• 締切済み

体重増えますか?

sucosucox3の回答

回答No.3

この生活を一ヶ月続ければ太りますね。 たかだか2~3回の暴飲暴食では瞬間的にら体重が増えますが(増えたように見えますが)、出すもん出せば元に戻ります(笑)

tkengo
質問者

お礼

わかりました。 出たら一安心ってことですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪でケーキ食べ放題のお店を教えてください!

    10月9日(日)に大阪に行きます。そのときにケーキバイキングかランチブッフェでデザート食べ放題があるお店に行きたいのですが、どこがいいのか迷い中です。 候補は(1)ヒルトン大阪のウィンドーズオンザワールド(2)リッツカールトンのスプレンディード (3)ホテルグランヴィア大阪のアブ です。が、どこがいいのか迷っています。ランチブッフェでも、デザートの種類が豊富ならOKですが、基本的にケーキがメインで食べたいです。また、ケーキの種類も基本的なショートケーキ、チョコレートケーキ、モンブラン、チーズケーキなどオーソドックスなケーキがあるとうれしいです。(生クリーム系のケーキが好きです)あと、ケーキばかりだと飽きてしまうので軽食も食べれればベストです。どこのお店がどんなケーキがあるとか、どんな特徴のお店とか詳しく知りたいのですが、いったことのある方は詳しい情報を教えてもらえませんか?また、どんなケーキが食べられるのか写真いりで書いてあるサイトなども教えてもらえると助かります。また、これ以外でもお勧めのお店がありましたら教えてください。アドバイスよろしくお願いします。

  • 渋谷デザート王国

    デザート王国のチョコレートの噴水って今もあるんでしょうか?いまはケーキバイキングだけかな?パスタもあるとききましたが・・・ 子供がチョコレートの噴水を希望したるんですが・・最近いかれた方ありましたら教えてください。

  • 体重が全く減りません。

    はじめまして!ppoaa-です。 私は今ダイエットをしています。ダイエット内容は・・・ (1)バイト先まで約20分歩く。(週4~5日) (2)風呂上りに、腹筋背筋など筋トレを30分位。 ですが、バイト先は食事が出るのですが、とてもたくさん出してくれるのです。明らかに食べすぎです。腹12分目位は出ます。そして、シュークリームやケーキやゼリーなども一緒に出ます。 バイトを始めて半年。確実に体重が増えました。 1度「ダイエットしてるので、デザートいいです。ご飯も少しでいいです」って言ったのですが、量は変わりません。バイト先の食事は、玄米とかたっぷり野菜とかヘルシーなのですが、いくらヘルシーでも食べすぎはよくないですよね!?かと言って残すのは失礼だし・・・。 いくら言っても出してくれる量は変わらないので、夜ご飯を減らす事にしようと思います。 2時位に昼ごはんを食べるのですが、夜ご飯の時間になってもお腹がいっぱいです。 今までは、「2食は太る」と思い、無理に夜食べてたのですが、ダイエットビスケットとか1食置き換えのドリンクにしようと思います。 バイトのある週4~5日は夜置き換えて、バイトのない日は普通に8分目の食事をしようと思います。 ダイエットを初めて一ヶ月。全く体重が減りません。これだけ食べてたら当たり前かもしれませんが(>_<) なんとか、7月頃までには、 65キロ→55キロにしたいです。 質問は (1)週4~5日だけ置き換えても痩せるでしょうか? (2)あと3~4ヶ月で10キロ痩せる事は可能でしょうか?? (3)他に、やった方がいいとゆう事があれば教えて下さい。 お願いします!

  • 浦安、葛西でそこそこ安くて、美味しいランチバイキングがあるホテルやお店を教えて下さい!

    来月に、友達と子供を連れてランチに行こうと思っています!! そこで、とにかく美味しいものが沢山食べたいという事で、ブッフェに決まりそぉなんです。 ちなみに、お寿司もあって、でも、和菓子があまり好きでは無いので、美味しいケーキがあるところがあれば最高です! あと、オリエンタルと、サンルートの和食バイキングに行ったと言う人の意見も聞きたいです! とにかく、ランチでおすすめな所を教えてください!お願いします!

  • ママ友「パスタ作る」誘っておいて冷凍ピザ2切れ

    知人Aに「パスタでも作るからうちでランチしよ」って言われたらどれくらいの感じを想像しますか? Aは1歳の娘さんがいます。 旦那同士が仲が良いのと、私の旦那とAも友達だった事もありそこから知り合い、 私は子供はいません。お互い20代後半です。 私自身正直言うと、Aとはあまり趣味など合わず仲の良い友達だとは思っていません。 旦那の知り合いだから付き合う、と言う感じです。 Aももしかしたらそう思ってるかもしれませんがランチにはよく誘ってくれます。 私は渋々ですが年に何回か家族同士でバーベキューなどもします。 先日ランチに誘われ、一応外食の予定だったのですが 前日に「パスタでも作るからうちにおいでよ」と言われ、お家ランチする事になりました。 私の所は田舎で近所には少し高めのケーキ屋しかなく、手ぶらじゃ悪いし2人2個として4個買いまいた。だいたい2000円弱でした。 ちょっと高いかなと思ったんですが料理を作ってもらう訳ですし、まぁいいかという程度でした。 娘さんの分はどうしようか迷ったのですが、小さいのでママから何口かもらえればいいかなと思っていました。 お外ランチは赤ちゃんがいると大変だからかな、 新築マンションに引っ越したばっかりだったから誰かを招待したいのかな、 新しいキッチンで料理を作りたいのかな、 とか初めてのお家ランチだったので色々考えながら家に向かうと パスタではなく冷凍ピザ2切れとスープとシンプルなサラダが普通に出てきました。 私が家におじゃまする直前までお子さんの世話がもしかして大変だったのかなと思いつつ、 でも、え!?と言う感じでした。 これについてAは何も言ってこないし特に気にしてる様子もありません。 招待しておいてこれだけ? ケーキは私が勝手に選んで買ったものですがケーキ代と相応しないじゃん!って思っちゃいました。 しかもケーキはお互い1つずつ食べ、残りは旦那達と食べるつもりだったのか結局出てきませんでした。 こちらからお願いして伺ったのなら話はわかります。 あとは最初から冷凍ピザって言ってくれてたらそれはそれで良いのですが 招待した側がパスタを作るって言っておいて冷凍ピザ2切れ。。。。 これって皆さんはありですか? 少し損した気分になっちゃいました。 これなら普通に2000円の外食ランチの方がよっぽどましです。 私の心が狭いだけですか? 皆さんは普通に受け止めれますか?

  • 生ケーキかイミテーションか

    披露宴のケーキカット時、生か、イミテーション、どちらにするか迷っています。それはデザートビュッフェも予定しているからなんです。  デザートビュッフェがあるから生ケーキはいらないかな?と考えていたのですが、式場のイミテーションのカタログを見せてもらったら、本物の生ケーキと同じでびっくり(四角く大きい一段の物)しました。 来てくれた人は、イミテーションなんて思わないから生ケーキが出ないとあれ?って思うかなぁと・・・。 ちなみに値段ですが、カット用(イミテーション)は3万円、生だと¥1000×70名で7万円。つまり悩んでいる分の差額は4万円です。 すでに最初の見積もりから50万近くオーバーしていて、まだ細かい所でさらにかかりそうなので、切りつめたい気持ちもあるのですが・・・。 実際式に招待されて、デザートビュッフェはあったけど、生ケーキはなかった、という方はいらしゃいますか?またその時の感想(がっかりした)など、ご意見を聞かせていただけると助かります。

  • 今の時期、女子会のお持たせに最適なものは?

    今度の水曜日に友人の家で女子会をする予定です。 友人がピザを焼いてくれるそうなのですが、 ピザのお供に合うものを何か作って持っていこうと思っています。 でも友人宅まで移動や他の友人との合流などで 1時間くらいかかりそうなので、 ポテトやオニオンリングなどはおいしくなくなっちゃうし… 今の暑い季節、アイスなんかがデザートに出たらいいかなとも思うけど 保冷剤入れて持っていっても溶けちゃうし… この時期のお持たせにぴったりのサイドディッシュ、デザートを教えてください!

  • 後一品!弁当

    助けてください。思いつきません。 水曜日お弁当を持ち寄ります。 友人はピザを焼き、もう一人の友人はパンを焼きます。 私はハンバーグとアボガドのサラダ。 後一品何かつけたいなぁと思いますが、思いつきません。 パスタ?さめるとなぁという感じです。知恵をください!

  • 結婚式のお料理について、アドバイスお願いします。

    来年の2月に結婚式を予定しており、現在料理を決める段階に入っているのですが、少し迷っています。 先日試食会に参加し、とてもおいしく、量も十分なものでした。 そこで食べた物とほとんど変わらない物を選ぶと料理代が一人1万7千円になります。 それだと少し予算オーバーなのです・・・。 また、友人を大勢呼んでいるのですが皆まだ若く(24歳)、中に学生(大学院)もいるので、汚い話になってしまいますが友人達のご祝儀は2万円の方が多いんじゃないかと思います。 (そんなような事を友人が話しているのを聞いたので・・・) 彼と話して次のいくつか案があがっているのですが、皆さんのご意見を頂けるとありがたいです。 呼ばれる立場からしたら料理が高いに越した事は無いのは承知しているのですが、呼ぶ側(新郎新婦)の立場でアドバイスを頂けると助かります。 料理はフランス料理のコースです。 人数は全員で約70名です。 (アミューズ、前菜、スープ、魚料理、お口直し、肉料理、デザートです。パンは料理に合わせて焼きたてが3種類出てきます。) 一番最初に見積してもらっていたのは1人1万3,000円のコースだったのですが、試食会の時に食べた下記にすると一人4000円プラスになってしまいます。 ・牛フィレ肉のステーキ(+¥2000) ・デザートビュッフェ(+¥2000) 費用をおさえる手段としては ■牛フィレのかわりに豚肉のローストにすると+¥0になります。 ■デザートビュッフェのかわりにチョコレートファウンテンにすると 全員分で6万~7万でおさまります。(デザートビュッフェの約半分) デザートビュッフェかチョコレートファウンテンどちらかはやりたいと思っています。 デザートビュッフェはすごく豪華で「わぁっ」と声が出たほどでした。 あれがあるとケチったようには見えないかなと思います。 豚肉のローストは食べていませんが、写真を見る限りではおいしそうでした。(盛り付け等も綺麗でした) ダラダラと説明してしまい申し訳ありません。 みなさんならどうしますか? 案としては (1)牛フィレ+デザートビュッフェ (全部でプラス28万円) (2)牛フィレ+チョコレートファウンテン (全部でプラス20万円) (3)豚ロースト+デザートビュッフエ (全部でプラス14万円) (4)豚ロースト+チョコレートファウンテン (全部でプラス6~7万円) です。宜しくお願いします。

  • 府中・調布付近で美味しいイタリアン

    府中か調布あたりで、美味しいイタリアンが食べられるお店を探しています。 以前お気に入りだった調布のお店が閉店してしまったので、 気軽に入れる美味しいパスタのお店を探しているんです。 店名はベッラ・ベーラでした。 値段も1000円前後でパスタやピザが食べられ、デザートも美味しかったです。 ランチは800円あれば、ドリンク付で色々選べました。 近い所でいうと新宿にあるのですが、気軽に行くとしては遠いです。 条件としては、府中・調布近辺、値段は上記くらい(あまり高くない)、パスタとピザが食べられる(その他ももちろん)、 気取った雰囲気ではなく気軽に入れる感じ、の美味しいお店をご存知の方がいましたら、 是非教えてください。 実際に行ったことあるなどの体験談歓迎です。 よろしくお願いします。