• 締切済み

源泉徴収

私は主人が経営してる会社でパートしています去年4月から月9万給料もらってます 保育園の提出で前年度源泉徴収が必要です年末調整はしていないそう 仕方なく私が主人にかわり作成したいのですがなんの項目にいくらいれるかわかりません前年度給料81万です詳しい説明お願いします

みんなの回答

noname#212174
noname#212174
回答No.3

Q_A_…です。 蛇足ながら補足です。 「所得税の確定申告」は、計算上の所得税額が「0円」でも「してはいけない」わけではありません。 「納め過ぎの所得税」があれば、それが「還付」されますし、「証明書」の交付も可能です。(市町村の課税・非課税証明書は6月くらいにならないと発行されません。) 『納税証明書の交付請求手続』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/nofu-shomei/shomei/01.htm なお、「所得税の確定申告」をする場合は、「給与所得の源泉徴収票」が【必須】となりますので、sattchan1983さんは、いずれにせよ「給与所得の源泉徴収票」が必要です。 『Q22 確定申告書を提出する際に必要な書類はどのようなものですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/06.htm#q22 >>(3)給与所得がある場合:給与所得の源泉徴収票(原本)

noname#212174
noname#212174
回答No.2

長いですがよろしければご覧ください。 >保育園の提出で前年度源泉徴収が必要です 「所得税」では「年度」を使っていませんので、「年分」として区別します。 「平成24年1月1日~12月31日」の間に【支給された】給与→「平成24年分」 『年度』 http://kotobank.jp/word/%E5%B9%B4%E5%BA%A6 『Q 給与の支払日が翌月の場合の年末調整』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2668_qa.htm >年末調整はしていないそう 「年末調整」は、一定の要件を満たす「給与の支払者」は必ず行う義務があります。 【仮に】、「源泉徴収された所得税が0円」の場合は「調整する(所得税の過不足を精算する)」必要はありません。 しかし、受給者には、「特に調整する必要はなく年末調整が終了した」と分かるような「給与所得の源泉徴収票」を交付しなければなりません。 『No.2665 年末調整の対象となる人』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2665.htm >>…年末調整の対象となる人は、「給与所得者の扶養控除等申告書」を年末調整を行う日までに提出している一定の人です。 >>12月に行う年末調整の対象となる人は、会社などに1年を通じて勤務している人や、年の中途で就職し年末まで勤務している人(青色事業専従者も含みます。)です。 『[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告 』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm >>国内において給与の支給を受ける居住者は、控除対象配偶者や扶養親族の有無にかかわらず原則として【この申告を行わなければなりません。】 >仕方なく私が主人にかわり作成したい… 「給与所得の源泉徴収票」は「法定調書」と呼ばれるもので、「給与の支払者」が発行し、「すべての給与の受給者」と「受給者の住所地の市町村」に提出する義務があります。 また、一定の条件を満たすと「税務署」にも提出の義務が生じます。 『No.7400 法定調書と提出義務者』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/hotei/7400.htm >>主な法定調書の提出義務者は、次のとおりです。 >>1 「給与所得の源泉徴収票・給与支払報告書」は、俸給、給料、賃金、歳費、賞与などの給与等の支払をする者です。 『「給与所得の源泉徴収票」の提出範囲と提出枚数』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/hotei/7411.htm >>「給与所得の源泉徴収票」は、給与等を支払ったすべての者について作成し交付することになっています… >>なお、「給与所得の源泉徴収票」は、(税務署への)提出範囲にかかわらず、その年の翌年の1月31日までに、年の中途で退職した者の場合は、退職の日以後1か月以内にすべての受給者に交付しなければなりません。… >>また、市区町村へ提出する「給与支払報告書」は、税務署に提出する者の範囲と異なり、すべての受給者の分の給与支払報告書を、受給者のその年の翌年の1月1日現在の住所地の市区町村に提出します。… >>なお、市区町村に提出する「給与支払報告書」は、同じものを2枚提出してください。 『越谷市|給与支払報告書の提出』 http://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi/zeikin/shiminzeikenminzei/041103A_20091104112003751.html 『所沢市|給与支払報告書の提出について(会社の経理担当の方へ)』 http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/tetuduki/zeikin/shiminzei/kojinshiminzei/qhouteisyutsu/index.html 『[手続名]給与所得の源泉徴収票(同合計表)』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/23100051.htm >>[相談窓口]最寄りの税務署 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/index.htm >…なんの項目にいくらいれるかわかりません 家族が従業員として経理を行なっていることもあるので、sattchan1983さんが交付することに問題はありませんが、上記のように「給与所得の源泉徴収票」は、単なる明細ではありませんので、「なんの項目にいくらいれるかわかりません」という状態で発行するのはお勧めしません。 また、「月9万給料もらってます」「前年度給料81万です」という情報だけで、「給与所得の源泉徴収票」の各欄の記入内容を回答するのは、残念ながら無理です。 『[PDF]給与所得の源泉徴収票』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/pdf/23100051-7.pdf 『[PDF]給与所得の源泉徴収税額の求め方』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2011/data/07.pdf 『[PDF]平成24年分 給与所得の源泉徴収税額表(月額表)』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2011/data/02.pdf >…前年度給料81万… 「給与所得の源泉徴収票」の「支払金額」に記載するべき金額が「81万円」の場合は、(所得税額0円のため)「所得税の確定申告」は行う義務はありません。 『Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q01 「住民税の申告」についても、「給与支払報告書」が提出されていれば行う必要はありません。 (多摩市の場合)『個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/16853/11/14703/003807.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>主人が経営してる会社で… 会社とお書きですから、個人事業などではなく立派な法人なのですね。 >年末調整はしていないそう… していないそうって、給与支払者として年末調整をする義務があります。 >仕方なく私が主人にかわり作成したいのですが… だめだめ。 社長にしてもらってください。 とはいえ、年末調整の期限である 1月末はとっくに過ぎていますから、今となっては自分で確定申告をするよりほかありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >保育園の提出で… 確定申告書の控えで代用できるはずです。 税務署の受付印があればなお鬼に金棒です。 >給料81万です… ほかに収入源がなければ、所得税は発生しませんから安心して確定申告をしてください。 税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • 源泉徴収の間違え

    アホなわたしにわかりやすく 教えてくれる方! 去年、転職をしました そのため前働いていた会社で 25年度の年末調整に必要な物を 送ってほしいと本部に連絡し 送られてきたのですが 源泉徴収票が24年度の物で それを気づかず再就職した 会社年末調整で提出してしまいました そしたら「25年度ので確定申告してください」 (字がヘタな、方なようでよく読めなかったんですが) とゆう紙とともに24年度分の給与所得の源泉徴収票 が返ってきました(-.-;) この場合前働いてた会社へ電話して25年度 の源泉徴収票を送ってもらうんですか? いろいろ調べてやり直しはできる ことはわかったのですが 私みたいなパターンの間違えの回答が 見当たらなかったので 流れがわかるかたアホなわたしに 教えてください(-.-;)

  • 源泉徴収についてです

    私は去年の4月から今年の2月まで焼肉屋でアルバイトをしていました。 お給料は大体9万円ぐらいです。 それで就職が決まりまして、来月から正社員として働くことになりました。 それで必要な書類に源泉徴収票とあったのですが 焼肉屋で源泉徴収票をもらって提出すればいいと思いますが なんか確定申告とかやっていないのです。 あと年末調整(?)とかいうのもまったくやっていないです 申告すれば多少金額が戻ってくるらしいのですが 私の場合は焼肉屋での源泉徴収の分と新しい就職先の源泉徴収分は一緒に請求しなければならないのでしょうか? それとも新しい就職先に源泉徴収票を提出すれば、その就職先で勝手に焼肉屋の分も年末調整ってのをしてくれるのでしょうか? 焼肉屋が結構いい加減なんで源泉徴収票すらもらえない気がします・・ なんかよくわからなくてこんがらがっていますorz よろしくおねがいします

  • 源泉徴収について教えてください。

    3月頭までに、保育所に両親の源泉徴収を提出しなければなりません。 私は公務員のため、役所がきちんと源泉徴収表をくれますが、主人の会社がいい加減です。 昨年末の年末調整の書類が来ず、結局いまだにいただかないままです。何度も確認しましたが、会社の社長と奥さんが共に70歳で、「担当の会計士が怪我して」と言ってたと言いますが、それからももう1か月経ちます。 こういう場合はどうしたらいいんでしょうか? 源泉徴収がもらえないなんてことあるんでしょうか?

  • 保育所申し込みに必要な源泉徴収票

    今年の4月に娘を保育所に入れました。その際は私は仕事をしていなく、源泉徴収も主人のものだけで申し込みができました。 しかし4月から私の実家でアルバイト(パート?)として働き始め、月6万程度の収入を得ています。 来年度の申し込みをするのに、保育料算定のための書類が父母とも必要と要項に書いてあるのですが、どのような書類が必要なのでしょうか? 給与所得者(会社員・パート等)は23年度分源泉徴収票のコピーが必要と書いてあるのですが、実家で源泉徴収票を作ってもらうということなのでしょうか? 父も人を雇う、ということは初めてなのでよくわからないと思うのですが、「源泉徴収票(年末調整済み)」とはどういうことなのでしょうか? わかるかたよろしくお願い致します。

  • パートの源泉徴収について

    去年の年収が103万円を越えました。ところが今まで源泉徴収をされていませんでした。確定申告をしないと所得税はどうなるのでしょうか?払わなくてもいいはずはありませんよね?督促状とか来るのでしょうか?脱税したことになってしまうのか心配です。 面倒でも確定申告して払いに行った方がいいのでしょうか? また今年の住民税は去年の年収にかかってくると聞きました。確定申告で保険料や医療費などの控除を出せば、その分住民税も安くなるのでしょうか? 今月分の給料明細を見ても源泉徴収されていませんでした。「扶養控除等申告書」らしき書類を提出していたと思います。 パートは源泉徴収や年末調整をしてもらえないのでしょうか?また去年の分を今からでも年末調整をしてもらうことは可能でしょうか? 担当の人に聞いてみるつもりですが、その前に、してもらえるのが普通なのか、私が余計な事を頼んでいるのか知っておきたいです。 いろいろ質問してすみません、どうかよろしくお願いします。

  • 源泉徴収について

    お世話になります。以前も回答して頂いて助かったのですが、又わからくて。。主人は父の自営業二代目で、まだお給料制の従業員です。今まで年末調整と確定申告二つしていたのですが、色々調べて年末調整だけでいい事は分かったのですが、源泉徴収として毎月に1万円払っています。教えていただいて源泉徴収票を確認したら19年度の源泉徴収額が5万円だったのですが、それは確定申告で返ってくるものでなく父から返してもらうものですか?父も昔かたぎで税金のことは税理士に任せきりの上税理士さんの言うこともあまり理解していないようです。どうか教えて下さい。

  • 源泉徴収票について

    1月から6月までパートで働いていました。 39万ぐらいの収入がありました。 退職した時に源泉徴収票を貰ったのか覚えていません。 主人の扶養に入っているのですが年末調整には源泉徴収票が必要ですか? よろしくお願いします。

  • 源泉徴収がない場合の年末調整

    夫の会社から、年末調整の用紙が届きました。 私は、扶養に入っていますがパートで働いています。 まだ源泉徴収をもらっていないのですが、年末調整の用紙の提出の締め切りが近いので 夫は提出するといっていて困っています。 年末調整の締め切りって、会社ごとにちがうのでしょうか? とりあえず源泉徴収がないので私の年収の計算を、通帳見て計算しようとしたものの 10月分の給料がまだなんですが、こういうばあいは10月から12月までの給料分も予想して計算したほうがいいんですよね? 今年から、配偶者特別控除がなくなって年収が65万円を超える場合、税金を取られちゃうんですよね? なんか、ごっちゃになってしまいましたが 1.年末調整の締め切りしについて 2.源泉徴収票のないばあいの、年収の計算は12月まで予想して計算するのか 3.65万円を超える場合は、税金はどうなるのか 教えてください。

  • 源泉徴収票について

    こんばんは、初めて質問させていただきます。 源泉徴収票についてなのですが、前のバイトをやめて、その後どのくらいの期間を経たら発行していただけるものなのでしょうか? こちらの状況としましては、 ・2009年11月19日で前のバイト先を退職 ・11月分のお給料は12月15日に振り込みされる ・2009年11月24日から新しいバイト先に勤めはじめ、その際に前の働き先での源泉徴収票を提出してほしいと言われた(年末調整のため) バイトを退職して新しく勤める、ということ自体が初めてのため右も左もわからない状況です…。 源泉徴収票が提出できないと、確定申告を自分でしてもらうことになると言われたのですが、確定申告なんてどうしたらまったくわかりませんし、出来たら源泉徴収票をなるべく早めに提出して年末調整をしてもらいたいと思っています。 無知で恥ずかしい限りですが、何かわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • アルバイトの源泉徴収について。

    アルバイトの源泉徴収について。 8月から新しくアルバイトを始めるのですが、「前のバイトの源泉徴収票を提出してくれ」と言われました。 前のアルバイトはあまりいい辞め方ではなかったので出来ればもう関わりたくないのですが、源泉徴収票は必ず必要なのでしょうか? 年末調整の時に多少損するくらいで済むのであれば未提出で済ませたいです。 前のアルバイトは、去年の1月から今年の4月までやっていました。 収入は大体月12~15万程です。 新しいアルバイトも同じかそれ以上の収入がありそうなので年間103万は超えると思われます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう