• 締切済み

妻に不倫されました。離婚するべきでしょうか?

noname#190464の回答

noname#190464
noname#190464
回答No.24

No.23です お返事ありがとうございます。 私事の恥ずかしい長文ですが、一読頂ければ幸いです。 この度、私事を晒したのは、子供が自分の意志でこの先進む道(大学の学部・学科)を決め、無事に成功したことからです。 正直、お金かかるけど、子供には『学費は大学4年分しか出さないし留年も許さない。単位は自分で決めて将来を見越して検討してほしい。なまじ遊ぶ金欲しくバイトして学業疎かにするなら即刻退学。大学院進学したいときは事前に相談しろ!その気なら対応する!』 はっきり断言しました。 この話を前提に、一例として聴いてください。誰にでもあてはまることではないけですが・・・。 私の元妻の最初の不倫発覚は子供小学2年生でした。 発覚の原因は共通の知人の通報でした。 その時の元妻曰く 『数か月のみのお付き合いで、彼の仕事柄、人望につい魅かれて一時の過ち・・・でも、夫の事をないがしろにしてしまった自分が本当に悪い・・・今回の事で冷静に私や周囲を考えてくれる貴方に自分を恥じてあなたと一緒に・・・』 その他たくさんの言い訳をして、当時私の仕事が激務で佳境で会社存続の要素だったこと、元妻の昇格があったこと、子供も小さいこと、社内不倫で世間体が厳しいこと、有責者の奥様が妊娠中、まして相手が私の勤める会社の取引先の人間(事業主)なこと・・・ 妻側親族の悪意としか思えない再構築嘆願、子供の『おかあさん~』に負けて、再構築、不倫相手は今に思えば僅かな慰謝料?で終わりました。また、社内不倫で世間的にも恥さらしなことから、その時は当事者間で公正証書交え終了しました。 私は取り敢えず極力家族の時間を作るべく、仕事を持ち帰り家族が寝静まった後ポチポチ仕事していました。 再構築開始しましたが、元妻は以前より家の事を重視しているようですが、どこか心非ず? 以前も書きましたが、私とのSEXも元妻が誘ってきてもなんか不自然?どっか心がないしマグロっぽい? 自分自身、恥ずかしながらその手の教材をコソコソ買ったりあれこれ相談して自分を改善しよと試みました。 結果・・・元妻は『最近の貴方ってなんか違う?もしかしてあてつけで女を!』 これには驚きました。でも、興信所で調べても良いぞ!と怒鳴りつけたら泣かれました・・・いや泣いたふりでした・・・ そして子供が小学6年生になったある日、子供から『おかあさん、新しい携帯にしたんだね~(ニコ)』 ここからはもう呆れてしまいました。ずっと持っていた疑念が爆発。これで隠し携帯の発覚です。止めに以前の元妻職場の共通の知人に確認したら、やっぱり繋がっているらしい!即刻、間違いを願いながら調査開始、弁護士相談 結果は最悪で・・・過去同一人物と水面下で不倫継続。しかも子供を不倫相手に会わせている・・・ 子供に写真見せて聞いたら『お母さんがお世話になっている人で・・・』 要は、体裁よく離婚→元妻+子供で幸せになろう計画だったのです。 最初の不倫発覚後に後日、不倫相手の奥様に本件がバレてしまい、ショックで奥様が心身患って、結果離婚。 (有責者の奥様が妊娠中で穏便にと嘆願され通報しなかったことが、後々恨み節と元妻への慰謝料請求で散々でした) 子供は奥様側で引き取っているとのことです。 バカなことに、これ良しと不倫相手は元妻と再連絡を取り関係を再開したのです(後日自供で確認) 前回の記載の通り、こいつらは不倫を10年以上、切れてる時期もあってもほぼ継続していました。 即私と子供のDNA鑑定をしました。結果私の子! 日本の法律上、女性の不倫と親権の問題は別、親権は特に女性有利であり、わからない?調停委員や司法の人間によって圧倒的に夫側は不利になるとの話もあり散々悩みました。 事実、証拠を不倫相手と元妻に提示した時、あっさり『弁護士相談してます。弁護士の意見でも親権は私!子供は私が見ます!後日担当弁護士と会話してください!』タンカ切られました(苦笑) ここまで周到なのです。ヤル人は・・・自分で働き金を持ってる人ほど汚い悪巧み、ひどいものです。 そこで私は離婚決定、裁判覚悟、親権は当方、子供面会は当方都合同席で単独接触禁止、OKなら慰謝料なし、不可ならそれぞれに制裁する旨を通達しました。また離婚しても親権元妻の時は当方任意の子供との面会・当方自宅宿泊の許可、一方でもし再構築するとしたら、一旦離婚し退職し別居(私が生活費用をバックアップ)したうえで、子供の面倒を日々通いで見てくれないか?(再構築は元妻親の意見反映) 要は双方離婚して子供が離れても、私は子供との時間をなるべくとるということを最優先にした形です。時期を見て真相を子供に話すことも賛否両論ですが考えていました。今思うとホントメチャクチャです(汗) 結果驚いたのが子供にお母さんとお父さんお別れするけどどっちに生活する? 一言『どっちでもいいけど、良いならお父さんいいよ』でした。 元妻は『貴方には不貞の限りで申し訳なくて・・・でも家族として・・・多感な娘の今後を・・・』 『仕事も家庭も捨てられないから離婚は・・・離婚するなら絶対子供は引き取ります!面会は子供の意志か私たちの都合で』 結局自分のご都合主義の保身でした。 その後離婚決定。慰謝料・養育費請求、元妻は一旦一人に→夫婦共同出資のマイホームは売却し賃貸へ→子供の面倒を見るために通うと言ったけど長続きせず→2年後不倫相手と再婚→子供取り込み作戦開始→子供は進学校の学区の問題もあり当方で→子供は希望校進学後元妻には行かない宣言→3年後の今春希望大学・学科へ進学 私自身は当初料理が殆ど出来ない(他の家事は完璧OK)ので、恥しのんで事を承知の知人女性に料理教えてもらいました。 子供には毎日お弁当も持たせられずでしたが、中学生の時は行事の際自分で少しずつ覚えた料理と、敢えて元妻に連絡して行事参加を依頼しました。来ませんでしたが。子供は自分の事は自分で処置が積極的で、日々の食事は粗末でも私の食事も作ってくれました。 粗末・・・お惣菜や冷凍もの、簡単な手作り品等・・・でもね、仕事で深夜帰宅もある私のために心配して用意してくれている子供の気持ちが嬉しくて、感謝の日々でした。 そしてこの春大学進学。子供は大要『私はきちんと学んできちんと仕事したい。一応彼氏いるけど、自分が狂っちゃうことはしないし、迷惑かけない。お父さんじゃないけど、夢と現実を見極め大事にしたい。私は背徳感は結果自分がみじめになるからしない。友達で二股とか平気でしてるけど、私は要領悪いし相手に申し訳ないから一対一以外は恋愛できない・・・私は私』 一方の元妻の『友達の○さん×さん△さん・・・みんな不倫してるよ・・・』 職場や友人のレベルでこんな形で安易に感化されているのには笑いましたが、子供の発言には納得する一方、余りに冷静沈着で理論的に話すので、将来はわからないけど正直圧倒されたダメおやじです。 今改めて思うのは、相手の心境・本音を出させられるような設問、提案、自分を殺して真意を探求することです。 既にそんな愛情もなくかかわる気もなく、再構築もする気もないなら、問答無用バッサリ断罪してしまうべきです。 そして私だけかもしれないけど、徹底的な制裁も愛する人のためなのです。恨みや悔しさもあるけど、何より更生してほしい。私ではなく他の誰かとの縁が出来た時、私の時のような周囲を泣かせ迷惑をかける過ちを二度と繰り返してほしくないからです。残念ながら私の場合、不倫当事者がそれなりの資産を持っていたので痛くもかゆくもなかったようですが・・・。 でも関係者(親族・学校・知人等)には正義・真意を貫くべく恥を晒しました。 失う人もあったけど、応援してくれる人も多数でした。 私が多くの人に言われた『不倫は心の殺人』 これを理解してほしいです。 そんなに昔から好きなら不倫せず堂々と告白してくれた方がもっとましだったのに!妥協で結婚・子作りなんてするな! これでも元妻はそうではないあなたが好き等ぶつぶつ言うだけで謝罪愚か、何も答えず席を外すくらいでした。見る目無い自分が情けないと心底嘆きました。 こんな情けない例もあります。どうぞ、主様、大変つらい立場ですが、状況や将来展望を考えた上でのご判断をしてください。 長文・乱文・私的内容で誠に申し訳ありませんでした。 主様・お子様たちに幸せな将来を願っています。

関連するQ&A

  • 妻の不倫

    妻の不倫が発覚しました。妻の携帯メール、日記からこの半年で三人と関係をもっていることがわかっています。 朝帰りなども当たり前のようにし、出掛ける理由ももちろん嘘。仕事に行くと出掛けたが、会社にはいない。疲れましたが子供が二人(六歳と八歳で女の子)いるため耐えました。 しかし先日親戚の葬儀の日になんと男とラブホテルに!通夜では涙を流し、次の日の葬儀の日には不倫。 更に先日、男と一緒にいる所へ乗り込みました。・・・が謝罪はなし。私への不満をぶつけるのみ。(話していて楽しくないなど) 不満に対して謝り、改善すると伝えたものの、これで解決すべきなのでしょうか?子供がいる以上、離婚回避のため堪えるべきでしょうか? 妻への愛情は一切なくなり、今では不倫相手に怒りすら感じません。

  • 妻が不倫。離婚及び今後の生活に悩んでおります。

    40代男性、子供なし、結婚して約12年です。 数年ほど前、匿名の情報で妻が不倫していると知りましたが、誰かのいたずらと思い、気にはなりましたが信じられず普通に生活しておりました。 しかし、確信できる出来事があり、とうとう問いただしました。最初は妻もしらをきろうとしてましたが何度も問いただすと認めました。数年ほど前から不倫の関係だったようです。相手の男にも家庭があり子供もいるようです。不倫をした原因は自分とHが無いからだそうです。といっても1年も2年も無いわけではありませんし、普通に仲良く過ごしてました。 今は不倫相手とは離れているので会ったりはしてませんが、メール、電話のやり取りは続いていたようです。いたずらと思っていた内容が事実だったようです。他人からみると私たち夫婦はとても仲良い夫婦だそうです。私もそう思っておりました。本当にショックでした。 本来ならば即離婚を言い渡しても良い状況ではあると思います。しかし、私自身匿名の知らせがあってからも妻のことが好きであり、信じたくもありました。友達もおらず、親兄弟との仲も良くなく、離婚したあとのひとりぼっちの生活、会社、親類関係との付き合いを考えるとどうしたらよいか分からなくなっております。 妻は努めて普通に生活しようとしてます。私からは話しかけることはほとんどしなくなりましたが、まだ一緒に生活しております。妻は今まで以上に家事を行うようになりました。罪滅ぼしのつもりなのでしょうか。 不倫相手との関係はどうなったか聞いておりません。メール、電話のやり取りがなくなったかどうかも分かりません。やってたとしてもさすがにすぐ消すと思います。 この先、たとえ離婚したとしても、もう結婚をするきにもなれず、これからの一人の生活を考えるとどうしたらよいか分かりません。しかし、どんなに妻の行動が変わっても、裏切られた不倫の事実は消え去るわけではないので、前のように信頼することは出来ないのでは?と思います。 今では全てにおいてやる気も無く、仕事も手につきません。このままだと本当におかしくなりそうです。自分の考えもはっきりできず情けない男だと思っております。 誰にも相談できず困っている私によきアドバイスを頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 不倫相手に妻と離婚すると告げるべきでしょうか?

    恥ずかしながら不倫1年の男です。 私には妻がおりますが(子供はいません) 現在子供がいる女性と不倫関係を続けています。 彼女からはことある毎に不倫はいやだから、止めると言われています。 でしが、私は彼女の事が好きで仕方ないので、なんとか考え直してもらい現在も関係を続けております。 彼女には奥さんの所に戻ったほうがいいよともいわれており、 私の家庭を壊す気はまったくなさそうなのですが、 私の方は妻への気持ちが完全にさめており、現在離婚の話を進めている最中です。 ただ離婚をし、そのことを彼女に伝えたら それが原因で彼女から別れを告げられるのではないかと、怖くて話せません。 私としては彼女に私と付き合うのに妻のことで遠慮しなくていいということを伝えたいのですが、 これは伝えないほうがよいのでしょうか?

  • 妻に不倫されて離婚するか迷っています。

    妻に不倫されて離婚するか迷っています。 はじめて投稿させていただきます。 私は30代前半で妻は学生時代からの付き合いです。 2008年の9月に結婚をして、2009年の11月に不倫が発覚して12月より妻は実家に帰っており私は現在一人暮らしをしております。(会社関係の人や親せきなどはこのことを知りません) 私は離婚を必ずすると言い、妻は拒否するため話し合いは進まず別居状態が続いております。 妻が不倫した理由は、私が共働きなのに家事をあまり手伝わないことや、仕事で帰りが遅くてあまりかまってくれなかったので、不倫相手に必要とされることが嬉しくて関係を持ってしまったようです (この点につきましては私も反省しています) 私が許せない点は結婚後わずか3か月後から不倫をはじめたこと(月1回ぐらいのペース)や、発覚当初は正式に謝りもせずに、上記の私の至らなかった点をあげ、不満を言ってくる妻を見て、ものの考え方が違いすぎると考えたため。まだ子供がいないため、別れるなら今だと思ったからです。 調停になれば、不倫の証拠もあるので離婚出来ることはわかっているのですが、まだ踏みきれていない理由は、不倫の事実以外は完ぺきな妻であり、付き合いが長いこともあり情がある(この点が一番大きいです)。現在はとても反省している。不謹慎だと思いますが、報告や今後のことを考えると年齢的にも面倒くさいことがあげられます。 なにかアドバイスがあればお願いします。

  • 妻の不倫相手に報復したい

    3年前妻の不倫が発覚しました。 手に携帯を握ったまま眠っていたのを直そうとした時に画面が明るくなりメール画面が見えてしまい発覚したのです。 悪いと思いながら過去のメールを読むと、内容から相手は妻帯者で会社の同僚です。 相手のメールアドレスに妻が勤務している会社名が含まれていたので会社の人間で間違いないと思います。 時々残業だといい帰りが遅かったのは浮気相手と会っていたに違いないと思うと、残業だから子供の面倒を見てと頼んでまで浮気してたのかと思うと段々妻が憎くなってきました。 私は気付かない不利をして探りを入れ疑惑は確定となりました(残業だと言った日に会社に電話を入れたら定時で帰ったとの事) 私が気付かなければ何事もなかったのかもしれませんが、毎日妻に裏切られてると思うと憎くて耐えきれずついに浮気してるだろうと問い詰めました。 妻はしてない、勝手にメールを見て非常識、昔からの友人で冗談めいたメールをしてるだけとシラをきるだけです。 らちがあかず大喧嘩の末、出ていけと怒鳴り妻は子供をつれて出ていきました。 別居しはじめ1年が経とうとしてます。何も進展するわけもないし、もはや妻に愛情はありませんから離婚を申し立て合意に達しました。 浮気をしてる女に子供を任せられないから自分が子供を引き取ると訴えましたが、私自身残業で遅くなる日が多く、また近くで子供をみてくれる施設もなければ両親もいません その結果妻が引き取ることになりました。 しかし、養育費はいらないから今後子供には一切あわせないと言われ大変ショックを受けてます。 妻が離婚後、その男と付き合い続ける事に対して何とも思いません。 しかし子供の事を心底愛してます。その宝を私から取り上げる原因になった相手の男を恨むようになってしまいました。 相手の男から妻宛のメールの一文です。 「妻に対して愛情は全く無い。妻も自分に愛情はない。でも離婚したら専業主婦の自分が子供を抱えて生活は苦しいから、家のローンの支払い、今生活費として渡してるお金を貰えるなら、要するに今の生活に俺が居ない他は今までと同じ生活環境を提供してくれるのなら離婚すると言ってる。そんな条件飲んだらお前(私の妻)を養っていけない。もちろんそんな要求通らないと思うが、妻として何ら世間的に問題ない相手に一方的離婚を切り出して裁判になったら不利になるのは間違いない。金銭の問題もあるが、子供と離ればなれになるのが一番辛い。だから俺は一生離婚しないがそれでも俺と付き合ってほしい」とありました。 相手の男は子供と離れたくないから一生離婚しないと言ってますが、子供なんて成人したらいずれ親から去るんですよ。子供が成人するまで待ってというのなら話は分かりますが、要するに妻はいいように遊ばれてるんです。 妻に対してはざまあみろって思いましたが、相手の男は子供と別れることなく、愛人と楽しく過ごせるんです。それにひきかえ私は可愛いさかりの子供と引き離され、世間からは離婚したとのレッテルを貼られるんです。 そう思うと今は妻より相手の男が憎いです。もうその男の名前、住所はわかってます(年賀状から相手の妻の名前も分かってます)。何とか相手にも同じ目にあわせたいんです。 相手の妻に、妻とあなたの夫が不倫し、私達は離婚することになる。それについて慰謝料を払ってもらいたいと手紙出してもよいですか。例え相手が離婚とまでいかなくても、その男がなにくわぬ顔して浮気を続けながら子供との生活を楽しむのを邪魔してやりたいんです。 どうか知恵をお貸しください

  • 不倫しました。離婚も考えますが・・・

    はじめまして。38歳男性です。妻31歳、子供4歳男児です。 離婚して不倫相手と再婚したいという気持ちがあるのですが、子供のことを考えると決心がつきません。私の勝手で子供を不幸にしていいものかどうか。もちろん親権、養育権は妻になると思います。妻に対する愛情はもうありません。肌が触れ合うのも嫌なくらいです。不倫相手とはお互い愛情もあり、お互い結婚を望んでいます。 やはり、子供の幸せのために不倫を解消し、今までの妻との生活を続けていくべきなのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • W不倫発覚後の妻の気持ち

    はじめまして。 私30代会社員、妻30代会社員。子供が1人います。 先日、約1年に渡るの妻の不倫が発覚しました。 ダブル不倫だったので、相手の奥様にも話をし、今後このようなことがないよう誓約書を交わさせようと思ってます。 妻が不倫に走ったのには、自分も妻を疎かにしてたな、という反省もあり再構築していきたいと話してます。 しかし、妻の態度が問題で、始めは妻は私とは離婚して不倫相手と暮らしたいと言ってました。しばらく話し合ってると、「不倫相手のことは多少未練はあるけどもうどうでもいい良い。ただ、貴方と一生一緒にやってく自信がない、もう貴方に愛情がない」と言われました。そこまで言われると、私も離婚が頭をよぎりましたが、私は妻を愛してるので離れたくないです。また、弁護士に相談しましたが、妻の不貞行為が原因で離婚しても、子供の親権は母親が取得することがほとんどだそうです。子供とも離れなければいけないなんて辛過ぎます。 よく、女の浮気は本気と言いますが、私に愛情が戻ることがあるのでしょうか。本来であれば不倫され頭に来てスッパリ離婚だ!と言えたら良いのですが…。 最近の妻の様子を見てると、投げやりな態度に見えて、どうしたものかと困ってます。

  • 妻の不倫について(女性に聞きたいです)

    妻の不倫について(女性からの意見が聞きたいです) 結婚一年目の夫婦です。 妻の不倫が発覚致しました。相手は会社の上司で妻子ありです。 不倫関係は結婚前に1回あり、結婚後はしばらくおいていたそうですが再び始まったようです。 残念なことというか笑ってしまう事に、彼女は結婚式前から関係が始まっていたのですが、結婚式にもその上司を呼び、結婚式後の初出社の日にもその上司にあうという始末です。 メールを見たことで発覚しましたが、彼女曰く上司には愛情がなく、受け入れないと仕事の態度が悪くなり自分の弱さに勝てなかったといってます。そして離婚についてもしたくないの一点張りです。 ※彼女は上司をセクハラで訴えようとしています。 特に女性の方に聞きたいのですが、私の事が好きで上司は好きでもないけどどうしても断りきれなくなり不倫になってしまった。そのような気持ちになる事ってあるのでしょうか? 男からすると、そんな相手の事に訴える程嫌いと思ってないから不倫をするのかなと思うのですが、このような女性については同性としてどう思うのかと、そのような心情についてきてたら幸いです。 彼女とは今別居中で、弁護士を立てている状態です。 親も出てきて、両方の親とも別れを進められている状態です。両家ともしこりが残るのではないかと思っています。 今彼女はかなり精神的に参っていますが、離婚したくないだけはずっと言っています。好きなのはあなただと。

  • 妻の不倫

    妻が不倫しています メールのやり取りを見て分かったのですが 決定的とは言えません? 妻『生理がこない』 相手『生はまずかった、俺に責任がある』 などとゆうメールが一番、それを 匂わすやり取りなのですが 妻に最近の様子が変だといい追及すると 不倫を認めました 私たちには子供が二人いるのですが 妻は子供はいらない 別れてほしい 悪いことをしたとは思っていないと すごい言い様です 私は妻との修復を子供のためにも 考えていましたが 毎日毎日、1日中、携帯を触っており 早くでていきたい 離婚してくれと 毎日ゆわれ、もう限界がきました、、 なので離婚を決めました 長くなりましたが 不倫を認めた際 不倫があったことと離婚になると 親権を私に渡すと一筆をいれてもらいました これとメールを武器に相手に 慰謝料請求しようと思ったのですが 妻が不倫はあったが不貞はないと 言い張ります 私が甘かったのですが 実際にこれでは、しらをきられたら そこまででしょうか?? 長くなりすいません 人に話したことがなかったので 色々無駄がはいったかもしれません、、

  • 妻の不倫疑惑

    私の弟嫁がどうやら不倫をしているようです 身内で手をやいている嫁ですが不倫となるとかなり考え物ですが・・・ 弟嫁は41歳、子供(男9歳)がいます。結婚13年。本人は離婚も考えているようですが・・・ (1)子供の面倒は一切見ない・・・ (2)嫁だけ自分の部屋を持っている、子供とも寝ない、寝かしつけもしない、中はちらかしっぱし (3)仕事をもっているが毎日帰宅が遅い(5時に終わるのに帰りは8時くらい、仕事場は近い) (4)家事をしない(料理・掃除・洗濯・育児など全て) (5)土日の休日も子供を置いてでかける帰宅は夕方か夜 (6)派手なパンツをはく、1日に2、3枚は履き替えるよう(弟が洗濯するので数がわかるようです) (7)携帯にロックをかけている (8)家族のパソコンに出会い系からのメール通知が来ていた(開封はバレるのでできない) (9)金遣いが荒い とこんなものです 第三者からみて不倫の疑惑はいかがでしょうか・・・ 私達は出会い系で男と会っているのではないかと見ています。 回答をよろしくおねがいします。