• 締切済み

肩書きと男性の心理について

職場の上司が自分は肩書きだけがほしくてこの仕事を選んだといいました。 次の仕事に移る場合も今の肩書きがあると有効だからといいましたが、申請が遅く今年退社できないことがわかりあと一年はファィティングポーズをとり、来年今の職場を辞め自分のやりたいことにかけたいと言っています。私はこの言葉を聞いて肩書きだけがほしいとかいう考え方 ファイティングポーズとかいう切り替えの速さ そんな言動になんとなく不信感を感じます。このような考え方は男性独特のプライドなのか見えなのでしょうか?。仁義を通したいから今年は留まった。本当はこの会社が自分には合わないと言います。上司でいてまた半年前から娘の彼氏でもあります。私を一番信頼してるから話したといいますが、そんな振り回されてたまるかという思いで ときどき報告を淡々とすませると今度は 俺をなめてんの!といいます。 娘の親としてとっても悔しかったです。その後私は仕事に私情をどうしても絡んで考えてしまう事 なめてんの?は私に言う言葉? など言ってしまいましたが そのあと、上司は言葉を選びます、すみません、彼女のお母さんでした。どうしたいんですか?俺に辞めてほしいの?とか、娘さんとはせっかく出会いがあって好きになって別れる理由がないから付き合っているといいます。仕事とプライベートをきっちり分け接する事は真面目な考え方であるけれど私としては上司として 娘の彼氏としてどう割り切ったらいいのか戸惑いを感じます。上司は仕事上でなぜもっといい関係でいれないんですか ?と私の私情がらみを問題にします。男性の立場で考えたら こういう考え方あなたなら持てますか? まとまりのない質問になってしまいすみませんが第三者さんからみたらどう思いますか?

みんなの回答

noname#183245
noname#183245
回答No.4

肩書きを自分の力と勘違いしているみたいですけど。 会社を出れば、その効力は0です。 それがわかっているので、肩書きに執着しません。 大事なのは生き方ですね。 あと、仕事とプライベートを分けるなんて、 つまらない生き方だなって感じます。 一体化したほうが楽しいでしょ。 良いとか悪いとかじゃなくて。 どの生き方を選ぶかですね。

cyaron
質問者

お礼

こんにちは。生き方ですか、楽しく生きたいですけれど。 プライベートも一体化して出来る仕事 要は心のもちかたですよね。ありがとうございます。

noname#178467
noname#178467
回答No.3

 僕自身はとてもそのような生き方は できませんが、それでも彼の思考はそ んなに異常では無いと「思いますよ。  本音を口にするからびっくりだけど 日本人男でも自分の能力を高く評価す る人ならそう思うはずです。欧米なら 何の不思議もない考えです。  ただ彼がただ口先だけのうぬぼれ男か それとも本当に力をもつ起業家なのかは 文面ではわかりません。そして人柄と、 経済能力は何の関係もないですから。

cyaron
質問者

お礼

ありがとうございます。本人がいわくには根底に自分の学歴にコンプレックスがあり 悔しい経験があったようです。だから今の会社ではトップになりたい そういう思いがあるようです。 ただ私からみて 一生懸命さや真面目さが逆に仇になって仕事がうまくまわっていません。 問題を一人で抱えるようなところがあり 何度かもっと話し合って課題を共有化して 責任の所在を分散してみたらもう少し楽になるのではないですか?と話したことがあります。 しかし 自分のやり方を変えようとはしませんね。自分の居場所はここではないと思いながら 仕事をしているわけですから かなりうぬぼれはあると思います。 自分の能力を高く評価して何かとこれから考えていく人間性だと思いますが 一度挫折をしたとしたら 本末転倒になりかねないのが心配です。また、ほんとうの起業家であれば失敗を何度も繰り返してでも 成功するはずです。先日 自分自身で満足することがあまりないのでしょう?もう少し身近なところにに幸せを感じたりして生きてゆくと楽ですよ。と忠告しました。 彼は肩書きを得た分 今社会にもまれている段階なのかもしれません。 もう少し様子を見ていこうと思います。 

回答No.2

この質問には以下の前提があると言う事ですね(本文は判りにくい) (1)貴方の会社の貴方の上司が貴方の娘の恋人だと言う前提です 貴方は貴方の娘の交際相手としてこの男を理解して 尚且つ社内関係を維持していれば 問題は極力制限されます 会社内の上司だと考えない事 娘の交際相手と言う判断でこの男と付き合う事です 肩書きはあった方が社会に生きている者どもに都合が良い事は自明の理です 公私混合は何れは問題化します 子供が可愛ければ今の内に別れさせる事です 男なんかは何処にでもいますしね

cyaron
質問者

お礼

ありがとうございました。娘は彼の仕事はわからなくこんな真面目な人と出会ったことがないので 興味を持っています。 一度は彼氏という関係よりも友達として付き合っていると考えたほうが楽じゃない?と私から話したことがありました。 しかし二人の間でお互い別れる理由がないと判断したようです。 公私混同が問題化する前に会社を離れて成功してほしいと思います。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

私なら、その男には娘をやれませんね。考え方が根本的に違う。 すくなくとも、彼には「彼女のお母さん」という言葉は口にして欲しくないですね。 場所が違えば張り倒していますね。 そもそも、仕事に対するプライドがない。 多分、何処に行っても同じで肩書きに固守し、実質的な仕事はせず、 娘のひも状態になりそうな気配がします。 「肩書きだけが欲しい」という事は仕事はあまりしていない、という事です。 そんな男に娘はやれません。 仕事はちょっとしんどいけど、やりがいがあって楽しいとか言うなら別。 彼には実直さがない。最低だ。

cyaron
質問者

お礼

ありがとうございます。常に成果を求められる数字の世界の職場です。 ちょっとどころか 激務ランキングのトップクラスです。 仕事は山ほど楽をしているところを見たことがありません。 そんなところでトップになってバカかと今は思っているはずです。 何れにせよ 考え方が違いすぎるのか 考え深い人間なのか もう少し様子を見ていこうと思います。

関連するQ&A

  • 年上男性の心理

    所属している会社は違いますが毎日同じ職場で働く上司のことです。 上司は私より11歳年上で未婚・彼女なしです。 同じ職場で顔を合わせますが、いかんせん女性が8割を占める職場なので上司も必然的にたくさんの女性と話すことになります。 そういう場ですから上司の女性の扱いは上手いな、と思うところが多々あります。 そして、その上司から他の女性以上のスキンシップを取られているのを最近気づきました。 頭を毎日撫でられたり、帰り道にいきなり抱きしめられたり、腰に手を回してきたり(他の子には触れるか触れないか微妙なラインです)、手を握ってきたり。。 「彼氏居ないの?」と聞かれ居ないと答えると「俺、彼氏候補いれてよ」と二度言われました。 年末年始、上司は田舎に帰省するらしく、その前日にご飯行こうよ、と誘われました。 女性の扱いが上手い男性はなかなか信用できなくて(怖くて)上司の言葉も「どうせ色んな子に言ってるんでしょ」と疑っています。 上記だけでの判断は難しいと思いますが、上司を信用していいのか、好きになってもいいのか分かりません。見極めるコツがあれば教えてください。

  • 席次表の肩書きについて

    たびたびお世話になっております。 肩書きのことで困っています。 招待する人がいろいろで… ・アルバイト(兼ボランティア)でかかわっていた子供とその保護者 ・仕事の関係で知り合って(職場は異なる)今はプライベートのみでお付き合いさせていただいている40代のご婦人(服飾関係の自営業) 私は、話をするきっかけにもなると思っているので、なるべくなら関係がわかるような言葉を添えたいと思っています。 オリ婚のHPなどに、肩書きではなく自分たちで考えた紹介文を書いた、というものを見かけますが、具体的にどのような書き方をしているのか、ご存知の方教えてください。どこまでユーモラスなものが許容されているのか… 入籍はとっくに済んでいて周知のことなんですが、上司も招きますので、失礼にならないようにしないといけないし… 何かほかによいアイデアがおありの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 席次表の肩書きについて

    来年の3月に結婚式を挙げます。 そこで招待客の人数が私の方が60名・彼氏の方が20名くらいで、親兄弟・職場の上司・同僚・友人です。親戚等は呼ばないのでそんなに堅苦しい式にはしない予定です。ちなみに彼氏の方が、結婚が2度目ということもあってごく親しい人しか呼ばないのです。 もし、席次表に新郎友人・新婦友人と書いてしますと、彼氏の立場がないと思って…私としては肩書きを書かない方向でしたいんですけどやはり、職場の上司や同僚はどうしたらよいのか?? 何かアドバイスを下さい。

  • 男性の心理がわかりません。

    私が正面からその人の方向へ歩いてくるときに顔を上げて遠くからずっと見てきたり、 他の人が話している時は下を向いて仕事しているのに席が離れている私が他の人と話しているときには顔をあげてずっと見てきたりする先輩男性が職場にいます… 私がその男性へ仕事の質問しに行ったりする時は自分が行かないといけないのに一緒に上司へ聞きに行ってくださったり、よくメールで気遣ってくれるのですが、 話している時は最後一瞬しか目を合わせてくれないし本当は嫌われているのかなと気になってしまいます。 この男性は私のこと避けているのでしょうか?

  • 席次表の肩書

    こういった場合はどんな肩書きがいいのでしょうか? 同じ会社の63歳、定年退職して現在は嘱託社員。定年前は課長。 定年したんですが、形だけで仕事は継続している。 いまだに支店内ではみんな定年前のまま『課長』と呼んでいる。 職場は少数で6名。 元課長以外は、支店長、先輩(5歳上)、自分、後輩、それと新婦。(職場結婚です。) 支店長はそのまま支店長でいいと思ってます。 先輩、後輩も会社先輩、後輩でいいと考えてます。 披露宴には本社の社長も来る予定です。 そして元課長で悩んでます。 今も普通に課長と呼んでるのに肩書だけ『元課長』ではどうなんだろう? かといって会社先輩にしては年が父親と同じ位の人に失礼ではないだろうか? 嘱託社員なので上司ということではないし。(実際には役職では自分の方が上司になるのですが。) 元上司といっても実際には現在も上司のように接しているので、急に元を付けるのはおかしいような気もします。 席次表に肩書を書かないことにしようとも考えたんですけど、本社の社長が来るため、その辺をいい加減にするのもどうかと考えると、どうしたらいいのかと・・・。 何かいい肩書きまたは解決策がありましたら教えてください。

  • 席次表の肩書きについて

    来年2月に結婚する女性です。今年の8月に会社を退職しているのですが、 結婚式に会社の元上司、先輩を数名招待しています。 この場合の肩書きについての質問ですが、新郎とは職場結婚のため、 私の方の招待者だけ会社名がないのは変ですよね? ○○株式会社 ○○支社 新婦元上司・新婦元先輩とでもすればいいの でしょうか?ちょっと変な気もします。 以前、退職して2ヵ月後に式を挙げた友人は「元」はつけていませんでした。 つけなくてもいいのでしょうか? また、入社が自分より早ければ、役職がなくて自分と同じ立場だったとしても「先輩」とした方がいいですか? 肩書きに「同僚」とするのは同期の人の場合なのでしょうか。

  • 男性の場合、肩書きは必須でしょうか?

    男性の場合、肩書きは必須でしょうか? 私はかつて仕事をしていましたが、辞めて回復するまで2年かかった男性です。 学生時代から仲良しだった女性がいたのですが、無職と判明して1年過ぎた頃から 正月にメールを送ってもシカトされるようになりました。彼女はバリバリOLなので きっと呆れられたのでしょう。私は無職2年という立場もあり、自分からメールもできず 彼女からも決して来ることはありません。 もう彼女は諦めましたが、今年から復職するにあたって、考えていたのですが、女性というのは 男性を経済力や職業で差別してからの恋愛なのでしょうか?? 自分が2年の苦渋を味わったせいでコンプレックスになってるのかもしれませんが、現実問題やっぱりそうなんでしょうかね? 今は女性が強く、男性を条件で選ぶようになり少子化も進んでいると聞きましたが、そうではない女性もいるのでしょうか? また、女性が男性を職業や年収で差別しない人というのは男性側で例えるなら「10歳年上でもOK」とか「ブスでも性格良ければOK」ぐらい有得ないことなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 男性心理を教えてください。

    職場の上司と微妙な感じになりました。 上司男性43歳、私31歳独身です。 12月から一緒の職場になり、気になる人ができました。 上司はいつもは物静かでどこか技術屋のような気質です。 しかし、人当たりは悪くなく縁の下の力持ち的存在です。 会社の人間関係や仕事の相談をしていたんですか、 ただ聞いてくれているだけでした。 上司も大変な時だったのに、私の仕事を手伝ってくれたり、 トラブルがあったときも私をかばってくれました。 困っているとさりげなく助けてくれたりしてくれて、 他の同僚より親身になってくれていることがほかの 同僚より指摘されました。 いつしか私が好意を持ってしまいました。上司も 薄々気づいていたと思います。 飲み会でも腰に手をまわされたり、頭をなでられ 恥ずかしいような嬉しいような気持になりました。 私がけがをして、自宅まで送ってくれたときに 「○○さんに甘えたい。」と上司にせまってしまいました。 最初は「駄目だよ。」と言われました。でも、玄関の前まできたら 抱きしめてくれました。 上司の首にキスをしたら「人に見られたら駄目だから・・・。」と やさしくほだされ帰って行きました。 翌日、「昨日はあんなことあったけど誰にも言わないから。」と 上司よりメールが来ました。 「優しくしないでください。」と返信したら、「おれの性格は変わりません。もう吹っ切れましたからこの話は終わりです!!」と感情的な メールがきました。 直接、私から好きとは言ってないですし、上司からも断られたりは していないので悩んでいます。 その後、しばらきぎくしゃくしましたが今はまたメール交換したりは してます・・・。 視線は合わせてくれないときがほとんどですが、いつのまにか そばにいたり、冗談を言ってくれたり、世間話も普通にしてくれます。 このとき男性は女性に対してどのような心境なのでしょうか? また、どうしてもあきらめられないのでまたアプローチしたい のですがアドバイスお願いします。

  • 男性の心理

    もうすぐお付き合いして2年の彼氏がいます。お互いW不倫、40代前半です。 最近、彼が「寂しい」など彼の気持ちを言ってくれなくなりました。 付き合い当初は、言ってくれてましたが…。理由を聞くと「前は職場が違くてあまり会えなかったが今は同じ職場になり前より会えるようになったから」だそうです。 男友達に相談してみたところ、「言わなくても男の気持ちをわかって欲しい、察してあげて、寂しいとかいうのは男として女々しいから言わないのでは?」と言われました。 質問は、男性はプライド⁈女々しい⁈ とかであまり「会いたい」「寂しい」などは言わないものなのでしょうか? 「愛してる」の言葉も女性が言う場合より男性が言う場合は、かなり言うのは勇気⁈恥ずかしい⁈ものなのでしょうか? 私は気持ちをストレートに言ってしまう方なので会いたい、寂しい等は言ってますが、彼氏の答えを聞いた時に温度差を感じてしまい、私だけそう思ってたんだ…あまりもう私も言うのをやめようかな、彼氏は同じ気持ちではないのだからと思いました。 (W不倫はよくないことだとはわかっております)

  • 自分には勿体無いという男性の心理

    付き合って4ヶ月目(出会ってからは半年以上)、3歳年下の大学院生の彼氏が居ます(私 社会人) その彼氏にふと言われた「○○は自分には勿体ないと思う」という言葉が気になってしまっています。 どうしてそう思うのかと聞いた所、異性にもてる、自分より経験が多い、料理が上手等あげられました。 もてるかどうかに関しては極普通レベルだし、経験が多いというのも彼氏より多いくらいで普通だと思うし(そもそも経験が多いのは良い事だとは思わないです)、料理に関しては遠距離なので彼が家に泊まるのですが、母親があまり料理に自信がないというのでいつも私が作るだけで大した物は作ってません。 私からすれば家柄や容姿などは彼のほうがいいと思うし、自分に自信がない方なのでそう言われたことに戸惑いというか、何だか彼が不安に思っているように感じて悲しくなってしまいました。 以前の彼氏に同じように言われて別れてしまったことがトラウマになっているのかもしれません(前の彼氏は自分が精神病になったことを、負い目に感じていたようです) また、自分ではダメな部分もかなり多いと思うし、そういった所は今までも出していると思うけれど、時間が経つと嫌われてしまうんじゃないかと不安です。 男性がこのように言う心理というのは、どういうものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう