• ベストアンサー

ダイエット

体を鍛えてダイエットしたいのですが、仕事から帰って来たら疲れてやる気がおきません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

疲れているなら、食べずにそのまま寝れば痩せますよ。 (摂取カロリーは昼間の食事で調整して下さい)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Mio9000
  • ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.4

じゃあ仕事行く前に体を鍛えればよい。私はそうしてますよ。 毎朝5時に起きて一時間走ってから会社に行きます。減量に言い訳は通用しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _kotatu_
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.3

やる気起きないなら、やらなくていいと思います。 ダイエットしたいという気持ちより、疲れているからやりたくないという気持ちが勝っているのですから。 ダイエットも筋トレも継続して初めて効果が出るものです。 やる気が起きないのに無理してやっても続くわけがありません。 自分は仕事で疲れていても、帰ってきてから筋トレしてますよ。 最初はもちろんつらいですが、慣れると日常的にできるものです。 最初のステップははじめること。 次のステップは続けることです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

・・・では、朝に早起きしてやったらいかがでしょうか? 「朝は眠くて早起きする気になれません」なら、昼休みにやったらいかがですか? 「昼休みはゆっくり休みたいのでやる気がおきません」なら、休日にがっつり時間 をかけてやったらいかがですか? 「休日はやりたいことがいっぱいあるのでやる気がおきません」なら、運動する のは諦めて食事制限だけやったらいかがですか? 「食べることが大好きなので食事制限する気にはなれません」なら・・・痩せる 気が無いようなので、本当にその気になるまで今のままでいればよろしいのでは ないかと・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイエット

    私はダイエットを始めました。ですが家庭環境のストレスでダイエットのやる気が出ません。ダイエットをサボったら太りそうで怖いです。どうすればいいでしょうか…

  • ダイエットを続ける方法

    ダイエットの努力ができません。 大人になってからのストレス過食によるデブスで、仕事の飲み会で心ない酔った男性に「マツコデラックスみたい、死ね」と言われたり、 女性にも「太った女性がモテる国が世界にあるから、そこへ行けば」と言われ悔しくても、ダイエットを続けることができません。 こんな卑屈でやる気のない自分が嫌いで、死にたくなります。 ダイエットをやる気を奮起するため、また持続するにはどうしたらいいでしょうか? ダイエットでも、その他の何かに努力し克服した経験、またモチベーションを持続する秘訣を教えてください。 デブスのままでいいじゃんとか、悪意のある回答はご遠慮ください。

  • ダイエットを始めてイライラするようになりました

    ダイエットを決意して1ヶ月たちました。 がんばって2kg減らせたんですが最近すごくイライラするようになりました。 もともと依存症かと思うほどチョコ大好きで毎日食べてたのに やる気になったら一途なので食べたいとも思わなくなり 自分でもスゴイなって思ってたんですけど ここ最近簡単にキレるようになりました…… ちょっと親に聞き返されただけで「○○って言ってるじゃん!!」とか 誰も悪口言ってないのに(どうせこんな風に思ってるんだろう)とか いつもマイナスなことばっかり考えるようになりました。 被害妄想みたいな 他にも体もだるく、毎日の運動もやる気が起こらなくなって どうしたらいいんでしょうか? (ダイエットをやめることはしたくありません) ダイエット方法はお菓子を食べない(間食はところてんや甘味をつけた寒天)、毎日有酸素運動2時間分、1食置き換えです。 ここ最近はだるくて運動1時間分がやっとな感じです

  • ダイエット…とても悩んでいます

    ダイエットについて相談させてください。 仕事のストレスで5kgも体重がふえました。 もうどうやって痩せたらいいか悩んでいます。 原因はストレスから過食…目の前にあるものを手当たり次第にたべてしまいます。 ダイエットは何回もしましたが少しでも体重がふえるとストレス、イライラで過食してしまいます。 太ったからだを見られたくなくて外出もしたくないです。 なんとかして7kgは痩せたいです。 ダイエットに成功したかた。 アドバイスお願いします。 身長159センチ 52kg 仕事は看護師です。きつくてつらいですが好きな仕事なんでやめたくはないです。

  • ダイエットが続かない

    ダイエットが続かなくて困っています。 「よし!早速やろう!」と思って運動を始めても、 2、3日でやる気がなくなり、食べ過ぎてしまい、「明日からまた始めればいい」と思い続け、数週間後にやる気が出て運動を始めて、やる気がなくなり... のループで、長期的に続けられません。 どうすれば長く続けられるのでしょうか...? ちなみに、運動は夕方にリングフィット&フィットボクシング2をプレイしています。

  • ダイエット何をしてもやせない

    夫のことなのですが、タイトル通り、何をしてもやせません。身長175cm、体重81キロ、体脂肪約27%です。体脂肪計カラダスキャンで実年齢より10歳以上も年上になってしまい、内臓脂肪も11とかなり高いです。過去2回のダイエットは食事制限であっという間にやせたのですが、3回目のダイエットは何をしてもやせません。朝食前は有酸素と無酸素合わせた運動を30分以上して、朝も昼も600カロリー以下におさえ、夜は置き換えダイエット(プロテイン)にし、それ以外食べてません。つらい思いをして、1ヶ月以上変化なしです。普段10時間以上座りっぱなしの仕事をしているので、それが悪いのだとは思いつつも、仕事を変えるわけにもいきません。本人も真剣に取り組んでいるだけに、夫婦共々とても悩んでいます。まったく光の見えないダイエットに、何かアドバイスをお願いします。

  • 生理前・生理中のダイエット

    生理前や生理中は体脂肪が燃えにくくダイエットもやるきがなくなりますよね・・・・ 生理前の運動(ダイエット)って意味あるのでしょうか? 女性のかた生理前・中はダイエットどうしてますか? できれば今日からダイエットしたいのですが今生理前なんです。でも後であとでって伸ばすともう挫折は確実な気がして・・・

  • ダイエット 挫折してしまいそうです。

    30代の女性です。去年の夏からダイエットをはじめました。 はじめは体重60kg、体脂肪34%あり、そこから体重48kg、体脂肪23%まで落としました。身長は154cmです。体重体脂肪を毎日計って、食事内容も手帳に記録して、ダイエットのブログもやってました。 食事は3食ちゃんと食べてました。極端な食事制限とかはしてません。 運動はコアリズムです。 目標は、体重45kg、体脂肪は20%であともうすこしなのですが、冬に入って停滞期に入り、減らなくなってしまいました。また、私はすごい寒がりで、コアリズムもさぼりがちになり、だんだんやる気がなくなってきました。体重をはかるのも食事を記録するのも苦痛になってきました。 さらに、最近では食欲がすごくてあまいものや、お菓子がほしくてたまりません。お菓子や、甘いものは休みの日だけOKにしてたけど、今は毎日、お菓子や、甘いものが頭の中にうかんできます。 今は我慢してますが、このままではいつか暴食してしまい、リバウンドしてしまいそうです。 気分転換に新しい服を買ってみようかな・・・ともおもったけど、新しい服は目標達成してからと決めているのでまだ買えません。 それに下半身がまだ太いので服が似合わないような気がします。 このままではいけないと思うのですが、やる気がどうしてもでないのです。ダイエット成功した方、こういうときどうやって乗り切りましたか?よかったら教えてください、おねがいします。

  • ダイエットのモチベーション

    ダイエット中の20代の男です。 約4ヶ月で9kg痩せましたが内容は食事制限と仕事が立ち仕事なのでその結果だと思います。 有酸素運動を取り入れたいと思い。最寄り駅まで自転車で行こうと考えるのですが、いざ、朝になるとやる気が起きず面倒臭く感じ、結局バスに乗ってしまいます。 どうすればやる気が出て継続させることができるのでしょうか。

  • ダイエットからの体の疲労回復サプリメントご紹介

    最近、ダイエットからか、体の疲労というかヤル気の無さが自分でわかるのですが、サプリメントご紹介願いますか?ビタミン剤が飲んでいます。

このQ&Aのポイント
  • 古いフットコントローラーが使用可能かどうか知りたい。
  • 適合するフットコントローラーは何か確認したい。
  • 古いミシンに新しいフットコントローラーを使うことはできるか不明。
回答を見る