• ベストアンサー

転職した方がいいでしょうか。

23歳の女です。 昨年の春から今の会社で事務員として働いています。私にとって正社員での雇用は初めてだったのと、早く正社員になりたかったという理由で待遇面などは特に重視せず今の会社へ決めました。 しかし、月日が経つにつれ、会社に不満が募り転職も考えています。 もし、みなさんが私の立場なら転職を考えますか?それとも私の考えが甘いのでしょうか… 仕事内容…事務での募集だったが、営業担当が立て続けに辞めたので営業兼事務担当 給与…手取り15万円、交通費半額補助、残業代有、ボーナス無 休日…土日祝、お盆、正月 2~3ヵ月に1度休日出勤有(手当なし) 以上です、よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

この時代に転職したほうがいいよ!って言ってすぐ見つかるとは思わないから軽々しくは言えないけど、 事務だけしかやっていなくたってもうちょっとお給料もらえると思うよ。 交通費だって半額じゃなくて全額出るところのほうが多いと思う。 自分のやってる仕事が今のお給料に見合ってるかどうか考えたときに答えが出るんじゃないかな。 ただ、どうしても短い勤務があると書類選考時に不利になる。 自分の価値がどうか。これが大切だと思う。

melluka
質問者

お礼

気持ちが軽くなりました、ありがとうございます。 正直、今してることとお給料は見合わないと思います…。 今は次のステップの為の期間だと思うことにしてもう少しだけ頑張ろうと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

私の経験が悪いだけかも知れませんが、私なら辞めませんね…。 もしどうしてもどうしても営業が嫌、というなら話は別ですが。 手取り15万については地域によると思います。私は悪くないじゃん、と思っちゃう地域にいます。 交通費は全額出してもらいたいですよね。でも残業代が出るなら万々歳です。残業代もボーナスも無し、って企業はこのご時世増えているようなので…。 更になんと土日祝休みですか。休日出勤年に5回前後って、全然少ない。 ただ、手当ては確認なり交渉なりした方がいいと思います。もしかしたら気付いてないだけで貰えてるのかもしれませんし。 正社員で働くのは初めてとのことですので、もしかしたら非正規雇用だった頃と比べてらっしゃるのでしょうか? 非正規雇用なら働いた分だけお給料が貰えるのが当たり前なので、現状に不安になるのはわかる気がします。 でも、私なら辞めませんね。正直、23歳で初めて正社員なら、もっと悪い環境に当たってもおかしくありませんよ。

melluka
質問者

お礼

もう少し考えてみます。

melluka
質問者

補足

>手取り15万については地域によると思います。私は悪くないじゃん、と思っちゃう地域にいます。 私の住んでる地域は少ないと思います。 >非正規雇用なら働いた分だけお給料が貰えるのが当たり前なので、現状に不安になるのはわかる気がします。 非正規でもサービス残業をしていたので逆に今の方が待遇は良いのかもしれません。

回答No.6

 今は見合わせたほうが良いでしょうね。自民党政権になってこれから景気が良くなれば転職のチャンスは出てくるかもしれませんからね。  事務で入社して営業兼事務なんて当たり前で、問題にもならない。昔はお茶出しすら嫌った人もいたものですが、最近では経費節減でトイレ掃除までなんてケースも出てきています。  昨日面接した電気技術者(男)は、ホテルに電気設備の保守で入社したが、夜の宴会のお酒の準備までさせられて、さすがに退職したと言ってました。

melluka
質問者

お礼

そうですね、もう少し考えてみます。

melluka
質問者

補足

>事務で入社して営業兼事務なんて当たり前で、問題にもならない。 私には問題なので悩んでいます。

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.5

決して良い条件ではないですが、私の結論としては 「このままその会社にいた方が良い」 です。 >仕事内容…事務での募集だったが、営業担当が立て続けに辞めたので営業兼事務担当 営業って行っても、外に出てお客さんに会いに行って、接待したり企画持ち込んだりとかするわけではないのなら良いんじゃないですか。 中小企業では大企業と異なり、職務の垣根を越えてできる人ができる事をしないとまわりません。 私は〇〇職で採用されたんだから〇〇の仕事しかしない!っていう場合は、それが許される大企業に入るしかないです。 >給与…手取り15万円、交通費半額補助、残業代有、ボーナス無 交通費半額補助とボーナス無がちょっと残念ですが、これもよくある事です。 >休日…土日祝、お盆、正月 2~3ヵ月に1度休日出勤有(手当なし) 2~3ケ月に1度の休日出勤は代休はとれないんですか? そうだとすると、ちょっと問題ですが、「仕方ないな~」で我慢できるレベルじゃないでしょうか。 労基に訴える事もできますが、波風立てたくないなら黙っておいても良いレベルかと。 「嫌なら転職すれば~?」と無責任に言い放ちたいですが、真面目に答えます。 今の転職市場では、事務職はもの凄い激戦区です。 1~3人の募集に対して100人以上の応募がきます。 私の会社で昨年募集した時なんぞは、簿記2級とか1級持ってますから、英語と中国語できますとか、そりゃあもう、色々できる人がたくさん応募してくれました。 こういう状況下で質問者様は何か武器になるものをお持ちでしょうか? 質問者様の会社の条件だったら、「それでも働きたい!!」って人が大勢待ち構えていますので、今その会社を辞めてしまったら、誰かにすぐにそのポジションを奪われ、質問者様が今度は「転職できな~い」って泣きを見るような気がします。 働きだして1年っていうと、会社にも慣れてきて、嫌なところが目についてくる時期です。 しかし、どこの会社に行っても嫌なところは必ずあります。 今自分の置かれている境遇で嫌なところがあり、転職する事でそれが改善されたとしても、今まで満足していた部分で不満が出てきたりします。 世の中なんて、全て自分の望むようにはなかなかいきません。 誰もが皆不平や不満を持って生きています。 他の会社で楽しそうに働いている人を見ると、「良い会社だな~、自分もそんな所で働きたいな~」なんて思ったりしますが、その人だって何かしらの不満を抱えているんです。 他人の芝生は青く見えます。 もう一度ご自身の置かれている環境が、それほど酷いものなのかどうかを見つめ直してみてはいかがでしょうか。

melluka
質問者

お礼

>働きだして1年っていうと、会社にも慣れてきて、嫌なところが目についてくる時期です。 しかし、どこの会社に行っても嫌なところは必ずあります。 そうですね、もう少し考えてみます。

melluka
質問者

補足

>営業って行っても、外に出てお客さんに会いに行って、接待したり企画持ち込んだりとかするわけではないのなら良いんじゃないですか。 電話アポから外回りまでします。 >2~3ケ月に1度の休日出勤は代休はとれないんですか? 代休はとれないですね…。

  • depesh101
  • ベストアンサー率41% (33/80)
回答No.4

人員不足を会社がどれだけ必死になって取り組むかによると思います。今は新入社員を待つことで様子見でいいと思われます。転職には転職のデメリットや活動労力がかかりますから、会社に営業職員が来てまた元通りの仕事内容になればよいかと思います。なかなか改善されずに負担だけかかるときは転職の時期と思います

melluka
質問者

お礼

会社は新しい人を入れるつもりはないようです、既存の人間で回すようですが、同じ事業所の人が辞めるとのことなので(社長はまだ知りません)今以上に負担が増えたらやはり転職を考えようと思います。

  • gremy
  • ベストアンサー率37% (22/59)
回答No.3

30♂です。 前職で転職ファームにいました。(現在はメーカー) 私が居た頃と経済環境が大きく違いますがそれを踏まえて回答します。 すぐの転職はお勧めしません。 地理的条件にもよりますが、新卒世代は履いて捨てるほどいます。 未だに女性は結婚で辞めるという意識が強い所が多いので 若年、短期転職、資格なし、女性となるとネガティブ要素が多いです。 仕事をしながら転職斡旋会社へ登録して様子を見ましょう。 あなたのスペックで転職の見込みがありそうなら連絡が来ます。 お金は掛からないので安心して下さい。 蛇足ですが、休日出勤は手当が無いのではなく、通常の出勤日となっているだけではないですか?

melluka
質問者

お礼

そうですね、今すぐの転職は考えないことにします。 >未だに女性は結婚で辞めるという意識が強い所が多いので 若年、短期転職、資格なし、女性となるとネガティブ要素が多いです。 やはりそういったことは今の時代でもありますよね…。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

(1)休日出勤に手当が出ないのは労働基準法違反で労基局へ  資料をそえて(出勤した証拠・給与が支払われていない証拠)  労基局に告発しましょう (2)手取り15万・交通費半分・ボーナス無はいたいけど、確認不足も  あるのであまりいえないかもしれない。 (3)転職するなら、例えば日商簿記二級(三級ではダメ)くらいを  取ってからの方がよい。手ぶらでは採用されない。

関連するQ&A

  • [仕事]転職しようか悩んでます。

    転職の事で相談です… 22歳事務職。3年目。パート 土日祝休み。 パートですが営業所に事務が私しかいないので事務全般任されています。 不況の影響で私が働いている営業所が無くなります。 それに伴い別の営業所に行かないかと上司に言っていただいたのですが悩んでいます。 今の状況(パート)のまま別の営業所に行くか、仕事を辞めて正社員を探すか‥ 今後の事を考え、社保も加入したいので、正社員で働ける職場を探したいと思うのですが‥ 私は今までに一度も正社員の経験が無く、今辞めてもこの景気が悪い状況の中で仕事が見つかるか不安です(;_;) とりあえず別の営業所に行って景気の状況を見ながら転職した方がいいのか‥ 私がそこの営業所に行く事によってそこの営業所で働いている事務のパートさんに辞めてもらう形になってしまうのでそれもなんか申し訳なくて‥ 正社員で仕事を探しているので、いずれ今の会社を辞めると思うので、だったらそこの営業所に元からいた事務のパートさんに働いてもらっている方がいいのかなとか‥ 余計な事まで色々考えてしまいます‥。 やはり今の時期は転職は辞めておいた方がいいのでしょうか。。 長文すみませんm(__)m ご意見宜しくお願い致します(;_;)

  • このような転職はよくないでしょうか。

    23歳、女です。 大学を卒業後、SEとして就職し、情けない話ではありますが、 たった10ヶ月で仕事などを苦に自殺未遂をし、 短期入院後、田舎の実家に戻り、現在の会社へ転職しました。 現在の会社では営業事務をしております。 雇用形態は正社員、給与は手取り13万程度、年間休日:75日以下 (有給休暇は実質なく、休日は基本的に日曜日のみ、連休はお盆2日・年末年始3日)です。 転職理由は休日の少なさです。 人間関係も良好ではありませんが、それはどの会社でも選択できませんので、 休日や福利厚生は選びたいと思いました。 転職先は工業所の事務です。 雇用形態は正社員、給与は手取り15万程度、社会保険完備、年間休日125日(土日祝日)です。 新卒で入社した会社を10ヶ月で退職し、2社目も9ヶ月での退職予定となります。 このような経歴で高待遇の転職先を決めるのは、かなり長期化すると考えておりましたので、 早期で内定を頂き、贅沢ではありますが、正直困惑しております。 事務で完全週休2日制というのは高倍率だと聞きますし、 採用枠1人に選ばれたのはとても幸運なことだと思うのですが、 間違った考えをしておりますでしょうか。 前回の転職時の無職期間は半月程です。 退院後すぐ転職活動を始め、とにかく仕事に就かなくてはと焦ってしまい、 条件を選ばず転職してしまいました。 とても後悔しています。 安易に転職しすぎでしょうか。 ご意見を宜しくお願い致します。

  • 転職すべき?とどまるべき?

    よく転職は20代までと聞きますが… 現在27歳、技術系の会社の正社員、入社一年目、過去2回転職しています。 年収230万程度、休日も極端に少ないので待遇にとても不満です。 今の会社では今後昇給が見込めず、離職率も高いです。 Q.そこで質問です。 20代の内に今より待遇のいい会社に転職すべきでしょうか? それとも後数年はとどまって経験を積んでから(その頃は30代)転職すべきでしょうか? 私自身も転職回数が増えることは望ましくありませんが ここでずっと働くつもりはありません。 客観的意見をお聞かせください。

  • 31歳独身女性の転職

    31歳独身の女性です。前の会社で約2年半、今の会社で約4年半、営業事務をしてきました。次も営業事務で転職したいと考えています。この年齢での転職はやはり厳しいでしょうか?また正社員か派遣社員かどちらで探そうか迷っています。今のところ結婚の予定もなく、このままずっと1人かも・・・と思うと正社員で探した方がいいのかなと思ったり、派遣の方が早く仕事が見つかるかなと思ったり・・・。経験のある方にご意見を伺いたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

  • 転職について

    正社員で建設会社の事務員です。手取り16万しか貰えず転職を考えてます。最初は良かったのですが車を買いたい、もっと貯金をしたいなど思うにつれやっぱり手取り20万円は欲しいです。事務で調べると初心者大歓迎、事務員、月収26万円、完全週休2日年間休日130日以上ボーナス有り…などすごくいい条件の会社がたくさん出てきます。(あまり有名な会社ではないのですが)本当なのでしょうか?こんなに最高な会社あるんですか?もしくは簡単に受からないのでしょうかね。書いてある条件が本当ならすぐにでも転職したいくらいです。何か裏でもあるのでしょうか?

  • 転職回数が多いので職務経歴書で悩んでいます

    はじめまして。28歳の女です。 明日、契約社員の面接を受けることになっているのですが、履歴書と職務経歴書を持参し、面接が通ればその後引き続いて筆記試験をうけるという流れになっていると聞きました。 私は転職回数が6回でそのうち契約社員が1回、派遣社員が1回でその他は全部正社員です。 職種はすべて事務(一般事務・営業事務)で、明日受けるのは派遣会社のコーディネーターアシスタントです。 転職理由は、 1.交通事故に遭い1ヶ月入院後復帰したが自分の席が実質なくなっていたため退職(一般事務/正社員・1年半) 2.産休期間のみの仕事(営業事務/契約社員・9ヶ月) 3.土日祝の休み→日祝に変更になったため退職(受付事務/正社員・6ヶ月) 4.母親の病気の看病(介護まではいかない)のため退職(営業事務/正社員・3年10ヶ月) 5.上司との折り合いの悪さと仕事内容が改善されなかったため退職(一般事務/正社員・9ヶ月) 6.契約期間満了のため退職(営業事務/派遣社員・10ヶ月) 以上のような感じで現在に至ります。業種はすべてバラバラです。前職と前職の間は今までだいたい3ヵ月間ほどあいています。 今も派遣会社には登録していて、面接は10回ほど受けているのですが採用にまでは至りませんでした。 うそはつきたくないのですが、転職回数の多さから不合格になっているかと思うとひとつくらい少なくしても…という気持ちも芽生えてきているのです。 前向きな気持ちで面接の回答をしようとは思っているのですが、明日ということもあり気が焦って冷静な判断ができなくなっているような感じもしております。 申し訳ないのですが、みなさんからのご意見をお聞かせいただけますでしょうか?こんな私でも採用されるでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 36歳(男)からの転職について

    いつも大変お世話になっています。今回、36歳からの転職を考えていて、皆様に御意見お伺いしたいと思います。32歳まで飲食店で店長をしていましたが、体調を壊し退職をし、それから派遣で、事務職をしています。今回、正社員として勤務したいと考え、休日には職安に通い、インターネットでも求人を探しています。希望職種は現在派遣で行っている、事務や電話応対ですが、やはり年齢や正社員としての事務職の経験不足から、電話の際に断られてしまいます。 (1)同じように30歳過ぎて転職された方、どのようなアピールを       したか、採用担当者の方、こういう転職者のどこを見て採用を            決められたか (2)現状、こういう転職はどのくらい厳しいのか 今までの甘えた考えで、かなり厳しいものになるのは覚悟していますが、皆様の御意見お聞かせください。長々読んで頂きありがとうございました。

  • 転職?これからの選択

    こんにちは。 質問というか悩みなんですが聞いて下さい。 私は現在25歳男で事務の仕事をしています。 契約社員として来月で務めて丸2年になります。会社としてはこれを機に正社員にならないかと言われております。 正直、嬉しいことではあったんですが、この会社の正社員の給料は最初ですとかなり低く、この先このまま正社員になっていいのかも悩んでます。ですので転職も視野に入れて考えているのですが、年齢的にも次の会社で最後にして落ち着きたいという思いもあり、絶対に辞められないというプレッシャーが中々次の会社を決めるという決断に至りません。 同棲してる彼女もおり、この先結婚となれば尚更落ち着かなければ申し訳ないです。 そこで、親戚の会社からお誘いがありそこも考えています。ただ、親戚の会社で働くというのはどうなのでしょうか。かなり気を使うし、トラブルがあると大変だという話も聞きます。技術系の仕事で今は忙しく休みはおそらくあまりないとも言われ、今の生活サイクルでやっていけるかも不安です。(現在は土日祝完全に休みです) 特にやりたいと思ってる仕事ではないですが、営業や事務の経験よりも資格をとって手に職をつけることのほうがこれから大切なのではないかとも思います。 ちなみに親戚の会社は現在住んでるところからは通えないので引っ越すことになるんですけど彼女は嫌だと言っていますし、引っ越すなら結婚してとも言われます。 転職して仕事も慣れない中でいきなり結婚は違うのではとも思うのですが…2年も同棲しているのでこのタイミングなのか…でもまだ結婚は早いのではないかとも悩んでます。 現在の会社で正社員となり働いていくのであれば、現在もやっていますがアルバイトの掛け持ちをあと何年か続けなければならないと思います。彼女はパートですが、給料は4~5万くらいで、自分が稼がないとやっていけないです。 文章が読みにくく、申し訳ありません。 今の会社か、親戚の会社か、別の会社への転職を決断するか。 男ならビシッと決めたいところなんですが決めかねています。 本当甘いし情けないのは重々承知しております。皆様の意見をお聞きしたく、質問させて頂きました。 長々と申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 転職について

    正社員の事務職に転職を考えています。 しかし現在受付のアルバイトでして多少ブランクがあり、 今ワードとエクセルを基礎から勉強中とういスキル的にかなり厳しい状況です。。。 勉強して準備出来次第、正社員・アルバイトの事務を探し回り もしアルバイト雇用、もしくは派遣雇用(スキルを積む意味でも)で入社できたら そこから働きながら更に正社員を探そうとも考えています。 しかしアルバイトもしくは派遣の事務を挟んでしまえば 転職数が増えてしまい逆に不利でしょうか。 ハローワークの職員さんには転職回数やブランクなんか気にしないように言われましたが 自分ではバイト・派遣雇用すら危ういと・・・経理経験も無いですし。でも諦めたくないです。 それならば月日をかけても就職に役立つレベルの高い資格をとって正社員のみを 目指した方がいいでしょうか。 現在29歳です。迷ってる時間もありません。 実際就職活動された方や経験のある方、何か助言お願いします。

  • 転職された方にお聞きしたい

    現在正社員で働いて3年目ですが、仕事がきついため転職を考えています。 今は一人暮らしをしていますが、退職したら実家に帰りたいと思っています。 遠距離でつき合っている彼氏がいますが、結婚の話は出ていません。 次の仕事は正社員か契約・派遣社員のどちらがいいのか悩みます。 悩みとしては (1)正社員として転職したら、すぐにまた結婚でやめるというのはよくないのではないか (2)派遣社員だとやはり給料は大分違うと思うので、遠距離は難しいか(金銭的に) (3)現在は製造業で、嫌気がさしているので事務職を希望しています。 しかし事務経験もなしで雇ってもらえるのか 特に、金銭面での不安があります。 独身で正社員から派遣になった方などのお話が聞きたいです。 なんでもいいので参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう