• 締切済み

私が間違っていますか?

夫の事で相談なのですが…。 現在夫25歳、私24歳、3ヶ月の子供の三人でアパートに住んでいます。 夫は前から、「実家に住みたい」と言っています。 ただその理由が、「アパートの家賃を払うのが嫌」という事なんです。 つまり、一生自分のものにならないものにお金を払い続けるのが嫌なんだそうです。 そこで、「じゃあ私が家賃払うから代わりに光熱費払って」と言いました(今まで私が光熱費、夫が食費と家賃を払ってました。収入は夫の方が上なので) でも夫は「それじゃ変わんないじゃん!」と言って拒否。 結局、家賃どうこうというより自分のお金が減る事自体が嫌みたいなんです(それでも自分の好きなものには惜しみ無くお金を使います) 別にかつかつな生活しているわけでもないのに、そんな理由で実家に帰るなんておかしいと思うんです。 ただ楽がしたいだけとしか思えません。子供の為の貯金にも消極的だし、つい最近まで私は産休・育休をとっていたのですが、それも「いつまで休んでんだよ!!」と怒鳴られました(期間は半年ぐらいでそんなに長くないと思うんですが…) 私はこれからも家族3人で、賃貸に住みながらでも頑張っていきたいと思ってます。 でも夫は「何で3人限定なの?視野が狭くないか?家賃払いたくないから実家に住む事の何がおかしいの?!」と言います。 私の考えはそんなにおかしいんでしょうか? 客観的に見てのご意見をお願いします。

みんなの回答

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.15

質問文をそのまま受け取ると、あなたが全面的に正しいです ご主人はあまりにも情けないというか、軽蔑してしまいます こんな男、男としての価値ゼロだ…という感じです そこで疑問に思ってしまうのですが、あなたはどうしてこんなヒドイ男を選んだんですか? ヘンなの… 本当は質問文に書かれていないことがいっぱいあるんじゃないんですか? あながちご主人だけが悪いわけではなかったりしてね

sari0418
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 無論、ここに書いてある事が全てではありません。 私も夫も人間ですので、良い面もあれば悪い面もありますので; ここに書いたのは夫の悪い面です。普段は家事も育児もよく手伝ってくれるし、思いやりもある人です^^ この質問文で男としての価値なしとまで思われてしまうのは、さすがに私の不備ですね; 夫の普段の良い面も一緒に書いておけば良かったです、すいません; この夫と結婚した事自体は後悔してません^^ 私にも悪い面があるであろうというのも事実です。 これからもまたよく話し合ってみます、ありがとうございました^^

回答No.14

ご主人が実家暮らしをしたい理由は本当に金銭的な面だけですか? それなら質問者様は何も間違ってるとは思いません。 ただ少しご主人の立場に立ってみると、ご両親が心配なんじゃないかなあ?なんて思ったりします。 でも質問者様に両親の面倒を見ろとは言いにくい、或いは照れ臭いので、あえて家賃のせいにしているのかなあ?と思ったりします。 だとすれば、楽をしたいのはご主人の方ではないのでは?、と感じます。 その辺の所をご夫婦で、よく話し合う必要があるんじゃないでしょうか? それこそ何度でも。 この場で間違ってないと言われる事に、さほど意味はありません。 それで一件落着とはならないと思いますが。

sari0418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫の実家家族は両親もまだ若く元気だし、妹さん達もいます。 なので現時点では特に手助けが必要というわけではないと思います。 アパートと実家の距離も車で30分ぐらいで、ちょこちょこ遊びにも行ってます。 無論助けが必要ならしますけどね。 ありがとうございました!

回答No.13

アパートで家賃を払い続けながら暮らしていく、或いは実家に入る、どちらが正しい間違いではないと思います。 夫が長男であればお嫁さんが夫の実家に入るのも普通のことですから、あとは質問者さんが同居についてどう思っているか、そこなのではないでしょうか。質問内容にはその点が触れていませんでしたが、もし「同居は嫌だ。」という意思があるなら旦那さんにその旨を伝えて、理解が得られるよう話をすることが大切だと思います。 うちはちなみに別居です。同居時期もありましたが、いろいろ妻が同居には向いていないと見えて、それで家をでました。現在は中学生の子供2人と4人で暮らしています。

sari0418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は現時点では同居は嫌です(夫の家族が嫌なわけではありません) ですが長男ですので、将来的な同居(両親が助けを必要とする頃)はもちろんするつもりでいます。 夫にも現時点では嫌だと思う理由も、将来はするつもりでいるといる事は伝えてあります。 もう少し話し合ってみます、ありがとうございました^^

noname#174927
noname#174927
回答No.12

あんたは普通の感覚だよ。 自信持ちな。 旦那は親離れできていないようだね。 苦労しそうだ。

sari0418
質問者

お礼

ありがとうございます、そう言って頂けると凄く嬉しいです! もう少し頑張ってみます^^ ありがとうございました!

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.11

ご主人は実家に戻ったら、実家にはお金を入れないつもりなんでしょうか? 質問文の感じだと、実家に戻る→今の家賃分手元に残るって考えてるっぽいけど…。 普通実家で生活するなら、義理親にいくらか生活費(家賃やら光熱費として)渡すものです。 独身(子供)時代のようにタダでは住めません。 今の家賃>実家に入れるお金なら、多少お金が浮きます。 が、もし実家になれば貴女は仕事を辞めないとなんですよね? なら世帯収入自体が減るわけだから、いくら家賃がどうのってったって、今よりお金は減りません? 今車を所持されてるかわからないけど、共働きなら(通勤に車は使わないとして)乗るのは休日くらい。 でも実家は山奥みたいだし、子供が病院行ったりとかなんだかんだで乗る機会は増え、ガソリン代もかかりそうです。 プラス、いくら義理家族がいい人でも同居は疲れます。貴女はもちろん、義理家族も。 何かしらトラブルがあり、仲が悪くなれば最悪です。 …と、上記のように、実家に住む方が何かとマイナスじゃないかと思います。 ご主人、ちゃんと先のことまで考えてますかねぇ? なんだか目先の『家賃が浮く』ってことだけで行動しようとしてそうです。 視野が狭い…はご主人ですよ…。 貴女は家の造り、環境、子供のこと、自身の仕事と、色々考えているし、若いのにしっかりされてます。 別に実家に住むってことは間違いではないです。 同居されてる方はたくさんいますからね。 でも貴女たちの場合、総合的にみて同居しない方がいいと思います。 しかし…、肝心の義理親はどういう考えなんでしょう?もろ手をあげて賛成?

sari0418
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 夫は一応浮いた分を貯金に回し、光熱費や食費は出すつもりでいるみたいです。 でも回答者様の言う通り、仕事辞めればその分の収入はなくなりますし、すぐに新しい仕事が見つかるかなんてわかりません。 車も一台ずつ所有しているので、当然ガソリン代も掛かります。 私も夫の家族は好きですし、将来的な面倒は見るつもりです。 でも今すぐにというのはどうしても抵抗があるんですよね…。 向こうの両親は、同居自体はOKなんだそうです。 でも詳しい話は通ってなかったみたいでした; これからまた色々話し合ってみます。ありがとうございました!

回答No.10

はじめまして。 結婚1年目、生後2ヶ月の娘をもつ25歳女です。 私は旦那の実家で同居していますが、気を遣うし、物凄く大変ですよ。 『気、遣わなくていいのよ』と言われても、自分の実家じゃないからそうもいかないし、義両親の迷惑にならないように生活しています。 私は同居してもうすぐ1年になりますが、未だに台所なんて行けないし、洗濯だって子供の物と自分の物を分けて洗いたいけどそうもいかないから全部一緒に洗っていますよ。 旦那には『気、遣い過ぎだ!』と怒られますが、義両親と揉めたくないし、我慢の毎日ですよ。 退院してすぐの時に、旦那が子供を沐浴させにお風呂場に連れてった時に義母の声が聞こえてきて、子供に対して『泣きすぎだ』と言ってる声を聞いた時は『自分の育て方が悪いのかな…』と産後ウツになりましたし、それ以来子供に対して何か言ってる声が聞こえると『自分の育て方が悪いのかな…』と思うようになってしまいましたよ。 同居している私から言わせると、お金はあまり減らないけど、神経は物凄く減ります。 毎日本当に疲れるだけですから、同居は絶対にすすめません!

sari0418
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 文を読んでいて、実家に住んだ場合の自分の姿がリアルに浮かびました…; 夫の家族も皆いい人だし好きなんですが、やっぱり自分の本当の家族と同じようにはいきませんよね; 凄く参考になりました、回答者様もどうか無理せずにいてください。 ありがとうございました!

noname#175524
noname#175524
回答No.9

>私の考えはそんなにおかしいんでしょうか? 客観的に見てのご意見をお願いします。 おかしくないです。 しかしご主人もおかしくない。 男脳と女脳の違いです。 女性は核家族を望みます。 亭主、子供、自分という。 男性は自分の親+自分の家族を望みます。 そこで多くの女性は家庭のルールを新設し夫を自分の支配下、自分のコントロール下におきたがります。 これを男は嫌がるんです。 でも、女性はそれがさも正しいように、じぶんが主の家庭を作り上げようとします。 それに、多様性を求めるのが男です。 そこに実家に住みたい=家賃がかからない、自分の小遣いが少しは増える、親は年だし安心、親孝行もできる、子供にもジジババが居たほうがいいだろう。 と考えるんですよ。 奥さんが払っても、家庭の全収入が同じなら意味ないですしね。 なので奥さんの求める、自分と夫と子だけの家族がおかしいわけじゃないんです。 女性ってそういう考えが強いですよ。 ただ僕は男だし兄弟が多いので(7人です)家族一緒、みんな一緒というほうが憧れるし、子の社会性を養うには複合家族のほうがいいと思っています。 特に今は少子化だしね。 僕自身は女房の親がめちゃめちゃ好きですよ。 スゲーおばさんで子育てでも実の娘である女房と大モメするぐらい。 ♪自分の親とは違うので、参考になります。 個人的には僕は自分の親+女房の親と自分の子供たちで暮らしたいと思っています。 チャーリーとチョコレート工場が憧れの家庭像です。

sari0418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男脳女脳、ですか。 それはちょっと意外な意見でした! ただだからと言って、脳の考え方の違いだからなんて理由で片付けられるわけでもないですね…; 貴重なご意見ありがとうございました^^

  • sh10
  • ベストアンサー率22% (71/310)
回答No.8

はじjめまして。 夫の実家になんか入り、同居して毎日顔を合わせることってどうですか。 私は、そのような生活は耐えられませんね。ですので、あなた様の考えに賛成です。 夫様には、新たな家族を構成したという自覚がないのでしょうね。 こういった、結婚をしても親を頼ろうとする、依存しようとする心理の方はこれからも厄介だと思います。 私の身近でもこういった考え方のモノをみたことがあります。 なんといいますか、情けないと言いますか、自立しようとする考えが乏しいといいますか、子供を教育できるのかと思ってしまいます。 きっと、夫とその親族が関わってくるようになったら本当の面倒が始まると思います。 そしたら、あなた様自身の実家で生活しようと言い出してみてください。 相手親族に敵意を抱くことはないと思いますが、飲み込まれないように頑張ってくださいね。

sari0418
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます! 私も正直厄介に思っています。 夫の家族自体は好きなのですが、やはり一緒に住むとなると事情が変わると思うので…。 私も夫にもっと自立心をもってもらいたいです。 もう少し長い目で付き合っていきたいと思います、ありがとうございました^^

noname#218084
noname#218084
回答No.7

実家に戻る事で浮いた分を、今まで以上に自分の好きな事に使ってしまったら、実家に戻った意味が無いので『浮いた分を貯蓄に回し、それに加え子供のために毎月貯蓄をする事』を条件に実家へ戻る話しをされてみてはいかがでしょう? 口約束だけではなく誓約書のような物も旦那さんに書かせて。 夫婦なんですから意志の疎通はお互いしっかりとしておくべきです。 貴女が変だの旦那さんが変だのなんていう話しは二の次ですよ。 ちょっと偉そうに書いちゃいましたが…

sari0418
質問者

補足

浮いた家賃の分を貯金に回したいというのがそもそもの夫の考えです。 しかし他の方への返答でも書かせていただいたのですが、夫の実家はその古さや場所に問題がありまして…。 それが私が一番ネックに思っている事なんです。 質問内容の方には書いてませんでした、すいません。

回答No.6

こんばんは。 誰が間違ってるかどうかではなく、価値観や考え方の違いなんだと思います。 あと、どんな生活をしているかにもよりますよね。 例えば、転勤族だと賃貸に住んでる方が便利だし無駄も少ないと思います。 あなたのご家庭は転勤族ですか? そうでは無いなら、確かに自分のものにならないのに家賃を払い続けるのは無駄だとは思います。 マイホームを持てば家賃がローンに替わり、同じように月々お金を支払うことにはなりますが、自分の所有物です。『財産』です。 でも質問主さんのご主人は、「賃貸はもったいないからマイホームを買おう」なのではなく、「実家に住もう」という発想なんですね(^_^;) ご主人のご両親と一緒に住むのは確かに気苦労が増えますよね(汗) 例えば、一時的にご実家に住まれるのはいかがでしょうか? そして、今まで家賃として支払っていた金額をそっくりそのまま貯金して、それをマイホーム購入の頭金にされては? そうすれば、いずれは自分たち家族だけで住む事ができますし、「不動産」という財産もできます(^-^) これなら、ご夫婦お二人の希望が両方通る事になるのではないでしょうか?

sari0418
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに価値観の違いとも言えるかもしれませんね。 転勤族ではないです。 私はむしろ、住む場所を提供してもらってる事に対して、家賃を払うのは当然であり無駄だとは思いません。 住む場所があるありがたみはよくわかってるつもりなので…。 マイホームは一度チャレンジして失敗してまして;以来「もう家は建てたくない」んだそうです(苦笑)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう