• ベストアンサー

時間が無い時、新聞欄はどこから読めば?

こんにちは、私は25歳になる会社員です。 会社で上司から常識を付けるために、新聞を読みなさいと言われました しかし、表面、経済欄、社説欄、総合欄、国際欄、お悔やみ欄などありますが、時間が無い人が"欄の読む順番"や"重点的に読む欄"はどこでしょうか? 政治や経済、地方時事などどの内容を覚えておけば、世間の人と話が通じますか? 新聞を読むのに不慣れな人は見出しだけ読んでもニュースや世間の話題に付いていけるでしょうか? どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keys0012
  • ベストアンサー率33% (33/99)
回答No.2

話す相手次第だと思います 営業なんかだとスポーツネタは重要ですね まず新聞を選びましょう 社会人は必ず日本経済新聞だと言う人が居ますが 実際はそんな常識通用してないんですよね まぁ 2部目はコレで決まりでしょうけど? 私は 朝家で読売を1面とスポーツ欄(他は斜め読み) 移動中と会社の中・開始前に日経を同様に読みます   【新聞は偏見の塊です 2社以上読むと良いでしょう】 ココから読み方です 1:1面を読む 2:斜め読みで全部見る 3:気になったところがあれば読んで 次からまた斜め読み  最低限はこの程度でしょうか 可能ならスポーツ面を! 本来は朝はそれとして 夕方(夜)家に戻った後少し読むと◎ 帰り際にスポーツ新聞買う人が多いですが 個人的にはお勧めしません と言うか普通の夕刊読みます >不慣れな人は見出しだけ読んでも付いていけるでしょうか? 難しいと思います ボロが出た なんて一番怖いですから 最初は読むか 逆にどういう意味だったか聞くのもコミュニケートです >政治や経済の内容を覚えておけば、世間の人と話が通じますか? 最低限はその程度ですが 認識の甘い人にその話題はNGです 政治や宗教は人により大きく分かれますので裏目に出やすいです 最低限知ってるのは必要ですが 会話のネタにはきついと思います 最初読みづらいと思いますが 新聞デビュー頑張って下さい

noname#178738
質問者

お礼

御返事有難うございます。 話す相手は上司か年配の先輩ぐらいです。仕事が事務職なので話す相手も限られてます。 新聞は北海道新聞を取ってるので、それから読むようにしてみます。 政治や経済は最低限、必要ですか、分かりました。 有難うございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

大きいニュースは新聞の一面に載っています。 なので、新聞の一番最初(一ページ目)だけでも読めばその時の大体のニュースや話題はつかめると思います。 また、見出し(個々の題名)の次に本文を要約した短い文がありますよね。そこを読めば、長い本文を読まなくても内容が分かると思います。   頑張ってください☆

noname#178738
質問者

お礼

お返事有難うございます。 一面に大体のニュースが書かれてるんですね、見出しの後のマトめた文章で理解できるんですね、 有難うございます。

回答No.4

私は政治と経済しか読みません。 政治と経済を読んでおけば大丈夫です(^∀^)ノ

noname#178738
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 政治と経済ですか、僕も一面の政治関連と二面以降の経済を読んでみる事にします。 ありがとうございました。

回答No.3

目的が >常識を付けるために、新聞を読みなさいと という事なら、隅から隅まで読むべきでしょう。1面から順番に。 時間が無いと言ったって、新聞くらい読む時間も作れませんか? それでは時間の使い方も上司から注意されそうな気がしますよ。 だって、たかだか新聞ですよ。30分も掛からないでしょう。 それとも、一般紙、経済紙、業界紙と数紙を読むようにでも言われていますか?

noname#178738
質問者

お礼

お返事有難うございます。 隅々までですか、ちょっと時間は作れそうもないですね。 最初は重要な欄から読んでみていく事にします。 ありがとうございました

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

1.タイトルだけ読む 2.リードまで読む 3.本文まで読む という3段階で使えるように、新聞は書かれている「はず」です。 雑誌との違いは、タイトルだけでもその日の起こった内容が分かるようになっている「はず」ということです。

noname#178738
質問者

お礼

お返事有難うございます。 新聞は「はず」で書かれてるんですね、それを含まえて読んでみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう