• ベストアンサー

だるい・体が痛い・腸がおかしい原因は?ストレス?

お腹が痛くなると 体がだるくなり痛くなり お腹がごろごろ音を立てて鳴り、少し吐き気があります。 これを4ヶ月の間 何回も繰り返しています。 病院にいったら ストレスで腸がやられているんだと言われ、胃薬などをもらっています。しかし 一向に良くなる気配はありません。 自分なりにストレスをためないように心がけて生活しているのですが...。 本当に原因はストレスなのでしょうか。 ストレスでこんな状態になるなんて信じられないのです。 3箇所の病院に行ったのですが、どこでもストレスだろうと言われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maibb
  • ベストアンサー率21% (18/82)
回答No.2

こんにちは。 つい最近、私も同じような症状でした。 今のところ、daikiti0480さんのように何度も繰り返してはいません。 私の場合は、胸焼け、腹痛、吐き気、お腹がごろごろでした。今、思えば身体もだるかったと思います。 胃がやられているのかと思って、消化器科の病院にいったら、今、このような症状にかかる子供が多いのだと言われました。 そして、だいたいがウイルスによるものだということでした。 ウイルス系のものかバクテリア系のものか血液検査しないと分からないので、血液検査しましょうと検査しました。 結果、私はバクテリア系の感染症で簡単に言えば「腸炎」でした。 抗生剤をいただいて、1週間ほどでよくなりましたよ。 ご相談拝見して、腸がやられているのに、胃薬っていうのは??って思います。 血液検査などはちゃんとしてもらったのでしょうか? 検査されていなければ、消化器科や胃腸科の専門の病院に行って、ちゃんと検査してもらった方が良いと思いますよ。 私もストレスや疲れからきたのだろうと思っていますが、腸に何か細菌があるのならいくらストレスを回避したって同じことの繰り返しですからね。 とりあえず、私の経験をお話しさせていただきました。 何かの参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pooco
  • ベストアンサー率19% (30/152)
回答No.3

>本当に原因はストレスなのでしょうか。 ストレスでこんな状態になるなんて信じられないのです。 A.ストレスでなることはありえます。過敏性腸症候群 です。自律神経が影響してるそうです。ただこの場合ほかに胃腸に問題がないか内視鏡検査をすると思うのですが・・・検査をしないでただ ストレスと言われると不安ですよね! 今年は胃腸風邪が流行っているみたいです。 一度詳しく検査をしてみては?

参考URL:
http://www.wonderlabo.net/ibs/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • evoak728
  • ベストアンサー率26% (63/239)
回答No.1

こんにちは。 確かに、確定的な検査結果がなければストレス性と考えるのが一般的ですね。 まずは、投薬内容を主治医と相談されてはいかがでしょうか?? そして、あなたの最も信頼出来て性格等も一致する医師に固定する事も必要かと思われます。 方々に聞きに行く必要がない位の医師に。 それでもどうしても心配ならば、カメラやバリュームでも飲んで白黒はっきりさせるのも一考ではありますが。 恐らくは「私はストレスなんか溜まってない、ストレスなんてある訳ない」ってストレスの存在自体を認めたくはないのではないでしょうか?? これもストレスを増幅させる一因でもありますが。 取り急ぎ回答まで。 お大事に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腸が鳴ります…。

    今私は学生なのですが、授業中や塾の間腸が鳴ってしまいそうで、全く授業に集中できません。おなかが空いているわけではないのですがお腹が張った感じがして音がかなりの音で鳴ってしまいます。以前何度か胃腸科の病院に行って薬を処方してもらっています。しかし薬を飲んでも音が止まない時もありますし、薬なのでなるべく飲みたくありません。腸の鳴る原因、対処法についてどなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ストレスとからだ

    私は今高校2年生で16歳です。 私は中学の頃から過呼吸になるようになってしまい それはストレスのせいだと分かりました。 ただ高校生になった今でもちょっと心に負担がかかるようなことがあると 考えすぎて息があがってしまいます。 上手く対処できるようになりましたがこれからの人生ずっとこのままなのかと不安です。 更に今軽い逆流性食道炎のような状況で食べた後吐き気がする時があります。 これもストレスのせいでしょうか? なのに空腹ではないのに ねっころがったり授業中に おなかが頻繁になってしまうのも 胃や腸に負担をかけているからでしょうか? ストレスが原因でこんなに体に影響がでますか? 私はこれからどうするべきでしょうか アドバイスお願いします。

  • 腸閉塞に・・・

    先週彼が腸閉塞になり3日間点滴の生活をしました。 立っていられない・座っていられない・寝ていられない状態でとても辛そうでした。 病院からガスターとチアトン(?)というお薬をもらってなんとか痛みはひいたみたいですが、 薬がなくなってからまた痛むようです。お医者様から「原因がはっきりしない」と言われたため、 大きな病院で診察するように言っていますが、今は仕事が忙しく時間がないようです。 ガスターなどは胃腸のお薬のようで、確かお腹が下るのを抑える効能だったような・・・ でも、彼はお腹にガスがたまっているらしく「便通は良いから、ガスを出す薬の方がいいのでは?」と言っています。 詳しいことがよくわからないので、うまく伝わらないかもしれませんが、 薬局などで売っているお薬にかえてもいいのでしょうか?また、腸閉塞で気を付けることなどあったら教えてください。 (便通は良いみたいです。ただ、食生活が悪く一日1食だったりするので、そういった生活や仕事のストレスなども関係してるのでは?と思っていますがどうでしょう。)

  • 腸閉塞でしょうか?

    お尋ねします。 2年間で2回癒着性腸閉塞で入院治療しています。手術はまだしていません。カマグ等で排便していますが、最近3日排便がありません。今腸が動く気配はなく、吐き気があります。痛みはありません。 横になると圧痛はいつもあります。今までは腹痛があり、病院に走っていましたが、今回も腸閉塞を疑うべきでしょうか? 3日前から風邪薬を服用しているせいで吐き気があるのでしょうか? 今夜間救急病院に行くべきか迷っています。 アドバイスお願いします。

  • 過敏性腸症候群について

    1年前ほどから胃と腸にガスがたまり はれあがってしまい、ゲップとおならがとまりません。 胃がはちきれそうになり、苦しくて仕方がありません。 それから、下痢に襲われ通勤もままなりません。 下痢の方はポリフルという薬を3ヶ月ほど飲んでおちつきました。 病院に行って胃カメラを飲みましたが別に異常もなく、過敏性 腸症候群と言われ原因はストレスと言われましたが、 対処方がまったくわかりません。毎日ガスがたまり苦しみながら生活しています。 なにか良くなる方法がありますでしょうか?

  • (長文)ストレスが原因の腹痛。治したいです。

    以前からストレスを溜めやすく、それがひどくなると腹痛を起こしやすいです。 普段は元気で風邪の症状もありません。 特に学校がある日の午前中に起こしやすいです。 少し前に病院へ行った時は過敏性腸症候群かもしれないと言われました。 ですがその後は特に問題なく過ごしていました。 でも最近、またストレスが原因と思われる腹痛が続き、朝にお腹が痛くなって 下痢などを頻繁に起こすようになってしまいました。 生活は野菜を食べるようにしてお菓子や脂っこい物は多く食べずつまむくらいで、 睡眠時間はちょっと遅いのか0時前くらいに寝ています。 冷えないように気をつけていて、朝起きた時は大丈夫なのですがご飯を食べ終わって 着替えた時や通学途中の電車の中で痛くなることが多いです。 授業中に急になることもあり、とても困ります。ひどいと頭痛まで一緒にきます。 下痢の時が多いですが、今日のように座っている体勢では楽という時もあります。 原因はストレス以外に浮かばないので、多分ストレスだと思うのですが 自分では好きな事もあるし、溜めこんでいるばかりではないと思います。 ストレスは皆が持っているものなのに何故 自分はこんなにも体調を崩しやすいのか分かりません。 今日は行こうと早めに起きてもお腹を壊して動けず、自分で嫌になりました。 あと、胃の後ろ(左の背中)あたりがちょっと痛むことがあるのですがこれは 胃が荒れてるのでしょうか? 薬を飲むと結構楽になりますが、この先ずっと薬を飲み続けるのは嫌です……。 小学生から中学生くらいまでの時は多分なかったのですが、高校に入ってから こうなることが増えました。 最近の事でちょっと変わった事というと今2年生であと少しで受験生なので、 勉強や進路で焦りや心配が前よりでてきたくらいです。でも殆ど皆そうですよね;; 長く書きましたが、最近これがひどくて困ってます。 それまでは普通だったのに、急にお腹が痛くなるので辛いです。(しかも何度もある時も) 精神的に弱いのでしょうか。だからすぐお腹を壊すのか……。 同じようにストレスで具合が悪くなりやすい方など、回答お願いします。

  • 腸の消化音が気になります

    社会人20代女性です。 最近昼食後からの腸の消化音が気になり心身が疲弊しています。 朝食後は軟便気味でトイレに2回ほど行けばその後は落ち着きます。 昼食後は便は出ませんが腸が活発に動き、静かな職場でおならのような消化音がなり恥ずかしくて辛いです。 ネットで情報を集めると、腹鳴恐怖→気にしないことが治療法、過敏性腸症候群→生活習慣の改善、ストレスの除去と解決法が出てきましたが、生活については運動も行なっており食生活も野菜を積極的にとり、ヨーグルトや納豆なども気にしてとるようにしています。睡眠時間もなるべくとるため早い時間に床につくように意識しています。酒、タバコ全くしません。嗜好品もないです。リラックスしているはずの休日でもお腹は消化音をたてます。 過敏性腸症候群のガス型といわれるものではないかと思い病院を受診しました。 医師からストレスについて質問されましたが、主観では特にストレスに感じることはなく、むしろこのお腹が鳴ることが1番のストレスです。 処方された薬を飲みましたが今度は食欲不振や吐気につながり、薬を変えてもらったらもともと気になっていた消化音がするようになりました。 現在通っている病院は病状を聞き薬を処方してもらうだけで詳しく聞ける雰囲気ではなく、解決法を探しています。 つい先日に静かな場所でたくさんの人が集まる機会があり、そこで大きな消化音が鳴った経験から特に気にするようになりました。消化音自体は以前からよくする方です。 最近気になるようになったので冷えなども関係するのでしょうか。同じような症状で悩まれている方で改善された方や解決法があればご教示ください。

  • 下っ腹、腸が痛い ガスが溜まる

    朝は少しガスが溜まって下っ腹が張ってるな~ くらいなのが 時間がたつごとにひどくなり、夕方には腸(下っ腹)あたりを少し押すだけで激痛で かがんで歩く状態です。 ガスを出したいのですがトイレに行ってふんばっても出てくれなくて おなかがパンパンに膨れて、すごく苦しいです。 1日~2日で治るのですが、こういう症状が一ヶ月に1、2度 最近ではここ連日続いております。。。 便は普通にでます。かためです。時々うさぎの糞のようなコロコロしたものしかでないときもあります。 病院に行って診てもらったのですが、触診と問診だけで 特に原因不明でガス抜きのお薬と胃薬だけもらいました。。。 今も腸が痛いです。。。 自分はストレスが酷く、深く考え込んでしまうタイプで 一時期は鬱病で心療内科に通ってました(今はお金がなくて通えてません) ストレスが原因でなにか胃腸の病気になるのかな?とも思いまして。 アドバイスお願いします。

  • 吐き気を伴う腹痛。ストレス?腸の病気?

    2ヶ月程前から、時々起こる腹痛が気になります。 症状はいつも同じで、お昼ご飯を食べた後1時間~2時間後にお腹が痛くなり、トイレに行くと一回目は普通に便が出て、再び腹痛が起き、2回目は下痢です。腹痛と同時に吐き気もあり、下痢や便秘の腹痛とは痛みの度合いが違うので、辛いです。 病院では、尿検査も血液検査も特に異常なし、腸の機能の問題ということで、胃炎の薬、消化を助ける薬、感染症を治療する薬、そしてビオフェルミンを処方されました。 1ヶ月に1~2回くらい割合でこの激しい腹痛が起こるのでどうにかならないかと思います。 同じ症状を経験された方や腸の機能に詳しい方などおられましたら、よろしくお願いいたします。

  • 胃、腸での消化過程

    私は身長173cmで体重が50kgしかありません。 理由はあまり食べないからもあるのですが、 食べたとしてもすぐに下痢をしてしまうからです。 1週間のうち4、5回は便がゆるいです。 あまり毎日薬を飲む生活が嫌なので かなりの水便でない限り我慢しています。 もうお腹が痛くなる生活が当たり前になっているのですが そろそろこの体をどーにかしようと思ってます。 取り合えず、 (1)食べた後すぐ寝るとほぼ、お腹が痛くて目が覚め下痢をします。 (2)急いで一気に食べると下痢をします。 (3)いつもより多く食べると下痢をします。 (4)夜中に食べると下痢をします。 私は今年薬学を出ましたが、いまいち消化の事が分かりません笑 上記の(1)ですが、寝ている間は消化酵素がよく分泌されるはずなのに 僕の場合は消化が悪くなって下痢をする意味が分かりません。 (2)(3)ですが、家にある粉の胃薬(胃腸が悪い親が病院から処方されてるその先生オリジナルの粉薬)を飲めば下痢はしません。 胃薬というのは胃酸が出るのを抑える薬なのに なぜ食べすぎ時に胃薬を飲むと消化がよくなり下痢になりにくくなるのか意味が分かりません。 (4)ですが、夜中に食べ物を食べると太ると言われてるのに なぜ僕の場合は消化が悪く下痢をして逆に痩せていくのか意味が分かりません。 またポリフルという過敏性腸症候群の薬を飲めばかなり便が調子よくなります。 ただ、ポリフルや胃薬を毎日飲み続ける生活が続くと、その薬を飲まなければ消化が上手くいかない体になりそうで飲んでません。 この辺りは実際どうなんでしょうか? ちなみに最近、検便では異常なしでした。 何か意味が分かりにくい文章になってしまいましたが 詳しい方教えてくださいm(_ _)m

専門家に質問してみよう