人で5泊6日の出張に出かけます。心配なんですが・・・

    彼が独身の女性と二人で5泊6日の出張に出かけます。心配なんですが・・・。 私と彼は10年のつきあいで、そろそろ結婚しようか、という話になっています。去年から、仕事の関係で遠距離ではあるのですが、毎週会うことができます。お互いの間に心配なことはないのですが、彼とその女性とは、とても仲がよいのです。・・というより、彼女も私の存在を知っているのですが、私がいなければきっと彼女は彼にアプローチしているだろうな・・と思われるような関係です。 私の存在を知らない彼の同僚が、彼と彼女との仲を疑っていたくらいです。彼女は彼くらいの歳の男性が好みなんだそうです。自分で言ってました。 彼に恋愛感情はないのはわかるのですが、彼女のことがただの部下だけでなく、自分を慕ってくるかわいい女性であることはみてとれます。 海外への出張というだけで人間テンションが上がるのに、5泊6日も寝るとき以外ずっと一緒だなんて、親密度は断然あがります。10年つきあってきた私でさえ、そんなに長い間ずっと一緒にいたことはないので、やきもちといわれても仕方がないですが、本当に嫌なのです。 彼はとても温厚な人なのでけんかにも絶対にならないと思います。(私とは時々けんかになりますが、普通の女性にはとても親切な人です) 彼は、私にも一緒に行って手伝ってくれる?と誘ってくれますが、当然自費です。 彼が出してくれるとは言ってくれるのですが、20万近くかかるのです。 こういう場合、自分の気持ちをどうおさめたらいいのかわかりません。 自費でもってくっついていくべきか、 ぐっとこらえて二人を送り出すべきか・・ 世間ではこういう出張はおおいものでしょうか? 心配はないでしょうか? 教えてください。

  • 過去の女性の話

    彼の事で相談させて下さい。 彼は悪気なく昔の彼女と行った場所なんかを見たり聞いたりするとその頃の話をするのです。 私はそれを聞く度に胸が苦しくなって涙が出る程嫌なので何度も喧嘩になりました。 彼はとっくに終わったことだからと、今までで私の事を一番愛しているのだから問題無いだろうと言います。 それでも嫌だから止めて欲しいとお願いして、過去の女性の話は二度と言わないと約束をしてくれたのに又何かで思い出したように話出して喧嘩になりました。 彼の事はとても好きですが、それ以上にその話に耐えられないのです。 どうして彼女が泣く程嫌がっているのに何度も彼女との思い出話をするのでしょうか? 自分なら相手がそこまで嫌がるのなら絶対に言わない自信があります。 そこ以外は何の問題もない人で私も大好きなので別れたくはありません。 やはり私が妥協してお付き合いするべきなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 失恋

    今21歳の僕ですが、もう2年以上引きずっている彼女がいます。その2年の間に少しの出会いもありましたが、昔の彼女と比べるばかりで本気で人を好きになれません、この先もずっとこんな感じか不安です。 今でも夜涙がでそうになります。大学を卒業して就職したらいっそう出会いもなくなり、僕の気持ちが変わらない気がしてなりません。 地元も一緒なのですが同じ町にいるだけでも想い出がいっぱいあり、もし偶然会ったら尚更嫌です。 恋愛は妥協と言いますが、彼女を無理矢理忘れて妥協して他の誰かと結婚していくんでしょうか。

  • 最近の女性って寛容?(女性の方にお聞きしたいです)

    最近の女性の性の意識はどうなっているんでしょうか? 今の彼女から2年間H無しって言われている、と友人に話したらおかしいと言われました。 彼曰く、「二人っきりで会うのOKという事は、その日にして構わないってことだよ。」とか…。 それについて反論する(そんなわけない!ひとそれぞれだ。)と、「君がどう言おうが、ここ3年くらいに出会った女(10人以上)は、全て初デートで最後までいけたし、その女性達(普通のOL)からそういわれている。」う~む…。確かにその話はいつも聞いていたが、彼がもてるので、女性がすぐ許すのかと思っていましたが、それが普通の現在の女性の価値観か…。 本当なんでしょうか? それならば私の認識(お互いに本当に好きだと思ってから)が間違っていたということになり、女性とのお付き合いの仕方を修正していかなければならないのかって混乱してます。 相手はやる気満々なのに、その認識がなかったら、空気が読めない鈍い奴!とか、私って魅力ないのかしら?って女性に思われ、お付き合いが駄目になるかもしれないと思うと、先が思いやられます。 もちろん人それぞれだとは思いますが、私は男性なので女性の一般的な価値観がわかりません。 一般的に初デート即HってOKなんですか?

  • 初恋の相手

    僕は現在中3です。 初恋は中1の冬で相手は中2の人でした、そして付き合うことができたのですがすぐ振られてしまいました。 その思い出を引きずっていたら自分が中2になった時に「また付き合わない??」と言われました。 ものすごくうれしくて、色々デートなどもして、素敵なお付き合いをさせてもらいました でも、結局3か月で別れました。自分から「別れよう」と切り出してからは全く顔を合わせることもなくなりました。 それからほかの女性とお付き合いさせて頂きましたが、全くうまくいかずじまいです。 初恋の相手のあの人とのお付き合いがものすごく幸せだったことを痛感させられました。 もちろん、うまくいかないのは自分の努力がいたらなかったりしました。 でも、あの人以上に魅力を感じられる女性はいないと思ったりしてしまいます。 そこで、この先初恋の相手以上に素敵な恋愛ができるでしょうか?? 自分も頑張らなきゃ素敵な恋愛はできないと思うのですが、心配です。 前置きが長くなりましたが回答よろしくお願いします!!

  • 好きになった女性の性格が?だったとき、どうしますか?

    仕事で知り合って、何回か食事をしている女性がいます。一緒にいて楽しく、話も弾みます。40代前半の大人の女性です。自分としてはもっと彼女と距離を縮めたいのですが、彼女をよく知る人から、止めておいた方が良いよと言われました。どうしてと聞くと、自分のことだけしか考えていなくて、自分が絶対正しいと信じていて、何事も全く妥協がなく、周りの人たちは、苦労しているのだそうです。わたしは物事にあまり拘らないタイプなので、彼女と正面衝突するとはないと思われますが、話をしている中で、芯の強そうなものを感じたことはあります。このままお付き合いを続けて、やっぱりあの人の言った通りだとか、痛い思いをするのは、避けたいと思います。ですが、彼女を好きになりつつあるのは確かなので、どうしようか悩んでいます。女性の性格って、大人になってからも変わるものなのでしょうか?またこういう妥協のない女性と上手くやっていくコツってあるのでしょうか?

  • 【女性の方に質問です】彼氏が他の女性と自分から握手するのをどう思いますか?

    仕事の付き合いではなく、友人同士の飲みの場という設定で、 彼氏と進学先が同じで、今後2年間同じ学科になる女性から 「よろしくね。今度一緒に飲みに行こう」と言われた後のリアクションとして、 酔って気が大きくなっている彼氏がその女性に自分から握手を求めていったらどう思いますか? また、この女性は彼に好意があると感じますか?

  • 男性は、女性が何歳くらいまで2人の子供を望みますか?

    (子供嫌いでない限り)愛する女性との間に子供をもうけたいと 考える男性は多いと思います 1.男性は女性が何歳くらいまで2人の子供(女性の出産)を望みますか? 2.男性は女性が何歳以上であれば子供(女性の出産)のことを考えずに   (結婚・籍に関わらず)"本気"でお付き合いできますか? もちろん40代で第一子をもうける女性もおられます 男性側・女性側の理由での不妊もあるでしょう 体外受精や養子縁組等でお子さんを設けた方もおられるでしょう (子供が成人する前に定年を迎える等)男性の年齢に関する諸事情もあるでしょう ご両親や職場etc.「世間体(?)」なんてものもある筈です 個々の理由があることは承知です 色んなことを含めた上での回答・アドバイスをお願いします 決してアンケートじゃないです "一般的"にどうなのか?を教えて下さい カテ違いだったらごめんなさいm(__)m よろしくお願いしますm(__)m

  • こんな2人は別れるべきですか?

    ご閲覧ありがとうございます。 私、彼ともに20代半ばの中距離恋愛カップルです。 趣味の場で知り合い、すぐにお付き合いがスタートし、交際もうすぐ1年になります。 私はかなりの恋愛体質で、恋愛がうまくいってこその人生。 結婚願望は強く、自分の趣味ややりたいことはもちろんあるが、 好きな人を支えることを第一に考えているタイプ。 彼は真逆で、恋愛の優先順位はかなり低めで、自分の 人生がうまくいくことが第一優先。 彼は医学部で志も高く、多趣味な人なので、 私とはあまり会ってくれないし、連絡もありません。 「私とずっと付き合ってくつもりでいるのか? ほんとは好きじゃないんじゃないか」 と訪ねたところ、 「またその話?好きだから付き合ってる。 将来のことはわからないけど、少なくとも別れるつもりはない」 と返されました。 私は、好きだからいつも一緒にいたいし、多少の束縛もしたいしされたい。 彼は、どこで何してても構わない、元気で生きててくれればそれでいいし、なにも求めない。 この1年間、ずっと「さみしい、もっと連絡ほしい、かまってほしい」といってきましたが、 彼は変わりません。たぶんこれからもずっと変わりません。 だけど、すごく好きなんです。 彼も私のことを好きには好きだと思います。 彼のタンパクなところが嫌で、別れを言ってきた今までの彼女と一緒にはなりたくないし、 ここまで精神的にがんばってきたので、これからも付き合いを続けて行きたいんです。 もしかしたら別れた方がお互いもう傷つくことはないとは思いますし、 そうすることが1番いいのはわかってるけど、 でも別れたくないんです。 アドバイス、叱咤激励、なんでもお待ちしています。 (※浮気、キープの心配はしていません)

smartvisionが起動しない
このQ&Aのポイント
  • smartvisionの起動時にG0001エラーが発生しています
  • 再インストールしても解決しないため、ドライバの問題かもしれません
  • vixs pure tv-uのドライバにエラーマークが表示されています
回答を見る