HDD(TOSHIBA)を、ノートPCが認識しない

このQ&Aのポイント
  • TOSHIBA MK3265GSX HDD2H83のHDDをノートPCが認識しなくなりました。USB接続してみたPCが認識しません。初心者なので分かりやすく教えていただけると大変幸いです。
  • HDD(TOSHIBA)をノートPCが認識しない問題が発生しています。TOSHIBA MK3265GSX HDD2H83のHDDをUSB接続しましたが、PCが認識しません。どうすればいいか教えてください。
  • HDD(TOSHIBA)がノートPCに認識されない問題に遭遇しました。TOSHIBA MK3265GSX HDD2H83のHDDをノートPCに接続しようとしましたが、PCが認識しません。初心者ですので、詳しい手順を教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

HDD(TOSHIBA)を、ノートPCが認識しない

TOSHIBA MK3265GSX HDD2H83のHDDをノートPCが認識しなくなりました。 友人の助言通りに、 下記の商品(HDDをUSB)を購入して接続しました。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%BC-UD-500SA-HDD%E3%82%92USB-SATA-IDE-USB2-0%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B001MC9RC2/ref=cm_cr_pr_product_top ですが、USB接続してみたPCが認識しません。 ところが、HDDは少し不規則な音はするものの回っているようです。 こちら、やはりHDDは壊れている可能性が高いでしょうか? それとも、アンペア数が、上記「HDDをUSB」での動作対象より大きいので認識しないだけでしょうか。 初心者なので分かりやすく教えていただけると大変幸いです。 ※アンペア数うんぬんと書いたのは自分なりに調べてみてそうかなと思っただけで、私はPCにまったく詳しくありません…。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176259
noname#176259
回答No.3

> HDDは少し不規則な音はするものの回っているようです。 それは、回っていないのと同意語です。 HDDのモーターは、その仕組み上、不規則では使い物になりません。 一定の回転数で安定しないと、動作しません。 スピンドルモーターの不良の場合、回って止まってを繰り返す場合もあります。 また、カコンと音がしているのであれば、ヘッドが緊急待避していますので 物理的な損傷になりますので、専門技術をもった業者でなければ 対応できません。 論理的なトラブルで無い以上、使えば使うほどデータの復元率は低下します。 重要なものがあるのであれば、直ぐに業者に出すべきでしょう。 ただし、論理障害ではなく、物理障害の場合、とんでもなくお金がかかります。 簡単な物理障害でも、5万とか10万くらいは最低ラインだと思います。 > アンペア数が、上記「HDDをUSB」での動作対象より大きいので認識しないだけでしょうか 購入されたACアダプターからの出力は、5V 最大2Aです。 HDDの起動時の一瞬の最大使用電流は、5V 最大0.9Aです。 ですので、ACアダプターには倍以上の余裕があります。 これで、電力が足りないという場合は、完全にスピンドルモーターの不良ですので 物理損傷ということになります。

oshietenew
質問者

お礼

ありがとうございます。業者に出すことにしました!

その他の回答 (3)

  • aki3829
  • ベストアンサー率51% (173/333)
回答No.4

不規則な音というのが気にはなりますが、認識しないと一言で言っても状況で違います。 デバイスマネジャで見てもUSBデバイスを認識していない場合と、デバイスマネジャではデバイスが正常になっているのにWindowsがドライブ番号を割り当てていないという場合(たまにこういうことがあります)では状況が違います。 デバイスマネジャのユニバーサルシリアルバスコントローラでUSB大容量記憶装置として認識されているか確認してみてください。 デバイスマネジャで見つからない場合はハード的に壊れている場合も否定はできませんが、デバイスマネジャにあってドライブ番号が割り当てられていない場合はドライブ番号を割り当てると認識するはずです。

oshietenew
質問者

お礼

ありがとうございます。業者に出すことにしました!

  • HR-Custom
  • ベストアンサー率33% (59/175)
回答No.2

USB接続したPCはHDDが入ってたノートPCではありませんよね? 別のPCに繋いだとして、USBハブを使わずに直接繋いでいますか? 別のUSB機器を外してUSBコネクタ全部の場所を試して見ましたか? 電流不足を疑うならこの二点を試してみてはいかがでしょうか。

oshietenew
質問者

お礼

はい、HDDが入っていたPCではありません。 すべて試してみましたが、だめでした。 ありがとうございます。業者に出すことにしました!

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1986/6584)
回答No.1

HDDはあたりハズレのある消耗品です。 電子部品ではなくて「メカ」ですから可能性が高いのは当然ですね。 半年で壊れたTOSHIBA HDDを交換した経験があります。 と言っても、その1台がそうだった、というだけでTOSHIBAが耐久性がないとまでいうわけではありませんが。 質問のお話ですと、もうこのHDDはダメだと思います。 たとえモーターが回っていてもダメなものはダメです。

oshietenew
質問者

お礼

>たとえモーターが回っていてもダメなものはダメ そうなのですね。 教えていただきまして、ありがとうございました。 他に有益な解決方法をお待ちの方がいたら、 まだお待ちしております!!

関連するQ&A

  • 【UD-500SA】HDDが認識されません

    はじめて投稿させていただきます。 以前使用していたノートPCの画面が点かなくなってしまったので、 新しいデスクトップPCにUD-500SAを経由して接続しようと試みたのですが、 マイコンピュータに表示が出ず、接続が確認できません。 USB自体も認識されていないような気がします。 使用PC:NEC VN770/E 接続したい内蔵HDD:東芝 MK1652GSX 2.5インチ 環境:Windows7 この手のことに関しては本当に無知で初心者なので、 何が正解で何をしていいのか判断できず、困り切ってしまっています。 色々と調べてみたのですが、なかなか理解できず…。 USB自体が認識されないということは、UD-500SAの方に問題があるのでしょうか? それとも、もうHDD自体がダメになってしまっているのでしょうか…。 こんな状態で本当にお恥ずかしい限りですが、何かご助言いただけますと幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • HDDの交換

    TOSHIBA MK1234GSX のHDDが内蔵されていたPCにHTS545025B9A300に交換できますか? よろしくお願いします。

  • HDDが認識されない・・・

    Windows server 2003の試用版をインストールしようとしたのですが、インストール時にHDDが認識されずにインストールができませんでした。 Vistaや7では認識されたのですが、このような場合ドライバが原因ですか? HDDはTOSHIBA MK1246GSXで、パソコンはFUJITSUのノートパソコンです。 初歩的な内容ですいませんが、分かる方がいましたらお願いします。

  • ノートPCのHDDを移植

    ノートPCのHDDを自作したPCへ移植したいと考えております。M/B同梱のケーブルにはこのHDDに合うものがありませんでした。 ノートPC:NEC PC-VY16FRFER(HDD:東芝 MK6025GAS HDD2189) 自作機のM/B:ASUS M4A785TD-V EVO どのようなケーブルだと接続できますか?できれば具体的な製品名などを挙げていただけますと助かります。 よろしくお願いします。

  • 古いPCのHDDを交換したのに認識しません

    古いPCの、e-Machine J6442ですが、 内蔵HDD(200GB)が壊れたので、あたらしいHDD(500GB)を購入しました。 しかし、電源を投入し、OSをインストールために、起動しても新しいHDDを認識しません。 規格に適合したHDDと思ったのですが、J6442と相性のようなものがあるのでしょうか? ちなみに、別のPCでこのHDDをUSB接続すると、正常に認識しますのでHDD側の不具合ではなさそうです。

  • 内蔵HDDが外付けUSBクレードルに認識しません!

    内蔵HDDが外付けUSBクレードルに認識しません! Windows7プロ 64ビット HDDは1テラ ログインパスワードは設定していません。 外付けUSBクレードルはUD-500SAという商品です。http://groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html システムドライブ(OS用)を新規HDDに換装しました。 その際には、これまで内蔵として使っていたシステムHDD(A、1テラ)、バックアップ用として内蔵で使っていたHDD(B、1テラ)を取り外した上で作業しました。 (間違ったHDDにWindows7を再インストール/フォーマットしないようにのため) 新規HDDは正常にフォーマットされ、Windows7の再インストールも正常です。 この状態で、さっきまで内蔵していたシステムHDD-AとバックアップHDD-Bを外付けUSBクレードルで接続したところ、エクスプローラー上には表示されるのですが、「フォーマットされていない」「ドライバーがないので開けない」と出て中を見ることができません。 しかし、もう一度内蔵HDDとしてPCに組み込んだところ、PC上で「ドライバーがインストールされて、使用可能になった」とデスクトップ画面右下に通知表示され、中身を開くことができました。 外付けUSBクレードルで認識しないで内蔵で認識するのってなぜなのですか? HDD開くのにドライバーが必要なのですか?

  • クローン作成のケーブルについて

    クローン作成するときのケーブルって何がおすすめなんでしょうか? 選択肢としては以下があります UD-505SA https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%BC-GROOVY-HDD%E3%82%92USB-SATA%E6%8E%A5%E7%B6%9A2-5-UD-505SA/dp/B001K97W56 裸族のお立ち台 何らかのhddケース リムーバブルケース スタンドの場合はおそらくクローンソフトが付属しているという違いがあると思います ケースからsataを直に出してクローンする方法もあるでしょうかが、不安です 上記の中ではどれがオススメですか?

  • HDDが認識しなくなってしまいました!

    ご観覧ありがとうございます! タイトルのとおりなのですがHDDが突然認識しなくなって困っています。 認識しなくなってしまったHDDはSATA接続のWestern Digital製の2TBのものです。 昨日までは普通に使えていたのですが、今日PCを立ち上げるとなぜか「Windowsを起動中」 の画面から先に進まなくなってしまうという現象になり、どうもPortの読み込み画面で少し固まって いたことからこのHDDを外したら通常通りPCが起動しました! そこでSATAのPortを正常に認識しているもう一つのHDDのところに変えてみたりSATAケーブルを変えてみたりしましたが、このHDDをつなげたときだけ なぜかPCが起動しないのです! これはこのHDDが故障してしまいそれが原因となっているのでしょうか? まだそこまでデータは入っていなかったので故障が確定なら、修理に出すか新しいのを買おうと思っています。 使用期間は2ヶ月程度です! 以下構成です! CPU:Core i5 760 BOX M/B:GA-P55A-UD3R Rev.2.0 Memory:DDR3 2G×4 HDD(C):WD1TB ←システム用 HDD(D):WD2TB HDD(E):WD2TB ←問題のHDD OS:windows7 64bit もしおわかりになるかたがいましたらぜひお願いします!

  • 外付けHDDを自作したいのですが。

    先日、使わなくなったFMV BIBLO NE5/60Cを分解して、HDD等のパーツを得たのですが、これで外付けHDDを作るにはどうすればいいでしょうか。下に示したURLの商品に接続すればいいのでしょうか。教えてください。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%BC-GROOVY-IDE%E6%8E%A5%E7%B6%9A2-5-IDE-CASE2-5-BK/dp/B001P9SFJ8/ref=pd_bxgy_computers_text_b

  • USBデバイスが認識されない(HDD接続)

    デスクトップパソコンのwindowsが起動しなくなりました。 (セーフモードでもダメでした) そこで、HDDのデータを抜き取ろうと思い UD-303SMを使用して、 他のPCにUSB接続をしたのですが、 「USBデバイスが認識できません。」と表示されます。 HDD(3.5inch)が壊れているかもしれないので、さらに別の HDD(2.5inch)をつないでみたのですが、やはり同じ結果です。 なにか足りていない作業があるのでしょうか? ご助言をお願いします。 (1)壊れたPC:富士通 CE8/110LT http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0110/deskpower/ce/method.html (2)USB接続するPC: NEC LL900/C (WinXP) (3)接続する機器:UD-303SM http://www.timely.ne.jp/item/page/UD-303SM.html

専門家に質問してみよう