• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:客観的な感想がほしいです)

彼女への告白で振られた後の対応方法とアドバイスは?

44413hの回答

  • 44413h
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

素敵だと思いますよ。 もし彼女が自分だったら、なんというか、ちゃんとした人だなと思います。 それに、堂々とした態度には弱い女の人も多いのでは?(私は弱いです。) ただ奥手な女の子だと戸惑ってしまう場合も考えられますし、 それはないにしても若干の気まずさや、してくれることの裏には下心とか あるのかな、とか思っちゃいそうですけど、、。 でも、その堂々とした(あなたのことが好きだという)態度は 変えなくてよいと思い ます。ただ節度が大切ですね。 あなたの意見は態度で示しているので、あとは 彼女の行動を待つのみですね。

ted4649
質問者

お礼

回答ありがとうございます ひたすら待つことにします。もちろん嫌われるのはイヤなのでアドバイス通り節度を守って行動します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • すれ違い

    前にも質問したことがあります。何度もすみません・・。 去年、まだ大学一回生だった時にサークルの二回生の先輩に 好意を持たれアタックをされました。 夏から先輩にアタックをされましたが、ある事件がきっかけで先輩は私のことを あきらめたという話を耳にしました。 その時は何とも思いませんでした。 でも今年の二月に先輩と一度自転車で川までいって二人で話したりしました。 それからサークルでも仲良くなっていき、私はその先輩のことが好きになってました。 正直、私に一度興味を持ってくれてたんだし、私からアピールすればいけるのではないかと思いました。 でも、私がデートのおさそいをしても返事が返ってこなくなり もう一度「二人でご飯でもいきませんか?」とメールをしても返事は来ませんでした。 変だと思いその先輩と仲のいい友達に相談しました。 メールは見てたけどインフルエンザになりメールを返すのを忘れてたらしいです。 でもツイッターはかなりつぶやいていると聞きました。 その時、つぶやくのならメール返してよ。と思いました。 その人から話を聞くと先輩は私の事一度は好きだったけど今はもう冷めているらしく 二人で言ったら私が期待してしまうから返事をどう返したらいいか迷ってたらしいです。 あとで、その人がその先輩に私にメールを返すようにいってくださり 私がメールをしてから二週間後に返事が来ました。 返事は思ってた通り「せっかくやし二人じゃなくてみんなでいこ^^」でした。。 私も返すのを迷い返したのは二週間後でした。 「わかりました!またみんなで遊びましょ^^」と返しましたが先輩から返事はありませんでした。 この出来事は4月で今まで先輩と一言も話しませんでしたが7月になって サークルで先輩から私に話しかけてくださいました。 何事もなかったように笑顔でしたが、私自身すごく惨めな気分でした。 二回もメールしても返事を返してくれないし、それに関して触れて来ないので 何であんなことをしたんだろう?と惨めになりました。 私から好きになったりしなければ気まずくならなかったし、こんな恥ずかしい思いをしなかった・・。 さっさと諦めようと思いましたが、話しかけられるとやっぱり前の気持ちに戻ってしまいます。 冷められてるのになんで諦められないのかわかりません・・。 先輩に今までの気持ちを伝えたいです。 振られたくありません。また気まずくなるのも嫌です。 それにメールをしたり先輩に直接話しかけても、また返事を返してくれなかったら どうしよう。と思い行動できない自分が悔しいです。 いつか先輩がびっくりするぐらい成長した自分になってやる!と思っています。 だからせめて「先輩の事好きでいさせてください。今は無理でも私が普通の後輩って 思えなくなるまでまってほしいです」と伝えたいです。 今、たぶん先輩から私はもうあきらめたんだろうって思われてると思います。 なにもアピールしてないし、むしろ愛そう悪くなってるので・・・。 一度冷められた相手にまた好きになってもらうのは無理でしょうか・・?

  • うっかり告白…

    現在大学生の女(20歳)です。 先日、サークル内でちょっと気になっていた先輩(22歳)に酔っぱらった勢いで告白してしまいました…。 ちょっと気になっていた程度なので、自分で好きだとはっきり認識しておらず、勢い任せに告白してしまいました…うう…(;><) この件を通して自分は先輩のことがやっぱり好きだったんだな、と認識したくらいです。 この先輩とはグループでは何回も遊びに行き、二人で遊びに行ったこともあり、仲はとてもいい方だと思います。 告白の結果は「保留」でした。 この時に「イマイチ本気かわからない…ここでyesって言えない気がする…」とか言っていました。 また、この先輩の友人が今、同サークル内の女性への片思いで悩んでいるので、そのことに対する気遣いの言葉も言っていました。 これから私はどうすればいいのでしょうか? 今のところは、返事があったならその返事に従い、それまで普通に(好きな人に接するように)しようと思っていますが、やっぱり「覚えてない」とか言った方がいいのでしょうか? また、返事が待っててもない場合、これはフラれたとみなすべきなんでしょうか?それとも向こうも本気にしていなくて返事をしないだけなんでしょうか?いろいろと悩んでおります。 アドバイスお願いします。

  • フラれた後の関係

    よく2人でサークル後一緒に帰ったり、遊びに行っているうちに好きになった後輩がいました。 先月その後輩に告白したんですが「気持ちの整理をさせてください。」と保留にされ、1週間後に「先輩とは付き合えないです。ごめんなさい。」と言われフラれました。それに対してこちらとしては「これからも後輩としては好きなままだと思うから今まで通りの関係を続けられたら嬉しい。」と言いました。 フラれてからも自分としては今まで通り話しかけたりして接してきたつもりですが、相手は他の人と話しているときは笑顔で話しててもこちらから話しかけると今までとは違って急に笑顔がなくなり素っ気無い返事で会話が終わります。 その後輩のことはまだ好きだけど、もう迷惑はかけたくないし最近の反応を見ている感じではまた告白しようとは思いません。以前のような関係に戻れたらと思うのですがうまくいきません。 フラれた側としてはどのような対応を続けたらいいでしょうか? 恋愛初心者なので何かアドバイスをいただけないでしょうか。

  • これって、脈あり?なし?

     今所属しているサークルの、一つ上の先輩(男)についてです。  きっかけは、ある日私がサークルの練習後のアフターに行かなかった時に、先輩が『今日はアフターにいなかったけどどうしたの?ちょっと残念だったな。』って感じのメールをくれたことです。  今までさほど会話もメールもしたことがなかった人だったので驚きましたが、嬉しくなって『心配してくれてありがとうございます。優しいですね。』と返事したらそれ以来メールが彼から来るようになって、今では毎日平均10回はメールしています。  そして、そのメールのやり取りの中で、私が軽いノリでディズニーランドに行かないかと誘ってみたら、なんとあっさりOKされました。それで、そのことについて直接話し合おうと彼から提案があり、次のサークルの練習前に二人で会うことになりました。これっていわゆるデートですか…?それとも単に、後輩をお出かけに連れて行ってくれるということなのでしょうか?  私は、メールをし始めてから先輩のことを意識するようになったのですが(というか、好きになりました)、先輩は私のことをどういう対象で見ているのかがわかりません。ランドに一緒に行ってくれると言うのは、妹のお守りをする感覚なのでしょうか…?  私は今までこういうものは全く体験したことがないので自分ではよくわかりません。  客観的に見て、今の私と先輩の関係は何なんでしょうか?教えてください。

  • 恋愛相談

    大学生です。2週間前から付き合っている彼氏がいます。専攻の後輩です。年末位にアドレスをきかれ、今年に入ってちょっとメールする仲になり、デートすることになりました。その人はもともと私としてもけっこうお気に入りの後輩で、学校で会うとちょっかい出したりしてました。デートに誘われたときも、楽しそうだし、二つ返事でOKしました。実際一緒にいると楽しく、ここ1年デートした人の中ではいちばんアリだと思いました。 しかし初デートの帰りでいきなり告白され、私はこれから付き合うか考えよう的な感じだったので、正直びっくりして、今すぐには答えられないから1週間待ってほしいと伝えました。実はその時もう一人からアプローチされていて、その人とも食事に行く約束をしてました。正直その人も素敵な方で、アリだと思っていましたし、そのことも頭をよぎり、すぐに返事できなかったというのもあります。 その人は4月から社会人の学校の先輩で、食事に行く約束はしていたものの、今までは特にアプローチをされた訳ではなく、メールとか電話もあまりしたことはありません。始めに気になっていたのは後輩だし、誠実そうだし、という理由で1週間後に後輩によろしくお願いしますと返事しました。 しかしその3日後、私に彼氏が出来たと聞いたらしい先輩が、告白してきました。ずっと好きだった、別につきあいたいとかでなく、こうでもしないと諦められないから、とのことでした。 もちろんお断りしましたが、今になって先輩と付き合った方が上手くいったのでは?結論急ぎすぎたかな?もし先輩と付き合ってたら…といつも思ってしまう自分がいます。 後輩と付き合ってからは、私の就活が忙しくあまり会えてません。でも後輩はとても私を大切にしてくれています。ああ、好かれてるなあって思います。私も付き合うと決めたからには後輩を大事にしたいのですが、それでも、あの時もしちょっとタイミングが違ったら…とか考えてしまい、ものすごく自己嫌悪です。 過去1回だけ付き合った人は、私の方が好きすぎて、あまり大切にもされず結果振られて終わりました。好かれて始まる恋愛も経験がなく、これから気持ちを確かなものに出来るかも不安です。こんな主体性のない自分が嫌です…(>_<) 回答お願いいたしします。

  • どうしても彼と付き合いたい

     サークルの先輩に告白したら、「お前のことは後輩としては好きやけど、恋愛として好きになれへんと思うからゴメン」と返事が来ました。  協力してくれていた先輩によると、私のことをずっとカワイイと言ってくれていたらしく、結構チャンスはあったらしいのです。(これが告白する1週間前) が、初めて二人で遊んだ時にあまり上手くいかなかったにも関わらず見切り発車的に告白してしまい、こうゆう結果になってしまいました。  でも、どうしても私は彼のことが好きで、彼となんとか付き合いたいのです。どなたかアドバイスいただけませんか??  ちなみに、告白した次の日とその次の日は気まずくなるのが嫌で、メールを送りました。返事はくれましたが、告白する前ほど乗り気なカンジではなかったので、今はメールを送っていません。

  • 告白したんですが・・・。

    はじめまして。22歳学生です。 先日部活の後輩の女の子に告白したんですが、返事の解釈をどうしたらよいかわかりません。 後輩の女の子とは2ヶ月ほど前に知り合いました。部活内でもよく話すほうで、二人でデートにも2回ほど行きました。デート中は終始楽しそうに話してくれたし、実際楽しいといってくれました。早いかなと思いつつ、思い切って2回目のデートで告白したんですが、返事は今はお互いよくわからないからもう少し時間をおきましょうというものでした。 部活終わりなどに二人で会話しているときに、5年間付き合っていた元カノの話をしていたのですが、返事をもらったときに僕自身がその元カノを引きずっているのではないか?というように疑われているようでした。ですが、その言葉に付け足すように、その不安がなくなれば何も問題ないです。とか、先輩のことは好きですとも言ってはくれたんですが・・・・。その後、メールも電話もありません。 これってやんわりふられた形なんでしょうか?

  • 告白について

    つい最近、年下の女の子が好きになり 3週連続で遊びに誘い、全部断らずに一緒に遊んでくれました。観覧車とかの誘いにも乗ってくれました。 それで、3回目のデートの時、俺が告白しました。 俺が告白したときは、二人ともかなりの量のお酒が入っていて、俺の告白も人が一杯いる街中をブラブラしてるとき多少笑いながら「付き合わない?」みたいに軽いノリで言いました。 すると相手は、「まだよく知らないし、、、」と照れ笑いしながら断ってきました。俺は、3週連続で11時ごろまで一緒に遊んでくれるし、メールも長文を返してくれるし、それなりに付き合える自信はあったんですけど、、、。ただ、その子はサークルと同じ学科の後輩であり、俺に気を使っている可能性もあります。そこで、俺と付き合う気持ちはあるのかどうか どうしても知りたいのです。夕食とかカラオケも俺のおごりだし、俺ばっか異性として意識して、結果ただの金ズル君にはなりたくないので。 そこでこういう方法をとろうと思いました。 その方法とはメールで、「この間のことだけど、冗談だと思われたらイヤだからもう一度ちゃんと聞いていい?この先俺と付き合う可能性ってある?サークルの先輩とか気にしなくていいよ。返事まってるね。」 と送るというものです。 これで、返事が「まだよく分からない。」とか曖昧なものだったらこれ以上2人で遊んだりはしないようにしようと思ってます。てか諦めようと思ってます。(まぁ、諦め切れないですけど、、、誘ったりはしないようにします。俺のせいでサークルとかで気まずくなったら嫌だし。) 上文について、意見ください。お願いします。

  • 彼女の気持ちを確認したいです。

    彼女の気持ちを確認したいです。 今自分には付き合って1か月になる彼女がいます。2つ下の大学の後輩です。 告白は自分からしました。 告白した時は、「先輩のことは好きなんだけど、恋愛感情なのかどうなのかまだ自分でもよくわからくて、少しだけ待って下さい」 と言われたのですが、その1週間後にOKの返事をもらいました。 ただ、その付き合おうと思った理由が、「バイト先の先輩に相談したら、まだ若いんだから、迷ってるなら付き合ってみるのもいいと思うと言われたから」、「初めて告白されて嬉しかった」というもので、 「1週間の間に気持ちを整理したら自分のことが好きだとわかった」というわけではありませんでした。 でも付き合うことになったのは事実。 仮にまだ恋愛感情をそこまで持ってくれてなかったにしても、これから好きになってもらえれば・・ と思って1カ月間の間に何回かデートに行きました。 ただ、メールを送るのも僕の方からがほとんどで、一緒にご飯に行ってもよくあくびをされます。 そんなに話が退屈なのか・・とおもって聞いてみると、サークル活動やバイトで最近かなり疲れてる とは言われました。そうだとしてもデート中に何回もあくびをするものでしょうか? でもデートの帰りしなに「またどこかに行こうね」と言ってくれたりすることもあるのでよくわかりません。 彼女が自分のことを今どう思っているのか気持ちを確認したいです。どうすればよいでしょうか? 素直に俺のこと好き? って聞くのも何か疑っているようで・・ アドバイスをお願いします!

  • 2回目の告白…

    男子大学生です 前回の投稿の続きです→http://okwave.jp/qa/q7578990.html 先日、後輩の女の子と遊びに行って、帰り際に告白したのですが振られてしまいました… 告白する前は、振られても割り切ろうと思ってました。 しかし、彼女が告白を断った時に彼女の過去を知って、なんかあきらめきれないんです ・彼女は大学に入るまで、女子同士で遊ぶことが多く、サークルに入って 初めて男の友人(自分も含めて)ができた ・異性と2人で遊びに行ったこともなく、告白されることも、したことも全くない ・僕と遊びに行ったことは楽しかったと言ってくれている(帰りの会話で) 彼女は僕の告白を聞いて、「嬉しいけど、戸惑ってしまう」と言って、 その場でしばらく考えて「先輩は友達でいたいんです」と言いました 僕は、今もう一回、告白するつもりは全くなく、以前のような先輩・後輩の関係でありたいのですが、4年生である自分が卒業する前に、もう一度告白したいという気持ちが今引っ掛かっています… そこで、悩んでいることが3つあって… (1)そもそも、もう一度告白してもいいのか? (2)後輩の女の子に、2人で遊びや食事とか誘っていいのか? (最初のデートで告白した分誘いにくいんです…) (3)もし、告白するならば時間をどれくらい置くべきか? アドバイスしていただける人がいましたらうれしいです。男女は問いません 特に2回目の告白をした経験がある方がいましたら、アドバイスをください