• 締切済み

進学か浪人か

shisoonigiriの回答

回答No.4

あなたが浪人して、どれくらい第一志望に行きたいというモチベーションがあるのか、その一点でしょう。 行きたい大学に行って、やりたいことを学ぶべきです。 大学名に抵抗感がある(=行きたい大学ではない)、理系なのに文系の大学(=やりたいことでない)、私だったら進学する要素が全くないので絶対浪人します。 進学する利点は、現役ってだけでしょ。 進学、浪人のメリット、デメリットを紙に書き出して考えてみてください。

関連するQ&A

  • 短大進学か浪人して再チャレンジか

    私は、高3の夏から勉強を開始し、 偏差値も50から60にあげ、 合格できるかもしれないと言われていましたが、 中央大学商学部に落ちました。 滑り止めは短期大学です。 (他の四年大の滑り止めは受けさせてくれませんでした。) 仕方なく、短期大学への進学へ切り替え、 簿記入門を買い、短大で学ぶ勉強を始めた時 父に、“浪人はしないのか”と聞かれました。 短大に行くよ。と答えたが父は私に浪人を進めてきます。 おそらく理由は (1)私が会計士、税理士をめざしているから (2)短大に通えば、その短大のレベルまでしか学力?が上がらないから (3)就職難 しかし浪人は 甘くない、たいていは伸びない、変わらないとよく聞きます。 まして私の学力はおそらく平均。 予備校も通えないです。 (金銭的に頼めません&受験科目が英、国、日とほとんど暗記科目だから) 今回の受験も予備校へ通わしてくれませんでした。 勉強は学校の先生に教わってました。 短大へ進学し、三年次編入で大学へ行くのと、 今、一年浪人するのとどちらが良いでしょうか。 短大の入金締め切りは5日なので・・。 少し焦っています。また、身近に浪人経験者がいないので; 父には“2,3日考えてみろ”と言われてしまいました。 ちなみに浪人するなら早稲田(商)または 国立の首都大学を目指すことになるかと。 滑り止めで第一志望としていた中央(商)。 また、三年次編入もMARCH以上もしくは国立だと・・。 長々とすみません。回答してくれたらうれしいです。

  • 浪人か進学か

    第一志望の国立受験を失敗しました。 私立は東洋大学の理工学部に合格しています。 理系はやっぱり国立がいいといわれ、今とても迷っています。 また、やりたいことと少しずれている気がして… 今の偏差値は50あるかないかです… 浪人か進学かなにかアドバイスいただけるとうれしいです…

  • 進学するか、浪人するか

    今年高校を卒業する者です。 大学受験で第一志望校に落ちたものの、滑り止め校には合格できました。第一志望校というのは慶應大学で、滑り止め校は専修大学です。他にも受けたのですが、落ちてしまいました。私は合格したのだから、滑り止め校だとしても入学したいと思っているのですが、親には浪人した方が良いのではないかと言われました。 親の意見 ・就職の時に不利になるから、もう一年頑張って良い大学に行った方が良いのではないか。 ・せっかく高校は進学校に行ったのだから、MARCHレベル以上の大学に行った方が良いのではないか。 ・ここで妥協したら後悔するのではないか。 私の意見 ・もう一年頑張れそうにない。 ・浪人はしたくない。 ・一年頑張ったからといって、MARCHレベル以上の大学に行ける保証は無い。 ・MARCHレベル以上の大学に行けるかもしれないという可能性に賭けるよりも、大学に進学した方が良いと思う。 ・親には金銭的に浪人して予備校へ行っても大丈夫だと言われたが、私的には妹がいるので浪人するのはどうかと思っている。 以上のような事から私は進学するべきか、浪人するべきか悩んでいます。進学するのは自分の意思で、浪人するのは親の期待に応えるという事になると思うのですが。

  • 進学か浪人か・・・

    こんにちは。 私は今年、国立大学に落ちてしまったのですが、私立の立正大学(法学部)に合格しました。 そこで質問なのですが ・立正大学に進学 ・浪人 ・進学し、地元の国立大の編入試験を受ける どちらを選択するのがよいと思いますか?? 受験をする際、初め 両親は「絶対に浪人はさせない」と言っていたのですが、 国立に落ち、私大の合格が決まったとき 泣きながら「さみしい、浪人しても構わない」と言われました…。 私はとても親不孝者です…。もっと勉強していれば、と悔やむ毎日です。 しかし、最終的に「浪人もいいけど、都会に出てみるのも勉強になるから、自分のしたいようにしなさい」と母に言われました。 悩んでも悩んでも答えがでません。 都会の一人暮らしは憧れますが不安でいっぱいです。 かと言って、浪人生活に耐えられるかも不安ですし、 浪人して国立大に入ったとき、高校の同級生にばかにされるのも怖い…(そういう性格の子が合格しているのです…) ましてや受かるとも限らない。 今年のセンターはぎりぎり5割にとどきませんでした。 私が悪いのは十分承知です!ばかにされるのは仕方ないです。 どの選択が将来良い結果につながるか教えてください!

  • 浪人するか進学するか

    今年受験をした、現役生です。 第一志望は京都大学でしたが、センター後の気の緩みにより、二次試験の勉強を まったくと言っていいほどせず、案の定、落ちてしまいました・・・。 そこで、滑り止めに受験しておいた関西学院大学の商学部に行くか(自分は理系ですが)、 浪人として今度はしっかり勉強し、再度京都を受験するか迷っています。 関西学院大学に行くなら公認会計士になりたいと思っています。 京都へのあこがれは捨てきれませんが、一年の浪人というものは経済的にも 精神的にも厳しいものがあります。 後期は地方の国公立を受験しましたが、あまり興味のない学部を選択してしまいました・・・。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 浪人か進学か

    浪人か進学か 数日後に大学受験を控えている受験生です。 前期試験で合格した場合その大学に進学するか、 本当に自分が行きたい大学を目指して浪人をするか迷っています。 センター試験前までは、センターの点数が悪くても 浪人覚悟で第一志望の大学の試験を受けるつもりだったのですが、 自分の予想もしていないほどの点数をとってしまい、 二次での逆転もほぼ無理なほどの点数でした。 塾の講師、親、担任と話合った結果、 滑り止めであった大学を受験することになりました。 学校の担任は、浪人覚悟で第一志望を受けるつもりであることを知っていたので、 第一志望を受けてもいいし、滑り止めの大学を受けて力試しするのもいい、という意見でした。 塾の講師は、経験も豊富で現実的な考え方をされる人です。 生徒一人一人のために厳しい言葉で、現実を見せてくれます。 生徒達にも本当に信頼されていて、自分もその一人です。 塾の講師に浪人の事を伝えたところ、 滑り止めの大学に受かったらそこへ進学すべき。 浪人はやっても伸びないし、なにより大学で自分が何をやるかが一番大切。 第一志望の大学じゃなくても、行った大学でも自分次第で就職はできる。 という意見でした。 親は、今年受かったところに行って、 あとから後悔するのなら必ずしも大学へ今年行く必要はないし、 浪人してもし伸びずに、去年行けるところへ行っておけばよかったと後悔するのもよくない。 どんな道を選ぶにせよ、自分の後悔しないようにしなさい。 まあ人生なんて後悔の繰り返しだけどね。(笑) という話をしてくれました。 父親自身も浪人を経験していて、 行ける大学へ行っておけばよかったと後悔したこともあり、 浪人については賛成もしていなければ、反対もしていません。 いろんな意見を聞いてきて特に思うことは、 大学で自分がやりたいことができるか。 就職面で行く大学はどうなのか。 後悔しないか。 この三つが大きいのかな、と自分は思います。 ですが、 後悔しないかということに関しては、 先のことなのでわかりません。 分かるんだったらもちろん後悔しない道を始めから選びます。 やりたいことが大学でできるかどうかということに関しては、 やりたい事ができるのなら行ける大学で十分です。 今そのやりたい事が自分の中ではっきりしていないどころか 無いから決められないんです。 ただ物理化学数学、特に物理に関しては、勉強に関して人生で初めて感動を覚えたくらい 高校生活では印象的な科目でした。 ただ、それが本当に自分のやりたい事かなんて自分でも分かりません。 ましていきなり理系の専門的なことなど選べないし、分かりません。 大学でいろんな事を学び、 自分が本当にやりたい事は何なのか それを見つけるために大学へ行きたいんです。 こういう場合、何を決め手に大学を選んだらいいのでしょうか? 第一志望を選ぶなら浪人。 今年行く大学は、大学としてはいい大学で 親は行ってから後悔することはないと思うけどなあ。 と言っています。 ただ自分が今まで全く興味を持っていなかった大学で、 大学のことを調べてもいまいちしっくりこないし、 特に行きたいという大学ではないです。

  • 浪人か滑り止めに進学か迷っています。(長文失礼します)

    浪人か滑り止めに進学か迷っています。(長文失礼します) 1.不合格 地元の国立に落ちました。 後期の発表はまだですが、倍率や自分の出来具合からみて、ほぼ不合格だと思います。 2.滑り止め合格 兵庫にある武庫川女子大学薬学部薬学科に合格しました。叔母の「どうせなら資格のとれる学部がいい」ということで受験することを決めました。元々薬学に興味を持っていなかったのですが、調べるうちに興味が湧き、今ではやる気満々です。 ですが問題が。 それは学費が高いということ。年間約300万で計算すると卒業するまでに1800万もかかってしまいます。 私は父を早くに亡くしてしまい、今は母、祖父、妹2人で暮らしています。祖父の会社も最近は仕事が少なく不景気で、私たちの受験や進学(3歳ずつ離れているのでトリプル受験)が落ち着いたら会社を畳もうと考えているようです。そんな状況で、私立に進学することが決心出来ません。 そして薬剤師について調べたのですが、今後の就職やお給料等を見て考えると、高い学費を無理に出してまで進むべきなのかどうか、とても迷ってしまいました。 3、浪人 実を言うと情けない話ですが、武庫女に行きたいと思っていますがそれが「薬剤師になりたくて」なのか「武庫女という大学に憧れているから、地元から出たいから」なのかが判断できないです(昔から女子大に憧れていた)。もちろん「薬剤師になりたい」という気持ちはありますが、そこに私欲はないかと問われてしまうと答えられません。 そこで考えたのが浪人という選択。1年浪人して、自分の進みたい方向を探しなおそうかなと。他の学部を目指す場合は今回の落ちた国立よりランクを上げ、同じ薬学を目指すにしても親の負担や就職を考えて、国立の薬学を受験した方がよいかなと思っています。 問題なのは私が1年間浪人に耐えられるのかということ。自分の性格がどういうものなのかは分かっているので、今の覚悟を忘れて遊びに逃げてしまいそうでとても怖いです。そしてこういう風に考えてしまっている時点で、私の覚悟は駄目な気がします。(因みに浪人する場合、自宅から予備校に通うことになりそうです。) +++++++++++++++ 家族は私の好きなように決めればいいと言ってくれていますが、家のことやお金のことを考えると、とてもじゃないけど決められません。恵まれた環境にいながら、自分に甘い人間で本当に申し訳ないです。 因みに私個人のための貯金(母や祖母が貯めてくれたもので、妹にもそれぞれ同額有)は約2000万です。ですがこれは学費のみではなく、結婚や家を建てる時になど、いろいろ含まれています。それ以前に半端な気持ちで使っていいお金ではないということを理解していて、より一層「失敗できない」と悩んでいます。 言葉足らずなところがあると思うので、そこは補足やお礼で補っていきます。 皆さんの意見を聞かせてください。宜しくお願いします。

  • 浪人か私立進学か

    浪人か私立進学か ただいま、横浜国立大学工学部建築学科の後期の結果待ちの者です。 前期は京都大学の同じく工学部建築学科を受験しましたが、力及ばず落ちました。 私立は東京理科大学工学部建築学科が決まっているのですが 後期もだめだった場合、このまま理科大に進学しようか 一年浪人しようかをずっと悩んでいます。 現役生ですが高校時代に一年ドイツに交換留学のために留年していますので 年齢は19歳、一浪生と年齢的には同じです。 建築が勉強できるということ 院にも進みたいので年齢的な絡み(院は国立を目指します) から私立でも自分の頑張り次第かな。 とは思うのですが… 正直、あの試験問題で合格する大学に入るために受験勉強をがんばってきたのだろうか… とも思ってしまいます。 実際、ひとつは合格がほしいという軽いノリで受けた大学です。 同じ建築を学ぶとはいえ大学ごとでレベルはやはり違うものでしょうか?? このようなところで質問する内容ではないことは承知しておりますが 皆様の率直な意見を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 大学進学か、浪人するか迷っています・・

    はじめまして。 大学受験を終えて、滑り止めの大学が一校受かっただけで、第一希望のMARCHや他の大学は全て不合格でした・・ あともうひとつMARCHの大学の合格発表があるのですが、受かっている気がしません。 正直、唯一合格した大学に進学しようか、しまいか迷っています。 ネームバリューはなく、その大学の通う学生の雰囲気が、やはり低めの大学なので悪いのではないか・・?と不安が残ります。 私は、とにかく英語を学びたく、留学がしたくて大学へ進学したいと思っているのですが、低い大学に入ってしまうと本気で勉学に励んでいる人が少ないのではないか・・?とも思ってしまいます。 行くかどうか迷っている大学にいって後悔してしまいそうで・・なかなか決断できません。 また、浪人して予備校に通うというみちもあるのですが、また第一希望に合格しなかったらという不安や、ほとんど不合格だったというショックから、また再度受験に立ち向かえるかどうかも不安です。 いまは色々とあって精神不安定な状況で、まだこの現実に納得できないでいます。 みなさんの意見をしりたく投稿させていただきました。 もしよろしければ、アドバイスをください。 どうか宜しくお願いします。

  • 浪人か進学か

    今年大学受験しました、文系の高校3年生です。 第一志望は国立大学だったのですがセンターの結果が思わしくなく、それでもD判定で二次を受験し前期後期のどちらも落ちてしまいました。 一応滑り止めは受かったんですが東海大学です。しかしレベルが気になり、入学金は払ったんですがどうしても入学しようと言う気が起こらない状態です。授業料の高さにも家計状況から少し考えてしまいます。 今、このまま現役でこの私立に進むか、それとも一浪して難関と言われる国立大学(または早慶上智辺り)を目指すか悩んでおります。ちなみに一浪した場合は宅浪と考えていたのですが、過去の皆様の意見からどうやら厳しいみたいで…。 ちなみに将来は公務員になりたいと考えています。浪人するからにはすべてを捨てる覚悟でいるつもりです。 どんな厳しい意見でも構いません。何かアドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。