• 締切済み

時代小説を書きたいのですが、資料について

 お願いします。  元禄期の大坂を舞台にした時代小説を書きたいと思っているのですが、思った以上に資料が多く困っています。  経済的事情で高価な本をどんどん買うというわけにはいかず、また資料が絶版になっていることも多いので、図書館で借りた資料の必要な部分だけ抜書きしてこれまで対処して来ました。  ところがいよいよ時代考証的に中核になるような資料は、頭から最後まで必要な部分しかないものが多く、全部書き写すわけにはいかなくなってしまいました。  こういう場合、どのように資料集めをしたら良いでしょうか。  買えるものは何とか買い、借りる事しかできない資料はコピーを取るのが正解でしょうか。  コピー用紙の束に埋もれるのも嫌ですし、コピー代もバカにならないので、自宅の複合機でスキャンしてPCに保存しておきたいと思うのですが、これは現実的な考え方でしょうか。  何か良い知恵があったらお貸し下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

 無駄なエネルギーの使い過ぎ。  論文ならまだしも小説で資料がなければ書けないというのは、「どんな小説にするか」という構想が明確でないから起きる。  小説は未知の読者に自分の想像を読んでいただく作業であり、たくさんの表現技術の一つにすぎない。世にある時代小説においても、言葉は現代語と同じ、人物や政治の評価などは現代における解釈の結果である。  小説(に限らず言葉による表現)はそのすべてを現代の言葉と行間が紡ぎだす想像にかかっている。つまり読者にどうやって想像してもらうかの文章技術なのである。従って資料がいくら多くてもそれがそのままいい小説になるとは限らない。もし資料がなければ作れないのであれば、SFなど書けないことになる。  資料はいったん読みこなし、自分自身の頭の中でまとめあげ、その課程で湧き出てくる表現を紙の上に固定すればいい。つまり想像するために不足している範囲の資料だけを探し、読む込み、(頭の中で)まとめあげていく。となれば資料の多寡はクリアできる。  要は必要最小限の資料でもかまわない。そしてその必要最小限を選び出す基準が構想力、あるいは企画と呼ばれるご自身の力量である。  ーーーー具体的には、とりあえず小説に関わる全データの入れ場所を決め、すべての作業や資料を集中させる。  その小説にとって必要不可欠な部品をリスト化する。例えば想定する場所、キャラ、時代背景etc…(封建時代であればキャラの所属階級)。これらは必ず書き出しておき、考えや視点に変化があったときはきちんと書き直しておく。  その上で必要なデータを考えて、資料を探す。  なお、資料はとっておく必要は必ずしもない。いざという時に資料のある場所、探す場所が分かっていれば充分。(もちろん公開されている必要がある。)  ため込んでいてはそれらを管理するだけで時間が取られる。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

ShirokumaX さん、こんちわ。 元禄期の資料のPC保存ということですが、写真や本の内容のスキャンということで、おそらく一つの資料の情報量が多くなると思いますので、この際実費はかかりますが、外付けHDDを購入してみてはいかがでしょうか? 多くの資料データをPCの内臓HDDに入れておくのはPC事態の動作を重くするので、この方法をお勧めします。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

別に問題ないと思いますけどね。明らかに個人利用ですから。 それに、結構この手の資料は探すとWeb上に転がってるんで (例えば↓)合わせて整理してPCに突っ込んでおく手は十分に アリでしょう。 http://doors.doshisha.ac.jp/webopac/bdyview.do?bodyid=BD00002968&elmid=Body&lfname=j14103.pdf

関連するQ&A

  • 疲労計算の教科書・資料について

    いつもお世話になっております。 現在疲労計算の社内基準作りを行っております。 しかし資料が大学時代の教科書程度しかなく、 専らインターネット検索で資料集めをしている状態です。 そこで以下が説明されている疲労計算の資料を 教えて頂けないでしょうか? ・基本的な疲労計算手法(片振り⇔両振り変換等) ・切欠、表面状態、残留応力等が疲労強度に与える影響 ・疲労強度の向上方法 こちらで技術センターで探したところ 「金属の疲労」 日本材料学会編 丸善 という本があり、これを購入しようとしたのですが、絶版らしく 購入できませんでした。同様の内容が記載されているもの があれば非常にありがたいです。 よろしくお願いします。 金属の疲労 http://www.bk1.jp/product/02238079

  • 時代劇の衣装

    作画資料が必要で調べているのですが、力をお貸しください。 時代劇で今で言う警察みたいな人達の衣装の資料を探しているのですが、着ているアイテムの名称や役どころの名前が分からないのでうまくヒットしませんで困っています。 母に聞いたら「八丁堀の七人」を調べてみたら?と言われたのですが、あの真ん中の人は何と言う役職で、あのつばのついたヘルメットみたいなのは何と言う物なのでしょうか? 「八丁堀の七人」の画像を参考にするのはやぶさかでないですが、例えば十手を手に持ってるのは下っ端の方でエライ人は二本くらい腰に差しているんだとか、決まり事もあるみたいなので、独自に時代考証した方が良いなと思いました。 イメージとしてはあの紋付ヘルメット(兜)をかぶった人を先頭にたすきがけしたお侍がドヤドヤ付いて来る一行が悪者のアジトに乗り込む、というイメージの絵を描きたいのですが。 そういう資料書の紹介でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 大正時代について色々と調べています

     はじめてこの相談箱を利用させていただいております。  物知らずな私には図書館で調べるか、インターネットを使って日が暮れるまで探し回ることしか出来ませんでした。どうかお力添えいただけると幸いです。  現在、私は『大正時代』を舞台とした自作小説(とはいえライトノベル的なものですが)を書いています。それはいずれフリーのサウンドノベルとして航海するつもりです。そこで時代考証が必要になりずっと調べていたのですが、知りたいもっと細かい部分は知ることが出来ません。  たとえば大正時代の剣道について  ・その時代の塾、道場の数、子供は通っていたのか、道具一式の値段etc    生活について  ・一般家庭の電話の普及率etc    こういった細かい部分を知りえる手段をご存知の方、どうか知恵をお貸しください。  どこどこに行けば、電話すればお話が聞ける。  実はこんなサイト、場所がある  いや、実はそこらへん自分が詳しいから協力してあげるよ 等  全部でなくともひとつでも分かりそうな手段、方法でも全然結構です。  どうかよろしくお願いいたします。

  • 警察捜査資料の情報開示は可能でしょうか?

    警察捜査資料の情報開示は遺族に対して可能でしょうか? 私の息子は勤務先の業務による原因で過労死(自殺に追い込まれた)しました。 当時警察からは口頭及び確認の為の一部の資料閲覧をして頂きましたが、資料としては頂く事が 出来ませんでした。(操作資料の不開示) 遺族が調査の結果、自殺教唆と同じような行為が行われたと思われる可能性があるので、その部分 に関係ある資料の開示を受けたいのですが(口頭で説明を受けた記録のコピーをほしい) 可能でしょうか? 条件付きでもその方法がありましたた指導願いたいのですが? 他の官庁関係では情報開示は必要と認められた場合全部または一部の開示が行われています。 よろしくお願いします。

  • 深心院が浄円院に仕え初めたという公式な記録はあるか

    (👇)下記の URL の 深心院 の wikipedia のページによれば、深心院の生涯の部分で、『元禄17年(1704年)3月に和歌山城に奉公に上がり、吉宗の母・浄円院付きの女中として働き始めた。』と書かれています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/深心院 質問があります。 “深心院が、和歌山城に奉公に上がり、吉宗の母・浄円院付きの女中として働き始めた。” 事が書かれている、江戸時代の公的な(公式の)資料は存在するのでしょうか? “深心院が、和歌山城に奉公に上がり、吉宗の母・浄円院付きの女中として働き始めた。” 事が書かれている、江戸時代の公的な(公式の)資料はあるのかどうか? また、その資料には、どの様に書かれているのか?、を教えてください。

  • スキャナーとプリンターで複合機

    パソコンにプリンターとスキャナーをつなげて複合機(コピー) なんていうのは可能ですか? プリンターはBJ-S700という印刷スピードが結構速いやつです。 写真画質というまでではなく、資料や雑誌などのコピーにしか 使用しないので、安いスキャナーを教えてください。 それとも、今ごろスキャナーなんて必要ないものなのでしょうか?

  • 親しき仲にも礼儀あり??

    仕事で私たちのグループが資料をつくることになりました。仲間の一人が資料に必要な本を用意すると言ったので待っていたのですが何の連絡もありません。私の方から連絡してみたのですが「どこの本屋にも売ってなかった。お前の友達に頼める?」と言われました。確かに高校時代の友人はその本を持っています、しかし忙しい人なのであまり迷惑かけたくないと連絡を控えていましたがどうしても必要なものなので連絡をして、会う事になりました。車に仲間を乗せて本を借りに行きました。しかし本を借りたときも、その本の必要な部分を私がコピーした時も、帰りに家までその仲間を送った時も、無言でした。ありがとうと一言でも言ってくれればよかったのですが、車を運転した私にも本を貸してくれた私の高校時代の友人にも一言もありませんでした。この場合この仲間は、みんなで使うものだからお礼は言わなくていいと考えているのでしょうか?こんな人には何もしてあげたくないなぁと思ってしまいます。これからこの仲間とどう付き合っていったらいいんでしょうか?

  • コピー機のかわりにモノクロレーザー複合機は?

    コピー機の買い換えが必要になりました。 今FAXはインクジェットの複合機を使用しており、見てからプリントできるという利点はあるものの、プリントが遅いのがやや不満ですので、どうせならFAXとコピー機能の両方ついた機種に買い換えたいと思っています。 A4までのコピーなら手持ちのレーザー複合機で十分で、B4~A3コピーの使用頻度は非常に低く、もしコンビニが近くにあれば、必要な時だけコンビニに行けば良いくらいです。 コンビニが近くになく、「複合機」なるものも以前はなかったので、業務用の高価なコピー機を導入していました。 今ではA3モノクロレーザー複合機が安価で売られていますので、コピー機の代わりに、モノクロレーザー複合機を検討しています。。 PCに繋がず、プリンタとしては使わずにFAXとコピーだけ使用するという方法を検討していますが、如何でしょうか? 高価な業務用コピー&FAX機と比較すると、どのような違いがあるのでしょうか? 多量にコピーするわけではありませんから、スピードはあまり重視しません。 いまのところキヤノンを検討していますが、他にお薦めがあればお願いします。

  • プリンターで自宅で印刷は今時どうでしょうか。

    プリンターで自宅で印刷は今時どうでしょうか。 エプソンの古いプリンター所有してます。 Windows10のパッチ当ててません。 今の時代コンビニなどで安全に印刷出来ます。 利便性にもよりますがプリントやコピーに便利な複合機はこれからも必要でしょうか。

  • 小説を書くときには色々資料を調べますが・・

    永遠の0を読みました。どれだけ海軍兵について調べたんだろうと思いました。 小説を書くときには、色々と資料を調べたりしますが、その資料を読んで調査し、本を書いたときに 誤解のもとに本を書くことってあるのでしょうか? そんな本を読んだことはありますか? 歴史認識は、その人の捉え方で違ってくるものです。誤解も生まれるのではと考えたりします。 どうでしょうか?