「常識」とは何か??

このQ&Aのポイント
  • 「常識」とは、時事や学問における一般的な知識やルールを指す言葉です。
  • 自身の知識があると自負しているものの、時事やニュースの内容を完全に把握するのは難しいと感じています。
  • 「常識知らず」とは、一般的な知識やルールを知らないことを指し、日々の生活の中でニュースに触れる方法は様々です。
回答を見る
  • ベストアンサー

「常識」とは何か??

こんにちは。 大学生です。もうすぐ3年になります。 時事や学問における「常識」とは、どこまでを指すのでしょうか? 私は見れる時であれば毎日NHKや他局のテレビでニュースを見ていますし、WSJ誌やビジネス誌にも時間のある時に目を通しています。 読書好きで、知らない知識も調べるなり人に聞くなりしています。 自分で言うのも傲慢かもしれませんが、時事やニュースに興味なくて遊びほうけてる同年代よりは知識がある方かと思います(知識がある=いい・偉いが正しいかどうかの問題はとりあえず置いておきます)。 ですが、そんな私でも時事やニュースを追いきれません。 領土問題、自民党の新政策、経済、イスラム紛争、ネット遠隔操作事件に新大久保での韓国デモ・・・。 表面的には知っていたり「○○という名前を聞いたことはある」ということはあるのですが、それについて議論したり、それについての社説を読んだりするのは難しいことが多いです。 政治家の名前がテレビででても「誰だっけ?」っとネットで検索をかける日々が続きます。 今も池上氏の特番を見てニュースを復習中です。 テレビのお笑い番組ででてくる「常識クイズ」でも、歴史やことわざなどで知らない知識がよくでてきます。 全部をパーフェクトに抑える必要はないというのは判っておりますし、芸能人のスキャンダルなど覚える必要のない「常識」があることも思うのですが、どこまで知っていればいいのでしょうか? 年上の方々が仰ってる「常識知らず」とは、具体的にどのようなことを表すのでしょうか? また、仕事、学業、友人との付き合い、趣味、恋愛、家族との触れ合い、子育てなど、日々忙しくなる中、どうやってニュースを追っていくのでしょうか? 回答をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244637
noname#244637
回答No.8

こんにちは。 私も大学4年の時に、あなた様と同じように考えた事がありましたので、当時の日記を調べてみました。 常識とは、良識を持って今の時代の平均的あるいは標準的文化、感覚を深く見通し本質をとらえ判断した知識である、とありましたが、これは尊敬していた先輩の受け入りでした。 私には、具体的なイメージがわきませんでしたので、ゼミの教授に聞いたところ、人間同士がコミュニケーションする時に、お互いの主張を理解する為、言葉の意味や内容を正しく理解して、同じ土俵にあがる為にあるもの、従って学生諸君は教養を学ばねばなりません、という解答でした。 以上が、私が認識している《常識》です。 それを踏まえた上で、あなた様のご質問ですが… あなた様の、ご自分が知るべき常識の範囲、範疇はどうあるべきですか?というご質問に対しては、あなた様は、難関大学に在学なさっておられるようなので、水準以上の国語力(一般教養)をお持ちだと思われますので、まず、あなた様が何故常識やニュースを知りたいと思っておられるのか?考えてみてください。 読書がお好きとありますが、何に関心をお持ちなのか? 何の目的で大学で学んでおられるのか? 何に対して問題意識を持っておられるのか? 将来、どのような社会人になり、どのような人生を送りたいと考えておられるのか? 等々で、知りたい知るべき常識の範囲と優先順位が見えてくるのではないでしょうか? 1日の時間は有限です。優秀なあなた様なら、合理的な時間の有効活用は可能だと思われますので、忙しい中のニュースの追い方の解答とも併用させていただきます。 最後に、年上の方々が仰ってる「常識知らず」ですが、具体的にどのような事?とのご質問なので、私が社会人になって30年の間に年上の方々に言われたケースですが、その言葉はほぼ叱責を受ける時に発っせられ、私の低知識、理解力の不足をそれくらい知っているだろうと非難する時に使用されておりましたが、年上の方々の言葉足らず説明不足が原因と思われる場合も、かなりあったように感じてます。例えばこのサイトで質問した事ある人のプロフィールお礼ゼロで、解答内容では人の道を説いている人は、私の中では常識知らずであり、私を含め人間は常識という言葉は、あくまでも自分にとって都合の良いようにとらえたり、使ったりするものです。 あなた様は、良識、見識のある立派な知識人になってください!期待しております!

senforest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、難関大在籍しており、周りを見て焦ったりと色々自分の道が見えてないときもあったみたいです。 大変参考になりました。 期待に応えられるように頑張ります。

その他の回答 (7)

  • 27club
  • ベストアンサー率15% (72/456)
回答No.7

大学3年にもなったら、自分で判断できるでしょう。人から聞いたこと、見たことを常識と考えていたら、自分では、全く考えられなくなります。「良い子ちゃん」で終わってしまいます。  学問なんて、真実ではなく、権威で決まる物、つまり説(真実ではなく、考え方)の集まりです。ですから、説は、時代と共に変わっていきます。ついこの間も、アインシュタインの説が崩れそうになったけど、これは間違いでした。 「年上の方々が仰ってる「常識知らず」とは、具体的にどのようなことを表すのでしょうか?」  これは、人に迷惑を掛けるなと言うことでしょう。何が迷惑か分からないと、これも、理解は出来ませんけど。  もう、答えは、最初の方で出ていると思います。

senforest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

”時事や学問における「常識」とは、どこまでを指すのでしょうか”      ↑ 常識というのは、共通の知識ということです。 英語でいえば、コモンセンスです。 多くの人が持っている知識が常識です。 時事においては、マスコミが騒いでいる範囲が 常識と考えてよいと思います。 学問においては、人によって異なるでしょう。 理系の学生と文系の学生では、常識が異なるでしょうし、 法曹と、医者でも異なります。 それでも、共通の知識というのはある訳で それが「世間の」常識ということになります。 常識にそれほどこだわる必要があるのでしょうか。 アインシュタインは、常識とは18歳までに培われた 偏見である、と言っています。 他人と雑談が出来る程度の知識があれば、十分でしょう。 そんなものに精力を費やすよりも、何か一点に集中する ことをお勧めします。 そうでないと、いずれも中途半端になるだけです。 広く浅く知るよりも、狭く深く知った方が役に立つ ことが多いですよ。 ニュースを追いかけるよりも、経済学や政治学を 学んだ方がよいと思います。

senforest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分に必要な・あるいは本当に興味のある分野をしっかり学ぶ姿勢を持とうと思います。

  • jbeam
  • ベストアンサー率41% (85/204)
回答No.5

常識:社会の一員として持っている事が要求される、ごく普通の知識・判断力ですよね。 ここでポイントになるのが、社会です。 社会は国際社会(全体社会)から単一の組織(部分社会)まで広い範囲を指します。 時事や学問における「常識」と言っても、そのコミュニティー単位で変わってきます。 永田町の常識は世間の非常識・・・なんて知ってるでしょ。 女子高生の常識と経団連のオジサンの常識は違います。 医療関係者の常識が他の業種に通じる訳が無いのです。 一口に社会人と言っても業種が違えば常識はおろか、同じ言葉でも意味が違ってきます。 >年上の方々が仰ってる「常識知らず」とは・・・・ その年寄の勝手な思い込みで要求している、知識・判断力です。 関西で大学生は1年2年でなく1回生2回生と表現します。これは関西地区の常識です。 おそらく関東地区の学生さんであるあなたは、知らないと困りますか? 最低限必要なのは、法律を守り、年長者に敬意を払い、女子供・弱者を労わる。 そして、自らの見識に囚われることなく、間違いを素直に認め改める態度です。 年寄が常識と言うなら聞いてあげて下さい。能書きを聞いてあげるこれが常識です。 ニュースは自分が必要と感じたもの、興味が有るものでいいと思います。 質問者様の姿勢は評価されるべきでしょうが、他人を評価する必要は有りません。 今後あなたが、社会人となれば、必要な情報も変わり興味も変わるでしょう

senforest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分に必要か不必要かをきちんと見定めて物事を知り、考えられるように努めます。

  • WW-T
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.4

情報・知識を量的に追えば際限が無いし、 「常識」とはどの線なのか?とかは集団の種類や状況で変化するし、 「常識」を持っている人が必ずしも役に立ったり「正しい」わけでもない。 一応の所、「常識」の線まで知識の量を持っているとして、他の人から見てその「常識」が常識として成り立つには、常識として持ってる情報が「事実」でなければならない。 歪曲した情報や先入観で幾ら大量の情報を持っていたとしても、それを「常識」として誇るわけには行かない。 そこが最も大切な所なのでは? この質問掲示板のこの「社会問題」のカテゴリでは多くの質問者が常識的な思考様式をしていないように見える。ここ最近それが目立つ。 回答する側がゲンナリするような、ダル~イ汚染された歪曲的な潜入思考でモノを考えてる人が増えた。 まともな回答をしてもまともに理解しない。 そんな中で、あなたの質問はなにやらスッキリした空気が感じられました。 「常識」とは、事実を「客観的」に情報として頭の中に保存し、それら情報を「客観的」に思考できる「能力」をいうのでは? その上で、無理をせずに逐次に取得した情報を、できるだけ多く記憶・記録しておく。または、それら情報の脳からの引き出し方を用意しておく。 または、新規の情報を外界から獲得する調査法を会得しておく。 情報を客観的に記憶蓄積する一つの方法は、できるだけ多くの情報に触れ、かつできるだけ多方面からその情報を観察し、そしてできるだけ客観的な精神で脳内に記憶し、脳の客観性を高める。 この場合、力を込めて緊張して「客観ぶる」のではなく、自ずと自然に気軽に客観性を持つ頭を作る。自ずと客観性を持つ「常識」のある情報網を脳内に作って行く。 それが常識というものなのかと。

senforest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく洗練された考え方だと感じました。 参考にさせていただきます。

  • pecory
  • ベストアンサー率23% (67/281)
回答No.3

年上の方が言う「常識」は、人によって違うとは思いますが、義務教育の範囲の知識や道徳観と、社会人としてのマナーではないでしょうか。 また、これから入りたい業界や集団がらあれば、それに関わる基礎知識も「常識」の範囲内かもしれませんね。

senforest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.2

 >時事や学問における「常識」とは、どこまでを指すのでしょうか?  その分野において議論する場合、最低限持ち合わせていてほしい知識かな。  >どこまで知っていればいいのでしょうか?  その分野において議論するつもりが無ければ、全く知らなくていいです。  >年上の方々が仰ってる「常識知らず」とは、具体的にどのようなことを表すのでしょうか?  その分野によって違うため一概には言えません。  >また、仕事、学業、友人との付き合い、趣味、恋愛、家族との触れ合い、子育てなど、日々忙しくなる中、どうやってニュースを追っていくのでしょうか?  ニュースを追う必要はありません。「忙しいから不必要と思うニュースは一切見ない」でいいと思うけど。  大学3年生になるなら「常識」より「良識」を磨きなよ。

senforest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良識も磨いているつもりですが、再考してみます。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

年上の方々が言ってる常識とは「年上の自分に無礼な孤島をしないこと」じゃないですか。 そもそも常識というのは人間の可能性を枠にはめてしまい、新しい発見や改革をできなくする憎らしいものだと私は思ってます。 結果を出せし、迷惑をかけなければ常識なんてどーでもいいんですよ。 あなたの言ってることは「知識」だし。 成功者の見出しに「常識を破った」「常識を打ち破った」なんてのもよくありますしね。

senforest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 一般常識を身につけるには

    お恥ずかしながら、今年社会人になったのに一般常識がありません。 一般常識と言っても幅広いですが、主に政治、歴史、経済や時事問題のことです。 どうしたら身につくのでしょうか? 新聞を読むと言っても、今の自分には理解できなくて基本的なことから始めたいと思っています。 ちなみに「細野真宏の経済のニュースがよくわかる本」や池上彰さんの本も読みましたが、その時は覚えていてもニュースに繋げて考えられていないというか身についていないのです。 そしてそのうち忘れてしまいます… ただ知っているというだけではなく、どうしてこのようなことが起こっているのか、何が問題なのかを理解して自分の意見を持てるようになりたいのです。 今のニュースを理解されている方はノートに書きながら覚えたりされたのでしょうか? こんなことを書いておきながら矛盾していますが、そこまでするとテスト勉強のような感じがして少し億劫になってしまいます(^^;) 日々世界は変化しているでしょうし、気持ちばかり焦って何から始めたらいいかわかりません。 よろしかったらアドバイスをお願いします。 ちなみに今の私のレベルはインフレや日銀やバブルがわかるくらいです。情けないですが。

  • 一般常識の勉強方法

    自分は今大学1年なのですが、新聞もニュース番組も全く見ていません。なので世の中の事情について全然わかりません。経済学部に在籍しているので、それでは恥ずかしいと思い経済分野にかかわらず一般常識的な時事を身に付けたいと考えています。新聞を読んでも内容が難しく感じよく理解できませんでした。どのようにしたらゼロからでも抵抗なく時事の学習を進められるでしょうか? 毎日少しずつ知識を増やしていきたいと考えています。 この方法が良いとか、この本を読むべしとか、自分がどうやって一般常識を身に付けてきたかなど、どなたかアドバイスお願いします。

  • 池上彰さんの博識

    池上彰さんの博識 いろんなニュース番組が多い中、池上彰さんの時事問題の説明が非常に分かりやすいと思いました。各党の政治家がわざわざテレビに出て説明している場面をみていても、結局ヒートアップして「どーにもならないんだ」とか「じゃあどこどこさんなら出来るの?」とか「どこどこさんがやりなさいよ」とかくだらない番組(ビートたけしのTVタックルとか)が多い中、ちゃんとしてる番組もあるんだなと思いました。あれだけ相手を納得させ説得力のある方も珍しく、池上さんが官房長官でもなったら日本は変われるのかもしれないとも思いました。皆さん最近のニュース番組とか分かり易いですか?

  • 大学院入試の小論文、、、

    小論文を書くには自分の主張をデータで語ることが重要のようです。それが出来る様になるためには、新聞、ニュース等で時事問題の知識を入れておくことが不可欠ということです。 ところで、新聞・ニュースで言っていることはとりあえず事実と考えてしまってよいのでしょうか?そのまま利用してもよいのでしょうか?例えば、先日一般紙に「小泉首相の改革は頓挫した」と書いてありました(社説だったかな)。しかしもし仮に小泉さん本人に聞けば「いや、そんなことはない」と言うと思うのです。あくまで例えばの話ですが。。。

  • これは見とけっていうテレビ(時事・就職向け)

    今就職活動している大学生在学中の者です。 それで時事問題や就職向けのテレビ番組からも情報を得ようと思い、テレビ番組を探しています。 今池上彰の学べるニュースを見ています。 みなさんのお勧めのテレビ番組はありますか? テレビ朝日、フジテレビ、日本テレビ、NHKでお願いします。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 池上彰の特番で

    最近、コンピューターのニュースが増えてきているのに 池上彰の特番だけ、コンピューターに対して一触していません。 自身、解説をしたいのですが、池上彰のコンピューターの知識が皆無な余り 宗教的なものを覚えます。 皆さん、どう思いますか? ネットワークエンジニアの勉強は、東工大、マサ工大レベルで勉強できます。 名門法学部、医学部、工学部では勉強が無理です。 でも、趣味としてネットワークエンジニアの資格を取得しても 医者に成る人が居ます。 池上さんにクレーム願います

  • 学べるニュースについて。

    緊急特番でしょうか、学べるニュース 緊急生放送をやっていますが、池上さんの横にいる女性アシスタントは村上裕子?アナという方らしいのですが、以前テレビ朝日にいた 渡辺みなみアナに非常によく似ていると思うのですが、渡辺みなみアナは今、どこに?また同じ局で 渡辺のりつぐアナもいますが、まさか夫婦ではないですよね?(恐る、恐る)

  • 時間が無い時、新聞欄はどこから読めば?

    こんにちは、私は25歳になる会社員です。 会社で上司から常識を付けるために、新聞を読みなさいと言われました しかし、表面、経済欄、社説欄、総合欄、国際欄、お悔やみ欄などありますが、時間が無い人が"欄の読む順番"や"重点的に読む欄"はどこでしょうか? 政治や経済、地方時事などどの内容を覚えておけば、世間の人と話が通じますか? 新聞を読むのに不慣れな人は見出しだけ読んでもニュースや世間の話題に付いていけるでしょうか? どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

  • 国会中継について

    社会人数年目そろそろ社会の常識をつけないとヤバイと本気で思い始めてます。 ここで表題についてですが現在国会中継は高校野球で休止になっているだけですか。 まずは盆の期間にしっかり腰をすえてどういうことが議論されているのか位チェックしようとしたところ NHKのテレビ欄でまったく見当たらないものですから・・・国会中継を週一くらいでみて知識をつけようと計画してます。 また偉い人と会話する機会があっても恥ずかしくないようにニュースくらいみて時事問題について把握しておこうと思ってます。ただ普段が忙しくてなかなかテレビすら見る時間が確保できません。ここで皆様がお勧めするニュース番組を教えていただけませんか。 (できるだけくだらない芸能ニュースなどは省いて、政治、経済、ビジネス、国内外不問でうまくピックアップされたバランスのいい番組でお願いします。)

  • 池上章の学べるニュースと炭素経済。

    以前放送していた、池上章さんの学べるニュースという番組がありました、とても楽しくみさせていただいていたのですが見始める時期が遅かったのかすぐに終わってしまいました。 本題ですが、今年のお正月に特番的な扱いでまた学べるニュースをやっていました。 そこでCO2排出量の話について言及していたのですが、温暖化が二酸化炭素のせいであるという一般人しか信じないようなうそを当たり前のようにあるものとして話を進めていました、 結論として二酸化炭素排出量で努力すれば後進国も日本などから技術援助を受けられてみんながよくなる、みんなで地球の温暖化を防ごうというような内容でした。 私が炭素経済のことを聞きかじっていなかったらなるほど納得で全て鵜呑みにしてやっぱり池上さんはイイナーなんて思っていたことでしょう。 テレビ朝日にしてはなんてまともな番組なんだとも思っていました。 これだけ物を知っている人間が炭素経済のことを知らないわけも無く、またCO2と地球温暖化の因果関係もまったくの逆だということも知っていると思われます。 これ以外の情報でも間違っているものはあるのでしょうか? またはこの件に関する私の認識がおかしいのでしょうか? 回答お待ちしています。