• ベストアンサー

頭が痛くなる

kamekame58の回答

回答No.2

 偏頭痛の可能性が高いように思います。あるいは「群発頭痛」です。  下記サイトがもっとも老舗で、情報も充実しております(頭痛大学)。  http://homepage2.nifty.com/uoh/

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/uoh/
tokeijikake
質問者

お礼

今回のものとは違うようでしたが、普段から偏頭痛にあてはまるかも・・・と気付かされました。 とても参考になるHPでした。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 頭が重い

    2~3週間前に朝起きたときにいきなり頭が痛くなって、それから頭がすっきりしない状況が続いています。 夜更かしして昼過ぎまで寝たときに頭が痛くなったりしますが、それに近い感じです。今は痛いというよりはもやもやする感じです。 変わったことといえばオフィスが移転になってしばらくまぶしい状態でPCを使っていたことくらいですが、眼精疲労の可能性はあるのでしょうか? 何か重大な病気の可能性はありますか?

  • 頭を触ると痛むのですが;;

    何かの病気でしょうか?? 1週間ちょっと前から、頭の右半分を触ると 痛む感じがあります。 くしで髪をとかすのも痛いです。 あと突然振り向くと痛い時もあります。 でも基本的には触らなければ痛みませんし、強烈な傷みという訳でもありません。 これは何かの病気でしょうか??とても不安です;;

  • 頭が大きい!?

    検診で、頭が1週間分大きいって言われました。 24W5D・・・BPD:65mm        FL:44mm        体重:706g でした。FLも短い言われてんですが、全体的には標準とのことです。病院ではなく、助産院なので、助産師さんに見てもらっているのですが、前の検診時にも「足が短いな。あ!!大きな声でいっちゃうとマズイね」とか「頭大きいかな・・・。病気ってこともあるし・・・」と検査をしてかの結果ならまだしも、その前に自分の思いを言われると不安になります。(旦那な心配性です。初めて一緒に行った検診で、そのようなことを言われ、もう一緒に行きたくないといってます。不安になって仕方ないと・・・。) 足も短い短いと言われて、その日も短いと言われましたが、結局助産師さんの計り方のミスで、標準だねってことになりました。 この数字、やっぱり頭が大きいのでしょうか?? 旦那が産まれて来るときに、頭が大きかったので、子供も大きくてもお義母さんは笑ってましたが。

  • 頭が痛い・・・

    ちょっと不安なんですが、頭の左側(耳より6センチくらい上)のところがしみる感じの痛みがあります。 普通の頭痛かもしれないんですが、左だけ痛いっていうのが気になって・・・ 1週間くらい前にも急に痛み出したのを覚えてます。 次の日になったら何ともなかったので、気にしてなかったんですが。 情報不足だと思うんですが、何か病気の可能性ってありますか?? ちょっとした検査とかしてもらうには、どういう病院に行ったらいいのでしょうか?また料金はいくらくらいなのか、詳しく知ってる方おりましたら教えてください!!よろしくお願いします!!

  • 頭がフラフラ

    もう一年前位から頭がフラフラするというかフワフワする感じで、倒れるんじゃないかと心配です。人の話を聞いている時とか目をつぶって座ってる時とか仕事中とか常になり頭もスッキリしない感じです。酷い時は動悸も頭痛も起こり血圧が上がったみたいになります。何が原因なのか何か病気なのか知りたいです。誰か解る方いたら原因を教えてください。大した病気とかじゃないならいいのですが最近不安でたまりません。

  • 頭にシコリ

    一週間前くらいから頭の後ろというか耳の後ろあたりにシコリができました。すぐになくなるだろうと思ってたものの、なかなか消えません。 何かの病気でしょうか?

  • 3日ほど前から頭がくらくらします・・・

    いつも質問ばかりで申し訳ございません。 実は3日ほど前から頭がくらくらします。 熱が出たときの症状とよく似てますが、熱は全く無いです。 歩いてるときや、普通の状態でもあり、下を向いたときや、寝転がってるときなどは特によく起こります。 立ちくらみは昔からよくありましたが、この症状がしかも継続したことは無いです。 症状はそれだけなのですが、頭の病気はなったことが無く、とても不安です。この症状は心配ないのでしょうか? しかも明日少し自転車で出かけなければならないのですが、やめたほうがいいでしょうか? ささいな回答でもいいです、よろしくお願いします。

  • 頭がぼーっとします。

    30歳女性です。数週間前に子宮ガンの検査で引っかかり 再検査の結果経過観察となりました。その時のショックからまだ立ち直ってないのか、それ以来ずっと頭がボーっとして貧血のような状態になってしまいました。 7月から半年海外に行く予定で準備をしてきたのですが、 それ以来どうも身が入りません。 今年たまたま二度も血液検査をしており、貧血は無いようです。が、低血圧気味とは言われました。 座っていても時折後頭部がすーっと血が引いてく感覚に襲われます。その度に訳も無くとても不安になります。 また、肩こりと目の疲れもあります。 このような症状は精神的なものから来ることはあるのでしょうか?それともやはりどこか病気ということなんでしょうか?この場合何科を受診すればいいのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 頭が働かない・・

    こんばんは。質問させてください。 24歳、女です。 最近、仕事中(販売)に、ぼーっとすることが多い自分がいます。頭が働かないというか。。 仕事が嫌なわけではありません。それなりに慣れて働いています。自分ではもっと元気よく仕事したいと思っているのですが、そんな気持ちとは裏腹に何故か全然頭が働いてくれないのです。 それは、周りの人から見てもなんかおかしいってわかるみたいで、「疲れてますね」とか「なんか目がうつろだよ、大丈夫?」とか最近よく言われます。でも睡眠も食事もきちんと取っているし、生活態度に問題があるとも思えないです。 なにかの病気かなと思い、ネットで調べていたら、うつ病のなかにそういう項目があったので、見てみました。うつ病チェック項目をやってみましたが、当てはまる部分はそんなに無いし、よくわからないのです・・・。でも、ぼーっとしたり、頭が働かないという状態が続くと仕事に支障がでるのではないかと不安を感じはじめています。 私は何かの病気なのでしょうか・・?詳しい方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 頭と体

    頭ではわかっていても心が同じ悩みを乗り越えられず暗くなっています。 時間が解決してくれるといいのですが… 頭では病気を受け入れ一生うまく付き合っていかなくてはと思っても、心が今後が不安で不安でたまりません。 どうしたら病気を受け入れられ、明るくなれますか? アドバイス宜しくお願いします。